320,174件の口コミ

ポニークリーニングの口コミ・評判 8ページ目

ネガティブチェックなら「みん評」

否定的な意見には価値がある。私たちはそう考えます。様々な報道機関、国立研究機関で引用されています。みん評とは

※当サイトの性質上、否定的な意見は多くなります。低評価が多いからといって必ずしも品質に問題があるわけではありません。

398件中 71〜80件目表示

1.00

泣き寝入り

わざわざお金を出してコートのクリーニング出したのに、
ボタンが3ヶ所も割れて返されました。
おまけにコートはシワシワ…
1番下のボタンは粉々だし、他の2ヶ所のボタンも割れて使えない
ボタンは対象外との事ですが、わざわざお金払って
壊れて返ってくるって…
予備ないですか?って言われたけど、予備だって普通1つしかないですよね?
何故3ヶ所も割れる?
どんな雑な洗い方してるのかと思いました。
他のお店ではこんな事一度も無かったのに、
泣き寝入りしか無いって…

今後二度と利用しないです。

参考になりましたか?

2.00

  • 料金 1.00
  • 品質 1.00
  • 追加加工 1.00
  • スピード 3.00

仕上がりに不満

【商品・サービスを購入、利用したきっかけ】

自宅の近くだったから
【良かった点】

店員さんの対応、他の方ともとてもコミュニケーションを上手にとられていて、気になることがあっても、その方に言うのが気が引ける程です
【気になった点】
麻のコートをお願いしたのですが、襟のラインが左右全く、異なるアイロンをかけていて、襟に二重の線が出現!
安物ではないのでかなりショックでした
また、サイドがくるくると丸まった状態で納品…アイロンかけてるのか、かけている、ポイントがわからない

【今後も引き続き利用・使用したいか?】
どうでもよい、季節ものなら、近さが優先するかもしれませんが、CMにかけるお金があるならば、品質向上に取り組んで欲しい

タグ ▶

東京

参考になりましたか?

絶対にやめたほうがいい

近くで便利なので利用していました。

今回、上質な喪服を持ち込み、立体的な襟をつぶして欲しくない旨を伝えると、それは手作業でしかできないからと、シャンゼリゼ仕上げなるものにされました。

結果、襟は無事でした。なぜかと言うと…まったく何も洗わなかったから! 何の仕事もせずに、タグつけて、ハンガーとビニールかけて戻ってきたのです。


白いワタ埃がたくさんついていたので、おかしいと思って良く調べてみたら、持ち込み前からあった食物あとはそのまま、ワンピースの首元は床に落としたような汚れがつき、まったく洗っていないどころか、以前より汚い状態でした。

おそらく、立体襟をつぶさないという高度な技術に対応できないため、何もできなかったのでしょう。

消費者センターに訴えることを念頭にお店に行きましたが、まともな店員さんだったので返金してもらいました。

店員の質も差があり、不快な思いすることも少なくない。

金輪際いきません。

タグ ▶

東京

参考になりましたか?

1.00

  • 料金 2.00
  • 品質 1.00
  • 追加加工 1.00
  • スピード 1.00

無断で1ヶ月待ちの特殊クリーニングに委託され、連絡なし

地元のポニークリーニングでコートを出し、日数について何も言われなかったのでいつも通り数日で終わるかと思って後日引き取りにいくと、「言い忘れていたが高級レザーだったため1ヶ月かかる業者に委託した」と言われました。翌週コートを譲渡予定だったためとても困り、返して欲しいのでどうすれば良いか聞いても「どうしようもない」「委託先は教えられない」の一点張り。ポニークリーニングの営業所に連絡し、やっと謝罪とコートの状況確認の約束をいただけましたが、「○日までに状況の連絡をする」と言っていたのにその日になっても連絡なし。向こうのミスなのにこちらから追いかけないと対応をいただけないなんて、こんな体験は初めてでした。もう二度と利用しません。
そもそもいつもレシートや仕上がり日の明細をいただけないのですが、お店の方が適当なのですかね。小さな店舗ではありますが、東京都内ですし、本社のルールや教育が浸透していなさすぎると思います。

参考になりましたか?

接客も仕上がりも悪い

スーツの上着を出した際、裾の部分が熱で縮んだようなシワができていたのでその事を伝えると、会社に注意書きをしてクリーニングを依頼すると言われ、再度出しましたが良くならずもう一度出して原因を説明すると言われました。
最終的にシワは直ったのですが、平謝りだけで再度出した2回分のクリーニング代はサービスさせて頂きます。と言われましたが、お店のミスでサービスさせて頂くはおかしいです。
挙句にシワになる原因は、スーツの生地が繊細なので雨に当たったりするとシワになりやすくなるんです。なので取り扱いに気を付けて下さい。と今回の件では全く関係ない理由と、丸でこちらが悪いような言い方をしてきました。
今回の件で何度も足を運ばされ、最終的に直るのなら初めからしっかりやって欲しかったです。
ここのクリーニング屋は本当に利用しない方が良いと思いますし、
他のクリーニング屋は遠いですが、そっちに行った方がいいくらいなのでもう二度と利用しません。

タグ ▶

千葉

参考になりましたか?

1.00

品の損傷への質問に塩対応

亡き母からのネクタイでクリーニングは2回目戻って着て付けたら結び目の丁度見える部分が円弧状に欠損していたのでお店に持って行き、また同じようにならないように原因の問合せをお願いした。店頭の方は大変丁寧に応対して頂きましたが、後日の工場のクレーム担当の連絡は最悪でした。こちらは割と長くお付き合いさせて頂いてるのでこれからもと思いながらの質問に対し経年劣化の一辺倒、経年劣化だけで円弧状にえぐられるかバカヤロー!

参考になりましたか?

1.00

  • 料金 3.00
  • 品質 1.00
  • 追加加工 1.00
  • スピード 1.00

仕上がり、対応力ともに問題あり

同じ汚れのシミ抜きを2箇所お願いたが、1箇所しかされず戻ってきた。再度依頼して、でき次第連絡を貰うようになっていたが一向に連絡がないため、本社経由で問い合わせをした。責任者より、電話番号が使用されてなく連絡が取れなかったといわれたが、その前にクリーニングを依頼する際に、会員カード不所持で登録データ確認のため電話番号を聞かれた際に電話番号が変更になった事は定員に伝えてある。連絡すると言った際に連絡先を確認しなかったミスもあるが、その前に変更になったと言ってる時にも登録データを変更をしなかったミスも発生している。
再度その旨を責任者に伝えるも返答はなく、店舗の定員だけでなく責任者としての立場の方、つまり会社としての対応力の問題も浮上した。

以上な事から残念なことに技術面、特に別料金がかかる技術と対応力に問題ありとした。もし利用し何かあった際は必ず連絡させるように本社経由で連絡することをお勧めする。

参考になりましたか?

ひどすぎる!!

いつも出していたクリーニング店が閉店した為、近くのポニークリーニングを利用。戻ってきたコート2着に愕然!
まず1着はダウンコート。首回りと背中内側に白い粉がビッチリ付着。全体的に生地がガサガサ。何?この白い粉(@_@)
2着目、カシミヤではないものの、カシミヤの風合いというコートでふんわりと手触りの良いコートが、全体的に色が落ち、とにかく生地がガッサガサ!ひどかったのは、襟元を指でこすると繊維がカサついて白くなってしまうほどだった事。今シーズン、3回くらいしか着てないのに〜〜〜〜。
あまりのショックでしばし呆然。こんな経験は初めて。キレイにしてもらう為に出したんだ!2着とも着れる状態ではない。
店頭に持っていったところ、工場から連絡させますとの事でしたが、一週間経っても携帯に連絡無し。
大丈夫か???この会社!
とにかく2着のコートをダメにしたことは認めてほしい。
怒りを通り越して、お気に入りのコートがダメになった事が悲しい。

  • 東京さんがアップロードした画像
  • 東京さんがアップロードした画像

参考になりましたか?

信用できない

ジャケット•礼服その他5点程を2回程お願いしました。
今までは個人でやってるクリーニング店にお願いしていましたが再開発の為移転してしまったので家から近いクリーニング店がポニークリーニングだったのでお願いしました。今までポニークリーニングではワイシャツを出すぐらいでジャケットなど出すのは初めてでした。1回目はクリーニングから戻ってきてすぐ確認もせずクローゼットへ。2回目戻ってきた時にスーツの上下を同じ場所に置きたかったので被さってる袋をめくったらクリーニングに出した衣類に出したことのないニットの毛が沢山付着していたので全て確認しました。今までクリーニングに出したものを着るまで確認することもなかったですが今回ポニークリーニングに出した衣類を確認したら全て衣類にニットの毛、スーツはえりがよれてる、シワがあるという感じで、ちゃんとクリーニングしてくれたの?っておもいました。ニットの毛は自分で取り除けましたが自分で直せないものは再度クリーニングをやり直してもらいました。が襟が綺麗になってるとおもえば違うところに白いのり?みたいなのがついてたり白っぽい粉がついてたり…やり直ししたのに背中のシワは取れてなくて受付の方も驚くぐらいシワが直せてなくて、こればひどいですね。。と言われました。受取り予定日の翌日に受取りに行ったらまだ届いてないと言われました。遅れるなら事前に遅延連絡するのが普通だか何も連絡なし。ちゃんと検品してお渡ししますと言われても確認できておらず全然綺麗になってない。3回目のやり直しを取りに行ったらやり直しましたか?ってぐらい何も変わってなくて、それを受付に伝えたらまたやり直します。と
もういいです、と会員費とクリーニング代を返金してもらいました。
やりとりしていた担当の方にはもしこれで気になる場所があるなら個人店のクリーニングをおすすめしますと言われましたが今までポニークリーニングにはワイシャツ以外出したことがないですし、素人なので個人クリーニングの技術がどこのクリーニングでも同じ技術だと思っていましたが違うんだなってわかりました。
営業時間も20時まで記載されていても電話で確認したらスタッフによって19:50までしか受付してくれず私が依頼した衣類を受取りに行ったら前に並んでる男性が19:52だからかクリーニングの受付を拒否されてました。20時まででしょ?と男性が言っても受付してもらえず服を持って帰って行かれました。
確認したら20時まで受付するのが通常とのことでした。
営業時間18時に汗をかきながら掃除機をかけてたり、その汚い手で衣類を触るのはやめたほうがいいとおもいます。受付のスタッフの方は私にもキャリアがありますと名札を見せつけられましたが私にはキャリアなんてどうでもいいです。逆にキャリアがあるからこそそうなってしまうんだなって思いました。
良いスタッフもいましたが技術対応が残念でした。

タグ ▶

東京

参考になりましたか?

1.00

  • 料金 -
  • 品質 1.00
  • 追加加工 -
  • スピード -

二度と利用しない

以前より明らかに品質が落ちている
それとも今回偶々なのか
シミ多数、臭い
着用できないし、クローゼットにしまうこともできないので、別のクリーニング店に出し直しを考え中
10着程まとめて出してしまい後悔

タグ ▶

東京

参考になりましたか?

口コミ投稿フォーム

必須

実名と誤解されるお名前はお控えください。 会員登録済みの方はログインしてから投稿ください。

  • or

採点できない場合は「無評価」を選択ください。

  • 料金
  • or
  • 品質
  • or
  • 追加加工
  • or
  • スピード
  • or

※どんな内容の口コミか一目でわかるようにまとめたタイトルにしてください。乱暴な表現は使わず、丁寧な言葉使いでお願いします。

※文字数100字以下や誹謗中傷、個人特定に繋がる情報、その他口コミガイドラインに違反する投稿は掲載されないことがあります。乱暴な表現は使わず、丁寧な言葉づかいでお願いします。

タグ任意
気持ち任意
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン

写真任意

法人会員になると、情報の充実など活用の幅が広がります。詳しくは こちら