
ネガティブチェックなら「みん評」
否定的な意見には価値がある。私たちはそう考えます。様々な報道機関、国立研究機関で引用されています。みん評とは
※当サイトの性質上、否定的な意見は多くなります。低評価が多いからといって必ずしも品質に問題があるわけではありません。
スポンサーリンク
30件中 21〜30件目表示
担当者に当たり外れあり
営業の方の対応ものすごく悪い。
自分より年下だとわかると、酷い対応の有り様です。立場が上の人なのかわかりませんが、年収&職業でランク付け、聞いてもいないのに購入にあたり意識を高めてもらうために、みなさんに手付金証書を書いてもらっています。と謳い文句の様に言う始末。聞けばお金の話ばかりで嫌になります。そこで儲けを出しているのでしょう。設備は好き嫌いあると思いますが、全てにおいてどこのメーカーさんよりも充実していると思いました。
参考になりましたか?
営業が残念
第一候補だったのですが、他のハウスメーカーも検討していると言うと態度が急変。うちを選ぶつもりが無いなら見積りしないと言われました。
普通、複数社で見積りして内容を吟味して決めると思うのですが…
とにかく他社と比較されるのと、無駄に動きたくないようです。
設備にお金を掛けたいということですが、この先、きちんとお客の要望を取り入れてくれるのでしょうか?
建物のイメージも見れないということで不安です。
あと、もともと連絡していた営業と違う営業所に行ったら、もともと連絡していた営業に着信拒否されました…
参考になりましたか?
驚きの対応!
完全フル装備の家に興味あり、最後まで候補に入れてましたが、諸事情により一旦キャンセルをしたら一週間以上経ってから無積もりと間取りを返却してほしいとのこと。いろいろハウスメーカー行きましたが、返却してほしいは始めてで、ビックリ!本社にも確認しましたが、全てその対応だそうです。見積りもらったら気をつけたほうがいいですよー。そして、もちろん候補からは外れました。他の人が書いた対応の悪さは疑問でしたが、今は信じてしまいます。
タグ ▶
参考になりましたか?
アフターが最悪
引き渡しまではスムーズでした。
引き渡し後のアフターが最悪です。
定期点検ありますがただ点検するだけです。
アフターの担当者は欠陥に気づいていても
知らないふりをします。
こちらから指摘するまで知らないふりをします。
富士住建には非はないとばかり逃げます。
こちらで指摘したことを素直に認めて
補修なり交換なり対応してくれるなら文句もないけど。
絶対に認めないです。逃げます。
アフター意外は富士住建でよかったと思っています。
とにかくアフターが最悪です。
参考になりましたか?
無責任
営業は、売るまで必死で連絡来るが、引き渡してから2年経つが、1度も住み心地や問題ないかなどの連絡が一切なし施工中も色々な不備を我慢してきたが誠意は感じられない対応だった、知人や友人に進められないメーカーで建てた事を後悔しています。
参考になりましたか?
微妙…
完全フル装備は、あまりこだわりがなく安く建てたいなら凄く良いと思います!
が、私のところは工期は何度も遅れる、間違える、図面通りに施工出来てないetc.最悪でした。
建て直ししたいくらいです。
まぁ、どの営業・現場監督に当たるかで全く印象が違うような、運次第の会社です。
また、担当者がすぐに離職します(出来る人ほど)
参考になりましたか?
詐欺、嘘つき、人の話をきかない
契約をしましたが、
やってないのに、やったと嘘をつく。確信もないことを、『できる』と言い切る。
お客様が信じたいと思う気持ちを悪用したひどい人がそろった会社だと感じた。
体制や設備も古い会社だから、ソフトもないのでパースもでてこず打ち合わせも非常につまらない。
拘りもなく、なんでもいい人意外は不満が募ると思う。
参考になりましたか?
満足&一部不満
完全フル装備で設備などは満足していますが、
住んで一年で和室の天上の木に割れ目が入りました。アフターサービスでもどうにもならないそうです。参考になればと思い投稿させて頂きました。
参考になりましたか?
おすすめしません
担当の方は、場数を踏んでいない印象であまり頼りになりません。店長クラスになると流石に慣れた感じで話が進みます。
外構のカルミアも同じく勧められません。何度も約束は破るし依頼していないオプションどんどん増やすし、まるで話が通じませんでした。外構工事完成後に工事の説明を最初からさせて欲しいと言う始末。もう完成しているのに意味不明です。
もう一度家を建てる時には他を選びますし、知り合いに薦める事は絶対にありません。
参考になりましたか?
残念
友人が富士住建さんでお家を建ててフル装備がいいと思い、富士住建さんに決めましたが、
設計ミス、決めた事が組み込まれていませんでした、大工さんに聞いた所設計書には無いと言われました。すごく残念でした、、
壁紙も切って貼り直している感じが丸分かりで雑でした、、
住み始めてそう言う小さい事が所々あって凄くざんねんです。
対応も良くありません。
高いお金を出し一生に一度の事なのに設計、仕上がり、対応が悪くて後悔しかありません。
参考になりましたか?