
ネガティブチェックなら「みん評」
否定的な意見には価値がある。私たちはそう考えます。様々な報道機関、国立研究機関で引用されています。みん評とは
※当サイトの性質上、否定的な意見は多くなります。低評価が多いからといって必ずしも品質に問題があるわけではありません。
210件中 51〜60件目表示
結局 まぁまぁ高くつく
基本料金はCMの!価格に近いが花代など色々入れたら60〜70万かかりました。
車で言うなら葬儀の基本料金は車両本体価格、諸費用は必ず別途必要になる感じですかね。
葬儀屋の花がやたらと高く、予算があわないので花の持ち込みを葬儀屋に言うと持ち込みは禁止です。
とわけわからん説明。
それなら基本料金に花代入れとけよって感じです。
小さなお葬式の運営先は電話受付と葬儀後の49日の法要のみ。
実際に葬儀をするのは小さなお葬式に加盟している地元の小さな葬儀屋さん。
葬儀屋さんも小さなお葬式の運営元にピンハネされてギリギリの費用でするから事務的でやっつけ仕事。
なんとも言えないね〜
参考になりましたか?
小さなお葬式は業者からも信頼されない。
知り合いの葬儀屋さんに聞きましたが
葬儀屋に直接行って頂いた方が
安いしサービスもいいです。
小さなお葬式は葬儀屋から
一回40万前後のお葬式で10万〜20万手数料で取られます。
そこから祭壇の生花や棺やスタッフなど色々用意してお金もかかりほとんど儲かりません。
小さなお葬式はお客様にちゃんとした内容の説明もしないで葬儀屋に丸投げ。プランの細かな内容などお客様がちゃんと把握出来ていない状況で現場はすごく大変です。
いいサービスができるわけがありません。
小さなお葬式のプラン内容は結構ひどいです。
故人を会館などに
安置して家族が付きそうなら追加料金とか
普通はそんなんで追加料金とりません。
お客様から電話が来たら仕事を横流ししてるだけで
手数料はがっぽりとって
何かあっても葬儀屋が全て対応します。
小さなお葬式は葬儀の知識もない
現場に来ることもできないから。
ものすごくクレームが多いです。
葬儀屋からも嫌われていて
どこの葬儀屋も受けてくれなくて
泣きつくように仕事を受けてくれと
電話が来るのも多々あります。
参考になりましたか?
最低な仲介業者
義父の死期が近いということで、義弟が早々と予約していたので、依頼することにしたのですが、実際は近くの葬儀社が担当に。
すぐに病院から自宅に霊送してくれたところまではよかったのですが、いざ提示された金額はオプションに次ぐオプションで、プランに入ってるものにも関わらず、業者は含まれていないと言うし、基本の早割金額は全く適用にならず、パンフに大きく出ている金額は1年前からの予約の金額だと言われ、その次の早割は1ヶ月前からの割引になるので、ほとんど正規の料金と変わらず、納得できないので、「小さなお葬式」に問い合わせると、電話口の女性は横柄な態度で、パンフに書いてあるとの一点張り。こちらは身内のささやかなお別れ会なので、ほとんどオプションなくプランの金額でやりたかったのに、含まれているはずの骨壷もドライアイスも仏衣もオプション、その他にも必要なものは次々に出てくるし、結果提示された金額は倍以上となりました。
キャンセルしようとすると、もう霊送はしましたか?どこまで進みましたか?としつこく聞かれ、挙句にキャンセル料が発生する、一年早割を適用するからなど、ヒステリックに一方的に電話口で捲し立てられ、家族を失った悲しみにくれる者に対しての態度とは到底思えない応対でした。
こんなところに任せられないので、結果知り合いの紹介で別の業者に依頼することにしましたが、
こんな人の弱みにつけ込むような悪徳業者に依頼するのは絶対おすすめしません!
近くの葬儀社に直接頼む方が結果的に安くすみます。
CMに騙されないでください。
参考になりましたか?
最悪なお葬式
葬儀社に連絡入れた時、1番に身長体重を伝えたにも関わらず、女性1人と男性1人でくる、自宅に持ち上げられず、近所の友達にヘルプする、次の日、また、違うスタッフが契約にきた時、前日に来ても、見てもないのに、故人をみて一言…昨日より顔がふくれてますね…言葉を失いました。
パンフレットに記載もなく、前日、説明もなく、棺の大きさが…
初日に伝えてるのになぜ、この段階、しかも、火葬場にサイズ可能か、確認しますって 大きい人火葬出来ないって事、そこまで大きくないわ、
火葬日に来たスタッフも、スタッフ2人で運べますと言うが結局無理だった
火葬に必要な書類を持ってきたが、全く違う病院の封筒、その言い訳が、会社の方でいろいろと立て込んでまして って、そんな言い訳いりません。
数々の失礼な言葉や対応に家族を亡くした悲しい思いより、やりきれない思いに
骨壷のサイズの説明もなく、とても小さな骨壷一つ
怒りしか残りませんでした。
参考になりましたか?
全然話が違う
入院中の母が亡くなり急遽ネットで探しました。フリーダイヤルに電話をするとオペレーターの女の人が対応。希望プランを伝え料金の確認をした時に「資料請求すると5万割引とあるが、今回ネットで見て連絡をしたので適用外か?」と聞いたら「ネットで見られてお電話…と言う事で割引なります」との事だった。その時に火葬の日程も「早くて3日後」と言われたので、そのつもりでいました。病院名を伝えると地元の葬儀屋を手配してくれたが…まず迎えに来るまで5時間待たされた。やっと到着。担当の人から簡単な説明があり、ホールへ安置してもらい翌日詳しい打ち合わせに行ったのだが…担当者とは別の女性の上司?が同席し説明を始めた。そこで小さな火葬式を希望していて料金は割引されて¥174900、火葬は早くても3日後だと言われたと伝えると「はっきり申し上げますが、そちらの料金では出来ません。火葬場の予約もその日は取れない」と。当然こちらは「はぁ?話が違う」となる。要は互助会の会員優先て事らしい。畳み掛けるように「ご納得されてないようなら別に他を当たって貰って全然構いませんよ。おそらくどこもないと思いますが」って嫌味も…。周りに会員が居ないか聞かれたが探してる状況じゃなかったので、その場しのぎで会員に。火葬は会員枠で5日後に組み込んで貰ったが安置日数オーバーで追加料金発生。今度はエンバーミングの説明。当然別料金。何だかんだ引っ括めて結局は¥300000オーバー。表示料金なんてあてにならない。
参考になりましたか?
後悔しかありません。
父親が急に亡くなり直ぐに連絡しました。
電話の対応はとても良く病院まで、直ぐに迎えに来て頂き葬儀会館へ運んで頂きました。が、しかしその日は、付き添う事もさせてもらえませんでした。夜中だった為これからの流れ的な事の打ち合わせも出来ず次の日の朝の打ち合わせになりましたが、次の日呼ばれた先は遺体のある部屋での打ち合わせで、ビックリ‼️しました。自分の葬式の話をその場で聞かされながらのお金の話をしなければならないと言う本当に聞かせたくありませんでした。高齢だった為呼べる人もなかったので、火葬そうに決めての話し合いとなりましたが、そのプランだと安置プランの為身内すらお焼香には、くる事も出来ないと言われたので、付き添いを付けると誰でも出入りできずっと付き添う事が出来ますと言う事で、プラス50000になりました。お坊さんも呼ぶ事も出来なくて火葬が終わってからのお寺へ向かっての初七日となりました。安置された場所によりお坊さんも呼べない所もあるそうです。打ち合わせをして行くとやはり最低限の事はしてあげたいと思いましたが、追加、追加になってしまいます。
それでも一応の事を決め次の日の出棺までに支払いをと言われましたので、次の日クレジットカードで、済ませようとすると追加のプランに関してはすべて現金払いだといわれました。前の日になんの説明もなかったので、ビックリしました。前日の打ち合わせの件も全く伝わっておらず担当が、違うと何にも伝わっておらず一体どうなってるのか、まったく腹立たしい思いで一杯です。
いくら安いとは言えやはりその場所、場所では、こちらの思いが通らない事もある為本当に事前に調べておく必要があります。
ただ、遺体を扱って頂いたスタッフの方は、とても丁寧に親切に接して下さいました。
今回は、自分達が、関わった初めての葬儀でしたが、本当に色々な事が勉強になりました。お金を掛ければ立派な事がいくらでもできますが、そんな人たちばかりではありませが、やはりそれなりの送り方はしてあげたいと思う気持ちは皆さん同じだと思います。
安いからと思い利用しましたが、私には、反省させられた結果となりました。
これから利用される方は、事前に調べて置かれた方が良いかと思います。
参考になりましたか?
ありがとうございました!
火葬のみのプランで事前に(数日前)
電話でお願いしていました。
亡くなった当日
明け方にも関わらず電話対応は遺族に寄り添っていただけ
気持ちが良かったです。
出棺前に1時間ほど小さな部屋で棺に入った母と
孫やひ孫たちと過ごせました。
この時間があるとは思っていなかったので
とても嬉しかったです。
担当してくださったスタッフさんは
丁寧に流れを説明してくださり
こちらからの質問にもわかりやすく
お返事していただけたりと
安心して終えることができました。
ありがとうございました。
自分のときもぜひここでお金をかけずに…
そう子供に伝えたいと思います。
参考になりましたか?
こんなことなら
テレビで、紹介されて、当時、飛びつきましたが
支払いは、火葬の前までにと言われ
カード決済できますか?
できますが、カードの承認が得られなければ、現金を
お支払いできますか?
できると思いますが、定期預金を解約しないと・・・
では、カード決済を先にしてください!
あとでキャンセルできますから!
え?電話でするんですか?
葬儀屋さんではだめなの?
だめです。
先にケード決済して、キャンセルとは怖いんですが?
それができないなら、現金を用意しておいてください。
定期解約に銀行に行かないと行けないから・・・
明日、午前中に銀行に行って定期を解約してきて手元に
現金を用意しておいてください。
それができないなら、手配はできません。
え?
もう父は亡くなり、病院に長くおいておくわけにも
いかないのに・・・
小さなお葬式経由でおこなう葬儀屋さんは、むかし会員になってた。
仕事上のお付き合いで!
だから、もしかしたらそっちと同じか、安いかも?
そうおもって、会員情報などにデータも手元にないし
今更、他を手配する時間もなし。
融通ききませんね。
といってもおかまいなし!
私、現在失業中だけど代金はちゃんと払うのに・・・
弟と相談するというと、弟は会社員だけど、では弟のほうで
お金をかならず用意してください。
弟にきくと、昨年末には母がなくなり、その葬儀代で
結構財布は厳しい。
定期崩さなくても、最悪定期を自動担保に9割はATMで引き出せるはず?
だから、できるとおもいます。
思いまですでは、手配できません。
じゃ、現金でいいです。
こういうやり取りを長々と・・・
1口540円だったかな?2口加入してたけど、それが2年を過ぎているので
ランクアップしてらしいけど、いまは無料で登録できるようだけど、
540円払ってるからか?
サイト上のか買うより安くはなったけど、でももうここは使いたくない。
残りの1口は、もういい
参考になりましたか?
かん違い
みんな勘違いしてますよ。小さなお葬式は紹介センターであって中抜きしてるだけですよ。今では自社会館を増やしてますが、葬儀社自体が加盟してるだけで紹介して手数料取ってる会社です。
話によりますと、寺の紹介料半分も取られてるとか、葬儀社も半分ぐらい取られて
まずは施主の方考えた方がいいです。地元の葬儀社に見積もりに行ってそこから決めた方が絶対に良心的です。
ころころ金額設定も変える自体おかしな会社です。
参考になりましたか?
拝金主義な会社
先日、親族の葬儀で利用しましたが非常に不満の残るものでした。
まず、流れについての説明が少ないですし、式中の対応も雑でした。
価格についても、HPに掲載されている以上の追加金額を提示してきて何だかなと感じた次第です。
そして、最も驚いたのがお布施です。
お越し下さった僧侶の方に話をお聞きしますと、「お布施の半分前後は手数料としてこの会社に支払われているんですよ」とのこと。
全ての寺院がそうではないかもしれませんが、来て下さった方曰く「葬儀も法事もお布施は1万円でもされるお寺さんはたくさんありますよ」と聞きもっと早く知りたかったです。
お布施の金額が明示されているのは非常に助かるのですが、その3分の1~7割(プランによるらしいです)も会社に支払ってるというのはおかしい気が致します。こちらはあくまでお寺さんにお布施としてお渡ししているのに…
さらにこの会社の商品を売ることによって紹介されやすくなるとの話もお聞きして、非常に拝金主義な会社なのだなと痛感しました。
葬儀をしたくても中々高くてできない人にとっての葬儀社だと思っていたのに本当に残念です。
長文失礼致しました。
参考になりましたか?
他のタグも見てみる(人気順) ▶
法人会員になると、情報の充実など活用の幅が広がります。詳しくは こちら