331,656件の口コミ

小さなお葬式の口コミ・評判 13ページ目

ネガティブチェックなら「みん評」

否定的な意見には価値がある。私たちはそう考えます。様々な報道機関、国立研究機関で引用されています。みん評とは

※当サイトの性質上、否定的な意見は多くなります。低評価が多いからといって必ずしも品質に問題があるわけではありません。

215件中 121〜130件目表示

1.00

  • 料金 1.00
  • 対応 1.00
  • サービス 1.00
  • サポート 1.00

積み立ては式の費用で火葬やお迎えは別料金

【商品・サービスを購入、利用したきっかけ】

義母がもしもの為に加入。積み立てをしていた。
【良かった点】

ひとつもない。
【気になった点】

義母が急死し、生前に小さなお葬式に積み立てしてるから、もしもの時は連絡してと言われていた。
【今後も引き続き利用・使用したいか?】

義母が亡くなり、すぐに電話したが繋がらない。
小1時間繋がらず、やっと繋がったら『担当者から連絡する』とまた放置。
更に1時間以上繋がらず、やっと担当者なる者から連絡。
義母が加入していたプランを確認し、追加料金が発生しないか確認すると、『葬儀の費用のプランであり、お迎えや火葬、その他は別料金』との事。
では直送ならいくらか尋ねると『最低30万円』と。
更に火葬場が満員で4〜7日程火葬待ちで、その間ホールで安置すると言う。どんどん予定外の金額が知らされる。
こんな所に義母の最後を任せられずキャンセルした。

タグ ▶

その他プラン

大阪

参考になりましたか?

1.00

  • 料金 1.00
  • 対応 1.00
  • サービス 1.00
  • サポート 1.00

まあこんなもんか…

親の葬儀で利用しましたが安かろう悪かろうですね
小さなお葬式の対応は事務的で葬儀担当者は適当まあ金額も金額だから最初から期待はしてませんでしたが
話に聞いていたようなセールスや押し売りはなかったけど追加料金はそれなりにかかったが想像以上に葬儀は酷かったです
それとウェブサイトやパンフレットに記載されているサービスなどは実際できなかった誇大広告や嘘はやめてほしい
あと葬儀場とスタッフがタバコ臭い

参考になりましたか?

1.00

  • 料金 1.00
  • 対応 1.00
  • サービス 1.00
  • サポート 1.00

不安になる

葬儀を担当してくれたのは20代の男性
新人なのか打合せで分からないことがあるとその都度電話をして聞いてました
テンパっていて何を言ってるのかよく分からないし汗をびっしょりかきながら葬儀終了までオロオロしてました
亡くなった父の名前を私の名前と間違えたり司会も噛んだり声が裏返ったりと散々でした
通夜が終わった後に担当が先輩社員と思われる人から死ぬほど怒られて泣いている姿を目撃
ここはどういう葬儀会社なんですかね

参考になりましたか?

1.00

  • 料金 1.00
  • 対応 1.00
  • サービス 1.00
  • サポート 1.00

残念❗️

父親が急死で葬儀の事が全くわからないまま
小さな葬儀に依頼しました。
遺体を病院に引き取りに来たまでは良かったのですが。
担当者がポ◯コ◯すぎて駄目でした。
葬祭場の安置所は10時から17時までしか出入り出来ないし最初の打ち合わせを親戚いる前で立ち話するし
担当者がまるっきりいない日がありましたね。
担当者に色々と聞きたいことあるのに流石にフリーダイヤルクレームの電話入れました。
そのあと急遽その葬祭場の女性の方が最後まで素晴らしい対応してくれたのが救いでした。
とにかく商社感覚で右から左にお金を動かす感じでしたね。

参考になりましたか?

1.00

  • 料金 1.00
  • 対応 1.00
  • サービス 1.00
  • サポート 1.00

ボッタクリバーみたいな葬儀屋

初めての葬儀で小さなお葬式を選びました
不安をあおり知らないうちに金額がどんどんはね上がっていくそんな葬儀屋です。

一応無事に?葬儀は終わりましたが葬儀屋の対応も横柄で気分が悪かった。
帰る準備をしていたら葬儀屋から次の葬儀の客が来るから早く帰れと言われ頭にきました。
これから先の人生で喪主になることがあるかは分からないが二度と依頼したくない。

参考になりましたか?

89000円以外掛からないと言うのは真っ赤な嘘!

本部の担当者は89000円以外掛かりませんと言ったので依頼したら、管轄の葬儀屋から再度電話が有り、89000円に含まれるのは葬儀の費用で衣服や化粧や花など別途95000円以上必要だと、ふざけた事を言って来たので、全く話が違うと断ったら、家よりももっと安い葬儀屋を紹介しますと、またまた意味不明な事を言って来た!
皆さんも騙されない様にして下さい。

タグ ▶

東京

参考になりましたか?

3.00

最低限の葬儀

父が亡くなったタイミングが祖母のすぐ後で大きな葬儀が出来ませんでした。幾度か話し合い、親戚もみんな出せるお金がどうしても少額だった為でした。葬儀自体も本当にシンプルで遺体を焼く手前で簡単なお教を読み手を合わせてすぐ焼く形でした。お金ではないとわかりつつもどこか後ろめたさというか申し訳なさが自分含め親戚みんなにあったかとは思います。そこから骨詰めやその後の流れは基本的に変わりませんでしたがあっさりと終わる形でした。

参考になりましたか?

誰が動くか

この業界自体が過渡期なのではないかと思います。
これからは、小さなさんで最低価格と、加盟店を調べ、直接当たって料金交渉に入る時代かもしれません。小さなさんは、電話、メールで対応し、葬儀会社につなぐだけです。現場で実際に動いてくれるのは、葬儀会社の人です。それで手数料をかなりとるようでは、葬儀会社はただでさえ少ない利益が、さらに少なくなり、従業員の給料に反映されず、現場は疲弊するだけです。
つまり、消費者が直接自分で調べて、直接交渉すれば、小さなさんに戻す手数料に近い額なら、葬儀屋さんは値引きしてくれるかもしれません。
小さなお葬式というカタログをどのように使うかは、消費者自身です。
お世話になった方の葬儀で、誰が実際に動いてくれるか、慌てないように普段から考えておく必要があると思います。

参考になりましたか?

電話繋ぐだけで手数料めっちゃ取る

小さなお葬式は電話をつなぐだけで、実際に故人のために現場で動くのは葬儀会社です。小さなお葬式が動いているように評価をされていますが、実際は電話をつないでいるだけです。それで、かなりの手数料をとります。ここに葬儀代金をさらに安くする仕組みが隠されてます。つまり、小さなのお葬式の広告に記載されてる金額を見て、自分の足で葬儀会社に交渉されれば、葬儀会社は小さなお葬式に手数料を支払う必要がなくなるため、割り引いてもらえる可能性が増します。口コミに葬儀会社の対応が悪かったという意見を見ますが、薄利なうえに、3割も4割も手数料を取られたら、機嫌が悪くなることもあるでしょうね。

参考になりましたか?

1.00

  • 料金 1.00
  • 対応 1.00
  • サービス 1.00
  • サポート 1.00

料金が全く違う

ネットで調べて2社に問い合わせをして、小さなお葬式に決めました。家族葬で送ろうと思い1番お値打ちなプランにしました。葬儀社に迎えに来てもらったらプランが全く違ってツーランク勝手に上がっていました。まずこの件謝罪なし。
そして事ある毎にオプションで、結局最初の金額より6倍になりました。以前お願いした方のが良かったし、金額も変わらなかったのでそちらにするべきでした。

参考になりましたか?

口コミ投稿フォーム

必須

実名と誤解されるお名前はお控えください。 会員登録済みの方はログインしてから投稿ください。

  • or

採点できない場合は「無評価」を選択ください。

  • 料金
  • or
  • 対応
  • or
  • サービス
  • or
  • サポート
  • or

※どんな内容の口コミか一目でわかるようにまとめたタイトルにしてください。乱暴な表現は使わず、丁寧な言葉使いでお願いします。

※文字数100字以下や誹謗中傷、個人特定に繋がる情報、その他口コミガイドラインに違反する投稿は掲載されないことがあります。乱暴な表現は使わず、丁寧な言葉づかいでお願いします。

タグ任意
気持ち任意
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン

写真任意

法人会員になると、情報の充実など活用の幅が広がります。詳しくは こちら