
ネガティブチェックなら「みん評」
否定的な意見には価値がある。私たちはそう考えます。様々な報道機関、国立研究機関で引用されています。みん評とは
※当サイトの性質上、否定的な意見は多くなります。低評価が多いからといって必ずしも品質に問題があるわけではありません。
スポンサーリンク
291件中 135〜144件目表示
ゼログラのレンズ破損
購入後、1カ月もたたないうちにレンズに亀裂のようなものが・・・・。
フレーム上部に接する部分でレンズの両面から触っても何の感触もなく
店に持っていったら「内側に亀裂が入っています」
別に落としたわけでもなく、ケースから出したらそういう状態だったのと
他に全く傷がなかったので、こちらの落ち度じゃないのに
購入後1カ月以内でこれは納得できないということで
無償でレンズ交換してもらいました。
それから1か月ちょっと、また同じ個所に亀裂が・・・
今度は触ったら、かけらがポロリ
ゼログラでPC対応にしたから、それなりの値段だったけど
半額で直したところで、また同じことが起こりそうで
持っていく気にもなりません。
二度と眼鏡市場のフレームは買いません。
参考になりましたか?
島根県松江店、最悪!
1年半前に初めて眼鏡市場さんで購入しました。遠近両用を勧められ、言われるままに買いました。眼鏡の下方の近視部分のみ両方に細かいキズが入ってきて、相談に行きました。男性の対応でしたが、度が合わなくなっていませんか?なら今一度視力検査からしましょう。えっ?レンズ変えに来たんじゃないのですか?キズはお湯で洗ったんじゃない?熱をあてたのでは?手入れが悪かったのでは?等々。私は眼鏡市場さんで買ったクリーナー+眼鏡ふきのみで洗うのも水道水の冷たい水のみで手入れしていると言っても素知らぬ顔でした。話すのもイヤになって、店を出ました。二度といきたくないです。
参考になりましたか?
接客最低
1年ほど前に購入したメガネに傷が付いている事に気が付きました。レンズの傷保証が1年あったので、期間が過ぎてしまう前に交換してもらいたく店に足を運んだところ、対応した男性がまぁ上からな態度の方でした。レンズの傷はとても薄く、ほこりがついているかのように見えるものでしたが、視界に入ると気になるものでした。最初から、気がついたら付いていた傷と伝えたにもかかわらず、落として付けた傷だと保証は使えないというような、言い方をされました。落とした傷ならつき方も違うと思うのですが、疑がっているかのような言い方でした。保証がいくつか付いて良いように思いますがいざ利用しようとすると物凄く嫌な対応をされます。なら初めからそんな保証つけなければいいと思います。
藤枝駅前店
参考になりましたか?
品質に問題なし、が、品揃えが少ないし
フレームが1点ずつあればよい方で、尋ねると画像で見せ他の色は取り寄せという。
時間がかかるため、店にあるその色のフレームでお願いしたところ、お客さんがお試しで使用している店頭のそのものだという。
どのメガネ店もそうなのでしょうか、今回は、別なところにしようと思います。
店頭で選んで、新品を出してほしいです。
そのあたり眼鏡市場は改善するべきです。
参考になりましたか?
ガッカリ…
以前購入した眼鏡のフレームが壊れたため新しい物を購入しようと再来店。
店長の名札をつけた人が対応してくださったのだが、壊れた経緯などを説明している間に気に入らない事でもあったのか突然何も言わずに担当が代わり…。
代わった担当者は、聴き取りなど全く行わずこちらの希望なども聞いてもらえず…。
購入するのを辞めたいと思っても辞めたいなど言える隙も与えない強引な接客とトークで…。
以前のデータは5年前のものにも関わらず視力検査は行われず、以前に購入した時のデータに基づいて作られた眼鏡を購入する羽目に。
とりあえず使い勝手は変わらないし視力的にも問題は無かったので今回はそのまま使うつもりだが、次回は別の眼鏡屋に行こうと思う。
参考になりましたか?
品質は最低値段なりという事
あまり目が悪く無いヒト、度数が進んでいないヒトには安くてありがたいんじゃないですか?
ワタシはかなり進んでいるので-8.75だと、レンズがビール瓶の底のような暑さになってしまいます。
ですので、最初に聞きました。「同じあつさのレンズに出来ますか?できますよ。」という感じで。
でも結果出来ませんでした。高級屈折レンズを扱っていないのです。結果追金でレベルが2番目のレンズを使って作り直しましたが、結果は同じ事。
安かろう・悪かろうなんです。
なら、初めから「できません」と、言ってもらいたかった…。
参考になりましたか?
MrMax多摩境店コロナの時期なのに。
お正月にメガネを買おうと思い、店内に足を運びましたが止めました。
なぜなら、店員がものすごく咳き込んでいたからです。
この時期に咳をする店員を配置しておくのはルール違反だと思います。
店内に居た時間は五分少々でしたが、何回も怪しい咳をしていました。
当面お邪魔することはないと思います。
金額も手頃で買いたかったのですが、とても残念でした。
参考になりましたか?
お客様基点ゼロ
まず注文してから1週間かかる!1週間待って受け取りに行ったメガネが度が合わなくて作り直し。そこから更に1週間かかる。
スペアのメガネがあったからなんとかなったものの無かったらお手上げ!他店は数時間待てば当日受け取れるお店がほとんどなのに時間がかかりすぎ!その事を言ったらなんと店員いわく「うちの店は顧客が多いので」と言い返してきた!これには2度ビックリ!!過去に私が購入したいくつもの店は眼鏡市場さんよりいつも顧客が多く賑わっています!接客が悪すぎて2度と行かないです!しかも出来上がりを取りに行った時も丁寧にフッティングもしてくれず最悪なつけ心地で悲しい気持ちになりました。
参考になりましたか?
品揃えが豊富
思い立って老眼鏡を買いに行きました 眼鏡屋さんで購入するのは初めてで 数日間に2,3の眼鏡屋さんをフラツと訪れてみましたが眼鏡市場が品揃えが一番多く好みのフレームもあったのでこちらで購入しよと立ち寄りました 検眼(?)も納得のいくものでわかりやすくテキパキしていて良かったです 検眼の結果を基にしたお勧めのレンズを装着し試しに細かい文字を見た時はスッキリ見えてビックリしました フレーム選びにはこちらから声をかけた女性のスタッフの方が親切に根気よく付き合ってくれました (来店直後にフレームを案内してくださってまずは検眼を、と勧めてくれた男性スタッフは検眼後戻ってきても何故かスルーでどのフレームを選べば良いか等フォローがありませんでした 役割分担でもあるのでしょうか?こちらとしては最大関心ごとのフレームに関し最初に対応してくれた方にもっとアドバイスを欲しかったのに接客中だった訳でもないのにスルーされ流れ作業みたいに感じ少しガッカリです 検眼の結果は如何でしたか?位のフォローは欲しかったですね ) 何れにしても女性スタッフの方の親切で根気よい応対で納得して購入する事ができよかったです
参考になりましたか?
初めての遠近 Made inジャパンフレーム
初めて遠近を作るために初めて眼鏡市場を利用しました
それまではJINSばかり
ストレスフリー遠近が差額もなく良さそうなので初めての眼鏡市場です
大正解でした!
遠近は付けた日からもう慣れてしまい快適です
普段は大体見えるのですが本当に細かい文字を見る時に老眼鏡が必要な程度なのですぐに慣れたのかもしれません そして一つのメガネで済むので楽になりました
足元も普通に見えてます
そしてフレームはMade inジャパン
Made inジャパンのチタンで遠近で16800とはメチャクチャ安く品質も良く素晴らしい
思った以上に遠近が良かったので今度は色付きの遠近も作ろうかと思っています
ストレスフリー遠近はNIKON製でした
レンズも各社から選ぶことが出来るようですね
遠近でもこのストレスフリー遠近は両面で処理していて本来なら高いレンズが差額なし そしてすぐ慣れた
何よりフレームもMade inジャパンが豊富で安い!
Made inジャパンにこだわりたいので今度からは眼鏡市場ばかりになりそうです
参考になりましたか?