
ネガティブチェックなら「みん評」
否定的な意見には価値がある。私たちはそう考えます。様々な報道機関、国立研究機関で引用されています。みん評とは
※当サイトの性質上、否定的な意見は多くなります。低評価が多いからといって必ずしも品質に問題があるわけではありません。
302件中 71〜80件目表示
2度と利用しません
撮影後、高額のコースしかないような説明しか受けませんでした。他にあるかこちらが言ってやっと安いコースもあると紹介してもらえました。
セットの部屋での撮影だとプラスいくらかかかる説明も曖昧で自動的に撮られてしまい結局その分を支払うことになりました。
衣装の数も少なく、、選ぶものがなくこれでいいか、とそんな感じでした。
撮影も適当でビックリでした。ドレスの裾のスカートが乱れていても撮影続行、私が直してくれと言ってようやく直す、衣装部屋では子供から聞いたのですが他のお客様の文句を我が子の前でスタッフ同士が話していたそうです。 さらに我が子は小学校五年の女子だったのですが、衣装着替えてるときに小学校6年生の男の子が入ってきて同じ部屋でセットしていました。男女別の部屋がないなんて信じられない。
考えは人それぞれだと思いますが、こんなコロナの時期だからこそ客足も減ってるはず。もっと気をつけるべきところがあったのでは、、と思います。二度と利用はしないです。
参考になりましたか?
売上に必死すぎる
神戸北神有野店へ
撮影をお願いしました
3着まで選べるとネットにかいてあったので
色々見て選ぼうと思っていたら
和装2着と今着ている服での撮影で大丈夫ですかね
って言われて初めてのことで
ん?と思いながらもはい....と言ってしまいました
でも、さすがに着てきた服での撮影?と疑問に思い
これって自分達で和装洋装それぞれ選べないんですか?
と聞くと選べますけどサイズがどうですかね...
っとなんだか誤魔化された感じでした。
(和装は着てきた服の上から被せたりするだけで着替えたりする必要がないから楽しようとしたのかな)
撮影時はそこまで不信感もなく終えたのですが
写真を選ぶとなってからはイライラしかなかったです
まず、セットの案内しかしない。
アルバムはあっても開かないから
単品での購入でいいというと
でも、データがついてくるのでとか
折角記念ですしとかなんとかして
アルバムセットを買わせようとしてくる女性店員
友人からそこの店の店員は
単品で購入すると言った途端態度が変わると
聞いていましたが本当に態度が悪くなってびっくり
2枚ずつ画面に提示されて消去法で選んでいくのですが
なんとか枚数を買ってもらおうとしてるのが見え見え
私は友人から単品でも一枚2000円すると聞いていたので
大体今これくらいか予想がついたのですが
その値段の説明もないので
知らない人からすると選び終わった後
とんでもない金額になっていることもあると思います
実際横に居たご家族の方も
スタッフがいない時に倍の値段かかった...
となんだか浮かない表情をされていました
最終的には
選び終えられましたら
もうデータ全消去しますが選び残しありませんか
と...
なんだか脅された気持ちでしたよ
帰る時には赤ちゃんを抱っこしているのにも
関わらず靴を履きやすい位置に持ってきてくれる訳でもなく
突っ立ったまま一応の有難うございました
を言っていただき店から出ました
もう利用することは無いと思います。
とても残念です
参考になりましたか?
2度と行かない
去年七五三で近くの店舗へ行きました。
息子が椅子から後ろに転げてコンクリートの床で頭を打ちました。
椅子と言っても背もたれのない、ただの四角い箱でした。
当然大泣きで機嫌も悪くなり撮影も疲れて昼寝時間も重なり寝てしまい、、。
これは頭を打って寝たのか本当に眠たくて寝たのか怖かったです。
泣く息子にスタッフ(のちでわかったが店長)は、痛かったね〜の一言。
親の私たちには謝罪の一言もなく、寝ちゃいましたねぇ、と。
応急処置で頭を冷やすことや、病院へ行くかどうかや、そんな対応や提案はひとつもなく。
再撮影だけお願いして退店、、
その場で怒りを露わにしたかった私でしたが、撮影するならと我慢していました。
が、夫も同じ気持ちで腑に落ちないと。
店にその日のうちに電話、相談窓口にも電話しました。
謝罪の言葉はありましたが、再撮影は2度と同じ店に行きたくなかったので他店の遠いところへ。
責任者の方から電話があり、当日来店されるとのことでしたが、気分がいい対応はひとつもありませんでした。
電話口での謝罪の言葉も何の心もこもってなく、実際会ってもその調子。
1回目の店で撮影した写真も、すべて差し上げることはできないと言われ、まるでそれが人質のような扱いに感じ、数枚そこから欲しいものがあるなら選んでくださいと。
選んだものも、写真の撮り方の品質が悪く、ぼかして写すはずのものががっつり写っていたり、服の皺、息子のヘアセットなんかもなし。せっかく着物を着ているのに振袖部分が切れている、、
カメラ屋さんがされているスタジオなのにクオリティが低すぎました。
新しく撮影し購入するものは普通にお金を払い、ただただ高額になりました。
たくさん嫌な思いをしたので本当に嫌な思い出です。
儲けのことしか考えてないんだと思います。商品説明も聞かないと言わないし、謝罪の意味ではこっちのサービスしてるでしょ、みたいな対応でした。
全額サービス、とか全部写真は差し上げます、とか潔い気持ちのいい対応がありませんでした。
周りにも行かないようにずっと言ってます。
参考になりましたか?
もう行かない
お宮参りの写真を撮るため、ネット予約が完了したにもかかわらず、他の人とブッキングしてしまったので1時間ずらして欲しいと電話がかかってきた。遠方だったので迷ったが、了承した。
当日、予約を1時間ずらしたにもかかわらずすごい混み合っている。コロナ禍なのに。
受付で、着る服やプランなど軽く打ち合わせしたにもかかわらず、撮影スタッフには何も伝わっていない。
写真を撮るために、上の子には新品の黒いスニーカー(綺麗目な感じ)を用意していたが、勝手にボロボロのローファーを履かせられていて、持ってきたのを履かせてくださいと言ったら、「え?それ履くんですか??」みたいな顔をされる。
ボロボロに禿げたローファーよりずっといいと思うけど。
家族写真も撮ることになっていたので、化粧直しして下さいと言われるが、更衣室がいっぱいなので、と大勢の前にある鏡でやらされる。
撮影はとにかく急がされる。上の子の服がよれていたのに直してくれもせず、私は下の子を抱いているので動けないし、結局そのまま撮影。上の子が可哀想で泣きたくなった。
2カットくらいしか買う予定なかったのにいろんなシチュエーションでどんどん撮影された。いろんなシチュエーションはいらないから、細部までこだわり、いい表情を引き出すような撮影をして欲しかった。
撮影後にプランを選ぶのも、高いプランしか提示してこない。まるでそこから選ぶしかないみたいに。こっちから言わないと単品のプランを出してこない。
写真はたくさんあるが、いい表情のものはほぼ無し。
一生に一度の記念写真なのに、とても残念だった。
参考になりましたか?
店員さんが親切でした
ハーフバースデーで利用しました。
GW中なので混雑を心配しましたが10時の予約で撮影中は他のご家族と重なることもなく(撮影が終わったころに次の予約のご家族がみえました)子供のペースに合わせてゆっくり撮影していただきました。
衣装は70cmで和装1着、洋装5着、なりきり5着の中から選べました。
赤ちゃんの衣装が上の方にあり抱っこした状態で見るのは大変だったのですが見えやすいように衣装をかけ直してくださいました。
残念だったのはHPで見てかわいいと思っていた衣装がその店舗さんにはなかったようなので事前に見学に行けばよかったです。
撮影はカメラマンさんの指示でテキパキとセットがかわっていく感じです。
子供が泣いてしまったら落ち着くまで待ってくれます。
最後に「他に撮影したいテーマはありますか?」と確認してもらえたので希望があればいうことができました。
写真選びはプリント数枚を購入したいと申し出てパソコンから撮影シーンごとに比較して選びました。特に商品を勧められることもなく普通におわりました。
最後に店員さんが車に荷物を運んでくださりました。荷物が多かったので本当に助かりました。
機会があったらまた行きたいと思いました。
タグ ▶
参考になりましたか?
最悪でした
もうだいぶ前の話しですが今、思い出しても腹立たしいので口コミさせて頂きます。京都市内の某店舗で1歳バースデー時に利用しましたが、最悪の対応でした。
当日、娘は朝から機嫌良く撮影直前まではニコニコだったのに撮影スタッフさんがいきなり顔を近づけ大きな声であやしたものだからそこからギャン泣き。ここまでは良くある話しかもしれませんが、そのカメラを回してた年配の女性スタッフさんはよほど自分の接客に自信があるのか1度もあやまる事なく、それどころか撮影後に娘がちょっと泣きすぎでおかしいみたいな事を遠回しに言われかなり気分悪かったです。
笑顔の写真は1枚もなく大丈夫ですか⁇と聞かれ、できれば笑顔1枚くらいは欲しかったですが、こちらも次回撮影も同じスタッフさんなら嫌だったのでしぶしぶ承諾しました。2度と利用しません(-ω-;)
その後は引っ越しになり七五三等、超有名スタジオで撮影してますが、機嫌悪く泣いてもさすが子どもの心をつかむのが上手いスタッフさんだらけで撮影中、笑顔だらけでいい写真が残せてます。
タグ ▶
参考になりましたか?
今まで利用していたので残念です
長男の1歳の誕生日で利用しました。
長女の時から何回か利用しており、今回も大丈夫だろうと思っていたのですが…。
休日だからか七五三前だからか店内は激混み。
長女はヘアメイク等丁寧にしていただけたのですが、長男は放置状態。私が一人で着替えさせていました。
待ち時間もとても長くて長男はギャン泣き。
時間が無いのか撮影もあやし方もとにかく雑で、笑顔の写真は1枚も撮れませんでした。
帽子が可愛い衣装なのに、子どもが嫌がる様子を見るとそれから被せる努力をしてくれない。
あやす時に使う店内の薄汚いおもちゃも子どもに持たせっぱなしで撮影。
誕生日だとわかる写真は何故か最後に撮影だったのですが、やっつけ仕事と言った感じで、こちらも良い写真ゼロ。
今回はクーポンを利用した撮影だったので、10月・11月に撮影が延期できないと言われ、撮り直しもできませんでした。
写真を選ぶ際も、研修中のスタッフが商品の種類を把握しておらず不安になりました。
忙しいのはわかりますが、こっちも高い金額を払っているんだから、もっと丁寧に対応してほしかった。
今まで良いお店だと思っていたのに…。
長男はお宮参りの際に増やせるアルバムを作ってしまい、これからもスタジオマリオで撮っていこうと思っていたので残念です。
タグ ▶
参考になりましたか?
後悔・・・
娘の七五三で利用しました。
8歳兄、3歳弟もいるので数ヵ月も前からいろいろ写真スタジオを調べたところ兄弟は衣装数が限定されたり追加料金がややこしかったり煩わしいので「平日は兄弟も着替え放題、ヘアセットの追加料金もなし」という謳い文句のスタジオマリオに決めました。
店頭でも「兄弟も着替え放題ですよね?」と確認し「そうですよ」と了承を得たにも関わらず和装の写真を終えたら兄弟はすぐに着物を脱がされ娘だけドレスに。その後あれよあれよという間に「データの確認をするのでパソコンの方にどうぞ」と案内されました。
あれ?兄弟の洋装は?娘もこの2着だけ?不審に思った私は「これで終わりですか?兄弟も着替え放題とお聞きしましたが」と言うと「説明不足でしたかね」とまるでこちらの理解が悪いような口振り。謝罪もなし。
その後慌てて衣装を選んでください、みたいになりましたが次の方の撮影も入っておりみんな髪型はぼろぼろ、衣装も着崩れてとても満足のいく内容ではありませんでした。
撮影終了後あまりにも腹が立って調べるとこの口コミサイトを発見、このサイトを見てから決めるべきだったと深く後悔しています。
アリスと同等の内容を期待していただけに残念でなりません。
タグ ▶
参考になりましたか?
あり得ない
家族4人の記念写真を取るために予約しました。前日に予約確認の電話があり当日は早くきてもお店に入ることはできないので17時にくるようにトイレも済ましてくるようにと案内がありました。コロナの影響で予約をきっちり管理してるんだなと思い了承しました。
当日17時にお店いくと、えっ?とびっくりするくらい店は人で溢れてました、15人から20人ちかくいました。
まぁ、こっちは予約してるので大丈夫かと思い店員さんに声かけると、超事務的に説明、撮影中はトイレにいけませんとまたしても忠告。さて、撮影かと思ったら前に4組待ってるからしばらくお待ち下さいとのこと。
だったらトイレ今関係ないだろ?あと予約の意味ある?と思いつつ30分位で案内できますというので時間をつぶすために店外に出ました。
30分後に店に戻ると、まだ3組待ちがいるのでまだ時間がかかりますとこれまた事務的に案内。
18時30分から親族の食事会があるためそちらは遅刻できない旨、伝えても申し訳ありませんの一点張り、挙げ句責任者呼びますと逃げる。
責任者は責任者でニヤニヤしており全く誠意なし。そして、順番とばして次に案内すと言う始末。そんな状況て一生の記念にしたい家族写真とれますか?
売上至上主義なのかコロナ禍の中さばききれない予約確保する企業姿勢が信じられません。
二度と写真を撮ることはないし、ここだけは止めろと周りに案内するつもりです。
タグ ▶
参考になりましたか?
説明不足
節句のクーポンでお願いしました。 私が見落としてたのがまずはいけないのですが、節句クーポンで撮影したのですが、増やせるアルバムには追加で料金を払っての方法になると終わったあとに知りました。 その時点で節句の衣装で撮影をして、背景も節句仕様になっておりお家ではなかなか撮影できないのでスタジオマリオにお願いしているのですが、撮影の仕方です。 正直言ってアップの写真などは家でたくさん撮ってます。 背景があるからこそ、写真屋さんで撮りたいと思うのに背景の兜は上が切れてて残念。 息子もなかなか笑わずではありました。しかし、笑う回数が少ないからこそ少しのチャンスをモノにしたいのですが、笑ってる写真が兜が切れた写真でした。 そして、私の確認ミスで増やせるアルバムに出来ないので、誕生日クーポンに切り替えてもう一度撮影をさせていただきました。 その件に関してはすごく感謝してます。 しかし、以前兄たちの時は着物も着れましたが、今回は着物はダメでした。 そこはまだ良いのですが、またまた撮影の時に1sthappy birthdayと書いてあるパネルがあるのでそれをしっかり写して欲しいのにアップでばかり撮られており、birthdayが途切れた形でしか映ってなかったので途中で言わせていただきました。 正直、こちらこも誕生日クーポンに切り替えていただきありがたく思いましたが、お金を払って写真をお願いしているのでいい写真をと期待しています。 子供が笑わないとかはしょうがないことかもしれませんが、それでも数少ない中で選びたいです。 子供の機嫌も限界がきていたので、この中から選びます。とは言いましたが全く良い、納得いく写真は一枚もありませんでした。 次は違う店舗での撮影をしたいと思います。
タグ ▶
参考になりましたか?
法人会員になると、情報の充実など活用の幅が広がります。詳しくは こちら