320,174件の口コミ

タマホーム 大安心の家の口コミ・評判 4ページ目

ネガティブチェックなら「みん評」

否定的な意見には価値がある。私たちはそう考えます。様々な報道機関、国立研究機関で引用されています。みん評とは

※当サイトの性質上、否定的な意見は多くなります。低評価が多いからといって必ずしも品質に問題があるわけではありません。

スポンサーリンク

77件中 31〜40件目表示

1.00

  • 性能 1.00
  • 設計/提案力 1.00
  • 選択自由度 1.00
  • アフターサポート 1.00

最低最悪

最初の説明でタマホームは外注を使わないから安いという説明を受けたのに、さっそく基礎は外人の基礎屋に発注され、隣のアパートの駐輪場の前にトラックを停めるはエントランスを泥の付いた靴で歩き汚して近隣トラブルを起こされた。
最終金額の計画書はデタラメで火災保険はローンに入っていたはずなのにオーバーして40万も別の実費払いが発生。
つまり、営業はウソの計画書を銀行に提出してたってこと。
発注する物は全てカタログを指差して写真を撮らされたにもかかわらず、玄関ドアは違うものがついている。
バルコニーの手すりは3段と営業が書いたメモがあるのに違うものがついている。
途中で現場監督が代わった事をいいことに、前任のミスと言うことにしましょうと連絡がきて呆れた。
すぐに取り替える手続きをすると言われて入居してからもう半年、まだそのまま。
解体と新築の補助金が出る地域でその手続きをまったくしてもらえず、解体してから1年経過。まだもらえていません。
最低な営業だった為、店長に同席してもらい話し合いをして、私は怒りが爆発して、タマホームで家を建てなければよかったと言ったら店長は無言でぼーっとしてるだけ。
お客様対応もできなければ、仕事もできない。
他に比べて安かったからタマホームにしちゃったけれど、やり直せるなら絶対こんなところに頼まない。

参考になりましたか?

1.00

外壁(サイディング)の塗装剥離

タマホームで家を建てて、間もなく10年になりますが、10年点検の前に外壁サイディングの塗装が剥がれている箇所を発見しました。浴室辺りで1階から2階にかけてだいたい6㎡ぐらいの範囲です。点検の当日、アフターサービスの方が家の周りを見て「何も問題ないです」と言ってきたので、こちらから「外壁の剥がれは大丈夫ですか?」と聞くとか「浴室の乾燥機を使うとその水蒸気で剥がれるんです。最近こうなると分かってきた」とあっさりかわされ10年保証の対象になりませんと返答されてしまいました。そんな事知らないし、普通に住んでいてこんな状態になるとは、思いもしません。そのまま放置して置くのは浸水等で良くないと理解しているのですが、10年でサイディングの張替えをするのは、お金もなく納得できません。10年保証て何?理解できません。10年後アフタ-メンテで何百万も必要になってきますので気を付けて下さい。

参考になりましたか?

アフターケア

2022年にタマホームで家を建てました
やっぱり低コストで自由設計できるってのが1番の決めて
大手の会社と迷った結果、低コストのタマホームを選びました
決める前に営業さんに散々アフターケアのことを訪ね、アフターケアもしっかりしてると伺ったので信じてタマホームを選びました
最初は営業さんも監督も話しやすく、親身に話を聞いてくれて建てた当初は満足していました。しかし、家が建って半年程で営業さんが退社、その後監督も辞めたと連絡がありました。それからというもの、営業さんも代わり監督も代わり受け継ぎがしっかりされていなかったのか、半年点検は遅れ、半年点検から1年点検は3カ月後にと時期がバラバラでした。また半年点検で修理をお願いしたところは修理に来ず、1年点検の時に再度お願いするとその話は知らなかったとなかったことにされてました。1年点検の時に聞いた話では、半年点検の時にやるべき修正もしてないとの事でお伺いしました。1年以上経つ今も修理は来ていません…
後悔してます
やっぱりお金をかけてでも大手の会社にするべきでした

参考になりましたか?

最悪です。

タマホームに昨年の夏、見学に行きました。まだどこのハウスメーカーにするか悩んでた時期だったので、契約するかどうか悩みました。色々キャンペーンをやってて、契約してもしキャンセルしたとしても全額返金するとのことで、契約をしました。その後私たちは他のハウスメーカーとの契約をしたため、タマホームとは契約解除をしました。そこからタマホームから1ヶ月しても連絡がなく、電話しても書類が送られてはきませんでした。どんな状況なのか何度も確認しても一向に状況は変わらず、何かおかしいと感じることになりました。その後お金の返金の話もありましたが、返金予定日にお金は振り込まれず、、、1ヶ月延ばして欲しいと連絡をもらい、さらに1ヶ月待ちました。しかし、振り込まれず。私は怒りがこみ上げました。連絡1つくれないタマホームにホントにがっかりしました。解約の話をして、6ヶ月後ようやく解約金が戻ってきました。
タマホームと契約していたら、私たちの新居はどうなってたかわかりません。ホントにがっかりしたハウスメーカーでした。

タグ ▶

山形

大安心の家

参考になりましたか?

最悪です

家を建てたいなと思い、住宅展示場を周りはじめた時に1番最初に行きました。建物や、設備など色々説明を聞きいい印象でしたが、こんなの出来ますか?と聞いた時にそんなに楽をしないでくださいよーと言われ正直イラッとしました。こちらからすれば一生暮らす家です。少しでも家事を楽したいでしょう。初対面で否定され、印象がガラッと変わりました。何回も相談して予算の関係でここは削ってもいいんじゃない?とかのアドバイスならまだしも初めて見に来た段階で否定から入るのかと凄く残念でした。でも、ローコストでいい素材というのに魅力はあったので、候補には入れて土地や完成見学会なども見に行きました。案内は1日で沢山見れるように候補を上げてくれて凄くよかったですが、見る度にタマホームに決めましょうやそろそろ決めましょうと言われ契約を急かされました。
タマホームに行くのが苦痛になり、お断りをしました。
会ってや電話が1番いいのは分かっていましたが、私達の性格的に丸め込まれるのが目に見えていたのでネットでしてもいいと書いてるメールで送りました。
すると常識としてどうなのかと失礼じゃないかと怒りメールが帰ってきました笑
散々失礼なことしててよく言えたなと笑いが出てきましたが、謝りたくはなかったので、良き対応法の仕方を教えてくださいと返信した所無視をされました。しつこくされなかったのはよかったかなと。
口コミを見てもアフターサービスや色々な面で良くないのが分かったので私達夫婦は、ここにしなくて良かったなと思いました。

タグ ▶

大安心の家

参考になりましたか?

1.00

  • 性能 1.00
  • 設計/提案力 1.00
  • 選択自由度 1.00
  • アフターサポート 1.00

タマホーム 大安心の家にはならない!

気軽に モデルハウスへ見学に行ったのが間違いでした。
契約時から、営業と設計、工事管理者との連携が全く取れていない、チームワークがとても悪そうでした。
建築中もこちらが頼んでいない工事を何度もされて大迷惑。営業は工事開始した途端に工事管理者へ全て丸投げされてしまい、建設中の我が家を見に来たことは一度もありませんでした。素人の私でも発見できる不良の工事をされて、建築中もトラブル続きでした。大安心の家のどころか大不満の家が完成してしまいました。
完成後に不備が見つかった不良部分も営業は見るどころか
聞いてもくれません。アフターサポートは微塵も無いです。
派手なCM 宣伝の会社ほど、 注意が必要な住宅会社とは正にこのことでしょう。二度とこちらの住宅メーカーでは建築したくありません。

タグ ▶

奈良

完成3年以内

大安心の家

参考になりましたか?

1.00

  • 性能 1.00
  • 設計/提案力 1.00
  • 選択自由度 1.00
  • アフターサポート 1.00

お金捨てたようなもの

タマホームで家を建てましたが、正直後悔しかないです。そもそも打ち合わせと違う仕様になっていたり、聞いていない場所が勝手に変更されていたり、そもそも図面に要望が反映されずに漏れていることがたくさんあり、何を聞いているのか、ほんとに担当者にはイライラしました。
前面道路幅が狭いので、車を止めるところ考えてくださいと何度も言いましたが、平気で逆向き駐車とエンジンつけっぱなしの放置、しまいには、道路に座り込んでタバコを吸う。職人さんの教育も何もできていないし、現場監督も全然顔出さない。

向かいの住まいで、業界トップのハウスメーカーがリフォームをしていますが、職人さんの礼儀も正しく、さすが大手と思いました。

そもそもタマホームにそのようなことを求めてはいけないのかもしれません。格が違いすぎて正直がっかりです。

タグ ▶

兵庫

大安心の家

参考になりましたか?

1.00

  • 性能 1.00
  • 設計/提案力 1.00
  • 選択自由度 5.00
  • アフターサポート 1.00

オススメできません。

今年の3月に引き渡しでした。
契約工期は2月20日。実際の引き渡しは3月20日。
工事担当の不手際。知識のなさ。対応の悪さが目立ちました。
基礎もボロボロでゴミだらけ。建て方前にあまりにも酷いので自分で掃除してしまいました。
建て方後も大工に打ち合わせした内容が伝わっておらず現地で自分で指示を出す始末。

工期が間に合わないので契約変更してくれと営業にいわれ印紙代を請求されましたw

外壁は中国人の職人がやっつけ仕事。汚れが酷く新築に見えません。クレームを出して引き渡し後に足場組んで貼り替えさせました。

私自身建築工事に携わる仕事をしていますがこんなに酷いと思いませんでした。とにかく最低です。値段だけで選ばずに良く検討されることをオススメします。

参考になりましたか?

1.00

お客さんを舐めてますか?笑

タマホーム熊本支店でモデルハウス見学の予約をして
実際に見に行きました。
担当者が不在との事で、女性スタッフにモデルハウス案内をしてもらい、別のスタッフが途中から合流し商品内容を説明する形でした。
驚いたのはここからです。
①自分たちよりも営業マン2人が先に座ってる。
先にそそくさと座ってからこちらへどうぞと誘導されました。
そんな営業HMに限らず見た事ありません。
②名刺を渡されず。
途中で合流した男性はなんの自己紹介も無しに
話を説明し始めて、最後まで男性の名前はわかりませんでした。
③肘をついて話す。
対面での会話で常に机に肘を付いた状態で終始話されたました。もう内容が入って来ませんでした笑

この3つがあり、
まず契約前の顔である営業さんがこんな所では
建てたくないと思い、1回目の見学で完全に検討から除外しました。

タグ ▶

熊本

大安心の家

参考になりましたか?

1.00

  • 性能 1.00
  • 設計/提案力 1.00
  • 選択自由度 1.00
  • アフターサポート 1.00

営業の人が残念。客=金

住宅展示場の担当の方はとても親切な方で親身になって考えてくれたのでタマホームにしようと思ってました。

しかしその後のLINEで源泉徴収を送ってくれとのこと。
営業の人が言ってたみたいですが、まだタマホームの営業の人にも会って挨拶もしていません。
そのため送らず、次の打ち合わせへ

すると営業の人は終始なかなかの上から目線でした…
呆れてしまい、こんなところで絶対に建てないと思いました。
価格も他のところと同じような価格…

その後も源泉徴収を送るよう連絡がきましたが、ほかのところでも検討していたため、まだまってほしいというと、は?というかのような返事でびっくりしました。

しかもその営業の方は店長でした。
他のところとのサービスの差が天と地の差だったためタマホームとはそれきりです。

参考になりましたか?

口コミ投稿フォーム

必須

実名と誤解されるお名前はお控えください。 会員登録済みの方はログインしてから投稿ください。

  • or

採点できない場合は「無評価」を選択ください。

  • 性能
  • or
  • 設計/提案力
  • or
  • 選択自由度
  • or
  • アフターサポート
  • or

※どんな内容の口コミか一目でわかるようにまとめたタイトルにしてください。乱暴な表現は使わず、丁寧な言葉使いでお願いします。

※文字数100字以下や誹謗中傷、個人特定に繋がる情報、その他口コミガイドラインに違反する投稿は掲載されないことがあります。乱暴な表現は使わず、丁寧な言葉づかいでお願いします。

タグ任意
気持ち任意
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン

写真任意