
ネガティブチェックなら「みん評」
否定的な意見には価値がある。私たちはそう考えます。様々な報道機関、国立研究機関で引用されています。みん評とは
※当サイトの性質上、否定的な意見は多くなります。低評価が多いからといって必ずしも品質に問題があるわけではありません。
スポンサーリンク
25件中 1〜10件目表示
ポニークリーニングの酷い対応
先日、デザインが気に入り最近2本購入したうちの1本のズボンをポニークリーニングにクリーニングをお願いしたところ、仕上がってきた際に、丈が4cmも縮んでいました。元の丈の長さは82cmで仕上がってきた時の丈の長さは78cmです。色もオフホワイトから真っ白になっていました。
ズボンの素材はポリエステル95%、ポリウレタン5%です。色に関しては仕方がないと思いましたが、丈が4cmも縮んでいては短くて履けません。至急、元の長さに戻して欲しい旨を伝えて、再度仕上がってきたのですが、元の丈の長さが82cmのところ80.5cmの状態でした。
原因を調査したところ本来、タンブラー加工をしてはいけないと品質表示にあるところ、タンブラー加工をした事が原因でした。今回、再度仕上げをした際にプレス加工で丈を伸ばしているため、洗濯をした場合、元の78cmに戻ってしまいます。これでは修正したとは言えません。そのため金額保証お願いしたところ、以下のような回答がありました。
①品質表示で禁止されている内容でクリーニングをする事もある
②プレスで80.5cmになっているので、ポリウレタンの縮みの許容範囲になる。
③①と②の理由から商品の返品とクリーニング代金の返金しか対応できない
デザインが気に入り、2本購入した大切なズボンのうち1本を駄目にされてショックを受けています。品質表示で禁止されている内容でクリーニングをする場合、本来顧客に対してその際どういう不測の事態がおきるか説明し、許可を得るのが普通だと思います。勝手に品質表示で禁止されている作業を行い、不良品を発生させて、洗濯したら元に戻ってしまうプレスで許容範囲まで修正したので、それ以上の対応はできかねるというポニークリーニングの対応は酷いと思います。大切なズボンを不良品にされて、このような対応を受け、落胆と腹だたしさしか感じません。失敗は誰にでもあるものです。それを認めず、このような対応をされて本当に悔しいです。
参考になりましたか?
ポニークリーニング 最悪サービス
1月13日 黒いシミのあるジャケットを持参、その染みを取り除いてもらえるか尋ねました。店員さんは「はい」と答え、この汚れを取り除くために別の特定の製品 (黒ずみすっきり加工) もすすめました。ジャケット料金プラス染み抜き代金を支払って店頭の店員さんと細かくシミをチェックしお願いしました。引取に行ったら確認してくださいと言われ、でもシミはまったく同じでした。シミを取り除くことができなかったので、返金について尋ねました。しかし、クリーニングが終わったので返金されずにと言われました。 クリーニングではなく、シミ抜きをお願いしました!やさしい店員さんは上司(わたなべさん)に電話をかけました。この愚かな人は電話で、お金を返す方法はなく、何もすることがなく、次回はシミのある製品を持ってこないようにと叫びました!!!
このサービスにショックを受け、怒っていました! ポニークリーニング会社が衣服などのシミを落とすことを提案しているのなら、なぜこの失礼な人はシミある衣服を持ってこないように言ったのですか? そして、ばかげて話す必要がありますか?提供されるサービスは、謝罪ではなく、顧客に対してばかげていますか? 二度も行きません!他のお客様も同じように扱われないことを願っています!
参考になりましたか?
保管サービスも普通に持ち込みもダメダメ
毎年保管サービスを利用していたのに、昨年利用し返却されたスーツ類を見て、そのシワシワに驚きました
これ、クリーニングなんてしてないのでは?と思うほど
今まではそんなこと全くなかったのに、、
本社に連絡して再度持ち込みでクリーニングしてもらいましたが、我が家の近くにはポニーしかない ということで、今回は保管はやめて持ち込みでスーツを大量に出しました
保管じゃないから大丈夫だろうと思ったのが間違い 一つはポケットは折り曲がり、一つはとにかくしわっしわ ズボンも変な感じです 今まではきちんとピシッとしていたのに 昨年から何か変わったのでしょうか?本当にクリーニングとは言えないですよ
参考になりましたか?
ブラックなクリーニング会社です。絶対利用しないで!
やられました。
過去に戻れるなら、絶対に利用しない。怒りでいっぱいです。
未着用に近い、慈雨の、白のプルオーバーと白のカットソーを高級クリーニングを謡っている「シャンゼリゼコース」という宅配クリーニングに依頼しました。返却された服を見て唖然。見るも哀れに変色して返ってきました💧
その後、写真を送り、現物を送り、やり取りをして、3週間以上が経ちますが、今だに真摯な対応をする様子はなく、「お返し出来ない状態で返してしまった。だから再度クリーニングをやり直して返却する」の一点張り。損害賠償責任など果たす気はさらされないブラック会社です。もう、二度と手にすることが出来ない大好きな服を「事故にあった車は、塗装したりできるでしょ」と例えた、事業所の責任者の人間性を疑います。
この件は、まだ、未解決です。
【良かった点】
【気になった点】
【今後も引き続き利用・使用したいか?】
参考になりましたか?
ブラウスリボンを小物扱いまでは良いが金額過剰
ポニークリーニング岩本町店でブラウス3枚、ワイシャツ4枚を出しました。ワイシャツもブラウスも1週間後仕上りまでは良いが
ワイシャツ200円×4枚、ブラウス350円×3枚、その他小物450円×3個
その他小物はブラウスに付属の小物でここ最近450円取られます
3年以上通っていて一度もそんなことはなかったですがここ最近ずっと請求されます。さすがに2020/2/17にリボンがブラウスより高く
スーツ上下出しているより合計金額が高いっておかしいですよね?と問い合わせしました。パートの女性はその場は小物は0円としてくれましたが、来週には小物が0円なのか450円なのかを返答頂くよう伝えてあります。0円であるならばここ最近の費用は全て返金するように伝えますがどうせレシートがないとか、大会社のアルアルで乗り切るのでしょう。せめてお詫び金などで対応してほしいです。3万以上はぼったくられてます。ポニークリーニングとんでもないです。品質は満足しているのでショックです。
タグ ▶
参考になりましたか?
口コミはホントだ!
ワイシャツ4着で初めて利用。
口コミは見ていましたが、書き込みは極端だからなーとタカを括ってた自分に怒りが!(笑)
まず家に帰ってカバーを外すとひどい溶剤臭。
今までいくつものクリーニング店を使いましたが初めての経験です。
風通しでしばらく干してから着用しましたが、2着目を着ようとしたら袖のボタンがパリン!と砕けました。まだ1回しか着ていないワイシャツなので、傷んでいたはずはありません。反対の袖を見るとやはりヒビが入っています。慌てて残りのシャツをチェックするとやはり袖のボタンが割れてます。今まで数百枚のクリーニングを出した経験がありますが、初経験!少し厚みはあると思いますが、フツーのプラスチックのボタンです。袖と襟がやけにパリッと仕上がってるな、とは思ってましたが相当の高温、圧力のプレスなんでしょう。脇のあたりには変なシワも残っています。
平日なのでメール問い合わせをしましたが皆さんの口コミ見ると無視されるのでしょうね。
休みの日に店舗に行ってみますが、泣き寝入りでしょうか??
決して安くはない単価だっただけに正直驚いてます。これで客が付いてるってことが超驚きです、、品質最悪なので、他のチェーンを使いましょう。
タグ ▶
参考になりましたか?
セーター袖欠損
大学生の娘のお気に入りセーターを持参 引取り後着ようとしたむすめの悲鳴 写真のようにちぎれていました 年末発生した事案で今1/20日現在修理の方向で対応してもらっている 作業行程中3箇所の未確認&不手際があったとのこと あり得ない信じられないことばかり! よく最後知らん顔でプレスして袋に入れて渡せたものだ!
3年程まえ帰省した際祖母に買って貰った その祖母も昨年4月突然急逝 このコロナ禍お葬式にも参列できず娘は色々な意味でショック状態 全損でプロパー代金弁償するというが、破損部15センチぐらいカットして黒で編んで貰う方向 無くすわけにはいかない 上代以上の修理代は払えないとのことな
「様々な想いのこもった大事な品物」を預かっていると言う自覚を徹底して!
他、スーツパンツにダブル線(結構頻回)、スーツ袖ボタン破損、以前には主人のスラックスがハーフパンツ状態に!…ラメ入りカーペットを出せば「これ以上は洗えない」表示で戻る 敷いてみたらラメは全て落ち臭いや汚れはそのまま 多分洗ってない状態だと確信 渡し時何の説明もなし 高い料金だった記憶…
近くに他クリーニング店なし そう毎回変なことは起きないだろうと思って出してるだけ 残念 高価なものは遠方まで運びます
参考になりましたか?
酷い。腹が立つ
昨年末、裾にあった黒い染み抜きをお願いしたら、こんな状態で帰ってきました。どうして全体に色落ちするのか本当に疑問です。自分で染み抜きをした方が良かったと反省。弁償代として、コートの金額の何割かとクリーニング料金を返金するので勘弁してほしいとお願いされた。もちろん受け取りましたが、お気に入りのコートを着られない気持ちはどうなるのか。まだ腹が立つ。
参考になりましたか?
セーター縮んで返しても知らぬ顔
母がお気に入りのセーターにレーヨンが入っている
ためポニークリーニングに出したところかなり縮んで戻ってきました。店員さんに状況を伝えたところ、一度工場にセーターを戻して工事長から連絡がいきます。との話でしたが、1週間待っても連絡はないし、セーターも戻らず。また店に行ったところ今、戻りました!と渡されたセーターはさらに縮んでる。
事業所の人からお詫びの連絡と言いながら完全に反省の色は無し。しまいにはメーカーに聞いて適正なサイズにお直ししました。と一点張り。私の方からメーカーに確認したところ、そんな電話は入っていないとの話。あまりに不誠実でいい加減で本当に残念でした。
母が可哀想なので、新しいセーターを買い直し、
正規のサイズと比べたところ、やはりこれだけ縮んでいました。もう二度とポニークリーニングには出しません!
参考になりましたか?
1度しか着ていない麻のジャケットが台無し
一度しか着ていない麻のジャケット。
綺麗で張りもあったが、背中側の腰の横線のしわが気になり出したが。ところが横線も取れてないし、全体がヨレヨレのペラペラになって台無しになって戻って来た。
一体料金とって何をしたのか。
すぐに店に戻り写真のようになった現物を見せて、どういう事なのか問うたところ、「私がやったのではない、返金します」
返金してもらったが「このジャケット、どうしてくれるんだ」
怒りと無残なジャケットが残った。
2度とクリーニング頼みません。
参考になりましたか?