
ネガティブチェックなら「みん評」
否定的な意見には価値がある。私たちはそう考えます。様々な報道機関、国立研究機関で引用されています。みん評とは
※当サイトの性質上、否定的な意見は多くなります。低評価が多いからといって必ずしも品質に問題があるわけではありません。
38件中 31〜38件目表示
最悪
数か月前体験で行ってきて、脱毛中かなり些細な事もほめつつ
それとなくお金を持っているのか的な探りが続き
ちょっとだるいなと感じました。
その後契約についてのお姉さんの話が長く
契約してしまったんですが、そのあと病気で行くことが出来なくなり
解約の手続きをしようとしたんですが
解約の理由を「病気」だと言ってもしつこくそれ以上のことを聞いてきて
とても不快な気分になりました。
ここからはけち臭いかもしれませんが
解約するための書類を返送するのに送料はこちらが負担というのも
ちょっとどうなんだろって思ってしまいました。
もしTBCに行くことを検討している友達がいたら止めますね。
本当におすすめできません。
タグ ▶
参考になりましたか?
勧誘
けをなくしたくて脱毛しようとコースに契約したんですがやっぱり高いし、なんか勧誘されてると強く感じた
退会しようと思っていて電話したら残金が60万ほど残っているので支払いしたらみたいなこと言われて
そんなはらえるかと思いました
はじめからクチコミみて入ればよかったと
ちなみにリボ払いで入ってしまったので人生二度目の後悔です
参考になりましたか?
勧誘が酷すぎます
脱毛の体験の時点でお客様に確認せず勝手に契約させられます。
こちらとしては、選んで決めたかった…
3回目の時点で新たに契約させられます…余分に支払いさせられます…
勧誘されたら、即断わる事、即クレームを入れる事をオススメします。
参考になりましたか?
クーリングオフ
今日クーリングオフしたのですが、電話で解約完了と言われて、あとは1ヶ月後に来る解約完了通知を待ってくださいと言われました。
インターネットで事前に調べていたところ、他の方々は印鑑等が必要な書類が後日配送され、それに記入して送り返す形だってそうで、騙されているのではないかと不安で仕方ありません。
念のため、明日郵便にて解約書類を郵送しようと考えています…。
クーリングオフした方がいらっしゃいましたら、ご助言いただけると幸いです。
タグ ▶
参考になりましたか?
解約後の支払い
解約する際に解約手数料20000円、解約後に10万超えの支払いを現在分割でさせられている。サロンに実際に行ったのは4回のみ。4回しか行っていない、全身の脱毛でもないのに、20万以上以上とられるということ。
タグ ▶
参考になりましたか?
気になるQ&A
スタッフ最悪。勧誘しつこい。
確かに内容的にはいいですよ?でもスタッフの勧誘が最悪。やめるのにめっちゃ苦労したw色んなの理由使ってやっとやめられた!ここで1度お手入れ契約したら中々やめさせてもらえないと思った方がいいですね。やめる際にも色々ほぼ強制でクリーム買わされた。
参考になりましたか?
また生えてくる
私の場合、また生えてきます!しかもより長いのがスルスルと生えてくるのでビックリです。このまま中途半端だと見苦しいし、色々と最もらしい説明をされ、延長、課金せざるを得なくなります。新規で利用される方への心構えが出来る様に、事実をお伝えいたします。ずっと続ければ綺麗になるのかもしれませんし、痛みはあまりないです。ご参加まで。
タグ ▶
参考になりましたか?