
ネガティブチェックなら「みん評」
否定的な意見には価値がある。私たちはそう考えます。様々な報道機関、国立研究機関で引用されています。みん評とは
※当サイトの性質上、否定的な意見は多くなります。低評価が多いからといって必ずしも品質に問題があるわけではありません。
206件中 11〜20件目表示
いろいろ雑
お掃除本舗に、中古戸建て(築8年)の家丸ごとクリーニングを頼みました。
2日に分けて来られ、1日目は1人(9:00〜16:30)、2日目は2人(10:30〜15:30)でした。エアコンなどのオプションもいくつか頼んでいたので、かなりのボリュームだったはず。もっと人数多いと思っていたのですが、心配になりました。
仕上がりは・・・こんなもんなんですかね?
お風呂や洗面台の隅や、排水溝に黒いのが残ってるし(ブラシでこすれば取れると思われる)、壁には汚れがちょこちょこ残ってるし、窓枠には拭き残して黒いままの溝があるし、キッチンには、ホコリがたまった溝が残されてるし。
全部で20万ぐらい、比較的綺麗な家だったので、追加料金なしで支払ったのですが、見合った結果だったのか疑問です。気になった所は、結局自分で掃除し直さないといけませんし。
アパートには何度か住んだことありますが、ハウスクリーニングの結果が気になったことは無いのに、このクオリティの差は一体・・・と思いました。舐められたのか、これが普通なのか。
大まかな所をしてもらって、細かな気になった所は自分でする、と割り切るしかないなと。
今度掃除を頼むなら違う所にします。絶対に。
参考になりましたか?
店舗次第なので各店のインスタをチェック!
おそうじ本舗は2回目です。前回は宮崎市の方から違う店舗に来てもらいましたが、今回はネットで調べて都城大王店に頼みました。
前回の店舗と全然違って都城大王店さんはエアコンを短時間でエアコンをバラバラに分解して、キレイにしてくれました。嫌な臭いも無くなりました。丁寧な接客だったので満足です。お陰でリモートワークが捗りそうです!
話を聞くと店舗によってスキルが違うので、依頼する前に最低でも各店舗のインスタ等の写真を確認して下さいとのことです。本部に依頼すると時間に余裕ある店舗が来るようなので、店舗の指定がある時は必ず店舗に電話した方がいいとのことです。
参考になりましたか?
細かな所に仕事の甘さが見えて残念です
2度目の利用で前回はエアコンクリーニング、今回はお風呂とレンジフードを頼み、両方同じ方が来てくださいました。
お人柄も良く掃除自体は綺麗にしてくださったのですが。
まず気になったのは、見積もりでは何も言われなかったのにレンジフードが汚すぎて全く取れなかった事。
何も疑問に思わず替えのカバーをその場で購入する事にしたのですが、見積もり時に分からないんでしょうか。
中は綺麗にしてくれたので無駄金とは全く思いませんが、最初からカバーだけ買うか、中だけ掃除してもらいカバーを買うか、ダメ元で掃除してみてもらうか、今回は辞めとくか、取れない事を聞いた上で利用者が選べる方がいいと思いました。
ご本人も気にしているようで、購入したカバーは値下げしてくださったのですが、そこを含めて見積もり時に取れないと言わなかったのでは、と思ってしまいました。
そして油汚れをシンクに洗い流しそれ自体は許可を取られた上なので良いのですが、排水口ネットが汚れ、これ汚れたので捨てて良いですか?と聞かれたのも気になりました。通常ならどうしてるんでしょう。汚れるのが分かってるならなぜ最初に取らないのでしょう?
また、手洗い用のタオルの上に脚立が立てかけ掛けられてました。不衛生です。
カバーをシンクに立て掛けてる時にハンドソープに当たっており油汚れがべったり付いてるのも気になりました。
シートを引きその上で作業をされてたので基本的には汚れていないのですが、そのシートからはみ出た部分に付いた汚れと、ハンドソープにべったり付いた汚れが残ってました。
終わる時に確認しているような動作を見たので、確認漏れだとは思いますが。
その後お風呂をしてくださってとても綺麗になったのですが、後から角や隅っこに汚れが残ってることに気づきました。うちのお風呂が汚かったからだとは思いますが汚いからこそ皆さんプロに頼むんだと思うので、その細かい所までしてもらえるともっと良かった。
そして、脱衣所のマットの上に直に、何かを拭いたらしきタオル、軍手、室内用のスリッパが置かれてるのが不快でした。
この件については手拭きタオルに脚立と同様、不衛生であり確実に配慮が足りません。
洗い終わった後に素足で上がる所です。
そうするならシートを引くか避けるか利用者に予め避けとくように言うかするべきだと思いました。
とても良い方だったんです。
そして細かい性格ではないのでしょう。
最初から会社のマニュアルでタオルやマットに触れないようにすると決めておくべきだと思いました。
また頼むと思います。
改善されると嬉しいです。
参考になりましたか?
残念ですが二度と頼みません
浴室のお掃除を依頼しました。掃除してもらった直後から窓枠に白い汚れ(その後水垢と言われました)が残っていることがわかり、再度連絡をして来てもらいました。
最初に来て頂いた時にどこが気になるか聞かれ、カビと答えました。2回目に来て頂いた時に、「お客様はカビが気になると言われたので重点的にカビのお掃除をしました、時間との勝負なので両方やるのは時間的に難しい」と。そうであるなら最初に伝えて欲しかったです。
2回目に来られた時に弱いアルカリ水で拭いて頂きましたが、(これ以上強い薬剤でやるとサッシがさびてしまうかもしれない、それでも了承していただけるならやりますとの事をおっしゃって頂きましたが一番影響が少ないもので再度お掃除をお願いしました)この水垢の残り方は残念です。
期待が大きかったから残念で仕方ありません。
参考になりましたか?
掃除以前の問題
引っ越し前の新居のお掃除を依頼しようと、ネットで掃除屋を検索しました。
検索すると、おそうじ本舗が総合的に評価が高い事がわかったので、まるごとクリーニングパック予約希望の電話を入れました。(8月終わり頃)
次の日に担当地区の店舗から予約確認の電話がかかってきました。
しかし、人気なのか担当地区の店舗では、予約がたくさんで希望日にできないとの回答。
パックの内容的に1日丸々、もしくは2日間にまたがってとのことだったので、パック内容の掃除箇所を少し省く・減らしてでも希望日に近い日付でして欲しいと希望したところ
他の店舗で対応可能か確認して、明日か明後日連絡しますと言われました。
その時点で、明日?明後日?いや、どっち?
ていうか、他店舗に確認するだけなのに2日もかからないよね?と思い…
明日の17時までに連絡をください。と伝えて電話を切りました。
しかし、翌日になっても連絡はありませんでした。
その次の日、コールセンターに電話をして、折り返し連絡が無いと伝えたところ
すぐに確認をして追って連絡をします。折り返しの連絡はこの登録されている携帯番号でよろしいですか?と聞かれたので
仕事の関係上、どうしても別の電話番号に掛けて頂きたかったので、別の電話番号と連絡してほしい時間を伝えました。
しかし、登録してある番号と口頭で伝えた番号の両方に電話が掛かってきて、危うく仕事に支障をきたすところでした。
なんだかもう依頼する気が失せてしまい、結局掃除予約をいれませんでした。
実際におそうじ本舗の掃除を受けた方の評価がまあまあ良かっただけに、ガッカリです。
参考になりましたか?
店舗選択方法
まず、おそうじ本舗の加盟店が投稿することをご容赦くださいませ。
様々な口コミを拝見させていただきました。
率直なご意見有難うございます。
クレーム事案等も今後当店の改善の参考とさせていただきます。
おそうじ本舗の店舗選択がなぜ必要かを述べさせていただきます。
まず、おそうじ本舗の加盟店はフランチャイズ契約のもとに成り立っております。
そもそも、2週間の研修を経てプロになれることがあり得ないことで
最初は無料の作業チラシを撒いて練習をいたします。
今後、無料で依頼された方は綺麗にならないのが当たり前と認識して依頼されるとよいでしょう。
又、無料の受付は10件までですが、それをこなしてもプロと呼べるようなレベルには達しません。
まともに作業ができるようになるには、最低1年~2年はベテラン店舗の作業を学んで真似をしていくしかありません。
ここ3年で店舗数拡大だけを目指してきたおそうじ本舗の1年未満、新人店舗数は全店舗数約1700店舗の1~2割程度となっております。
それでもベテラン店舗の後ろ盾がある新店舗はベテラン店舗の助言や応援を依頼し、なんとか綺麗に仕上げることができます。
しかし実態は後ろ盾がないまま作業をする店舗が大半です。
見分け方はかなり難しいですが
グーグルマップなどで検索すると営業年数などが表記されているかと思います。
2年以上営業されている店舗は、保証は出来かねますが安心かと考えます。
なぜ2年なのか!ですが、独学で作業をされている店舗はかなりの確率で1年未満に店舗を維持できなることが多く廃業されている実態があるからです。
不安な思いで作業をすること自体がプロではありません。
また、ベテラン店舗でも技術レベルの差は出ます。
心配な方は現調、見積もりは無料ですので見ていただくのがよいでしょう。
その中のポイントとして
お客様の『気になる点』を加盟店側から確認してきたか!
又、気になる点を伝えたときにメモ又は写真をとっていたかがポイントとなります。
毎日作業がある中で、現調時の記憶は薄れていきます。
記録がないと気になる点の重点作業自体を忘れている可能性がございます。
加盟店に伝えたい!
事実、おそうじ本舗のロイヤリティ、チラシの半強制購入、新器材の強制購入、洗剤使用率/購入、リース物の経費また車両の維持費、その他経費などを考えますと
おそうじの設定金額通りでは維持は厳しく、時間短縮をして件数をこなすしかないのも事実です。
手を抜かれる店舗があってもおかしくないかと私は思います。
しかし、間違ってはならないのは、おそうじという仕事の中で綺麗にする対価としてお金をいただいているということです。きれいごとをいうつもりはございませんが、お金=お客様ではなく、綺麗にクリーニング=対価という考え方を少し考えてみてほしいです。
又、クレームは近隣店舗の評判もおとしめます。
ノークレーム店舗などありえないことは百も承知ですが、クレーム後に保証期間とかは関係なくお客様のために改善のための行動をしているのでしょうか?
その点がお客様の気分を害し悪い書き込みにつながっているのかと思います。
参考になりましたか?
本社に苦情の電話をしたかった。
初体験で家のお掃除を依頼する事になり、よく耳にするお掃除本舗さんに依頼する事にしました。事前見積もりしてもらったのに掃除に来られた当日に値上げ!他の業者を頼む事も出来ずしてもらいました。お掃除中は中に入らないで下さいみたいな雰囲気をかもし出していて、家の中には居られませんでした。家1件分のお掃除を依頼したので数日かかりました。引渡しの時、ワックスが乾ききってないので歩き回らないように言われ、あまりチェックも出来ず支払いをしてしまいました。後日二階のペアガラスを見てみると洗剤を流した後のように水が入り込んでいました。サッシの会社に問い合わせしましたがそんな事にはならないと言われました。しかし、長年の劣化のせいにされてしまい、そのままの状態です。エアコンの掃除も頼みましたが、一年後、電気屋さんに見てもらうと、かなり汚れがありますね!と言われ分解してみると1年では汚れない程の汚れがありました。分解して掃除していなかったみたいです。
言いたくはないですが、また依頼する気持ちにはなれません。
参考になりましたか?
室外機と水回りをお願いしました。
スタッフさんによってかなり仕上がりが変わってきます。
過去3回頼んでいます。
以前お風呂場中心にクリーニングをお願いしたところ、とてもきれいな仕上がりだったので2回目は室外機を頼んだんですが、正直あんまり変わっていないような…といった感じでした。
もう一度頼んでみたら次は別の方が来てくれて、クリーニングをしてくれたのですが、ちゃんとキレイになっていました。
運(スタッフ)によるとしか言えません。
参考になりましたか?
毎年依頼します
静岡県在住の二世帯。今回、2階のエアコン掃除を依頼しました。まだ入居して3年ですが、リビングのエアコン内部の汚れ、カビなど気になる箇所があり、実際に立会いをしビフォーアフターも確認する方ができました。
何より自分でのお掃除の仕方や丁寧な対応と説明に満足しました。原因となるカビや間違ったお掃除をしていた事など、アドバイスもいただきました。一階、二階ともにペットを飼っているのでできる限り快適な空間での生活を望んでいます。
今回、対応してくださった代表の方、お客様の気持ちに寄り添いながら満足を目指している方だな、と感じました。
ちなみに、その日に一階である父母のエアコン掃除の予約もお願いしました。
迅速な対応にも感謝です。毎年、お願いしようと思います。
参考になりましたか?
最後まで確実に作業をしてほしかった
エアコンクリーニングを利用しました。
女性一人のみでの作業でしたが、きさくな方で自分にも子どもがいるなどいろいろお話をしながら作業されていました。途中で、バケツにたまった汚い水を見せてくれました。ですが、「アレッ」などと言いながらエアコンの前面カバーを外したり戻したりされていたので、あまり慣れてないのかなと思いました。
「できたので確認してください」と言われ、軽く見て「大丈夫です」と答えたのですが、本当は前面カバーの取り付けなどを少し心配していたので作業者がいる前で一緒にしっかりと確認すればよかったと思います。
笑顔で作業者が帰ったあと、エアコンからポタポタと茶色い水が落ちてきました。どこかに水滴の拭き漏れがあったのか、エアコンの内部までは確認できなかったため、翌朝までそのままになりました。作業員の人柄が良かったので言いにくかったのですが、もらった名刺に電話して作業のやり直しを依頼してもよかったかもしれません。最後まで確実にお願いしたかったです。
参考になりましたか?
法人会員になると、情報の充実など活用の幅が広がります。詳しくは こちら