
ネガティブチェックなら「みん評」
否定的な意見には価値がある。私たちはそう考えます。様々な報道機関、国立研究機関で引用されています。みん評とは
※当サイトの性質上、否定的な意見は多くなります。低評価が多いからといって必ずしも品質に問題があるわけではありません。
412件中 181〜190件目表示
全然落ちてない!
子供がナイロンのリュックに嘔吐したいしまい、クリーニングをお願いすることに。
お金を払う時、ボロボロの料金表からたぶんこれかな?って感じで料金を決定。(約5000円)高いとは思いましたが、日が経つと汚れが落ちなくなるかもしれないし、綺麗になるならとしぶしぶ了承しお願いしましたが、全然汚れが落ちてない。
連絡カードが挟まっており、汚れが浸透しているため、これ以上無理な作業をすると、生地をいためるとのこと。
汚いままでは使えないし、生地を痛めてでも綺麗にするかどうか聞いて欲しかった。
何のために電話番号を控えているのか。
こんな粗末な仕事をするならお金を返してほしい。
二度と頼みません。
参考になりましたか?
最悪
1月にクリーニングを数枚のワイシャツ出し受け取り後、一枚違うワイシャツが入ってたので、違う事を伝えワイシャツを持って行った所調べれるの日数を頂きたいとの事なので、承諾しお願いしました。
3月に入ってどうなったか、店舗に伺ったら知らないと言われました。
挙句の果て、どうしょうもないと言われ保証も出来無いと言われました。
信用してクリーニングをお願いしてるのに店舗の渡しミスなのにこちらが、我慢しなければならないのはどうしてでしょう?
タグ ▶
参考になりましたか?
店内がタバコ臭い
料金や仕上がりは問題無いてす。
ですが、受付のおばさんが店内でタバコを吸っているのか、店内が物凄くタバコ臭いです。
仕上がった洋服に臭いが付きそうで嫌です。
荒川区東尾久4丁目店てす。
タグ ▶
参考になりましたか?
受け付け
アリオ北砂店で8時閉店は、わかってますが行列していて5分前から並んでました。いざ、自分の番になったら、「受けは8時迄です」と言われました。並んでいたのもわかっていたのに、もっと早く声かけるとか、言い方ありますよね!
なんで上から目線で言われるのでしょう。聞けば、機械が止まるそうで、
だったら申し訳ございませんがと理由をいえば不愉快にならないのに。
クリーニング店でも接客業ですのできちんとした方が良いと思います。
タグ ▶
参考になりましたか?
ひのきの香りがしない。
ポニーさんは、ひのきの香りが好きで、シャツのクリーニングは、他店より値段が多少高くても浮気をせずにお願いしてきました。しかし、年々、日に日にひのきの香りが薄まって来て、もはやポニーさんに出し続ける理由がなくなりました。当初は個体差と思っていましたが、どうもそうではなさそうです。工場にもよるのかもしれませんが、私がお願いするところでは、例外なく薄いので、残念ですが、諦めました。今後の改善に期待したいところです。再度お試しするかどうかは、今後のお店にもよるのでわかりませんが。
タグ ▶
参考になりましたか?
最悪だった
今年の冬に買った大人用カシミヤのニットをだしたら、子供用みたいにちぢんでた。
飾りのボタンは三個全てわれていて、更にだれかの髪の毛がたくさんニットについてた。
わざわざ高級洗いでだしたのに、最悪。本社にクレームいったら、クリーニング業務は工場長にまかせてるのいってんばり。
しかたなく工場に電話したら、とにかく最悪だった。あやまらない、うちの責任じゃないしかいわない。泣き寝入りでもう二度とつかわない。
タグ ▶
参考になりましたか?
パーカー3枚全て縮んで返ってきました!!!!!
初めて会員登録してパーカー3枚出しましたが、全てワンサイズ以上縮んで返ってきました。その後の対応も最悪で2週間お待ち下さいと言われ1ヶ月何も連絡もしてこない始末。きちんと弁償はしていただき2度と使わないです。ポニークリーニングにブランド物の服とかは絶対に出さないほうがいいです。工場や事務所の担当者も適当で本当に不誠実です。
タグ ▶
参考になりましたか?
二度と使わない
スーツを出したが穴が開いて帰ってきた。
受取の際に店員が
さも、最初から開いていたという口の利き方で
穴の開いたズボンも見せずに上から目線。
「お直し自分でしました?」と訳の分からない質問で
なかなかクリーニングに出したてズボンを見せない。
最後にやっと穴が開いているという。
強気に出れば引き下がるだろうという態度だったので
責任者と話をというと急に態度が変わる。
クリーニングに出す際にほつれや穴を確認しているはずだと言って
本社側でやっと対応。
会社自体の対応ではなく店舗窓口の社員教育が悪い。
タグ ▶
参考になりましたか?
⭐︎1つも付けたくない
1回目使った時はドライクリーニングに出したら全然綺麗にならずに返ってきた。
2回目はメニューに「メンズレディーススーツのウェットクリーニング」とあったのでお願いしたらレディーススーツは受けられないと断られた。理由と、どこなら出来るのか聞いたら本部に電話するとのこと。その後悪びれる様子もなく「やっぱり出来ます」と言うので頼んだが、その後引き取りに行ったら「やっぱり出来なかったのでウェット代は返します」と言われた。
出来ないならそれが分かった時点で電話で「ドライにする」or 「クリーニングせず引き取るか」確認するべきなのにそれすらせず勝手にドライクリーニングしてその料金を支払わされた。
時間とお金返して欲しい。
ここに頼むくらいなら他のクリーニング屋に頼むことをおすすめします。
タグ ▶
参考になりましたか?
ファーの色が茶からグリーンに
引き取り時の定員、いらっしゃいませ、ありがとうございました、全く無し!社員教育最悪です。
購入して2年のダウンコート、フードのファーもお願いしました。
家に帰ってあけてびっくり、焦げ茶のファーがグリーンに!びっくり!お気に入りだったのにもうきれません!苦情を言った所でファーの色が治るわけもないし、2度と利用はしません!
参考になりましたか?
法人会員になると、情報の充実など活用の幅が広がります。詳しくは こちら