
ネガティブチェックなら「みん評」
否定的な意見には価値がある。私たちはそう考えます。様々な報道機関、国立研究機関で引用されています。みん評とは
※当サイトの性質上、否定的な意見は多くなります。低評価が多いからといって必ずしも品質に問題があるわけではありません。
スポンサーリンク
62件中 1〜13件目表示
スパカランの設備はHPの施設写真は9つに見えるが実際は6つ
縦よりも横幅が大きくなって腰痛になってきたので近隣のスポーツクラブでコナミとNASが候補になりました。
入会経験者から聞くと①コナミはプールは大きいが設備が更新していなく水質が期待できないが、ちょっこっと露天風呂がある。駐車場でイケてる男子が、容姿の良い女性をジム終わりに時々待ち伏せしていてナンパ姿を目撃するとムカつく(羨ましい)。
②NASのプールはほとんどの時間アクア関連のコースに専有されて1コースだけのフリーコースになると、高齢者、初級者、上級者が混在してぶつかる。ただしシルキーバスは他人の垢が浮き放題でも我慢すれば設備全体は綺麗。
実際こちらに入会して判ったのが駐車場がテナントとの併用のためでかく平日は時間制限ない。警備員が巡回してナンパしてる人、目撃なし。
ただしプールはアクア関連で4コースを利用しフリーが残り1コースになるとアクアの運動の足のキックで波が上下に激しくなり、初級者や高齢者は筋力や泳法が技術がないので波の動きで彼らが流されて接触します。また息継ぎのタイミングが悪いと水を飲んで、コース途中で足をついてしまう前方の人と接触します。インストラクターが注意を喚起しても体の接触は必然だと思います。しかも高齢者にぶつかりやすく高齢者との会話や出会いは必然に発生します。同世代でなく歳が離れた出会いを求めるなら友達になりやすい環境はそろってます。
同世代は皆無ですが
プールで4コースも使いアクア関連のエクササイズで婦人たちが50人以上も詰めて受講しての巨大な波を運動で巻き起こす姿を想像してみてください。
高齢者・初級者がクラゲようにプカプカと巨大な波の余波でこちらに当たってくるので危険だと感じます。
特に横幅が大きい私は対向者側の平泳ぎのキックがよくカスって、もっとスリムにならないといけないと痛感。
スリムになったらこちらを退会してコナミさんに入会して容姿の良い異性と出会いたいと願っています。
参考になりましたか?
声は届かない。。
先日久しぶりにプールを利用しました。上級者ではありませんが、泳ぎは得意なので長距離レーンに入り泳ぎ始めたところ少し違和感があり、後ろから人が来る様子もなかったので25m時点で立って少し落ち着いてからまた泳ぎ始めました。一往復したところで、3名の女性の方が立っておられ、私の顔を見るなり片道で足をつくならここでは泳がないでほしいと言われ、そのレーンから出されました。(スタッフからの注意であればわかるのですが、なぜ一往復しか泳いでいないのにこんなことを言われるのかと内心腹が立ちました)その後、女性たちはプールの中で談笑ばかりされて然程熱心に泳いでいる様子には見られませんでした。一方、片道コースでは8名ほどが泳いでおり、混み合っている中でも、みなさん真面目に黙々と泳いでいました。どうみてもフェアな状況ではなかったため、その件について、帰り際店舗のスタッフに伝えたところ、あまり理解されてる様子ではなかったので、店舗の問い合わせ先に同様の内容をメールしたところ、「25mで立たれたのなら、片道レーンに行っていただきたい、泳ぎが上手な方を優遇しているつもりはない、現状のルール下での利用をご理解頂きたい」旨の回答をいただきました。然程期待はしていませんでしたが、こうも伝わらないものかとガッカリしました。利用するみんながフェアな状況になればと思ったのですが、一個人の意見などそんなものだと思い知らされました。
タグ ▶
参考になりましたか?
何処のの客層をターゲットにしているか理解すべきだった
体験会やビジターなどを経由してから入会すべきだったと反省してます。二ヶ月入会0円キャンペーンに食指してプールを中心に利用してますが、投稿にも記載していた通り、プールが大半の時間利用コースがアクア関連のエクサイズやレクレーションやキッズの運動に専有されて1コースや時々2コースや3コースに開放されますが自由に泳ぎづらく隣や泳ぐ前方に接触しまくる状態です。ルネサンスやホリデー、コナミスポーツで想像していた習熟度コースになっていてもコースが空いていると見るや熟練度に関わらず25メートル以上泳ぎ推奨のコースに挑戦されて背泳ぎやバタフライの泳法を挑戦されると衝突やむ無し状態が頻発します。
当然コース内で止まって談笑している高齢者も多数発見されます。
何故間違えて入会したのか、今はキャンペーンの性格上6ヶ月以下は退会できません。
近くに徒歩や自転車圏内の大型団地があり築50年くらいの2300戸以上の住人がいて高齢者のお風呂会員の供給先になっているらしい。団地の風呂はタイルで外気の風が入ってあったまらないし狭い。
大型ショッピングモールの施設内の2階にあって買い物前のリラックスゾーンの動線に入っている。
スポーツを自由にするというより高齢者のレクレーションの需要を満たす施設と捉えればこんなに快適な施設はないかもしれません。
施設は綺麗だし、風呂場の座るカランが6つしかなく待ち渋滞でもテナントの水量制限と我慢すればシルキーバスの中で時間つぶしも我慢もよしかもしれません。
結果年齢層男女60代以上の余裕時間のある客層が残り濃縮された施設になって、それ以下の年齢層ユーザーは退会が続々ではないかと。
タイムパフォーマンスや技量を追求するなら別のクラブが適切かもせれませんね。
参考になりましたか?
プールでの雑談
これから暖かくなるのでプールで泳ぎたいのですが、プールの端で6~7人程固まって話をしてて、何故か入りにくい。
泳ぎに来てるのではなく話をしに来てる感じなので、レーンが回らない
従業員も居るのだから注意をして欲しいし
話すならプールサイドに上がって
他の方に迷惑ならないようにして頂きたい
従業員も交代するスタッフに連携を取って
監視注意の徹底をお願いします。
会員は迷惑と言っているが本人に直接言えないのでどんどん蔓延していく。
参考になりましたか?
NAS大高、やりたい放題に「会員の利用に制限をかけている」
プール利用を楽しみして通っているものです。
今年は小学校のレッスンが当月末案内、翌月実施という会員への情報開示がまともに行なわれないまま、何か月も続き、利用が大幅に制限され、大変ストレスとなりました。同じことがSUPヨガでもありました。そして、更にNAS大高のやりたい放題は続き、
11月小学校のレッスンが終わり、ようやくストレスなくプールが利用出来ると思っていた矢先、なんと日曜日10:30−13:00、3レーンも自由空間と称し3レーンをあけさせ、泳ぐのが目的に通っている会員に制限を加え、またまたストレスとなるイベントを企画するとはどういうことですか。
私は、スポーツジムと理解して、通っており、入会時にも今回のような小学校向け水泳教室・自由空間のプール開放は説明はなく、会員をないがしろにしていると言わざるを得ない。いい加減にへたなイベント企画は中止してください。
参考になりましたか?
プールについて
とにかくキッズスクール優先で利用人数が多いので困っています。
5コースあり通常3コースがスクール用レーンですが、
祝日などは4レーン利用するときもあり、1レーンしか利用出来ず、
あまりにも配慮がないと思います。
それならばその時間は利用禁止で全てのレーンをスクールにするなどした方が
まだましに思いました。
またお年寄りの方が多く、老人ホームのような環境でたまに気分が悪くなります。
湿布、絆創膏などプール底に張り付いていたりします。
衛生面と利用のメリハリをつけて頂けたらもっと良い施設になるのではと思います。
参考になりましたか?
月謝+年登録料で高い!テスト回数等不満あり!
通いやすさと施設のきれいさで選びました。
近隣の他のスポーツクラブと値段も変わらなかったため、こちらにしましたが、毎月の月謝以外、年一回3300円の年登録料というお金がかかります。月謝も安くないのに、なんの費用なのか、あまり意味があると思えず、気分悪いです。
また、進級テストが2か月に一回のため、あと少しですが不合格です、などと言われると、親子でがっかりします。
テスト後、出来ていない点を説明受けますが、子どもに聞くと、レッスン中にそれは言われていない!ということも何度かあり、どこまで細かく指導してくれているか、疑問があります。
テストのない月は着衣泳をやりますが、クラブから貸し出される半袖Tシャツを着るのみで中途半端な気がします。テストをやらずに膈月でやるほどの意味があるのでしょうか。
兄弟で、数年通い、1人は4泳法マスターしたので、大変お世話になりましたが、上記の不満点やレッスンのスケジュールの都合もあり、他のクラブへ移りました。
もっと早く決断すればよかったと思っていますし、これから始める人にはあまり勧めたくないと思っています。
参考になりましたか?
ジムから電話でクレームがきた!!
子供がプールに通っています。昨日、時間変更を電話で何度か問い合わせをしていますが電話するの辞めてくださいと先生から夜9時頃、電話でクレームがきました。
しかし、うちのしてる問い合わせは時間変更ではなく、基本の時間帯クラスについて。時間変更は自分でネットから出来ますので。。
基本の時間帯クラスが人気で、、空いたら20日迄に変更届け出す必要ありますよね?空いたら知りたいので、、分からないから電話で教えてほしいので受付の方に聞くのはいけない事なのか???
受付の人も、空き次第こちらからすぐ連絡します!なので電話はお控え下さいm(_ _)mくらい言って納得?安心させてくれれば良いんだけど。。
夜遅い時間に電話してくる内容なのか?翌日のプールの時に直接言ってくれればいいのに。。と思いました。
普段、受付でクレーム言ってる会員さんを見て人事に思ってたけど、、今回の事で受付と担当の先生が噛み合っていない事が分かり、そこはジム側で改善してほしいと言いたいところです。何はともあれ、子供は早く泳げるようになって白帽子になりたい!と先生に教えてもらう事を楽しみにしているので、希望時間クラスが早く空いて毎週子供が楽しく通えますよう願っています。。
タグ ▶
参考になりましたか?
コロナ禍の蕨店の様子
主にプールを利用しています。
利用者数は体感的に平時の半分ぐらいに感じます。空いてて動きやすいです。
逆にキッズスイミングスクールが過密気味で、一時期クラスが追加され、レッスンコースが長時間占有されていました。
コーチの女性の声が無駄にでかくキンキン響いてかなり耳障りです。熱心な方なんだなと思う一方、スイミングとは直接関係ないことで四六時中お子さんを叱り飛ばしていてとても不快です。
たまに平日昼間に行くと、レッスンで高齢女性の方がたくさん集まりますが、やはり以前よりいくらかは減っているように感じます。
また、プールはマスク着用義務はありませんが、自主的にマスクを着けている方が多いです。相変わらずおしゃべりが多く内心イライラしますが、そこはお互いさまで、我慢するようにしています。
多少のおしゃべりは問題ないと思いますが、コースの端で泳ぐ人の邪魔になるような形でたむろしている方にはなんらか注意してほしいと思っているのですが、蕨店では絶対に注意しません。
運動するより、おしゃべりがしたい人の方が向いてるかも。
参考になりましたか?
どうかと思います。
NAS大高に開設以来、通ってます。設備には不満はありませんが、プ-ルの運営の仕方がちょっとおかしいと……。プ-ルは6コ-スありますが、キッズスク-ルの開催時には、6コ-スの内、4コ-スがキッズスク-ル用となり、一般会員は2コ-スしか使用出来ません。ちょっとどうかと思ってたら、先日よりもっとひどくなり、5コ-スがキッズ用で、1コ-スのみ一般用になってました。(多分、クラブ側は、キッズの数が多いのと、短時間の利用なので仕方がなく、一般会員には協力してくれと言うと思いますが)これでは遠方よりわざわざプ-ルを利用しようと思ってきても、利用出来ません。1コ-スのみだと、初心者と熟練者と混合することになり、特に初心者の利用は難しいです。熟練者も一人だけならまだしも、2~3人になるとお互い利用するのを控えてしまいます。何の為のスポ-ツクラブが分かりません。キッズの利用には不満はありませんが(開設時には詳しく聞いてないですが…)あまりにも、一般会員を蔑ろにしていると思います。最悪でも、2コ-スを一般会員用として下さい。また、一般会員(特に女性の高齢者)のおしゃべりが(5分ほどではなくしゃべりっぱなし)耳障りです。ここは、スポ-ツクラブです。注意をしない監視員もどうかと思います。井戸端会議をするなら外でやって下さい。以上、長文になりましたが、皆で楽しく利用するためにも、対応をお願いしたいと思います。
参考になりましたか?
NAS大高の告知
NAS大高を利用しています。先日(8/20)に、プ-ルの運営状況がおかしいと投稿したところ(6レ-ン中、キッズスク-ルの生徒が多い時は、5レ-ンがキッズ専用で会員は1レ-ンしか利用出来ない)、そのせいかどうか分かりませんが今日(9/3)に行ったところ、下記のような告知分(お知らせ)が貼ってありました。キッズの会員が多くなったので、毎週月曜・水曜・金曜の17:30~18:30の間は、キッズコースを5レ-ンとし、一般会員は1レ-ンの利用とする故。これを読むと火曜は6レ-ン使えるかと思うが、火曜もキッズスク-ルがあり4コ-スはキッズ専用で、一般会員は2レ-ンしか使えない状況。予想通り、一般の会員には、ご理解とご協力をお願しますとの事。何も言わないで、5コ-ス専用するよりは告知があったので少しはマシかと思うが、ちょっとおかしいです。又この時間帯は、近くに豊田系の大きな工場も2ヶ所もあり、定時で仕事を終えた人達が利用する時間帯とかち合います。ようは、泳ぎたかたっら、18:30分まで待てと言う事でしょうか?(と言う私自身は、ほとんど泳ぎませんが)。また、この状況でも、まだキッズを募集する広告が入ります。もっとキッズの会員を増やして、いずれ、全レ-ンともキッズ専用にするつもりでしょうか?前にも書きましたが、決してキッズ専用がいけないと言う事ではありません。ようは運営の仕方に問題があるのだと考えます。再度、少なくても一般会員用に2レ-ン利用出来る様に改善を望みます。最後に、一般会員も無料で利用している訳ではありません。
参考になりましたか?
利用者のマナーが酷い
医者からの勧めでNAS戸塚店のプールに通い始めて2年ちょっとですが。
ロッカーは全てサイズが一緒で小さい。靴を入れるスペースも小さい。ブーツ等は入れることが出来ず。お風呂等の棚も小さい。
お風呂やシャワースペース、ドライヤー等はきちんとしています。
受付の方々はまあ普通かと思います。
利用してる人のマナーの悪さが酷過ぎ。
お風呂の中や脱衣所、ロッカー内はマスクしてようがしてなくても話してます。
レッスン待ちの方々はマスクはしてますがずっと輪になり話してます。
プールエリアはマスクの着用の義務が無いので、ジャグジー、サウナではずーと話しをしてます。
自分はコロナにかからないと思っているのか、世間話をしに来ているのか?
歩くプールでは前後、左右で話しながらです。歌を歌って人も多い。
くしゃみや咳が出ても手で覆うこともしません。
監視されてる方も注意してくれる方もいません。
利用者が他の方に話をするのはやめてくださいよとは言えません。
たまに注意してくれるおじいちゃんが居ますが、
あの人本当に嫌よねね。退会すればいいのになどと言ってます。
利用者の方々がきちんとされていれば友達をジム誘いたいのに残念です。
参考になりましたか?