
ネガティブチェックなら「みん評」
否定的な意見には価値がある。私たちはそう考えます。様々な報道機関、国立研究機関で引用されています。みん評とは
※当サイトの性質上、否定的な意見は多くなります。低評価が多いからといって必ずしも品質に問題があるわけではありません。
228件中 81〜90件目表示
コロナ給付金の対応が悪すぎる
コロナ給付金の書類を送ってから
1ヶ月くらいたちますがまだ支払われません。
来週くらいに給付金はいりますと間違った日付を
教えられ、来週になっても入らないので
電話をすると遅れているのでまだかかります
とのことでかなり困っています。
遅れているのはしょうがないと思っては
いますが、着金日を適当に教える、
この件について折り返しの電話を頼みましたが
電話も一切してこない。遅れているのなら
対応くらいしっかり誠意をもってするべきだと思います。対応が酷すぎます。
参考になりましたか?
解約検討
足の手術をする事になり、いつからの症状だの根掘り葉掘り聞かれ、挙げ句の果てに診断書で判断します。と言われ、こちらに対する質問に対しては「給付されるか分からないが」の前置きと共に具体的な金額は提示されず、コールセンターの方は高圧的で、上から目線でしたのでしんどくなりました。
「それが明日手術を迎える人間に対する態度ですか?」とお伝えしました。謝っておられましたが、給付金が降りないようであれば、解約を検討しております。
参考になりましたか?
緩和型保険で安心を得られました!
メットライフ生命の終身医療保険を選んだ理由は、2点あります。
1点目は、保険料が安かったからです。
最初は国内大手の商品への加入を考えていたのですが、保険料が高く、どうしても踏み切れない面がありました。
メットライフ生命の終身医療保険ですと、二分の一の金額で加入することがわかり、保障内容もそれまで検討していたものと変わらないので、こちらへの加入を決めました。
2点目は、緩和型保険だからです。
ちょっとした持病を抱えていたため、保険に入れるかが不安でした。
しかしこの商品は緩和型だったので、簡単な告知のみで加入することができました。
実際に利用してみて、低価格な保険料でサポートも充実しているので、入ってよかったと思います。
また、保険料が変わらない点も魅力的です。
緩和型保険の存在を知ったことで、自分の身を守れる保障ができました。
タグ ▶
参考になりましたか?
先々までキープする保険
保険代理店を経営している友人からの勧めで加入しました。2015年加入で、利率の最低保証は1.50%です。超低金利の時代、この数字とはいえ基本的に元本保証されている金融商品なので文句なしに継続していくつもりです。妻子ある身でもあるので死亡保障が付帯されている部分も非常にありがたいです。加入当時もっと頑張ってプランUPしておくべきでした。正直、加入時は知識もなく友人に勧められるがままといった具合でしたが、保険について勉強するにつれて良い商品を提案してくれたんだなとよく思います。
タグ ▶
参考になりましたか?
交通費もばかになりません
退院したあとも暫く通院しなければいけなくなった時、退院給付金を受け取れるプランに入っていたおかげで非常に助かりました。診察料は勿論ですが、通院費も結構無視できない金額になるので。まさか自分が通院しなければいけなくなるとは思っていなかったので、本当に有り難たかったです。入院しているときは言うまでもなく、退院してからのサポートも同じくらい重要だと思います。
参考になりましたか?
ガンと診断確定後、保険料の支払わなくてもよいガン保険
自分の家系はガン家系なので、自分もガンになる可能性が高いため、ガン保険を若い時から加入しようと思っていました。そんな時に、雑誌でメットライフ生命の「GuardX-ガードエックス」が紹介されており、「これはいい」と感じたので加入しました。ガンと診断確定後は、保険料を支払わなくてもよく、治療に専念することができるのが魅力的です。あと、前立腺ガン必要とされるホルモン剤治療も保障の対象になっているのはたいへん助かります。
タグ ▶
参考になりましたか?
積立代わりの保険
銀行に積立預金の相談をしにいったところで勧誘を受けました。銀行預金では増えないため、保険を活用するといいとか。月2万円で払込期間は15年です。20年くらい経つと、解約金がある程度増えてくるというところに魅力を感じました。使わないお金にするため、積立期間が終わった後にはそのまま預金のように置いておくつもりです。わたしは生命保険も加入していなかったため、死亡保障がついていることも嬉しいところです。ただし、積立金額の変更ができないため、無理のない金額で続ける必要がありそうです。
タグ ▶
参考になりましたか?
米国債買付との比較しても優秀
よく外貨建て保険と積立インデックス投資を比較する方がおりますがそもそも保険と投資を比べてる時点でナンセンスです。実際に同期間で積み立て続け、引き出す際どっちが得かなんて誰もわかりません。さて、現在の米国債10年の金利は0.7弱です。米国債を積み立てる、積立インデックスをする、これらに比べても本商品は死亡保証もついて返礼率があると考えたら良い商品だと思います。20代男性
タグ ▶
参考になりましたか?
給付金が1か月経っても未払い
新型コロナウィルス陽性になり、自宅待機期間中の入院費扱いでしたので給付金を申し込みました。
1社は2~3日で振込されましたがこちらの会社では1か月経った今も振込がありません。
確認した所、順番待ちでいつにお支払いできるか約束できないと言われ
HP上で「5営業日以内のお支払い・・・」と記載してありますよね?の質問にはコロナの給付支払いは別の話ですと・・・
家族3名分ですのでそこそこの金額になりますが、振り込まれたら即解約します。
参考になりましたか?
対応が悪い
フレキシィの資料請求をして、その内容に不明点があったので、カスタマーセンターに問い合わせした。電話に出た女性の対応は、「何でそんなに機嫌が悪いの?」と思うくらいとても感じが悪かった。とても面倒くさそうにするので、こちらも嫌な気持ちになって5分位で電話を切った。これでは契約しても、いざ保険請求をしたいとなったときの対応が不安になり契約するのをやめた。
参考になりましたか?
他のタグも見てみる(人気順) ▶
法人会員になると、情報の充実など活用の幅が広がります。詳しくは こちら