
ネガティブチェックなら「みん評」
否定的な意見には価値がある。私たちはそう考えます。様々な報道機関、国立研究機関で引用されています。みん評とは
※当サイトの性質上、否定的な意見は多くなります。低評価が多いからといって必ずしも品質に問題があるわけではありません。
596件中 241〜250件目表示
口コミ抜粋
低評価
-
- 値段が高い!
-
お試し後とりあえず頼んで2回目。やっぱり高いです 引用:https://minhyo.jp/oisix
-
- 傷んだ野菜が届いた
-
食材。よく見てみると…⁉️なんと賞味期限が昨日までじゃないですか…入ってたお野菜がちょっとヤバイ臭いする…残念ながら食べれない 引用:https://minhyo.jp/oisix
-
- 電話でのセールスがしつこい・対応が悪い
-
お試し商品が到着したんですが後日、フリーダイヤルから営業の電話が。都合の良い話ばかり並べしつこく勧誘されたので、我慢出来ず断るとこちらが話している最中にも関わらず電話を切られました。 引用:https://minhyo.jp/oisix
-
- カスタマーサポートの対応が悪い
-
カスタマーサポートの質も悪いです。高圧的だったりマニュアルを棒読みしてるような感じで全く誠意が感じられず、しかも電話も繋がりにくいので毎回イライラ。 引用:https://minhyo.jp/oisix
高評価
-
- 安心・安全な食材が手に入る
-
安全、高品質をうたっているだけあって、まだ始めたばかりですが満足しています。基本、国内産なのも安心です。 引用:https://minhyo.jp/oisix
-
- 近くでは手に入りにくい食材が買える
-
自分が住んでいる地域では手に入らない食品や高級食材も豊富です。 引用:https://minhyo.jp/oisix
-
- 美味しくて、野菜は新鮮!
-
お野菜がとても美味しくて、子供たちがあっという間に食べてしまいます。オイシックスの殿堂入り商品は注文の多かった商品がラインアップされています。どれもとても美味しいものばかりで、ハズレがありません。 引用:https://minhyo.jp/oisix
話にならない。
偶々知って、どんなものかと電話にて問合せました。
配送がヤマトになるとのことで、『配達時間帯が合わないんで、他社は駄目か?』と聞いたら一方的に切られました。
再度電話しても、話の途中で切る。
理由は電波とか意味不明。
この時点で、もう申し込む以前の問題です。
申し込みは見送りました。
調べると、けっこうトラブルが多いらしいんでお気をつけ下さい。
参考になりましたか?
外食、惣菜よりは◎
平日、仕事疲れ後の夕飯作り。ワンオペ。
献立考える時間はない。買い物時間もない。小学生以下3人。
休日は休日で、作り置き作る時間ない。レンチン嫌い。興味もない。
旦那が家族全員を振り回す。
献立マンネリからのストレスで、金土日は外食や惣菜に行きがちな月曜日当日に受ける罪悪感と、また金曜までの献立ストレスの無限ループから、コ◯プの冷凍レンチンメニュー見ても食欲そそらない。
そこでoisixお試し広告に目が止まりました。
今までスルーしてたけど。
食材パックがすごい合いました。
外食より経済的に◎、調理による知識増(作った事なかった料理が案外作れる事)で気分転換◎、野菜や鶏肉の料理多いし、発注分に具材足して家族5人分の献立可能◎
外食や惣菜に飽きたり費用抑えるといったところで、冷凍レンチンモノでは物足りない人にオススメです。
注文品がたまるなら休止したらいいし。
発注も家計眺めながら上限決めてます。
近所で売ってそうなものは発注しません。
単品なら、身の回りにないもので、挑戦してみたいものを発注してます。
食材パックは、あらためて分量の再確認もできます。
このくらいでいいんだ、とか発見もあります。目からウロコ( ; ; )
料理しない伴侶(パートナー)にもこのくらいならできるかなと、そのうち期待◎
割高は調理や食材の勉強代感覚とストレス発散代で割り切るとお得です。
参考になりましたか?
なんだか…
お試しを頼みました。
美味しかったので時々なら買ってもいいかなと思っていました。
その後オイシックスから電話があって会員登録しないかと勧誘がありました。
会員登録しないと自由に購入できなく、また会員登録したら毎週?勝手におススメコースとしてカートに食材を入れられるそうです。毎週キャンセルすればいいと言われましたが一手間無駄にかかるのが大変です。キャンセル忘れると要らなくても購入させられる。
客目線では無く、会社(儲け)目線だと感じました。
参考になりましたか?
カスタマーセンターに連絡しても回答なし
子どもが産まれたのをきっかけにはじめました
商品は高いですが美味しいと思います
配送時、冷蔵で頼んだ肉の袋に穴が空いていて、
肉のドリップで他の食材が濡れてしまたことがあり、
カスタマーセンターへHPから上記のようなことがあったので
気をつけてくださいと連絡しましたが、その後何も連絡が来ず…
個人的には、以後気をつけますという内容の言葉をいただけるだけで
よかったのですが、どうやら配送業者にクレームを入れた様子なのか、
配送業者さんの対応が冷たくなりました…
正直解約しようかと考え中です。
参考になりましたか?
高い
お試しを使ってみたら美味しかったので契約。半年以上kitとちゃんとオイシックスを使いました。キットは種類が少ないので飽きてきます。ちゃんとオイシックスは 一度に送られてくる野菜と肉魚を5日で使い切る感じです。
まず三人分頼んで、2人分より値段が高いのに野菜はほとんど2人分と同量。にんじんメニューばかり。肉はほとんど鶏肉。農家が作っても売れなかったような変な野菜が入ってくるが味もイマイチ。ぐるはすとかカボッコリーとか。味付けもかなり甘いしメニューは病院食のよう。
それで5日で9千円近く。ヨシケイに変更しました。
参考になりましたか?
気になるQ&A
虚飾ばかり
数ヶ月会員でしたが、コールセンターの対応がいわば白目むいた表情が伝わって来るような棒読みがつっけんどんでひどかったため退会済みです。品物はまあまあ良かったかと思いますが、イヤな思いと高額な出費をしてまで取り寄せるほどではありません。もともと「とろーり」とか「あめ」「みつ」等いかにも誇張したネーミングが気に入りませんでしたが、先日TVで社長さんがそれも販売戦略の一つだと仰っていました。つまりおびき寄せです。他の番組でもタレントさんに「おいし~い」と言わせていましたが、売れずに必死なのでしょう。虚飾に騙されてはいけません。
参考になりましたか?
お試しでしたが
共働きで忙しいが手作りのものをできる限り食べてもらいたいこと、毎日ではないにしてもメニューを考える手間を省けたらとお試しキットを頼みました。
品物は値段の割にはいいものではないと感じました。ビビンバのキットでしたがそぼろがペットフードのような感じがして…
また、ネットアンケートにも回答しましたがフリーダイヤルで感想を聞かせてほしいと連絡がありました。結局はキャンペーンの案内でしたが、帰宅が遅いということもありネットでの購入は難しいと伝え、スーパーなどの直売で利用したいと考えていると話している途中にブツリと電話強制終了でした。ここまで対応の悪い電話はなかなかないと思います。
参考になりましたか?
高砂おせち感想
2016(高砂)と2018(上高砂)を注文しました。
正直な事を言うと2016年にくらべ2018年の物は格段に味が落ちていました。前回はどれも美味しいものばかりだったのに…
特に酷いと思ったのは四枚入りの豚肉がほとんど脂身だったことですかね(写真参照)
もう利用したくありません。
タグ ▶
参考になりましたか?
品質管理が最悪
豚肉を購入し、豚汁を作りましたが煮ている最中から嫌な臭いがし、味も臭いも最悪なお肉で豚汁は捨てました。後日、製造日や保存に疑問を持ちカスタマーに連絡し問い合わせしましたが、「品質管理はしっかりしています!」の一点張り。よくよく調べたら、製造日も賞味期限も消費期限も記載されていない商品でした。その時は乳児がおり、本当に毎日買い物もままならない日常だからこそOisixさんを頼みましたが本当に最悪でした。もう二度と使いません。
参考になりましたか?
oisixの質がおちている
・野菜の質が落ちている。
・野菜の産地・種類の選択肢がどんどん減っている。
・最近では、野菜は頼めないものが多い上に、高いので、ほとんど頼んでいない。
・最近、牛肉の産地が希望の場所のものがなく買えない。
・魚介、産地・種類が少なく、最近頼めるものがとても少ない。
・牛乳、豆腐、納豆などは、買いたい産地のものがあるので利用している。
・全体的に高すぎるわりに、質が伴っていないので、やめるかどうかも検討している。
参考になりましたか?
気になるQ&Aも見てみる ▶
法人会員になると、情報の充実など活用の幅が広がります。詳しくは こちら