
ネガティブチェックなら「みん評」
否定的な意見には価値がある。私たちはそう考えます。様々な報道機関、国立研究機関で引用されています。みん評とは
※当サイトの性質上、否定的な意見は多くなります。低評価が多いからといって必ずしも品質に問題があるわけではありません。
スポンサーリンク
80件中 14〜23件目表示
何処のの客層をターゲットにしているか理解すべきだった
体験会やビジターなどを経由してから入会すべきだったと反省してます。二ヶ月入会0円キャンペーンに食指してプールを中心に利用してますが、投稿にも記載していた通り、プールが大半の時間利用コースがアクア関連のエクサイズやレクレーションやキッズの運動に専有されて1コースや時々2コースや3コースに開放されますが自由に泳ぎづらく隣や泳ぐ前方に接触しまくる状態です。ルネサンスやホリデー、コナミスポーツで想像していた習熟度コースになっていてもコースが空いていると見るや熟練度に関わらず25メートル以上泳ぎ推奨のコースに挑戦されて背泳ぎやバタフライの泳法を挑戦されると衝突やむ無し状態が頻発します。
当然コース内で止まって談笑している高齢者も多数発見されます。
何故間違えて入会したのか、今はキャンペーンの性格上6ヶ月以下は退会できません。
近くに徒歩や自転車圏内の大型団地があり築50年くらいの2300戸以上の住人がいて高齢者のお風呂会員の供給先になっているらしい。団地の風呂はタイルで外気の風が入ってあったまらないし狭い。
大型ショッピングモールの施設内の2階にあって買い物前のリラックスゾーンの動線に入っている。
スポーツを自由にするというより高齢者のレクレーションの需要を満たす施設と捉えればこんなに快適な施設はないかもしれません。
施設は綺麗だし、風呂場の座るカランが6つしかなく待ち渋滞でもテナントの水量制限と我慢すればシルキーバスの中で時間つぶしも我慢もよしかもしれません。
結果年齢層男女60代以上の余裕時間のある客層が残り濃縮された施設になって、それ以下の年齢層ユーザーは退会が続々ではないかと。
タイムパフォーマンスや技量を追求するなら別のクラブが適切かもせれませんね。
参考になりましたか?
スタッフの質の悪さ
他の方も書かれてますが、スタッフの質の悪さが異常。
素人集団なんじゃないかと思う。
受付の人は死んだような対応しかしないし、
ゴールデンウィーク中の営業時間が通常と異なるのを知らなかったこちらに対しての、指摘の仕方が本当に失礼。何様なんだと思います。こちらだってお金を払っているのに、あちらは『対応してやってる感』が凄い。
篠崎店ですが、ここに口コミを書いたって所詮、大和グループの恩恵の下でぬくぬく営業して給料を貰っていくんでしょうね。本当に気分の悪いスタッフ。
また、不要な月額オプションの解約の締め日なんて知らなかった。使わないのに2ヶ月分も勝手に引き落とされるのも、不快。悪質な金稼ぎスポーツクラブ。
少しでも改善の傾向に向かっていって欲しいです。
利用者としては、気持ちよくジムを利用したいだけなんです。お偉い方々、どうか宜しく御願いします。
参考になりましたか?
お客様目線?
昨年来のコロナ禍にて何度か(それまではなかったが制度が出来て)休会をし、長期にわたる休会から退会を決意し、店頭に出向きその旨伝えたが「ネットでHPからお願いします」の一点張りで店頭での退会手続きには応じてくれなかった。止む無く自宅に戻りHPからすべてのリンクを探したが、「入会」はあるものの「退会」の入口はなかった。やっとの思いで意見欄に退会の意向を伝えて退会が果たせたが、HPから手続きをというにはその入口もなく実に不親切。十数年お世話になったが、他の方の口コミを拝見しても、利益第一主義?の手前勝手な?口先だけのお客様目線?の独りよがりな企業と言わざると得ない。
会社の中枢部幹部は自社の実態を掴んでいるのだろうか。これらの口コミを見ると数年前から同じように指摘されているのに改善されないのは、本当に経営陣も腐りきっているからとしか言えない気もする。残念だ!
参考になりましたか?
もう少し見てください!
もっと良くなって欲しいから、お願い致します。スタッフの皆さん、もっとよく施設を見てください。とくにバスルーム!マナーの悪いゲストが多いです。ゲストがゲストに注意するとトラブルのもとだと思います。必ず浴槽に頭をつけ、タオルをつける人。水風呂に入った際に大きな声を発する人。大きな声で長いことおしゃべりをしている人達。壁にNOTICEを掲げればいいということにはならないと思います。何も言えないゲストが不満をたくさん持っていることをわかってもらいたいです。これからも気持ちよく通いたいのでスタッフの皆さんの更なる努力をお願い致します。
参考になりましたか?
9月から、ほぼ全てのスタジオレッスン有料化
一番 良い時期を楽しませてもらいました。ありがとうございました。
1日1レッスン〜2レッスン シャワー浴びて帰宅。有料レッスン込みで
15000円前後で、楽しめました。値上げしても、継続するか、迷いましたが、退会することにしました。
❶9月スタジオレッスン予定が8月9日発表のタイミングの遅さ
❷今まで通り スタジオレッスンすると、20000円近い増額
❸人気クラスの取得競争の加熱化の懸念
いろいろ 不透明な事も多く 予想ができません。
3ヶ月程して、体制が落ちついたところで、再検討しようと
思ってます。NASさんは、セントラルやルネサンスのように
動画レッスンが、ほとんど無かったです。やはり、イントラさんと
のレッスンは楽しかったです。ありがとうございました。
参考になりましたか?
NAS勝どきのプール監視員は傲慢
いつもプールで泳いでからプールサイドのマットで筋トレをしている。自分で使う前にアルコールスプレーして備え付けの布で拭いている。使う会員が使う前に拭けば良いと思っていた。ところが、先週の水曜日にマットを使った後にプール監視員の女性から「布で拭いてください」と高飛車な命令口調で言われて驚いた。「使った人が後の人のために拭いておくべき」との考えはありうると思う。しかし、マットの使用前・後の清掃についてどうするかは、会員各自に任されるべきことであり、監視員が命令口調で高圧的に話すことは、不愉快極まりない。このことをNAS勝どきの支配人に手紙で伝えたが、1週間を過ぎても何らの返事もない。NAS勝どきの管理体制は、一体どうなっているのだろうか。会員として不安である。
参考になりましたか?
勝どき店の口コミです。
1番近所ということで入会しましたが
入会後のキャンペーンの話やルールについては説明されましたが、
器具やマシンの説明は一切ありませんでした。
使い方が分からないとスタッフさんを呼び止めたところ、面倒だなーってあきらかに分かるような顔をされましたが、入会したばかりだし気持ちよく通いたいと思ったので我慢してお願いした所、
口頭で「そこに足をかけてここを引っ張る感じです」って。
以前通っていたジムでは実際にやって見せてくれて姿勢までしっかり説明して頂いたものですから驚いてしまいました。
今では泣き寝入りで有酸素運動だけで通っています。
お風呂も不衛生で、パウダールームも不親切です。
なのでお風呂にも入らずに帰ります。
受付も話し込んでいて感じ悪いし行く回数も減ってしまいましたので退会を考えています。
参考になりましたか?
篠崎店
nas篠崎に通っています。
他の店舗はスタッフの対応が悪いようですが、
篠崎は、フロントの方も、きちんと挨拶してくれますし、
インストラクターの方も明るくて良い方が多いですよ。
ただ、人数制限のせいで、
行っても参加できない事が何度もあります。
人気のあるプログラムは、増やしてもらえないですかね?
水曜日のバレトンは人気があるのに、15人制限なので、参加できない事が度々あります。
あと更衣室は、髪の毛が沢山落ちていて、
いつも着替える前に自分で掃除しています。
掃除の頻度も増やして欲しいです。
参考になりましたか?
駅から近いが
利用者は全員思っていると思うが、更衣室で綿埃等が目につかない日時がない!(休日明けの金曜朝一も)
自分達で清掃するので、せめて3箇所にダスキンモップ等置いてほしい。
サウナ利用後もそのまま水風呂する輩が多い!マナー掲示がちょこまかで、汗を流してから利用するのが常識という事を知らない人が、多いのかも。
死角を良い事に浴びたふり。をするのも多数。
マシンの重りの挟間等に開設以来のゴミも溜まっている。
*スタッフ一同、更衣室・浴場・サウナ・ジムエリアを全て利用して欲しい。
参考になりましたか?