
ネガティブチェックなら「みん評」
否定的な意見には価値がある。私たちはそう考えます。様々な報道機関、国立研究機関で引用されています。みん評とは
※当サイトの性質上、否定的な意見は多くなります。低評価が多いからといって必ずしも品質に問題があるわけではありません。
2,089件中 661〜670件目表示
残念
オペレーターの女性はまあまあ普通。
こちらに来ると言った営業マン(20代半ば)電話が入る。最初の言葉使いから駄目。他社がいる場合は商談できないと上から目線。うちへ到着したら他の人の敷地に駐車。そこで注意し言い訳が、どこへ停めるかわからないとのこと。じゃぁ事前に聞いてくれればいい話だがそこは我慢しここへ停めてとお願いしたら道端に停める始末。これは駄目とおもい手続きや売却時にトラブルなとおもいました。
大手業者が4社きましたがネクステージだけは良いこと言わずさらに駄目な企業だとおもいました。
その後帰りましたが電話がしつこく金額は言わないままで後だしじゃんけんじゃないですが、こんなトラブルがありそうな企業には売りたくありませんね。
ネクステージさんはどんな社員教育をしてるんですか?一人が駄目だとネクステージさん全体が駄目とおもわれかねないですよ。わたしは大手で働いてますし、お客さんと話す機会が多々ありますが、たぶん…会社の考え方や管理点に問題ありと思われますので是非改善して下さい。従業員もかわいそうです。
参考になりましたか?
詐欺
まずネクステージのサイトで車の装備品を写真で確認したのですが、ナビが11インチと書かれていました。車を見に行って決める際にちゃんと営業の方にナビがのサイズを聞き、その営業の方も11インチですと答えたました。いざ車を購入ししばらくしてナビの型式が目に入り気になり調べたところ10インチでした。すぐさま電話すると見積もり書にも11インチ、営業の方も11と答えたと言っています。しかしながらその後の態様が悪く本社にも連絡を入れましたが取り替えれる事も、その差額を払う事も出来ないと言ってきました。しまいにはこっちがどうにかしろと言うと、車を返却してもらっても構わないと言ってきた。素人から見たらナビのサイズなんてぱっと見分かるわけないのに営業も間違えを話しているのに何も客に対して出来ないのかと腹が立ちました。
客をばかにしてる、客を大事にしない会社の様でした。これからは関わる事はないでしょう。今時の大手の車屋にこんなのがあるのがおかしいです。完璧な詐欺被害です。
参考になりましたか?
星一つもつけたくない
みなさんの言うように見積もり時の上乗せが酷いです。
あと、サービス内容も酷いです。
納車日の車内。マットを取り出すと小石が沢山出て来ました。
窓も一応拭いたのでしょうが上部が拭かれておらず窓を開けると全てのガラスが汚いままでした。
見える部分だけ、さらっと掃除、、、したの??
手垢もあちこちついていたし、してないんじゃ、、、??
弾スプラッシュコート?をつけましたが、それを付ける決め手になったセールストークが
『雨でも車が綺麗になります。』でした。
ところが全く綺麗にならず。
購入時期が黄砂の酷い時期だったので、そのせいかなと最初は思っていましたが、
黄砂が消え始めてから気づきました、これはコーティングしているの????と言うくらい
車体下部の薄い泥はね?すら水で洗い流せません。
水洗い後の拭き上げでゴシゴシこすらないと取れません。
ちなみに購入した車は新しく、塗装もきれいです。
本当にコーティングしたの?????? という感じです。
この車を購入する前の車は古かったので、塗装も剥げかけていて、違う会社で1番安いコーティングを
お願いしていましたが、水洗いで薄い泥はねは取れていましたし『半年くらい、、、10ヶ月くらいしか
持たないかもしれません。』と言われていましたが1年半くらいは楽に洗車できました。
私がコーティングをする理由は、磨いたり、手入れをしなくて済むからです。
セールストークだけは良いですが、実際のサービスは本当に酷いです。
ネクステージでコーティングや整備などは止めた方が良いですね。
知人で検討している人が居たら、全力で止めます。
参考になりましたか?
担当者の対応が好印象、金額も納得範囲、取引は安心感があるにつきる。
車買取で戸田店にお世話になりました。ネット経由で夜間に登録すると次の朝9時頃電話があり、その日のうちに査定に来てくれました。
最初に好感をもったのは、査定担当者が乗ってきた車をドラッグストアなどの駐車場等に車をとめるんじゃないかと予想していましたが、歩いて7分位かかる時間貸駐車場にとめた点でした。
資格証の提示もあり、査定金額についてはその場で明確に示されました。
同日に他社査定も予約していた都合上、買取金額を提示されて即答ができませんでしたが、
2時間後位に改めてお電話があり、売却先を具体的に探して交渉したので当初より13万円上乗せした買取価格でいかがですか?ということでした。
買取金額も重要ですが、担当していただいた査定の方が礼儀正しく熱意や誠実さを感じたので
ネクステージさんに車を買い取ってもらうことを決め、その後の査定等のお声がけはすべてキャンセルしました。
入金も早く、ネット登録から入金までが約一週間でたいへんスムーズに完了しました。
すべてにおいてノンストレス、安心して取引ができたことに満足しています。
戸田店の皆さま、担当していただいた内〇克〇さま、ありがとうございました。
タグ ▶
参考になりましたか?
査定
ディーラーで下取り価格を出してもらい、来月末の納車が決まったので査定をお願いしました。
前に出張見積もりの担当の人がすごく良かったので、今回は店舗へ行ってのお願いでした。
まず、アンケートを書いてる間に査定へ。
戻ってきてすぐアンケートを確認。1か月あるんだけど、金額出ますか?と聞いたら大丈夫です。少々お待ちください。と…40分くらい待って
全国の平均の査定額を説明され…また席を離れる。20分待ち、1か月先までは読めないので、確定金額が出せない。
提案だが、代車を出すので今日買い取らせてくれないか?と。
最初のアンケートの時に、納車が来月だからと伝えていたんだから、金額出せないなら最初に言って欲しかった。そしたら、違う買取店へ行く事もできたのに、1時間以上待たされて回答がそれじゃ困る。と言った。そして、代車の話も金額も出てないのに、今日でいいですよとは言えないので金額を出してくれないかな?…15分以上待たされ
来月買取なら160万以下です。と。
ディーラーの方が高く下取りしてくれてるので、断ったら
今日買い取らせてくれたら180出します。と。それでもディーラーの方が高いのでもういいです。
と言っても、何か金額書いたものを渡すのでって言われ、その金額で売る気は無いので結構ですよ。と帰ってきましたが、ちゃんと最初に1か月先って言ってるのに…前の時がとても好印象だっただけに、すごい残念だった。
参考になりましたか?
すべてが雑
納車を楽しみに気分良く帰ったが
翌日、気がついた。
ETCがない!
納車前の最終確認を整備士とやって
ETCの動作確認正常、問題なしに✔があり
口頭でも説明あり。
なのに、ETCない!
ないのに何を確認したのか?
オプションあれこれ言われるがまま付けたのに
ETCないのは聞いてない。
ないなら付けてるはず…
担当に言うと取り付けします。と
後日、再度訪問。
ETC装着場所ちゃんとあるのに、どこに付けますか?と
整備士に聞かれ、取り付ける場所あるからそこに付けるんじゃないですか?と聞くとそこにつけるには部品がないからダッシュボ〜ドになる…
って!
純正取り付け場所あるのに…
安い買い物じゃないのに説明不足!
指摘して、初めて…
あっ!てなる。
すべてが雑すぎ!
時計の時間ぐらい合わせて納車してほしい!
タグ ▶
参考になりましたか?
担当の不幸って関係ある?
購入後支払いをやたら急かされ
○○日に車検証届きますのですぐ送りますと連絡あったが
その日いつまで経っても送られてこなかったので
まだですか?と聞くと
希望したナンバーと違うナンバーの車検証が送られてきた。
すでに保険の手続き後だったため
すぐに確認してくださいと言っても連絡なく
取引を辞めたいと言ったら慌てて正しい車検証が送られてきた。
担当者変えたいと申し出た。
次の日に
担当者からは「父の葬儀が終わり今出勤しました。
なんかすみません うちの従業員から話聞きましたがよくわからないんです。
なにかありましたか?」 と
こっちには不幸とかそっちの都合関係ないですよね?
○○日に車検証送りますと言われたので保険屋さんに連絡して
車検証を待ってただけですが・・・・
言い訳もミスの内容も会社とは思えないです。
タグ ▶
参考になりましたか?
契約義務違反
契約時にいくつかオプションを付け契約したはずが・・・、
いざ納車されると、??本当に施工しましたという率直な疑問が浮かび上がりました。
何度担当者に聞いても、間違いなく施工しています!いいですよねー、と。
でも、私は納得がいかず後日改めて担当者に確認させ、実車をくまなく確認させると、「すみません、施工していたつもりが施工していませんでした」と、絶句しました。
契約を結び支払いも済ませ納車時の確認も済ませ言葉もいただいているのにこの始末です。
注文通りの車も納車できず、お金を払っているのに施工しないのはかなり悪質極まりないと非常にショックを受けました。
その後、その店の上司より侘びの一言もありません。会社コンセプトはウソなのですかね。
タグ ▶
参考になりましたか?
不誠実
5年ほど前にも、ネクステージで購入したことがあったので、今回もこちらで買おうと思って行きました。
新人の子が接客担当につき、車、その他知識が全くない。
見積もりも出せると言ったのに、初日はシステムエラーで出せませんと言われ、後日行った時も、もっと値下げできると思うので店長に許可を取らないと見積もり出せないと言われ。
結局、車は故障していたから買わないといけない状況で、こちらで買いましたが、途中から担当を変えてもらいました。
クレーム入れてるのに、担当変えるのもスムーズでなかったし、昔購入したときに比べて、スタッフさんが不誠実な感じがしました。
購入後も車のトラブルや、税金関係のトラブルで連絡しました。
謝罪もないし、お客さんを何だと思っているのだろうと感じました。
いい車はあるかもしれませんが、もう、こちらで購入はしたくないですね。
タグ ▶
参考になりましたか?
接客業としてどうかと思う
2店舗ほど、買い替えるために車を見に行ったのですが、どちらの店舗も残念な接客でした。
1人は長ーい脱線しまくりトーク(面白くもない会話)
もう1人は何度も同じ事を聞いてくる、会話のキャッチボールが出来ない偉そうな態度(なのに知識がない)
どちらも新卒かと思える程の若い子です。
他にもあちこちにスタッフはいるのに、なんでこんな不快な思いをさせるスタッフで対応させているのか?
育成にもう少し力を入れたほうが良いのでは?
退店後ネットで、一括買取査定をしたら、
ネクステージからも電話があり、さっきまで居たお店で査定できます、との事。
そんな事ひと言も言われなかったので、買い替えるから、という話をしていたのにあの会話はなんだったんだろう?
と営業マンとしての仕事ぶりが…残念すぎます。
同じ営業職としてありえません。
車を見に行くことはあっても、ここでは買いません。
参考になりましたか?
他のタグも見てみる(人気順) ▶
法人会員になると、情報の充実など活用の幅が広がります。詳しくは こちら