
ネガティブチェックなら「みん評」
否定的な意見には価値がある。私たちはそう考えます。様々な報道機関、国立研究機関で引用されています。みん評とは
※当サイトの性質上、否定的な意見は多くなります。低評価が多いからといって必ずしも品質に問題があるわけではありません。
スポンサーリンク
291件中 125〜134件目表示
購入しようと思ってたけど…
現在使っている眼鏡(他店で購入)のネジが緩んでいる気がして近くの眼鏡市場で見てもらおうと他店で購入した場合見てもらえるか、ホームページで確認を取ったら特に何も書いてなくお店に行って断られたら「仕方ない」ぐらいに思って来店しました。
お店に入るとすぐに男性の方が駆け寄って来てくれましたが、事情を話すと購入しないと分かるとあからさま嫌な雰囲気を出し接客してきました。
眼鏡は見てくれましたが、素っ気なく「購入した方がいいですね」と言われました。
カタログをくれたりするのかと思ったら「早く帰れ」という感じの雰囲気。
家からも近いので何かあった時、元々眼鏡を買い換える予定だったのでここで購入しようと思ってたのにがっかりしました。
参考になりましたか?
こちらは素人です
胸元にバッジを神々しくつけており、確かに知識も豊富、対応もテキパキな女性でした。
しかし、老眼鏡でも見え方の種類があり、その種類を(何せ老眼鏡事態初めてで種類があるのも知らなかった)何回か言われても覚えきれなく聞き返すと、明らかにイライラした表情(笑顔がないタイプ)でイライラした言い方をされました。これは、一緒に行った者も(20代)同じように感じておりました。専門職として仕事されているので知っていて当たり前、でも相手は?非常に不愉快でした。
参考になりましたか?
最低以外の言葉しかない!!
メガネのフィッティング調整を依頼するために店舗に行った。
四人の店員がいて女性店員が何か御用ですか?
用もないのに店舗に行く必要はない。
メガネの調整をお願いしたい。
わかりました。
五分くらいして女性店員がこれでいかがですか?
よく見るとフレームはペンチの跡でキズがついている。
ちょっと、なぜキズがついている?
お客様、私ではありませんが…
じゃなぜキズがあるのか?
お客様のほうでキズをつけられたのかもしれませんね。
失敬なことを平気で言うな!!
店長らしき男が出てきてお客様、ハラスメントは困ります!
君は顧客に向かって何を言ってる!!
アホらしくなって消費生活センターに指導を依頼した。
眼鏡市場はもう信用失墜の企業になるだろう。
参考になりましたか?
マニュアル主義
初めて子供用眼鏡を購入。
私自身、眼鏡使用していなくて、
眼鏡に関して全くの素人でした。
店員さんは可もなく不可もなく、
マニュアル通りと思われる対応。
個々のお客に対する気遣いや、アドバイスなどは皆無。
よって、見え方保証などの説明もあったかな~と思いだせず、無料の交換期間(半年)を過ぎて
しまいました。
お客様センターの対応もマニュアル通りの
当たり障りない回答しかなく、意味なし。
眼鏡に関して慣れている方には特に問題ないかと思いますが、初めての眼鏡はここで買うべきじゃなかったなという感想です。
参考になりましたか?
他社フレームのレンズ交換の仕上がり
眼鏡市場には置いていない、湾曲の強いフレームを購入したのでレンズ交換のみお願いしました。他社では断られたこともありましたが、こちらではUVダブルカットと傷に強いコーティングまでして頂けました。一方で、レンズの品質は素晴らしいものの、フレームにレンズをはめる際についたと思われる傷がかなりつけられていました。フレームと合計で3万以上払って一週間待ってこの仕上がりは納得できませんでした。大切にしたい眼鏡なのに、傷がついてしまったという説明も一切なく渡されたのが非常に残念です。二度と頼みたくなくなりました。
参考になりましたか?
視力検査〜購入まで、その場で完了!
過去に2回ほど、眼鏡市場を利用しています。しっかりとした視力検査を行ってくれるので、安心して利用していました。
眼鏡フレーム&レンズがセットになった価格設定です。数種類の価格設定がありますが、基本的に2万円前後のものが多い印象です。
コストパフォーマンスが良く、手頃でそれなりの商品を購入したい人に向いていると思います。
参考になりましたか?
気になるフレームがあるなら。
他の格安店と比べて若干品揃えが多いです。その分数千円高い訳ですがそれを是とするかはユーザー次第でしょう。数千円高い事でメガネの品質を求める人には向きません。他の格安店と変わりありません。目の病気等で品質にこだわる方は格安店は利用するのはオススメしません。昔は平気で5万以上していたメガネが一万円~2万円で買える事自体が異常なのです。ちょっと変わったフレームを安く手に入れるお店です。フレームにこだわり無い場合は他の格安店をオススメします。
参考になりましたか?
二度と利用しない
とにかく店員の態度が悪すぎます。言い方を変えれば印象も違うと思うのですが、いちいちムカっとする言い方をします。説明もわかりにくく、聞き返すと嫌な顔をしながら話されます。
支払の時に追加料金を取られたので何故か聞いたところ、おすすめしたレンズは追加料金が必要ですと言われたが、そんなレンズをおすすめされた覚えはない。勝手にそのレンズにされていたようです。
保証書に見え方保証などあるが、実際に進行により度数が合わなくなったので交換を依頼したところ、それはできませんと言われた。だったら最初からこんな保証つけなければいいのに。しかもちゃんと説明も受けてたのに。嘘だったようです。
店舗で説明を受ける時は録音しておいた方が良いかもしれません。
参考になりましたか?
接客が最低
2年前に作ったメガネと、運転用に他社で作ったメガネを持って 今回 運転用メガネの作り直し希望でおとずれました。男性スタッフが、最初に対応したのがですが、客が段々増えて来ると 明らかに 対応が雑になり 仕切りに こちらが話していても よそ見ばかり。挙げ句 他社で作ったメガネに関しては、面倒な態度。フレームを、一緒に選んで欲しいと頼んだのですが、数点選んで、さっさと他の客へ。その後は、知らん顔。顔を その後は 狭い店内にも関わらず、声掛けは、もちろん挨拶さえもしないで 最低でした。こちらから他のスタッフに声をかけ直し 対応を頼みましたが、今思うと こんな不愉快ない気持ちになるなら、やめて帰ればよかぅたと思っています。次は、絶対に他社に行くつもりです。
参考になりましたか?
限定品で、店員が購入が詳しくない、20代で遠近をすすめてくる(同じ度数で良いと説明しているのに!!)
限定品で、店員が購入が詳しくない
何時入荷かはっきりしない、取り置きも出来ないので、何度も足を運ばないとわからない!!
あったとしても希望のカラーがない
20代後半で遠近をすすめてくる(同じ度数で良いと説明しているのに!!)
セット料金なのに追加料金で進めくる
楽になりませんか?どこの場面でも同じセリフ洗脳かな?
どの店員もそんな感じ信頼が無くなったし、人もコロコロ変わる、あの人信頼できる人がいなくなった。
親身になって対応してくれる定員がいなくなった
楽しく時間をかけて話しができなきなったとり急いでいる感じの対応です。(石巻)
参考になりましたか?