
ネガティブチェックなら「みん評」
否定的な意見には価値がある。私たちはそう考えます。様々な報道機関、国立研究機関で引用されています。みん評とは
※当サイトの性質上、否定的な意見は多くなります。低評価が多いからといって必ずしも品質に問題があるわけではありません。
2,075件中 481〜490件目表示
一括査定サイトで申込み
情報送信直後に電話が入り是非とも査定させて下さいとの事。こちらが直ぐに売りたい旨を伝えると、時間が21時半だったこともあり明日担当より連絡しますと言われその日は終了。
翌朝10時頃に電話があり当日の予定を聞かれたが仕事が終わる時間が分からなかったので昼にこちらから連絡しますと伝えると、「私が折り返しご連絡しますので何時がいいですか?」と聞かれました。仕事の休憩が12時〜12時40分なので12時過ぎでお願いしますと伝えました。
ちなみに査定してもらう時間は遅くても大丈夫ですか?と聞かれたので遅くても19時には帰れますと伝えると20時スタートまで査定できますので大丈夫です!と言われました。
電話が鳴ったのが13時5分頃。朝連絡をくれた営業マンではなく年配の営業マンからの電話で、査定ですが内外装の写真と走行距離の写真を送ってくれたら概算の金額が出ますので送って下さいとの事。見に来てくれると言っていたので見に来てほしい旨を伝えると大体の金額は分かりますからメールで送って下さいと言われました。
しかも「いくらほしいですか?」と聞かれて、こちらも、、、は?って感じになりました。
ちなみに朝連絡くれた若い営業マンに話していたことも全く伝わってないし意味不明でした。
ネクステージさん、かなり上から物を言うのはあまりよろしくないかと思いますよ。
タグ ▶
参考になりましたか?
信頼性なし
カーセンサーで気になる車を見て来店予約をして伺いました。
車自体はとても気に入り見積りへ、ところがオプションをいろいろ提示され中古なので仕方なく必要な物だけお願いしたところ、ネット金額より60万円円以上プラスになりました。
その後、自社ローンの話。金利の説明は一切無い10年マックスでの契約をさもお得な様に強引に勧められました。きっと若い方は鵜呑みにして契約してしまうのでしょう。
こちらとしては、見積りを頂いてから一度持ち帰り支払い方法を現金一括もしくら他社ローンを含め検討したいと考えていましたが、その話をすると一転この3時間は何だったのか?金額に納得していたのではないか?とか威圧的な態度に豹変。そして、現金で支払う際にはかき集めてきて支払うのか?とか根掘り葉掘り聞いて来ました。そして契約するにしても現金一括か自社ローンとの事。そんな無茶苦茶な話があるのでしょうか?契約せず帰りました。 車は気に入ったのにとても残念、そしてとても不快な気持ちになりました。
普段はこの様な口コミは投稿しないですし、初投稿となりますが、これから検討される方の参考になればと思います。
タグ ▶
参考になりましたか?
車購入
これから購入を検討させる方へ
絶対にこちらで購入はやめておいた方がよい。
ここまで接客・営業レベルの低いスタッフを集める事が出来るのか?と思う。
他のディーラーや中古車販売業社に比べると底辺。
以下、体験した事を共有します。
・値下げ交渉には、ほぼ対応しない。
・口コミで高い評価を担当者の名前を記入して書いてくれとお願いをされる。
・少し値下げしたら、口コミで良い事を書けと言われる。
・アポイントを取っているのに、毎回待たされる。
・車の知識があまり無い。
・自分の車の自慢。
・オプションサービスの説明ばかり。断ると「こんなに頑張っているのに」と怒る。
・車の調子が悪く、オプションサービスの相談のため電話、まず「担当者じゃないと分からない」、そして「その担当者が誰か分からない」、「調べて折り返しの電話をする」との事だったが連絡なし。
・定期点検など、営業電話はたくさんかけてくる。
・納車日に間に合わない。
・同行者には飲み物の提供をしない。
・商談の横で、面接をする。
・競合他社を落とすような話ばかり。
・耐えきれず担当者を変えてもらったが、同じような人。
購入前、購入後も悲しい思いをしてばかりでした。
アフターケアなど(約30万円)を支払いをしましたが、嫌な思いをするくらいならと泣き寝入り。
その為、車検や定期点検、修理等も某有名カー用品店でお願いしております。
タグ ▶
参考になりましたか?
ネクられました
今年の6月の日曜日に、買い換え目的で店頭で車を見ました。少し気になる車があったのですが、その車には、値札が無く、商談中のような説明があったので帰宅しました。2日後の火曜日に、ネクステージから電話があり、その車は販売されたので、別の車を勧められた。カーセンサーのネット上で気になる車があったのでそのことを伝えると、次の土曜日に見積もりを出しますので、その時に商談しましょうと言うことで、話は終わった。ちなみに、ネット上の車両本体価格149万円である。ところが、商談前日の金曜日に電話があり、車両本体価格が179万円に変更になったとのことを告げられた。たった4日間で30万円も値上がりしたと言うのである。担当者いわく、「中古車価格は、日々変動しておりますので・・・。」この車両は、特別希少な車両ではない。普通のファミリーカーである。中古車は、経年劣化により、日々価格が下がってもおかしくない商品である。それが、たった4日間で30万円も値上がりしたということを、平気で言うのである。「明日の商談は、179万円からの見積もりとなりますので、よろしかったでしょうか。」だと。こちらは、開いた口が塞がらないとはこのことか状態。
とんでもない車屋だと確信し、翌日の商談を断り、二度とこの車屋には近づきまいと思った。そんな矢先、今回のビッグモーターの不正が発覚し、次いでネクステージの不正も発覚し、やはりとんでもない商売をする会社なのだと、改めて思い知らされた。
タグ ▶
参考になりましたか?
売って終わりのようですね
カーセンサーの口コミ評価が高く車も相場より安いと思い店まで行きました。
車の説明より高額なオプションを熱く語っていました。
いらない内容は強い姿勢で断らなければ、どんどん金額が上がります。
それでも車が良かったので契約しました。
納車は遅れました。遅れた事に対して謝罪もなく言い訳が幼稚でした。
納車は店まで取りに行きましたが納車説明を早く終わらせたいのか早口で短時間でした。
その帰りは気付かなかったのですが、機能していない不具合ありました。その問い合わせをしても返信がありません。なので催促しました。
問題があると営業担当が変わり、最後の人で3人変わりました。
謝罪という概念が欠落しています。
売ったらそれまでのような雰囲気です。
こんないい加減な店は初めてで戸惑いました。
腹立つというより、こんな最低な店を見抜けなかった自分が情けないです。
タグ ▶
参考になりましたか?
音声録音したほうがいいですよ
「ネットで紹介した車は今この店にないので陸送する。実際に見て気に入らなかったらキャンセル可能、陸送費ウン万円かかるが、それも返金する。とりあえず仮契約だけでもしてほしい。仮契約しないと車も持ってこれない。」と言われたので仮契約した。
数日後、その車が到着し、実際に見て、価格相応ではないと思いキャンセルを伝える。キャンセルは理解してくれたが、「元の場所に戻すので追加料金が発生する」と言われた。「キャンセルでも陸送費は返金してくれると言いましたよね?」と言ってもなぜか「それは不可能」の一点張りに。上司を呼んでほしいと言っても結局来ない。
「返金してほしい」「それは不可能」の押し問答が続くだけ。「キャンセルしても陸送費は返金する」という音声録音等の証拠も残していなかったので、仕方なく自分が折れた。
結局その車の観賞費でウン万円取られた感じ。この店との手切れ金だと思っておさらばした。
参考になりましたか?
バイバイネクステージ この5年間を書きます
系列のSUVランドで5年前にシエンタを買いました。
弾かないスプラッシュというコーティング、メンテパックなどで表示200万の車が260万になりましたが、担当が頑張ってくれたので購入。表示金額との差にこの時点で笑えます。うちのやり方だと言ってましたね。 購入後すぐに驚いたのが、コーティングが1ヶ月経たずに機能しなくなりキーパーラボで呆れられ、メンテパックのオイル交換は2月に予約を依頼すると週末希望だと4月末と言われ。 車検時には盛り盛りの見積もりで35万。レクサスではありません。シエンタです。結局ディーラーで11万で通しましたが。 購入から4年経過した時、駐車場でブロック塀に大きく側面をぶつけ修理見積もりが42万。ディーラーで部品交換含めた見積もりが33万なのに。で、乗り換えのため下取り見積もりがディーラー130万に対しSUVランド50万。 付き合いきれずディーラーで新車買いました。 嫌な思いするのが好きな方、にはおすすめです!
参考になりましたか?
星0
契約書にサインしたものの思い直し解約申し出。
違約金を提示されました。
以下長文です。
----
・車体価格+50万の諸経費(高い)
・値引いたといいながら帰宅後ネット掲載価格と比較し値引かれていない(値引前の見積は見せて貰えない)
・購入希望車種の車自体オプション装備/新車購入時にかかる装備費について誤った説明(この装備つけるのに●円かかるからお得とすすめるが値段が誤っている)
・保証について説明資料なし(明確な紙媒体/WEB媒体提示なし)
・タイヤは自分でクギで穴を開けても新タイヤに交換出来る、自分もやったと勧める
・契約書には「口頭でのお約束事項」=書面記載の文言以外営業の言った事以外無効である旨記載されているが、保証については口頭説明しかない
・キャッシュでも5日以内に払えと言う割に納車が一か月以上後
----
信頼が薄いことを理由に購入後1日もたたず解約申し出ると違約金の話。作業に着手したし、工場へ輸送した費用や整備の為に注文したネジなど部品発注費用かかり、その分払えと。
何度か電話する度内容が変わり、提示金額も変わる。
工場へは運んでいなかったが違約金は一律価格だとか。
部品発注は契約書サイン後すぐにしているとか。
何日の何時?と聞いてもすぐとしか教えてくれない。
違約金への記載箇所を聞くとWEBのコラム記事を紹介される。違約金は店舗により異なるとも。
店長と話すと言っても常に不在。
私もサインをした落ち度はありますが、それでも話が二転三転しており、不審が増す結果となりました。しかし担当者の方については話し方は常に穏やかでしたし、何の恨みもありません。店舗の方針は会社の方針なのかは疑問のままです。
タグ ▶
参考になりましたか?
話を聞かない営業マン
先日自分の車を出張査定をしてもらい
そのついでで乗り換え車を探しに査定に来た営業マンの店舗へ
後日伺いました。
その日のスケジュールは前もってその営業マンに伝えておき
この後出張査定を受け、違う車屋にも行くと伝えました。
目当ての車をタブレットで探し、見積もりまで行きました。
そこですぐに決めるつもりは全くなく、条件など比べる為に
来ただけと何度も伝えました。
なのにこれから行く車屋の悪口が始まりこの車に決めちゃいませんか?と言い出しました。
黙っていると、できるできないは置いといてとりあえず希望額を聞かれ○○万と言いました。上司に確認してくるので精一杯頑張らせてくださいと言い裏に行きました。
しばらくしてら帰ってきたら待ってる間にローンの審査の紙を書いてくれと頼まれ書きました。
また裏にいき戻ってきたら店長に確認したらこの額は厳しいんじゃないかと言われたと言いました
でも今その上の上に聞いてるのでもうしばらく待って欲しいと言われ、かれこれ約3時間が経ちました
この時点でその日の予定は全て潰れしびれを切らし
できないならできないでいいんでもう帰りますと言いました
そうすると、じゃあもし希望額になればここで今契約してくれますか?と言い出しました
この後、違う車屋と比較しますって伝えましたよね?
今決める気はないですと言うと
とりあえず確認してきますといい数十分裏に行きました
戻ってきたと思ったら一切値引きできませんと言いました。
数秒間固まっちゃいました
人のスケジュール潰しといて謝りもなし
申し訳なさのかけらもなし。
あからさまな時間稼ぎに腹が立ちました
自分がすごい値切っている客に見えとても気分悪いです
他の人が付ける低評価の意味がわかりました。
もう絶対利用しないですし誰にも薦めません。
タグ ▶
参考になりましたか?
絶対おすすめしません
こちらに丁度欲しい程度の車があったので購入しました。
そこまではよかったのですが、その後の対応がひどい。
印鑑証明書の期限が切れてしまったからまた持ってきて欲しいと言われ、それをとるお金は?と尋ねるとそちら持ちでお願いしていいですか?とのこと。(ここまで旦那とのやりとり)
私は絶対おかしいと思い再度電話をすると、こちらで持たせて頂きます。となぜか対応変更。
さらに私がたまたまお店方面に行く予定だったので届けると、お金は渡してこないし印鑑証明そもそも初めからもらってなかったですよ?と言われました。そちらから期限が切れたから持ってこいと連絡してきたんですよ?と言うと、担当のものが今日いなくて誰もわからなくてーと。じゃあなぜそもそも初めからなかったと言えたのでしょう?とことん適当で呆れました。
さらに売却後、車税の納付督促状が届きました。払って頂けてないことにまず驚きましたが、電話すると悪びれる感じもなく払っておきますとのこと。さらにその後再び督促状が届きました。
また電話すると、確認して連絡しますーと。いや、散々時間経ってるのに今さらなにを確認するのでしょう?
対応が不誠実、めちゃくちゃ適当です。このお店との繋がりを作ったことを後悔しています。絶対人には薦めません。
タグ ▶
参考になりましたか?
他のタグも見てみる(人気順) ▶
法人会員になると、情報の充実など活用の幅が広がります。詳しくは こちら