
ネガティブチェックなら「みん評」
否定的な意見には価値がある。私たちはそう考えます。様々な報道機関、国立研究機関で引用されています。みん評とは
※当サイトの性質上、否定的な意見は多くなります。低評価が多いからといって必ずしも品質に問題があるわけではありません。
412件中 101〜110件目表示
縮んだよ
セーターとパンツが縮んで帰ってきました。
店舗で問い合せたところ店員さんは
「もともと短ったんじゃないですか?」という返事
はぁああああ?
パンツの長さくらい記憶しているし、なんならウエストがきつくなったのだって、1週間で3センチも4センチもウエストがおおきくなったってことですかね?
シャツをのりなしで出しても、ノリついてくるし。
ここは使わないほうがいいです。
タグ ▶
参考になりましたか?
商売をわかっていない
クリーニングの回収車の運転手が喫煙者で、待機中に車の窓を開け、スパスパと喫煙。吸い殻は当然窓からポイ捨て。それをみると、集配車もニコチンの臭いがついた運転手が店舗に渡すと容易に想像できるよなあ。
受付もだめ。「いらっしゃいませ。」「ありがとうございました。」も言えない奴を店頭に出すし、誤った対応をしても、先ずはミスを認めない。勘違いをしているよなあ、ただの「ポニークリーニング」の雇われた人ということを。利用客を見下し、自分に非があると、嘘をつき、あたかも被害者を演じる。クレーム処理も本社でやらないのが謎だよなあ。本社ではなく地方の事業所にやらせている時点で、おかしいと思う。
そういうことだけでも、クリーニングの技術は低レベルなんだろうなあ。今は店舗数が増え天狗になっているようだけど、こうした辛口コメントをないがしろにしているツケは必ず帰ってくる。
参考になりましたか?
最悪の品質、技術、信頼、仕事に対するプライドは!?
満足度:評価に値しないレベル。
シャツなどはシワがついて返却されるのは当たり前の事。
薄いグレー系のジャケットにブルーの大量のシミを付けてかえってきてもそのまま
お店で普通に返却しようとする、客が気がつかなければ無かった事になる、何度もやり直しをしてもらったが未だシミが取れていないのにも
かかわらず返却してくる思考が理解できない。
自身的に大切なスーツと思って”シャンゼリゼ”コースを選択したにもかかわらず、型崩れシワなどとても特別なクリーニングとは思えない仕上りであり、担当者の捺印の意味が不明。
クリーニングを商いとしているようだが技術、品質、信頼、プライドを一切感じない。
クリーニング業界のキビシイ状況の中、存続している事に大変驚いている。
タグ ▶
参考になりましたか?
店員さん?大丈夫??
店員さんの対応が過剰でした。コロナ禍で大変なのはよくわかりますが、私はしっかりマスクをし1人目のお客から距離をおいて入店し、私の後には誰も続かず、店内にも1人目のお客と店員しかいませんでした。私はその2人から一番遠くに立ちました。ですが、外で待つよう促されました。
濃厚接触とは15分間の対面ですよね。
クリーニング店でのやり取りに15分間の濃厚接触はあまりありませんし、きちんとした知識をもって店舗受付をされるべきです。
本社の方針なら仕方ないとはおもいますが。
コロナウィルスがついているかもしれない洗濯前の服に囲まれる店内では換気ができていない等の心配で、過剰な反応になってしまっているのでしょうか?だとすれば、大変お気の毒ですね。やはり、きちんとした知識を身に付けられるべきです。
タグ ▶
参考になりましたか?
泣き寝入り
かったばかりのYシャツをクリーニングに出したら
袖がほつれて返ってきました。2枚とも左のそで
2万円したシャツが台無し、調べてもらったら
工場には原因はないとの事、なんでクリーニングに出した時はなんともないのに、仕上がったら袖ほつれて返ってきてんの原因はポニークリーニングにないんだろう?意味分かんないし、もう使わない。馬鹿にしてんのか!
タグ ▶
参考になりましたか?
店のミスを客のせいにする店員
畳みでお願いしたはずなのに、吊るしで仕上がって来ました。出した時と引き取りの時と違う店員だったから、言っても仕方ないかなと思いつつも「吊るしでお願いしたはずなのに」と言ってみたら、その店員の信じられないひと言「お客様。最初に畳みって言いませんでしたね?」!!えーっ、何の推理?名探偵気取り?思わぬ反撃に、私が「どうして言わなかったってわかるんですか」と聞くと「だって伝票に書いてないから」ですって。いやそれはお前らが書き忘れたんだろー。そこで私が「畳みって最初に言いました。そうしたら、100円かかると言われたけど、それでもいいからお願いしますと申しました」と詳しく説明したら、名探偵ぶりをひそめて、そ知らぬ顔で「あと百円出せば、畳みにできますけど」と言われました。私ももうあきれて「日にちがかかるんでしょ、もういいです」と、引き下がりましたが、結局謝られななかったです。
参考になりましたか?
黒い斑点
カッターシャツを何枚かお願いしたんですが、戻ってきて着用しようと
したら、胸のあたりに黒い斑点がいくつか付着しており、残りを確認したところ
他のも付着してました。
何のインクかわかりませんが、全く取れず。。
他の方はどうなんでしょう。
タグ ▶
参考になりましたか?
接客態度悪い
新規会員の時の説明ほぼ無し。
年寄りだからネットアプリの事とか、わからないから聞いてるのに、つっけんどんな口調。
受け取りに行ったときも、おんなじ人。
こんにちはって入って行ってるのに、いらっしゃいませもなし、
さっさと義務的に作業して、受け渡し完了
こっちが、帰り際に、ありがとうございました。
っていってるのに、無愛想。知らん顔。
態度も横柄。ニコリともしない。
ポニー以外のクリーニング使ってたけど、どの人も和かで、感じ良い接客。
最低。
タグ ▶
参考になりましたか?
掛け布団がペラペラに
新規でポニークリーニングを使ってみて、お試し無料になっていた保管サービス付きで掛け布団を出しました。
引き取りのときはたたまれてビニールに入っていたので気づきませんでしたが、寒くなって掛け布団を出したら 結構ボリュームのある布団だったのに圧縮されたのかペラッペラ…干して空気を入れても中身がシートのようになってしまっていてフワっとしなかったので、自力で中の綿をほぐして伸ばして…疲れました。
他のクリーニングに出した時と値段も変わらないし、今まで保管してもらってもこんなにペラペラ状態で返ってきたことはありません。
どんな状態で保管されてるんでしょうか。
この仕上がりなら家で洗っても変わらないかなと思いますので、また違うクリーニング屋を探します。
タグ ▶
参考になりましたか?
記念のスニーカーを紛失されました。
息子の誕生日に買ったゴアテックスのスニーカーを、卒業式にきれない状態で履いてほしいとクリーニングにだしたら紛失されました。
仕上がり予定日6日でしたが、昨日10日の卒業式に間に合いませんでした。
さっき電話がきて、まだ見つからないが、家族がいれ違いで引き取ってないかと。まるでこちらが、受け取ったのに無いと言っているかのような言い方されました。探すのに1ヶ月かかるもしれませんと。
これでは入学式にも間に合わないことに。
もし商品代金を保証してくれたとしても、履きたいと思ったその日は帰ってきません。
何年も使わせてもらってきたクリーニング屋ですが、今回の対応で信用無くなりました。
タグ ▶
参考になりましたか?
法人会員になると、情報の充実など活用の幅が広がります。詳しくは こちら