319,620件の口コミ

ミサワホームの口コミ・評判 3ページ目

ネガティブチェックなら「みん評」

否定的な意見には価値がある。私たちはそう考えます。様々な報道機関、国立研究機関で引用されています。みん評とは

※当サイトの性質上、否定的な意見は多くなります。低評価が多いからといって必ずしも品質に問題があるわけではありません。

97件中 21〜30件目表示

夢のマイホームのはずが、、、、

22年前に夢のマイホームをミサワホームにて建てましたが18年程でベランダは傾き外壁は剥がれ倒壊寸前の欠陥住宅です住宅ローン払い終わって無いのに、、、家族崩壊寸前
ミサワホームの夢のマイホームは20年で倒壊する崩壊死のマイホームだったのですね勉強不足でした後悔してます、バカやろうふざけんじゃない。

参考になりましたか?

1.00

  • 性能 1.00
  • 設計/提案力 1.00
  • 選択自由度 1.00
  • アフターサポート 1.00

30年前施工のお風呂が交換できない!大変困っています。

地下の水回りから、水じみで床がカビだらけ。

当時在工だったのが小さすぎで、搬入の間口も小さすぎて
もうどこからも大きなユニットバスが入らない。
在工で施主支給対応できないとのこと。
取り扱いはリクシル、TOTOのみ。

えつ、お風呂取り替えできないってこと?
ミサワホームが設計して建てたものなのに?

ホント売りっぱなしってこちらのコメント見ていて、よくわかります。

同じように、屋根も外壁も頼んでいませんが、無料診断いたしますとのこと。営業ノルマがあるのか
診断結構ですとことわったら嫌な顔されました。。

最初タカラも在工も高くなるが対応できるといっていたのに、診断↑断ったらか、TOTO、リクシル以外対応できませんとのこと。。
本当大変困っています。

お客様窓口に駆け込んだが、ここでのしてきと同じように、ミサワリフォームに聞いてくださいの一点張り。
担当者かえますとだけ。

また同じように断られたら時間の無駄でしかない。

ほんとうにびっくりです。
絶対ミサワでは家を建てません。。

  • みささんがアップロードした画像
  • みささんがアップロードした画像

参考になりましたか?

1.00

  • 性能 3.00
  • 設計/提案力 1.00
  • 選択自由度 2.00
  • アフターサポート -

後悔しています

ミサワで契約したこと、後悔しています。すでに引き渡しされ住んでいますが営業、現場監督、インテリア、設計者、全員満足行きませんでした。イライラしながら打ち合わせしていました。ずっと悩んでいたけどやはり契約解除すればよかった。
特に現場監督、営業ひどく、引渡し時に完了報告書をもらえておらず、数ヶ月後再度確認してようやくミサワで持ったままでいたことが判明しました。
もらった図面も実際建てた配管と違い、再度図面の提出をさせました。高すぎる買い物なのにひどいです。

参考になりましたか?

ミオママさんがアップロードしたアバター画像

ひどすぎる

建替えを依頼。まず50万円を入金させられた。キチンと説明したというものの、注文と全く違う家を提案されたので、契約解除。提示された金額が予算を大幅に上回っていた。解体費を節約のため知り合いに依頼。当初から依頼していたローン審査も正規の手順を踏まずに、建築確認などを行い、結果は審査保留。本末転倒の上、返金はわずか3万円。家は既に解体され、跡形もなく、イチから他社に依頼。20数年の付き合いだから、信頼仕切っていたが、客の信頼より、自社の利益。ボッタクリもここまでくるかと呆れる。この会社との取引を考えている方は、考え直すべき。後悔しなかった人は超ラッキーです。

タグ ▶

東京

参考になりましたか?

ミサワホーム駄目さんがアップロードしたアバター画像

1.00

  • 性能 2.00
  • 設計/提案力 2.00
  • 選択自由度 2.00
  • アフターサポート 1.00

玄関ポーチ直してくれない。

一度修理をしますと言っておきながらしない。
それと、今回の担当者は家を建てた時には駐車場が無かったからこうなったと言っていました。と言う事はポーチを作るときはこうならない様に作るのが本当ではないか。
・写真を見て下さい、タイルにひびが入っているために、ドア止めが曲がっています。こちらは異常では無いですか。

  • ミサワホーム駄目さんがアップロードした画像
  • ミサワホーム駄目さんがアップロードした画像

参考になりましたか?

2.00

  • 性能 4.00
  • 設計/提案力 1.00
  • 選択自由度 4.00
  • アフターサポート 1.00

とにかく家を売りたい

営業マンはとても明るく子供好きでうちの子と一緒になって遊んでくれたりしいいな!と、思いその印象で話を進めていきました。
まず家を建てる前にファイナンシャルプランナーと話をさせ、どんな資金計画なら無理なくローンを返済し上手く生活していけるか話しを聞きます。
ローン借入金額がわかるとミサワホームの営業マンは借入金額いっぱいまでのプランを提案してきます。
さすがに丸々借入可能額全て借りるつもりはなく全部で○○万円までならと、話をするとオプションを変更しその金額いっぱいまでのプランを提案されました。(こちらが要望してないオプションが次から次へとついてました)
とにかく購入者から少しでもお金を絞り取りたい思いが全面に出ていて、家の間取りもこちらがお願いした間取りと違うものを出されガッカリでした。
それもありお断りさせてもらい別のところで家を建てる事になりました。

参考になりましたか?

4.00

  • 性能 5.00
  • 設計/提案力 4.00
  • 選択自由度 3.00
  • アフターサポート 5.00

スマートスタイルH

このタイプの家は、リーズナブルな価格で建築できるメリットがありますが、選択肢が限定されていることが欠点です。ただし、蔵や3m天井高のリビング・和室は、圧巻でリゾート気分の毎日です。使われている建具も意匠がよく、高級住宅と一目でわかります。様々な建売住宅を見学した際、明らかに差を感じました。
また、当方の要望で、全洋室部屋の天井を20cm上げて頂きましたが、差額が数万で終わったことがびっくりでした。
個人的な意見ですが、アフターサービスは、とても良いです。時間はかかるものの、凹み等は交換し、外観が悪いとのことで無料でカバーを取り付けて頂きました。
ミサワホームの家で大変満足しています。
最後に、住んでから気が付いてところは、天井が高くて照明機器の取り付けが個人では不可能となったこととリビングのダウンライトの照度が天井高で少し暗いところが残念なところでした。

タグ ▶

鹿児島

完成3年以内

SMART STYLE H

参考になりましたか?

1.00

  • 性能 2.00
  • 設計/提案力 2.00
  • 選択自由度 1.00
  • アフターサポート 1.00

ミサワホームにして後悔した

営業マンとインテリアコーディネーターと設計士さんは
非常に対応がよかったのですが、いざ、建ててみれば職人さんはヘルメットなど、
安全管理はしないし挨拶もできない。足跡が付いたドアは付けるし、クロスの張り方は雑だし…完了検査する人が立ち会い全部悪い所は保証しますと言ってたので
サインしたのですが、中々対応してもらえませんでした
保証がよかったので大手メーカーにしたのに、対応が遅いくせに保証が切れてますって、おかしくないですか?
外壁も傷が着いてるから治してもらった日に他の壁や土間などを傷、破損させてひきあげていってしまいます。新築で建てた家に傷、破損はしょうながい、外壁にいたっては、張り替えると雨漏りするから辞めた方がいいとか、保証すると弊社ではこれだけお金が損するなど言い訳ばかりで、何回本社に電話して話が分かる人お願いしますと伝え担当をかえてもらいましたが対応して貰えず。 もう築5年経ちましたが、今だに連絡も1年に1回来るか、こちらから連絡しないとしてこないし、新築の時に保証で直すと言ってた箇所今だに直してもらえてません。引渡しの日に床に爪ぐらいの陥没?傷があっても
あっ、ごめんなさいね。色塗っときます!で、いまになっては色が完全に浮いてますね。言い訳ばかりいってないで、対応してもらいたいものです。本当にここの会社にはしないほうが、よかったと後悔ばかりです。

参考になりましたか?

1.00

人として

営業マンですが、契約が無理だと分かると手のひらを返したような態度をとられました。
衝撃でした。
人として、ましてや社会人としてそれはどうなのか?
そんな人がいる会社です。
みなさまもお気を付けください。

参考になりましたか?

1.00

  • 性能 3.00
  • 設計/提案力 1.00
  • 選択自由度 1.00
  • アフターサポート 1.00

後悔しかない

ミサワホーム で家を建てました。知り合いの紹介だったのと急いでいたこと、ミサワホーム という名前で信用してしまいました。自分の希望を話した初回、営業は「大丈夫です。どんな家でもできます」と言いました。もちろんコストによって制限があるのは理解できるものの、契約後に「それはミサワではできません」と言われるのがなんと多かったこと!
「その地域ではできない」と言われたことも、半年後に建った別の家々ではできていたり。
おまけに連絡はルーズでお金の振込み請求書が3週間前の日付になっているのに1週間前に持ってきたり。結局、我慢して今の家に住んでいます。物自体は悪くはありませんが、「できません」ポイントが多すぎて後悔だらけです。「ミサワホーム でできないこと」は最初に言えって!
数年経って我慢しかねて増築を希望すると、新たに来た営業は「長期優良住宅だから大変なんですよねー」と面倒臭そうに言う。ミサワホーム で建てたら保証とか工法の問題でミサワでしか増築できないことも最初に言っとけって!しかたなくミサワに連絡してるのに、「時間はかかりますが、がんばります」ぐらい言えないのか?「構造計算とか申請だけで150万くらいかかるかもしれませんよー。全部で500万はかかるかな。他よりはどうしても高くなっちゃいます」って、ぼったくり?ただ1階を3畳か4.5畳広げるだけで。構造計算難しいのはわかるけど、ミサワでしかできないんだよ。大掛かりな増築じゃないのに、構造計算そんなに面倒臭がるのやめてよ。自分達の仕事でしょう?
ミサワホーム を考えている皆さん、内装以外は自由がきかないし、アフターサービスも、リフォーム対応も悪いのでお勧めしません。ライフスタイルの変化で家に手を加えることまで考えたほうがいいと思います。後悔しないようによく考えてください。

タグ ▶

完成3年以内

参考になりましたか?

口コミ投稿フォーム

必須

実名と誤解されるお名前はお控えください。 会員登録済みの方はログインしてから投稿ください。

  • or

採点できない場合は「無評価」を選択ください。

  • 性能
  • or
  • 設計/提案力
  • or
  • 選択自由度
  • or
  • アフターサポート
  • or

※どんな内容の口コミか一目でわかるようにまとめたタイトルにしてください。乱暴な表現は使わず、丁寧な言葉使いでお願いします。

※文字数100字以下や誹謗中傷、個人特定に繋がる情報、その他口コミガイドラインに違反する投稿は掲載されないことがあります。乱暴な表現は使わず、丁寧な言葉づかいでお願いします。

タグ任意
気持ち任意
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン

写真任意

法人会員になると、情報の充実など活用の幅が広がります。詳しくは こちら