
ネガティブチェックなら「みん評」
否定的な意見には価値がある。私たちはそう考えます。様々な報道機関、国立研究機関で引用されています。みん評とは
※当サイトの性質上、否定的な意見は多くなります。低評価が多いからといって必ずしも品質に問題があるわけではありません。
2,074件中 631〜640件目表示
騙されないように
新古車を購入しました。
ウェブ上での価格が非常に安かったので見に行きましたが、今買わないと来週から値段が上がると言われ、即決を煽られました。
もし可能ならディーラーや他店でも見積もりを取っておいたほうが、冷静に商談ができると思います。
保険やコーティングをしつこく勧めてきましたが、評判を知っていたので断りました。
ローンも使っていません。
必要ないものを断る勇気のない人は、決して店に行かないほうがいいと思います。
断っても店長に確認する必要があるようで、とにかく待たされます。
(その間にオプション装備の価格や工賃が適正なのか、相場をスマホで調べることをお勧めします)
あと、契約書類の内容を必ず確認するようにしてください。
私の場合は一部の諸費用が間違って計上されていたため、後日指摘をして返金してもらいました。
あまりお付き合いしたくない会社です。
タグ ▶
参考になりましたか?
購入時点検したの?
2年落ちのターボ車を購入。
購入時に室内クリーニング、別の車屋さんへ出して車両点検して納車するとの事でお願いしましたが、シートは購入時に見たシートの汚れが付いたまま、これクリーニングした?
営業に言ったら、出してますのいってんばり。
車屋さんの点検事項を見たらオイル交換、エレメント交換、エアコンフィルター交換等になっていましたが、不安になりディーラーへ行ってみてもらいました。
オイルはまだ新しいがどのクラスのオイルか不明。エレメントはかなり汚れているとの事でオイルと一緒に交換してもらいました。
エアコンフィルターは自分で確認したら、いろんなものが付いて汚れた状態で交換してないと思います。その後自分で交換しました。
やはり他の方が書き込まれている通りで余り信用出来ません。
タグ ▶
参考になりましたか?
何処で査定しても10万円以下の車なら2月からの下取り10万円キャンペーンはお得
十数年乗って走行20万キロ以上の自家用車を10万円下取りキャンペーンでとってもらえたのでお得でした
接客としては未熟営業マンだったのでコールセンターに事情を伝えて担当を変えてもらいたいと希望したら最初に担当だった責任者からお詫びの電話ありその後は副責任が接客になった。
未使用車をネットで探してたけどネクステージは車体価格は安いですね!
見積りしたらやはり諸費用が高いです。遠方の支店に在庫があれば運送料が3万円かかって来ます。
ナンバー指定は希望してなくても明細に入ってるので必要なければキッパリ断って省くことですね!
車体価格と諸費用の合計をすればどこも変わらないですね!!!
結果として10万円の下取りとボディーコーティングに相当の値引きとオイル交換けんがサービスで満足している。車については納車されて見てから口コミさせてもらう。
タグ ▶
参考になりましたか?
あ
営業は無知でマニュアルに従った受け答え、サービス
車の知識はほとんど無い
自分達は入金確認等契約に関する業務は急いでするが返金等はいつ頃になるかの返事も無し
ドリンクのサービスは良いが、もはや喉が渇くと訪れる客が増える可能性まで感じさせられる。
タグ ▶
参考になりましたか?
買い取り価格の変動
車の乗換を考えて、お店に行きました。担当の方は親切でした。予め色んな中古車屋さんで査定して今の車の買い取り相場は知っていました。最初の査定金額が他の中古屋さんより、大分低かったです。事前に色々査定してもらってる事お伝えすると、買取価格が倍以上になりました。何も知らないように接するとやっぱり痛い目にあいますね。2回修理に出してることも言ってたので、心理的にそういう事もふまえてあとから買い取り価格を上げる手口でした。最初から相場を知らないとえらい目にあいますので気をつけて下さい。
タグ ▶
参考になりましたか?
ここまで最低な対応は初めてです
車の買取り査定でお伺いしました。
友人への個人売買も考えており、買取り額がそれを大きく上回るようなら売ることを検討したい、他社との比較も考えている、と担当者にお話しました。
査定にしばらくかかった後、その額はこの車にしては高額なので難しいとのことだったので帰ろうとしたところ、いくらなら売ることを確約してもらえるのか、と帰してもらえず。
他社と比較したいので確約はできませんと言いましたが、なんのために来たのかと責められる始末。
ある車屋を名指しで挙げ、あそこは買取り額を決めたあとに減額し、振込額を変えたりする。ともいっていました。名指しはまずいのでは…?
友人があげた額と同額なら売ってくれるか、と聞かれ、同額ならば友人に売ると答えたところ、個人売買は法律的に、車に不具合があった場合売り主がすべて負担し続けることになる。契約書を作成してもです。友情に亀裂を入れるんですか?とのこと。
でも一生保証し続けないといけないわけではないですよね?と聞きましたが、それは知りません。法律は詳しくありませんから。とのこと。本当に売り主が保証し続けなければいけないのか…??疑問です。
その後も、
リスクを負ってまで個人売買をするのはおかしい、友人に請求され仲が悪くなるだけだ、仲の良い友人なのか?それなら余計亀裂が入る、と言われ、大変気分を害しました。なぜ私の人間関係までとやかく言われなければいけないのでしょうか。
帰りますと何度言っても帰らせてもらえず。販売希望額を言わないと帰らせてもらえない様子だったのでしかたなく言いましたが、それは無理でしょうと鼻で笑われました。
案の定希望額では通らなかったと本店?から回答が出た為、帰りますと店を出ようとしましたが、それでも引き留められました。もう埒があかないので帰りましたが。
帰り際、
他の車屋に行ってもいいですが、買取り額は個人売買額を上回ることはないでしょう。今日のように無駄な時間を使うのではなく、個人売買をおすすめします。友情に亀裂が入らないことを祈っています。
と言われました。
2時間以上、本当に無駄でした。個人売買額を上回らないと最初から分かっていたならば、なぜあんなにも引き留められたのでしょうか。不快感しかありません。
参考になりましたか?
過去最低な販売店。
ネットで見つけた車両の商談に伺いました。
・まず営業マンの態度。やる気を感じない上に多分車素人。モデルチェンジ前後の違いすらわかってない。車売る人間ならそれくらいの知識は勉強しようよ。。。しかもこのご時世にマスクずらして商談とかあり得ないですよね。
・車両価格200万円の車が総支払額が280万。コーティング、スタッドレス、3年保証で80万。他社でも同じ内容で見積取りましたが、他社だと諸経費30万円程度。多少の差は仕方ないと思いますが、残りの50万はどこへ??さすがにこの差はないでしょう。車両を他社より安くしてるのでうちは経費が高いんですと営業マンが自信満々に言ってましたが、それ自信持って言うことじゃない。
・コーティングの保証について聞いたら、自信を持って勧められるコーティングだから保証はないとの事。自信あるなら何年でも保証できますよね?納車数ヶ月でコーティング剥がれたららしたら有償なのか聞いたら、またまた自信を持って有償との回答。それも自信持って言うことじゃない。
・とどめ刺されたのは下取査定。何社もまわって相場はわかってる事を伝えていたにも関わらず回答は他社の半額。相場わかってるって言ったの聞いてた?他の者が査定してると言ってたが、外出た時私の車の周りに誰もいませんでしたが。。。実車確認もそこそこに車検証の情報で最低金額提示してきた感じですかね。
当方車好きで国内外のディーラーや大手中古車販売店、地場の販売店等多くのお店で購入させて頂いてますが、最低の対応です。お店で初めて声を荒げてしまいましたが大人気なかったと反省。うまい話はないという良い勉強にはなりました。信頼できる販売店さんを見つける事にします。
参考になりましたか?
購入後のアフターサービスについて
全国にある中古車屋さんで購入前の段階でステアリングの皮が少しボロボロでその時は特に気にはならず、納車後3か月で黒い粉みたいのが手に付着してきました。
店舗に問い合わせたが補償対象外との事で料金が発生すると言われました。
ハンドルカバーを付けると太くなるし運転しづらいので今はボロボロじゃない所を持ちながら運転しています。
私が間違っているのかもしれませんが、こちらとしては素人でまさか革から剥がれた黒い粉が手に付着するとも思わず、状況は車屋も把握しているはずで納車前に何か対処すべきではないかと思いました。
納車時ボロボロじゃなく自分の運転でボロボロになってそうなったなら払うんですが、納車前の悪い所の修理代は支払う気になれません。
まだ3か月で気分も悪いし、アフターサービスは最悪だと思いました。
タグ ▶
参考になりましたか?
口コミ見た方やめたほうがいいです。
手持ちのミニバン、セダンだと小回りきかないため、コンパクトカーを購入しようと来店。
メインの車ではないため昨日乗れる車で安い物を探していてちょうどいいのがあったため話をきくと掲示されている金額より67万上乗せのオプション。
このボロ車に保証もいらないし、コーティングなんかする価値ないことを伝えると、根拠のない説明を3時間ほどされ、結果的には無料でおつけしますのでお願いしますとのこと。
現金一括購入のため、多少こちらもそれを理由にしなんとか安く購入できましたが、納車日に3時間も予定よりまたされ挙げ句の果てにしつこくオプションの追加の話などされ2度と購入したくないと思いました。
もっとひどい内容も、ありましたので買わないことをオススメします。
タグ ▶
参考になりましたか?
納車のときにあれほど要らないと言った「走行中もTVが見れるように」とキャンセラーを勝手に取り付けられた
「車でテレビは見ないし、ましてや走行中は見ません、要りません」と伝えていたにも関わらず、キャンセラーを取り付けられておりました。「ここのオレンジボタンを押せばオフにもできますから」と言われました。いや、要らないんだが。ランプが目障りでエンジンを付けたあとに毎回オフにする日々が続き、1年点検のときに、「要らないから外して下さい」と伝えたところ4400円かかりますとのこと。いやなんでお金とるの??勝手につけたのおたくでしょ??申し訳なさそうな顔はするものの無料で取り外しは通らず。変なとこで買ってしまって後悔。めっちゃ迷惑。
タグ ▶
参考になりましたか?
他のタグも見てみる(人気順) ▶
法人会員になると、情報の充実など活用の幅が広がります。詳しくは こちら