
ネガティブチェックなら「みん評」
否定的な意見には価値がある。私たちはそう考えます。様々な報道機関、国立研究機関で引用されています。みん評とは
※当サイトの性質上、否定的な意見は多くなります。低評価が多いからといって必ずしも品質に問題があるわけではありません。
2,075件中 441〜450件目表示
信用ゼロ。
契約しました。まぁこの走行距離で、車検はこの期間でならアリかな?と思い契約。保証内容は良かったです。でもいざ納車となった時に車検期間を見たら。違う。約一年短い。はぁ?と思い文句言ったところ、手違いがあったらしく。提案としては「差額分の返金。or新たに車検し直して車検期間2年追加」と。そりゃ2年追加ですよね。選びましたが、当の契約書内容は違いますよね?直して再契約。となりました。新たな契約書は5日後にメールで送信とのこと。5日待っても来ないので問い合わせ。「引き継ぎ出来てませんでした。今からやるので1日待ってください」とのことなので1日待つも、何の連絡もなく。こちらから連絡すればシステムエラーがどーのこーの。連絡一個もないこちらからすれば「はぁ?」の一言。どういうこと?と聞いてもシステムがーあーだーこーだーとの話で謝罪もない。店長はお休みだそうで。当の車はブレーキ踏めば横滑りランプ点きますの。何なのコレ?状態です。
今ここです。
これ読んでどう思うかは個人の判断にお任せします。
次はもうここでは絶対に買いません。以上です。
タグ ▶
参考になりましたか?
ありえない対応
昨年3月に中古のスペーシアカスタムを購入。予算を伝えているにも関わらず不必要なオプションをゴリ押ししてくる。
最低限オプションのみにして妥協。
その間も担当者は一々上司にお伺い立てにいくので、来店から決まるまで3時間以上かかった。
希望色が沖縄にしかなく、その後沖縄から店舗に車が来て3日後くらいに現車確認に呼ばれて行ったら、フロントバンパーに5cmくらいの割れ傷発見。担当者に伝えるも、『え~?そんなのありましたか~?』みたいな対応。その上、納車前にも関わらず修理代を請求してきた。
(翌日、上長に直談判して無料にはなったが)
購入と同時に32GBメモリーカード付きドライブレコーダーの取り付け依頼をしたが、納車時にメモリーカードが入っておらず、すぐに対応してもらったが、またかなり待たされた。
先月、メモリーカードを確認することがあり、抜いてみたら8GBのカードだったので店舗に連絡するも、1回目『調べて折り返しお電話差し上げます』
で1ヶ月近く音沙汰無し。
2回目連絡したら、『担当者が休みなので明日お電話差し上げます』といわれ、17時以降に電話くれるように頼むも、営業時間を過ぎても折り返し電話がない。
サービスサポート3年付けさせられたが、メンテナンスに信用ができなくなった。
タグ ▶
参考になりましたか?
酷すぎる。
Nネクステージで初めて購入しました。
これより、
長文で申し訳ないです。
2023年5月中旬契約。
①まず契約その日に13時半頃来店し18時には私用の用事があり
17時20分頃に時間がなく、「契約書はまた別の日でいいですか?」と
相談をしましたが「すぐ終わります、10分〜15くらいで終わります」と言われ契約をしましたが結果25分はかかり予定にも間に合いませんでした。。
急いでる私は、大事な何百万という契約を簡単に説明され
飛ばし飛ばしで契約をしてしまいました…
↑
これは急いでた私も悪いですが、
何百万もする契約書をこんな簡単に説明する
ディーラーさんも酷いと思います…
②契約書には納車5月26日と書かれて待ってましたが、
契約書の予定日を過ぎてから担当から連絡がきました。
「月を越えて納車になります」
との事。
6月12日現在まだ納車出来てません。
③今年の台風2号により
契約した車についてた付属品パーツが台風の影響によひ
紛失したと連絡あり。
ディーラーの担当の方から「どうしますか?」と連絡。
↑
契約した日に現車確認も行って、担当してくれた方が
付属品パーツが外れそうになってて
これは直して納車致します。と言ってくれたにもかかわらず
このありさまでこの返答。。。。
④ボーナス払いの契約ミス。
私は7月と12月にボーナス払いを契約しましたが、
7月は支払いが色々重なってた為12月からボーナス払い
可能か相談したところ「大丈夫です」とディーラーから返答。
その話で契約を進めましたが
ローン会社から請求書を確認したところ
2023年7月からボーナス払いの金額になってました。
ディーラーの方にお問い合わせしたところ
ローン会社はそのような説明はしていない。
ディーラーの方はローン会社からその説明があったから
お客様にその案内を話した。と言われました。
私は「本当にその月の支払いが困るので何とかして下さい。
せめて8月にして下さい」
とお願いをしました。
数時間後、連絡がありまして、
提案と致しまして
一回契約を解除して再度契約し直して8月、12月のボーナス払いに変更して契約。
本当は7月、12月ボーナス払い希望なのに
向こうの認知説明不足により今年は8月、12月ボーナス払いに変更しましたが、結果来年からも8月、12月ボーナス払いに変更。
本当に酷すぎます…
タグ ▶
参考になりましたか?
車買取
一括査定でネクステージから連絡があり
当日査定しに来てもらいました。
5万ぐらいが良かったのですが4万円、、、
どうにか5万以上にならないか聞いてみましたが
自分はそのぐらいにしてあげたいですが上に伝えても無理だと思う。と言われてしまいました。
無理という理由を言われました。
その際の説明が上から目線な態度に旦那さんは変だ。
営業する人の態度でも無いし服装がヤバいと言ってました。
袖まくり第1ボタンあけてる。私は暑いんだししょうがないんじゃないかと思いましたが、、、
どうなんですかね。
電話もまぁーまぁーしつこい
他の買取業者から連絡がありそちらの方が希望の金額だった為
後日お断りの連絡をさせて頂いたところ
もしそちらの金額以上出しますと言ってもキャンセルですか?
と言われました。
いやいやいや5万以上出せないんじゃないんですか?
その金額以上出せるのであれば最初から言えるんじゃ、、、
今ニュースにもなってるしあまり信頼出来ません。
だから必死なのかな?
タグ ▶
参考になりましたか?
客を舐めきっている
こちらが車のことまったくわかりませーんってテイで売却の交渉をはじめたら、月単位で変わる自動車税の還付金の分を「この日までなら買い取り強化で○万円アップできますよ!」と、ネクステージが金額上げてやってる的な虚偽説明を盛ってくる
見積りは口頭オンリーでしかも上司のその時の判断によるから確定ではないそうで、見積りの意味がないしその見積り引き出すのに2時間かかった
仕事あるので電話かけてこないで→連続電話 家に来ないで→連続訪問 やるなということを確実に逆張りでやってくるのはコントの前フリと思ってるのか?ネクステージの営業マンとお笑いやりたいほどヒマじゃないしカケラも笑えない
しかもこちらが明確に拒否したことをやった直後に平気で交渉に入ってくる
すいませんの一言ぐらいないのか?一連のやりとり通して、ただの一度も謝罪はなかったから謝ったら負けだと思ってるんだろう
当然他社に売却したし二度とネクステージとはかかわりたくない
タグ ▶
参考になりましたか?
噂通りの怪しさ満点の会社でした
予想通りな対応で、期待を裏切らない会社でした。
他車で約束したので、他車で売るからと言っても、強引な勧誘で査定をして、出来もしない価格で引っ張る、引っ張る、上司に相談、相談、相談、相談、いつまでも相談です。吉本新喜劇みるより、笑えるかもしれません。そして、最後には、その値段では無理ですとなる。
一旦断ってかえって、こちらから、妥協して連絡しても、1日でも5万円さげてくる、相手の状況をみて、下げる、下げる、笑うしかないです。
このような所で、車売ると後悔しますから、辞めましょう。
買取で行っても次の車は??と聞いてきますので、中古購入も当社でと勧誘してきます。ここで書かれている通りの、期待を裏切りません。
車体価格は安いが、いらないオプションをたくさんつけるのが標準なので、高くなります!いらないオプションアは、全部カットしましょう。出来ないと言われたら、じゃ~買わないと言って帰りましょう。
参考になりましたか?
いい加減
ネット掲載時は比較的お手頃価格だったので、さっそく店舗へ行くと店頭表示がすごく高い!?
その事を聞くとネット限定価格だかキャンペーンだとか???
それを知らずにフラッと店頭へ来た客にはいくらで売るつもりなのか?
早速見積りを取ってみると支払総額がやけに高いので、よくよく見ると高額なオリジナル愛車セットやらガラスコーティングやら長期有償メンテナンス保証などが含まれていたため、当然それら不要を申し出ると〝当店では皆さんこれを付けています!?〟と半強制的に勧められ、なおも断ると〝うちはこれで儲けているんで、まともにやってたら利益が出ない〟などと先方都合を押し付けられた。
釈然としないまま1週間後まだ在庫有りを確認したうえ、翌日訪問したらなんと売約済み!!
でも後から考えるとこんないい加減な店から購入しないでよかったかも…。
参考になりましたか?
サービスサポート、タイヤガラス保証は付けたら損!
サービスサポートは軽自動車で7万弱、タイヤガラス保証は3万弱。 どちらの保証も部品代のみタダですが、工賃その他費用は発生します。しかも保険会社の審査が下りるまで数日から数週間かかります。 こちらから費用の問い合わせをしないと言わないし、交換までの段取り、経過の連絡無し、客は置いてけぼり、自分たちのスケジュールで進めています。
部品が来て、交換作業はディーラーやカー用品店の3倍掛かります。 工賃は1.5倍掛かります、あ〜ココで利益出そうとしているなって言うのが見えました。
交換するかしないかわからないものに、合わせて10万近く払ったのが失敗でした。それならいざと言うときに10万取っておいた方が賢いです。
この2つの保証は絶対付けてはダメです。
〇〇ステージさんはオイル交換以外のメリットありません。
タグ ▶
参考になりましたか?
接客対応が悪い
色とグレード、走行距離が完全にあった目当ての車を全国のホームページと近くのディーラーで探して唯一ここだけにあったので、交渉を開始しました。しかし目玉商品なので一切安くできませんの一点張り。サービス精神もありませんでした。遠方で購入するので、持ってきてもらうのですが、午後と約束してたのに持ってきたのは午前、この日は午後と約束してたので午前は仕事、車検証等の重要書類はこの日に着くように郵送すると約束してたのに、来ない、あげくのはてに来た車は窓の開閉するときにすごい音がする。会社に電話したら、「お客様で修理代を負担してもらう可能性があります」と回答され、納得できないから上のものと話をさせろと伝えたら、こちらで負担しますと回答してきた。また、鍵は1つしかありませんと言うので、作ってもらえますかと言ったら、
ディーラーで聞いた価格より1万円以上高い価格で言ってきた。おすすめはできません。
タグ ▶
参考になりましたか?
あたりの店員さんだったかな?
地方都市の店舗ですがネットで車を検索してここなら欲しい車の前期、後期が一台ずつ置いてあったので見に行きました。
担当者もいい人で自分は車好きなのである程度の知識は持っている事を話しの中で盛り込みました。この店舗に置いてあるグレードだと自分の使い方に合わないと伝えるとグループ店の在庫をみて、かなり遠方の店舗に1台ヒット。
見積もりをお願いすると、確かに最初はいろんなオプションをてんこ盛りで持ってきますが、担当者が一言、とりあえず全部の金額が分かるようにフルオプションにしてますので要らないものを教えてくださいい、すぐに外した見積もりをお持ちしますと、かなり親切な接客でした。
ボディーコーティングは正直腕前が分からないのに高いので外しましたが2年保障は付けました。この保障は他社の保険なので別にネクステージで修理しなくても保障は受けられるようです。
整備費用も確かにプチぼったくり感がありますがそこを指摘するとこの金額は動かせないので車両価格を下げて調整しますと言われタイヤ保障、車庫証明、希望ナンバー不要だと要ってもこれは外せませんと言われたが総額では元々の車両価格+30万円で税金、代行費用関係、遠方配車費用(日本縦断)、2年保障、タイヤ保障、希望ナンバー、と他の店で買うよりむしろお買い得になってしまいました。
下見のつもりが即購入決定。
しかもこの車両、カーセンサー価格でも全国最安値、走行距離の割に室内も綺麗でペットの毛が理由で安くなってたみたいですが納車時には綺麗になってました。オプション的にも故障時の保険なので納得の金額です。ぼったくりと言われる諸経費もネット最安値の車両価格から更に値引きで納得の価格。
ただし今回の購入は割り切りが必要だと思います。遠方地の車両の場合試乗や整備記録が見れない状況なので保障に入ることは必須項目だと思います。逆に言うと保障に入れるありがたさもあります。
そして契約後家に帰りネクステージの口コミの悪さに驚愕。笑
口コミをみると整備工場の設備などアフターには期待もてなさそうなので、もしトラブルがあったときは別の整備工場に持ち込む予定です。担当の人もそれが分かってて他でも保障が使えると教えてくれたのかもしれません。
タグ ▶
参考になりましたか?
他のタグも見てみる(人気順) ▶
法人会員になると、情報の充実など活用の幅が広がります。詳しくは こちら