
ネガティブチェックなら「みん評」
否定的な意見には価値がある。私たちはそう考えます。様々な報道機関、国立研究機関で引用されています。みん評とは
※当サイトの性質上、否定的な意見は多くなります。低評価が多いからといって必ずしも品質に問題があるわけではありません。
596件中 211〜220件目表示
口コミ抜粋
低評価
-
- 値段が高い!
-
お試し後とりあえず頼んで2回目。やっぱり高いです 引用:https://minhyo.jp/oisix
-
- 傷んだ野菜が届いた
-
食材。よく見てみると…⁉️なんと賞味期限が昨日までじゃないですか…入ってたお野菜がちょっとヤバイ臭いする…残念ながら食べれない 引用:https://minhyo.jp/oisix
-
- 電話でのセールスがしつこい・対応が悪い
-
お試し商品が到着したんですが後日、フリーダイヤルから営業の電話が。都合の良い話ばかり並べしつこく勧誘されたので、我慢出来ず断るとこちらが話している最中にも関わらず電話を切られました。 引用:https://minhyo.jp/oisix
-
- カスタマーサポートの対応が悪い
-
カスタマーサポートの質も悪いです。高圧的だったりマニュアルを棒読みしてるような感じで全く誠意が感じられず、しかも電話も繋がりにくいので毎回イライラ。 引用:https://minhyo.jp/oisix
高評価
-
- 安心・安全な食材が手に入る
-
安全、高品質をうたっているだけあって、まだ始めたばかりですが満足しています。基本、国内産なのも安心です。 引用:https://minhyo.jp/oisix
-
- 近くでは手に入りにくい食材が買える
-
自分が住んでいる地域では手に入らない食品や高級食材も豊富です。 引用:https://minhyo.jp/oisix
-
- 美味しくて、野菜は新鮮!
-
お野菜がとても美味しくて、子供たちがあっという間に食べてしまいます。オイシックスの殿堂入り商品は注文の多かった商品がラインアップされています。どれもとても美味しいものばかりで、ハズレがありません。 引用:https://minhyo.jp/oisix
商品の入れ忘れとその対応について
注文した商品が入っておらず、カスタマーセンターに連絡しました。担当者の方が入れ忘れたとのことでしたが、「欠品しているので同じものは送れない」という回答でした。欠品って??注文が確定した商品なのに。「入れ忘れたのならば余っているはずでは?」と確認しましたが、明確な回答はなく、同じ説明の繰り返し。配送しなかった商品の代金を引き落とさないという対応を取らせてください、と言われました。てか、当たり前ですから。商品を渡さず、お金取るなんてありえないんだから。当たり前のことを堂々と言われても困ります。それ以上の対応も説明もありませんでした。
参考になりましたか?
スーパーの方が便利で新鮮、品ぞろえも豊富
数年毎週購入する会員でしたが、鮮度が悪いし品ぞろえが悪いし、何より飽きたので退会しました。
うちの近所だけかもしれませんが、数年前と比べてスーパーの品ぞろえが良くなっていて珍しい食品も手に入りやすいことに驚いています。
オイシックスの段ボールを処分する手間もなくなり、かえって快適になりました。
参考になりましたか?
coopの方が良い
お試しキット無料を頼んで、後日感想の電話がきた。めちゃくちゃ勧誘されてとりあえず1ヶ月やってみた……けど、お手軽の料理キットはぶっちゃけ味付けが100%入ってなくて、付属のソースやタレ以外に自分の好みでコンソメや豆板醤を入れてねって感じでした。それならスーパーで混ぜるだけの素を買うけど?って感じ。結局coopも月3万ぐらい注文してるし、オイシックスの必要性はなく、1回注文してすぐ退会しました。
毎月勝手にセットになってるのをネットで消して、メニューも見にくいサイトで見て、使いにくいサイトで注文するのは苦痛しか無かった。
お試しキット無料を注文しても(うちはビビンバ無料やったけど)味付けは、付属タレだけでは味薄いから、調味料追加必須です。
調味料いっぱいある家ならキットなんか買うかよ、って話(笑)
参考になりましたか?
気分が最悪
オイシックスのお試しセットが良かったので会員登録して早速注文をしました。初めてでよくわからないが重複して注文してたことに気がつき急いでメールでキャンセルしたいと伝えましたがキャンセルの期日が過ぎている為キャンセルが出来ないとのこと。
しかも頼んでもいない野菜達も勝手にカートに入っていたようで
同じキットが二つプラス野菜達が届くようです。
もったいないので食べるしかないけど
よくわからない注文システムをどうにかして欲しいです!!!!
そもそも配送まで4日もあるのにキャンセルが出来ないのはおかしいです!!!!
楽しみにしていたのに本当に残念です。
評価が下がりました!!!!!!
参考になりましたか?
二度と買わない。誰にもおすすめできない。
あ試しセットの中身を見て、申し込んだのに、違う内容のものがとどいた。それに対しての説明の紙も入ってなかった。
電話で問い合わせしたら、申込タイミングで、内容変わったのでは?とのこと。あまりにも不誠実すぎる。産地がどうのというが、特段美味しいものは、なかった。高い、美味しくない、対応悪いの三拍子。私も含め、申込する人は、お試しに惹かれてだと思うが、送りつけたあとの対応が酷すぎる。生物だし、返品出来ないし。迷っている人には、絶対にやめといた方がいいと言いたい。中には、お試しの内容がきちんと届いた人もいるかもしれないが、全員にきちんとすべきなところ、出来てないのが、まず、問題だと思う。私は周りの人には、絶対勧めない。大事な人たちには、同じ気持ちを味わって欲しくないから。
参考になりましたか?
気になるQ&A
勧誘がしつこい
独身時代(何年も前)にお試しセット購入し、どれも美味しくよかったのですが予算的に厳しかった(高いから)のでお断りしました。
その後も何度か勧誘があり、都度断り、その度にもうかけてこないでほしいと言ってるのに、結婚後の今もかけてくる。
違うキャンペーンの案内だとしても断っているところに何度も電話してくるなんて会社としておかしい。
いくら商品が良くてもしつこい勧誘をされると全く魅力がなくなる。
しつこい勧誘があると思うと、とても人には勧められない。
参考になりましたか?
カスタマーサポートの対応が最悪です
オイシックスではよく牛乳飲み放題サービスなどの定期サービスを無料で利用できる期間があります。ただし、その条件としてオイシックから送られてくるアンケートに回答することとなっています。
ただそのアンケートが全然おくられてこない。いくら催促しても確認中やら、担当部署から連絡するとメールがくるばかりでアンケートが送られてこない。結果としてアンケートに回答していないのてま無料にはならない。対応が最悪です。
参考になりましたか?
はじめてみました。
先日お試しを買って、今日会員になり週末から届きます。
会員になった後から口コミをみてみましたが、あまり評判よくなさそうですね(^^)
うちは夫婦二人で、私は自営で多忙なので買い物に行くのが面倒くさい、二人分なのに野菜などそんなに要らない、スーパーも週1ぐらいなら行きたいので、ちゃんとオイシックス3日×2で頼みました。
量は多くないので、御家族が多いご家庭は向かないだろうと思います。
品質はまだお試ししか食べてないのでわかりませんが、悪くなってるような物もなく、普通に美味しかったです。
メニューも、何年も主婦やってると、自分では似たような物しか作らないし、メニューが考案されて食材が送られてきて作るだけって楽だなーと思って。自分だったら買わない食材や味付けなんかも試せて、楽しみです。
お値段はお高めと書かれてることが多いですが、21時ぐらいにスーパーで二人分のお惣菜買ったりしてると、夫婦二人で食費も8万近く使ってるので、うちは逆に節約になると思う。
買い物に寄らなくてもいいし、何作ろうって考えなくていいだけでちょっと楽、と思える方には向いてると思います。
参考になりましたか?
かえって節約になります。
新しい職場に変わり、残業が多いので買い物に行かずに晩御飯を作る為に始めました。
以前はらでぃっしゅぼーやを頼んでいましたが、結局自分でメニューを考えないといけないので、オイシックスのキットを頼むことにしました。
最初は高いなぁーと思いながら購入していましたが、メニューを考える時間、材料を冷蔵庫から出したりしまったりする時間、切る時間、調味料を量って合わせる時間…色んな時間の短縮になりました。
野菜も残って腐ることもなくなったし、買い物に行って余計な物を買わなくなりました。
食品トレイのゴミも出ないので、リサイクルに持っていく手間も省けました。
ゴミが増えるという口コミもありましたが、逆に減るのでは?と思っています。
月に8万円ほどかかっていた食費が、5万円ちょっとで済んでいるので本当にビックリです!
手抜き感もなく、家族も美味しいと喜んでいます。
一度傷んだ野菜が来ましたが、対応もきちんとしているので嫌な気分ではありません。
そんな事もあるだろうな〜と思っています。
牛肉はほとんどないので、食べたい時は浮いたお金で食べ放題に行きます^_^
参考になりましたか?
オススメはしません。
テレビ番組などでよく取り上げられているが。結論から言うとオススメはしない。
注文してもとにかく欠品や入れ忘れが多い、語弊があるがまるで中国並み。
野菜などは買おうにも初めから無いことも良くある。
また、加工食品やお菓子はコスパが悪く取り立てて美味しくない。
コールセンターも下っ端はよくわかっていないし、少し上の方の人は態度が横柄。
しばらく続けていたがもう辞めようと思う。
今はコロナで儲かっているかもしれないが、今後この会社に未来は無いと断言する。
参考になりましたか?
気になるQ&Aも見てみる ▶
法人会員になると、情報の充実など活用の幅が広がります。詳しくは こちら