322,725件の口コミ

ポニークリーニングの口コミ・評判 3ページ目

ネガティブチェックなら「みん評」

否定的な意見には価値がある。私たちはそう考えます。様々な報道機関、国立研究機関で引用されています。みん評とは

※当サイトの性質上、否定的な意見は多くなります。低評価が多いからといって必ずしも品質に問題があるわけではありません。

405件中 21〜30件目表示

ミミさんがアップロードしたアバター画像

1.00

ポニークリーニング 最悪サービス

1月13日 黒いシミのあるジャケットを持参、その染みを取り除いてもらえるか尋ねました。店員さんは「はい」と答え、この汚れを取り除くために別の特定の製品 (黒ずみすっきり加工) もすすめました。ジャケット料金プラス染み抜き代金を支払って店頭の店員さんと細かくシミをチェックしお願いしました。引取に行ったら確認してくださいと言われ、でもシミはまったく同じでした。シミを取り除くことができなかったので、返金について尋ねました。しかし、クリーニングが終わったので返金されずにと言われました。 クリーニングではなく、シミ抜きをお願いしました!やさしい店員さんは上司(わたなべさん)に電話をかけました。この愚かな人は電話で、お金を返す方法はなく、何もすることがなく、次回はシミのある製品を持ってこないようにと叫びました!!!
このサービスにショックを受け、怒っていました! ポニークリーニング会社が衣服などのシミを落とすことを提案しているのなら、なぜこの失礼な人はシミある衣服を持ってこないように言ったのですか? そして、ばかげて話す必要がありますか?提供されるサービスは、謝罪ではなく、顧客に対してばかげていますか? 二度も行きません!他のお客様も同じように扱われないことを願っています!

  • ミミさんがアップロードした画像

タグ ▶

写真付き

千葉

参考になりましたか?

1.00

  • 料金 3.00
  • 品質 1.00
  • 追加加工 1.00
  • スピード 3.00

品物の紛失、顧客情報の管理不足、仕上がり底辺

友人からいただいた大切なドレスが汚されて返ってきた
指摘すると元からあったのではと言われたが
真っ白な地に赤茶色のシミ日常ではつかない
また、受け取りの際会員カードを出しても登録されている名前と違うなどありえないことを言われ企業としてのレベルの低さを感じた。
旦那にはさいさん注意し他のクリーニングに出すよう進めたが聞かず礼服を紛失されスーツ代の三割のみ保証金額だったため痛い出費になった2度と利用しない。

タグ ▶

東京

参考になりましたか?

2.00

  • 料金 2.00
  • 品質 1.00
  • 追加加工 1.00
  • スピード 4.00

オプション必須と言われた

ワンピースをクリーニングに出そうとしたところ、シャンゼリゼコースをつけることが必須ですと言われた。ただ普通にクリーニングに出すだけのつもりだったのでオプションは不要の旨を伝えるとシャンゼリゼコースを付けないと引き受けないと言われたので仕方なくシャンゼリゼコースにせざるを得なかった。オプションのはずなのに必須と言われた意味がわからずもやもや…。

タグ ▶

東京

参考になりましたか?

とくめいさんがアップロードしたアバター画像

二度と行きません!

礼服でヨレヨレの仕上がりだったことの口コミをしたのですが、その続編です。
再プレスも期待はしてなかったのですが、引取に行ったら確認してくださいと言われ、まーまー前よりは襟元も袖もシワはなく満足はいかなかったけど、この仕上がりがこの店の仕上がりなんですね?っと確認したらそうだというので、まー前よりは良かったので、前回出したときより、しわしわになって戻ってきたからほんとにびっくりしたって告げて申し訳ありませんでしたとの会話も済ませじゃービニールに入れますねって入れ始めたとき、背面の下辺りに白っぽいものが見えたので、ちょっとちょっと待って!と言って見せてもらったら、白いシミなのか?漂白されたのか?わらかないものが付着してました。もーびっくりと同時に工場や店舗では検品はしないのか?とホントに呆れ果てました!礼服に白だからこれだけ見だつのに、客に渡す前に誰も気づかなかったのにほんとに驚きです。また再々預かり。しかも預り証もだしてくれない。前回の受取証を渡された。ホントに信用がないのでこのままの受け取り証のままだとすごく不安だったので、また店舗へ出向き、預けた日と理由を書いてもらった。
仕上がりはいつになるかわからないとのこと。
今度は失くされるんじゃないかと、本当にヒヤヒヤです。出したときはもちろんついてなかったし、前回シワシワで戻ってきたときにもついてなかった。何をしてくれてんだか!とほんとに怒り爆発です!仕上がりもいつになるかわからないってこれもほんとに不安です。

タグ ▶

東京

参考になりましたか?

えりりんさんがアップロードしたアバター画像

1.00

  • 料金 2.00
  • 品質 1.00
  • 追加加工 1.00
  • スピード 2.00

アウター、上質なものは出しません

ここ数年で近所の半径500m以内に3軒もできて、何度か利用しましたが、お値段なりです。
日々のワイシャツなどの利用には良いのではと思いますが、過去の経験でもうこちらを利用することはないと思います。
カシミヤのマフラー=軽い汚れも取れてなかった
ダウンジャケット=取り外しできないベルトが金属部分があったが、無残になって返ってきた
ウールのコート=全体的に毛が薄くなって、さらに毛がハゲていた部分があった
洗う際の工場での取り扱いがすごく雑なんだろうと思います。
大事なものはこちらに出すのはお勧めしません。
富裕層なども住んでいる地域ですので、安かろう悪かろうでは長くは支持されないだろうと思います。

タグ ▶

東京

参考になりましたか?

1.00

  • 料金 1.00
  • 品質 1.00
  • 追加加工 1.00
  • スピード 3.00

着られなくなった

アロハシャツの汗の染み抜きをお願いしたが、戻ってきたもののシミが全く抜けていない
抜けていないなら料金を返してもらいたいが、タグに結果の手書きのメモがあり「薄くなった」と書いてある
仕事はしたつもりだとでも言いたいのだろうか?
結果落ちてはいないのだが、よく確認したら全体に色がまだらに抜けてしまっていた
手書きのメモを残した担当は失敗した事を絶対わかっているはずなののにそのまま返す責任感の無さと返す時に説明もなく返す受付のおばさんに腹が立つ
ただクレームを言ってもこの店は担当を明確にしないで誰もちゃんと謝らないのだ
ちなみにポニークリーニングでのトラブルは2回目だ
2度と使わない

タグ ▶

東京

参考になりましたか?

綿がぺったんこ…

大切に使っていた綿入れ半纏、そろそろ自宅での手入れが限界かなあとクリーニングに出しましたが、中の綿がぺったんこになって帰ってきました。自分で手入れしていた方がまだふっくらしてました。
裏地も裾はシワだらけ(中で綿が切れてる⁈)、色褪せもしていて、シワの内側は元の色のまま…正直、何してくれてんのって感じです。
近所なんですけど、二度と頼まない。
★はマイナスですね。

タグ ▶

東京

参考になりましたか?

3.00

  • 料金 3.00
  • 品質 4.00
  • 追加加工 1.00
  • スピード 4.00

半額じゃないと出せない

まず、料金の明確な表示が店内になく、レジを打つ人次第といった印象です。会社として、レジを打つ時に、値段の案内が必要では?と思います。カットソー600円?とブラウス350円の違いがはっきりしておらず、明らかにブラウスと思って持ち込んでも、レシートでカットソーとなっていたりで、店員さんによって値段の決め方が違いますし、カットソーにされたブラウスの染み抜き(大)の追加料金が、600円となっていて、びっくりしました。染み抜きを無料でやってくれるクリーニング屋さんも増えている中、この料金設定には納得がいきません。以前にスカーフの染み抜きをお願いしましたが、「取れませんでした」の札がつていて、ほぼ、出した状態とかわりませんでした。がっかりです。いつも迷いながら半額セールの時だけ利用していますが、半額以外ではとても出せません。半額の時は取れる値段は取ろうとしてるんでしょうか??次回は変更しようかな?と思います。

タグ ▶

東京

参考になりましたか?

夏の子さんがアップロードしたアバター画像

1.00

  • 料金 5.00
  • 品質 1.00
  • 追加加工 1.00
  • スピード 3.00

洗ってないよね?

麻のジャケットをだした。汁とびの染みがあったが受付の人が「通常洗いで取れなかった時は追加料金をいただきますね」というので了解して預けた。取りに行ったところ染みはそのままでその様子から洗ってない感じを受けた。アイロンしただけの様子。その旨受付に言うと「追加料金で染み抜き再度だしますか?」とのこと。わたしが「それよりこの状態、全く洗ってないよね?」と言っても無言。店で言っても仕方ないので工場の電話番号にかけたら「すみません」言うばかり。洗い直しますかと言われたが不信感でいっぱいで二度とたのまないから結構と断った。この会社にはプライドがないのか?イオン内に出来た為よそのクリーニング屋さんが閉店してる。その責任と意味をよく考えて経営して欲しい。あまりにいい加減すぎる。

参考になりましたか?

エミリアさんがアップロードしたアバター画像

3.00

  • 料金 3.00
  • 品質 5.00
  • 追加加工 5.00
  • スピード 5.00

近所で、仕上がりが良いので続けて利用したいのに。

日によって受付店員さんの態度がものすごく不愉快で、感じ悪い人がいて、最近その人はかりに当たり、疲弊しています。他の方の時はとても気持ちの良い優しい気遣いの方なのですが、その人に当たると一日嫌な気分になります。

その人じゃない日にお店を利用したいのです。定員さんの接客指導はどうなってるのでしょう?

タグ ▶

千葉

参考になりましたか?

口コミ投稿フォーム

必須

実名と誤解されるお名前はお控えください。 会員登録済みの方はログインしてから投稿ください。

  • or

採点できない場合は「無評価」を選択ください。

  • 料金
  • or
  • 品質
  • or
  • 追加加工
  • or
  • スピード
  • or

※どんな内容の口コミか一目でわかるようにまとめたタイトルにしてください。乱暴な表現は使わず、丁寧な言葉使いでお願いします。

※文字数100字以下や誹謗中傷、個人特定に繋がる情報、その他口コミガイドラインに違反する投稿は掲載されないことがあります。乱暴な表現は使わず、丁寧な言葉づかいでお願いします。

タグ任意
気持ち任意
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン

写真任意

法人会員になると、情報の充実など活用の幅が広がります。詳しくは こちら