
ネガティブチェックなら「みん評」
否定的な意見には価値がある。私たちはそう考えます。様々な報道機関、国立研究機関で引用されています。みん評とは
※当サイトの性質上、否定的な意見は多くなります。低評価が多いからといって必ずしも品質に問題があるわけではありません。
1,385件中 11〜20件目表示
最悪!
とりあえず繋がらない。
機器を設置した直後一瞬は繋がったが、一度外出し接続が切れたらもう二度度繋がらなかった。コンセントを抜いて試してみても今度は機器自体が遅く繋がることはなかった。
メッシュwifeで自動で接続と言われたが早い方には機器自体が接続なしで無駄、まぁそもそも繋がることはなかったので意味なし。
不動産屋から案内を受けたが、不信感しか抱くことは出来なかった。
解約でクソ高い無駄な設置料だけ取られることになった。何も使えなかったのに、一日も一瞬たりとも使えなかったのに、とても高い設置費用だけ取られる始末になりました。解約が早かった為違約金はかからないですとは言われたが逆に払って欲しいレベルです。
事務手数料は理解できるがビタイチ使えなかった機器の設置に時間を取られて更にお金まで発生するのが非常に不快。
大変ゴミ
最悪
なくなって欲しい会社です。
タグ ▶
参考になりましたか?
多チャンネルのケーブルテレビを楽しみたい方は覚悟が必要
ネット回線・ケーブルテレビ・固定電話のパックを11年以上契約しています。
3週間前にSTB(セットトップボックス)の故障で同型機種(再生品)に交換してもらいました。
STBとはテレビのチューナーとHDDレコーダーとBlu-Rayレコーダーが一体になったものです。
Panasonic製で、見た目は家電量販店で売っているディーガと同じですがジェイコム専用機です。
HDDに撮りためた番組をBlu-Rayディスクにダビングしようとしたら、エラーでダビングできず。
カスタマーセンターにその旨を伝えたところ、3日後に再生品を持って訪問交換となりました。
STBはジェイコムからのリース品なので、交換対応の早さは素晴らしいです。
自分で購入したレコーダーが故障したら、メーカー修理で2週間預かり、が通常ですし、
最悪、買い換えた方が安い、という事もありますから、これはリースのメリットです。
(もちろん、リースなので月額2,000円ちょっとのリース料の支払は必要です)
しかし3週間前に交換したばかりの再生品でBlu-Rayディスクにダビングできない不具合発生。
昨日その旨を連絡したところ、本日交換品として同型機種(再生品)に交換してくれました。
交換品ですぐに不具合が発生したばかりですし、
当方の操作ミスだと言われるのはイヤなので、
交換作業に来たサービスの方の操作で目の前で適当に10分ほどテレビ番組を録画し、
それをBlu-Rayディスクにダビングするテストをしてもらいました。
すると…ディスク書込みエラーで全く再生できず!
つまり【3週間前に交換品として不具合品を持ってきて、今日もまた不具合品を持って来た!】
ディスク書込みエラーでノイズとモザイクで固まる画面を見てサービスの方も固まってました。
「これはマジでヤバイ。シャレにならん…」といった表情。(笑)
そもそも再生品とは、ジェイコムをやめたユーザーから回収したSTBや
不具合品・故障品としてユーザーから回収したSTBを修理して他のユーザーに使い回しています。
今回、2回連続、しかも3週間の短い間に2回も不具合品を持って来られたので
回収したSTBにどんな修理・動作確認をして使い回しているのか詳細を問い合わせました。
そこでまさに驚愕の回答が!
「不具合品として回収したSTBも含めて、テレビが映るかどうかの確認しかしていません。」
「HDDに録画できるか、Blu-Rayディスクにダビングできるか、の検査はしていません。」
ウソでもなんでもなく、カスタマーセンターの方が発した言葉です。
誇張も何もなく、オペレーターの方が”キッパリ”上記の回答をしました。
再生品への交換は今回で4回目ですが、再生品として持ってくるSTBは毎回、
指紋がベットリついていたり、ディスクトレイ周辺がホコリまみれだったりしていました。
その辺は、まあ、あのJCOMだし、動作さえきちんとしてればいいや、で済ませていました。
でも、こういうのが気になる方には、生理的に無理!でしょうね。
すがに今回の連続不具合品についてはキレました。
一体どういう事ですか?
こんなモノにお金取るんですか?
ジェイコムさんとしてコンプライアンス的にどうな・・・?
すると、「明日、未開封新品のSTBを持参して交換に伺います。」と。
あるなら最初から新品持って来いよ!です。
ゴネたもん勝ちかよ!
とりあえず、新品STBに初期不良がない事を祈るしかありません。
ちなみに、不具合が発覚した時点から新品交換品が届くまでの期間、
リース料は日割りで返金されることになりました。
リース契約とはそういうもので、当然の返金なので有難いとも思ってません。
1番重要なのは、HDDからBlu-Rayに焼いて残しておきたかった映画などの番組が
二度と観れなくなってしまった…これはお金で解決できない、プライスレスなもの。
ケーブルテレビで様々なジャンルの番組が見たい!
地上波やBSでは放送されないレアな映画を見たい!
という方には、ジェイコムテレビは全力でオススメしません。
タグ ▶
参考になりましたか?
対応がひどすぎる
引っ越しして、マンションに最初から入っているので、先ずは電話で30~40分のパソコンなどの画面を見ながらの説明が必要と言われ、その時間を2時間幅で指定して待っていたけれど時間が過ぎても連絡なし。最悪なのはこっちから電話すると必ず録音に繋がり折り返すといって、出られないようなタイミングで折り返してくる。これでもう2週間いたちごっこ。やっと出られて日程を指定したらまた、その時間にかけてきませんでした。わざと探しにくくしてある直接話せる番号をみつけクレーム入れましたが、理由をきいても部署が違うから聞けないの一点張り。待った4時間を返して欲しい。とにかく、どうやって投資してない部分を煙に巻くかしか考えてない会社。お金が取れないとわかっているところには全く人件費をかけないということでしょうね。
参考になりましたか?
JCOMはヤバすぎる会社?
うちのマンション(全世帯)にJCOMの回線のみ無料で引かれる事になりまして。
先日、うちの部屋にも回線引き込みの事前調査にJCOMスタッフが来て調査後に「調査の確認のサインをお願いします。」と言うのでタブレットの内容を確認したところ、どう見ても調査の確認の文面では無く、プランの提示や加入契約約款に従う事、料金はJCOMによって自由に改訂できる事等、半分契約書の様な文面が記載されていました。
「工事の確認のサインとおっしゃるのに内容がおかしくないですか?」と聞くと、「弊社の法務部が作成した文書ですから問題ありません。」との回答。「いやいや、工事前調査の確認のサインと言うならその旨記載されていないとサインできないでしょ。文面変えられないのですか?」と聞くと、「文面は一切変えられません。」との事でしたのでサインを拒否しましたが、その後のJCOMスタッフはまるでクレーマーの対応をしているかの様に感じました。
おかしいと思った事ははっきりと断れる自分だから良いですが、他の世帯の方々は後々に「契約可能という書面にサインしましたよね?」と契約をゴリ押しされないかとても心配です。
JCOMヤバすぎませんか?
参考になりましたか?
失語している障害者にも
脳梗塞で失語してしまい、右半身まひになってしまった人間にも、名前と生年月日を言わせる。
障害者である照明があっても、身内の電話番号は登録させるのに
本人以外の本人確認は絶対に認めない。
他社では、家族を認め受け入れてくれるため、障害が起こっても迅速に対応していただける。
JCOMのやっていることは、委縮してる障害者に対するハラスメットにしか
受け取れない対応
タグ ▶
参考になりましたか?
変わってない
以前にジェイコムで、固定電話とテレビを契約していたが、他に比べチャンネルや映画数が少ない&サービスが悪いため解約した。その際には解約金や機器回収の料金が数万取られた。今回、マンションでジェイコムWi-Fiが入るため、仕方なく受け入れたが。また、TVを営業が推してきた。解約したばかりで、同じ事繰り返すバカはいないのに、言葉巧みに介入してくる。
仕方なく、数十年契約していた携帯を解約してジェイコムにしたが、安い以外のメリットはない。安いなりにサービスはない。営業のゴリ押しの割に、後は放置という印象が相変わらず変わっていない。
安いから仕方ないが、お客様を大切にする事を優先しないと、強引な営業ばかりが目立ってしまう。こちらは、携帯解約に伴いカード解約の手間やポイントや保証も失っているわけですから、乗り換えのメリットは値段のみだ。アンテナショップもないため不安だ。
SIMが送られてきて、自分で交換するのは、当たり前なのかもしれないが、、若者とは違う。
対面フォローなど、困った際の対応も、営業にといわれましたが、営業になどいったら、また色々と営業かけられるし、辞めるのも大変そう。
だからといって、お客様様電話サービスも対応が悪かったり、営業は誰かと聞かれたり、周りを固められて、やめられなくなるのではないかと不安でもある。
参考になりましたか?
かんな
最近J:COM契約したものです。引っ越しに伴いネットにて解約手続きをしようとしたら、工事費残費用という記載あり。確かにネット回線が繋がっていないから工事が必要と言われましたが、費用の金額についての話は特にされておらず料金がかかるとは思っていませんでした。またアパートに住んでいるのに戸建ての金額になっており、カスタマーセンターに確認したらここはアパートだが大家さんがネットを繋げてないため戸建ての金額になると言われ、結局よく分からないままショップ担当者に掛け直させますと。こんなに高い金額の解約になるなら元々契約はしていませんでした。
タグ ▶
参考になりましたか?
オペレーターに嘘をつかれました。
去年態々JCOMのショップまで行き。名義変更と
口座変更までしたのに、今だに変更されておらず
2週間前に連絡をしたら、名義変更はされております。
と言っていたのに、今日届いた領収書を見ると、変更されて
いない!再び連絡をしたら、「名義変更はされておりません」との事!態々ショップに会社の謄本まで取って、持って行ったのに!どうしてくれるのか?と聞いたら、木曜日まで
担当者がいないから、木曜日に連絡しますとだけ!謝罪も全く
なし。酷い扱いです。他社に乗り換える事にします。
タグ ▶
参考になりましたか?
カスタマーセンター酷すぎる
今回、親の死去に伴い親の家のjcomを解約し、私の自宅のjcomを、親が住んでいた家に移転させるという極めて単純な作業(契約)をしました。
その説明をする段階でカスタマーセンターの受付者は最初から溜息をつきながら、本当に酷い対応。
しかも、上記の説明をかなり丁寧に行うも「移転?そんな作業は必要ありません」と話を聞こうともしませんでした。
しかし、「私の自宅は空家にして、もともと親が住んでいた家で今後の生活をしたい」「私の自宅のネットで使用していたメールアドレスはそのまま引き続き使用したい」ということを再三伝え、1時間以上の会話の上で理解してもらうことが出来ました。
私は10年以上、jcomにてネット、テレビ、スマホ、電気、ガスの契約を続けてきておりますが、正直、うんざりです。
メールアドレスを変えたくないので継続しますが、企業として、お客様の声に真摯に向き合っていかないとマズいと思います。
タグ ▶
参考になりましたか?
仕事でネットを使うなら契約してはいけない。
在宅勤務時の体験です。
・昼に急にネットが使えなくなったので調べたら、日中(12時半~14時等)にメンテナンスをやっていた。個々への事前通知等はなかった。
・メンテ終了後も繋がらないのでサポートへ電話したら、14時前から障害が発生している、復旧の目処は未定です、を繰り返すだけ。
しかも幾つかのサポートセンターをたらい回しされた。
・障害が発生してるのに、サイトでの障害報告は一切ない。
・復旧が目処が未定なので仕事の調整も出来ず、午後の業務が全キャンセル。業務に結構な支障が出た。
・大規模な障害かと思ったら、復旧したのは16時すぎ。2時間程度で復旧できるのなら、14時の時点で目処は立てられるのでは?と不信感。
・重要な仕事が障害によりできず支障が出たので、その旨と支障が出た事に対するカバーはあるのか訪ねると、上役から折り返しという。
いつ折り返しかと聞いたら明日以降と言われて唖然とした。明日以降の仕事中にかけられても迷惑なので、本日中の折り返しを依頼。
・折り返しは18時に来たが、謝罪のみ。今回の障害で信用がなくなったので解約を申し出たら、解約金と工事費は発生するとのこと。
減額等は一切ない、もし同じような障害が再度起きた際に解約するなら違約金は無くなると言われて唖然とした。何度も障害を起こすつもりなのか?
例え私から再度上と検討しろと言われたとしてもJ:COMの対応は変わらない、時間と手間の無駄になるだけと言われて、誠意の欠片も感じられなかった。
障害が原因でユーザに損害がでても、謝罪はするけど、実際の損失は全部泣き寝入りしろということか?
J:COMにとってはこの電話をのらりくらり対応して切ってしまえば一件落着で損失は一切無く、まともなサービスが提供されないから解約したいのに違約金は取るし、解約月までこちらが待たざるを得ないなら月々の売上は上がるし、何一つJ:COMは損失ないですよね?
こっちは多大な迷惑被ったのに?と尋ねても気持ちは分かります、だけ。
結局泣き寝入りを強いられる。
そもそも、ネット切断を伴うメンテは深夜~明け方が普通。
在宅はネットが繋がらないと仕事にならないので、障害時は大規模なものでないのなら、復旧目処は伝えてくれないと、仕事の調整ができない。年末の多忙な時期なのに。
障害が発生した際やその後の対応も酷い。
ネットという社会インフラを担ってる意識が低く、普段から細かい接続不良も多く品質も低い。そしてユーザを舐めきってる。
仕事で使うにはあまりにも信頼性がないので、絶対に他社の契約をオススメします。
タグ ▶
参考になりましたか?
法人会員になると、情報の充実など活用の幅が広がります。詳しくは こちら