バイク買取/販売の口コミ・評判(接客)


助かりました
連絡をいれると当日即出張査定してもらえました。
不動車でいろいろ壊れているので廃車も覚悟していたのですがなんとか引き取りしてもらえました。
ボロボロで廃車になりそうな見た目なのにとても丁寧に接客していただけました。
対応の速さ接客査定ポイントの細かい説明とても素晴らしいものでした。
ネット査定は1ミリも関係ない
バイクの年式·走行距離·車体の状態等を入力してネットで査定。最高で買取金額16万円となっていたのでとりあえず査定依頼。いざ来てみたら買取金額は3万円との事。さすがに査定金額が低すぎるので買取りをお断りした。事故や立ちゴケ等もしたことは無いし手入れもやっているのでボディーの損傷も全く無いし、オイル交換もまめにしているのでエンジンの調子も良い。自分でいうのもなんだが優良バイク。あまりにもネット査定金額と違うので買取りをお断りした。30分近く「いや、でも…いや、でも…」とカギを返してくれない。あまりにもしつこいので「予定があるので早く帰って欲しい」と伝えるもお構い無しで話し続けるので、少し強い口調で言い、やっとカギを返してもらった。15分ほどして外出のために外へ出るとまだ敷地内でバイクを見ていたので、売る気は無いので帰ってくれと伝えてもまた同じ問答。さすがに「警察を呼ぶ」と言ってスマホを出すと、いつの間にか自分のファイルケースにしまい込んでいた自賠責保険証を返却してきた。かなり特殊なタイプの人が来たのかと思い知人に相談してみたが「バイク王はしつこい」とのこと。二度と呼ばないし、まさかこんな会社でバイクを買おうとも思わない。

バイク館 八千代緑が丘店
簡単な修理とメンテナンスをお願いしたら、車体も見ないで忙しいから2週間預からないと駄目だと言われました。来店したときは誰も修理場には居なく、2人共 ただパソコンを眺めているだけ。ヤル気は無さそうで、最悪でした。

高く買ってもらえた
初めの提示された金額でごねたら最終的に10万ほど高く買ってもらえた。おそらく買取相場の上限だったのではないでしょうか。
金額次第では売るつもりなかったのですが結果的に満足しました。
接客は丁寧でした。
絶対やめた方がよい
一括見積もりで1番上に出てきたので出張買取を依頼しました
できるだけ高く買いますが、中古市場で買い取る金額は決まっていると言われ査定開始、ここは痛んでいるや経年劣化など言われ続ける、査定終わってみると1万円と言われる笑
他社で査定しても1万くらいしかつかないと言われる笑
相場がそれだからと
そこから少し頑張れると言われ、希望額を聞かる
私)20万と最低希望価格を伝える
かなり厳しいが即決なら15万出すと言われる
他社に見積もりをしており、すぐに査定に来ると伝えると
18万出すから他社を断り即決してほしいと言い出す笑笑
あまりに怪しかった笑 その時、別会社が査定に来くる(ランドの他に3社依頼しており、その後2社も査定にきた)
結果的に4社でオークション形式にしてもらい買取ってもらったが25万で買ってもらえた
別会社に聞いてみたが不動車でも10万以上で買取りがつく車種でした
完全に客を舐め腐ってる会社、営業だと思いました
バイクを売る時はランドはやめましょう笑
数社同じ時間に査定してもらい1番高く買い取ってくれる所に売ると伝えれば高く売れると思います

売りません
買ったばかりのスクーターにゴミを投棄しないで下さい。高価買取と書いてますが、腸煮えくり返る金額です。購入時の1/4ですね。売るわけないですね。
もうゴミを投棄しないで下さい。マンションの敷地に勝手に入らないでください。ホンマに嫌いです。

最悪‼️
高速代払って300キロ離れた実家まで帰ったのに当日ドタキャンされ後日次の予定を言ってきたので当日キャンセルは困ると告げると約束できないので諦めろと電話で言われた。何様のつもりで商売しているのか?最悪の業者だ。

色んな意味で笑える店です
様々な口コミサイトでは散々な言われようのバイクパッションですが、自分で見てみん事には真偽は分からんと言う事で、今回人柱になる覚悟を持って、こちらのお店でバイクを買わせて頂きました。
結論として、、、「色んな意味で笑えるお店だった」ですね。
今回は、某バイク通販サイトを活用して、値段もお手頃で綺麗な状態(笑)←後ほど詳しく書きます)のバイクを購入させて頂きました。
掲載写真では、本当に綺麗で、キズやへこみなんかほとんどありませんでした。写真に付属するコメントでも「こんなに綺麗な車体はありませんよ?」「悩むのは危険ですよ?」等々購買意欲を煽るような言葉も並べられていました。ご丁寧に50~60枚ほどの写真も添えられており、「なんだ、思ったほど悪い店じゃないじゃん」と思いながら購入を決め、担当者とのやり取りを始めました。
やり取り時には、交換希望部品の有無やカスタムの希望等様々な事について親身に対応してもらえ、やっぱり世間の評判程悪いとは感じられませんでした。
しかし、いざ購入を決め、成約の意思を伝えた途端に対応が180度ひっくり返ったんです(笑)
成約確定の意思を伝えるまではメールでの返事も早く(ほんとに早い。秒でメールが返ってきました)、こちらからの質問にも全て返答してくれていました。が、成約確定後は人が変わったかのように、一切のメッセージも無く、質問を投げても帰ってこず、ホームページ記載の電話番号に電話をかけるも、繋がらず(笑)
これが口コミに書かれていた事かと。思わず笑ってしまいましたね(笑)
まぁまぁ、こんな事はバイク屋業界ではよくある話ですし、欲しいバイクが手元に来るならどうでもいいわと。遠方なんで今後の付き合いも無いんですからね。
んで、いざバイクが手元に来たんですよ。写真でもかなり綺麗だったし、写真に付属するコメントでも「こんなに綺麗な車体は・・・」とかなんとか書かれてたんでね、ドキがムネムネな気持ちでバイクを受け取ったんですよ。
そしたらなんと、、、「ん?届くバイク間違ってね?」レベルの、それはそれはきったねぇバイクがあるわけですよ。カウルはボロボロ、「いつ洗車したん?」と感じられるほどの汚れ、マフラーにも凹みのオマケつき。
当時出品されていたバイクに同型同色の物は無かったんで、間違って発送したなんてのはあり得ない話だし、希望していた部品もついてたんで、明らかに写真で見た「綺麗なバイク」だったんですよね。
思わず飲んでいたコーヒーを噴き出してしまいましたよ。
「バイクパッションてwww 何が情熱やねんwww」と。
ぶっちゃけ、カウルやマフラーなんかは変えれば良い話だし、機関に問題は無かったんで個人的には別に怒っては無いんですが、流石に人として、会社としてどうなの?とは思いますよね(笑)
色々と書きましたが、ご自身でメンテナンスや部品交換等が出来て、かつ、安く希望の車種を手に入れたいベテランのライダーさんには丁度いい店だと思います。
後はMっ気のある方には丁度いいかも。ここまで来ると逆に気持ちよくなってきます(笑)
綺麗なバイクやすぐに乗りたいバイクがある場合、初心者さんや行きつけのショップさんが無い等の場合は絶対に買わない方がいいです。
なんかホームページには、「社長は元ドラフト候補選手」とか「全社員にマナー教育を」とか「野球を通して学んだ何とかを活かして」とか色々大層な言葉で綺麗事を並べてますがね。
成約後に一切のメッセージが無くなるのも納得できますよね。
だって売ったら勝ちなんだもん(笑)
色々書きましたが、まとめとして
①値段は安い。ほんとに安い。安さに関しては最強。
②店員の対応品質に期待するな。
③写真は信じるな。
④買うときは覚悟して買え。
ですね。
もちろん感覚は人によって違いますし、捉え方にも差があるんで、どこぞのオッサンの意見やと思ってもらえたら幸いです。
皆さん、良きバイクライフを!

売却相手による
初めての売却。
査定額は大手チェーン店で23.6万円のところ40.7万円で入札があり、金額的には大満足。乗り換えのキッカケになりました。
メールのやり取りのみだったので不安ではありましたが、不安なところを書き込むと、基本的に当日中に回答がありました。
売却相手がかなり遠距離であったにも関わらず、相手方も迅速に対応していただきました。
また、最終的な口座への振り込みも土日除く3営業日以内とありましたが2日で入金されました。
次回も大手チェーン同様、一度は利用してみたいと思いました。
状態の良いバイクはココで売らない方が良いかも
コチラのサイトに依頼すると24時間程度で10〜38万円査定がつきました。
評判通りで電話も無く楽でしたし、チャットのやりとりも丁寧な言葉使いで気持ちよかったです。
しかし肝心の査定が低評価に感じたので一括査定に依頼する事にしました。
直ぐに5社の業者さんが実車を見にくれました。(大手一社はココで査定した事を理由に再査定を拒否、高評価の大手だったので拒否されたのはショックでした。)
査定してもらった結果、53〜59万円
写真だけの査定のコチラのサイトで売却しなくて良かったです。

最初だけ調子の良い事を言う会社
複数社に訪問査定をして貰ったのですが、うち一社に「バイクブーンさんは最初だけ高額の金額を言ってくる調子の良い会社なので気を付けて」と言われましたがその通りでした。
最初に電話をした際に車両の状態を細かく伝えたところ概算金額を言われ、ぜひ買い取りたい!と言っていたので訪問査定をお願いしました。
ところが、当日の訪問直前に電話が来て他社の査定額を聞いてきたので正直に伝えたところ、その額じゃとても引き取れないので訪問しても意味が無い、という事を言い出しました。
バイクブーン自身が提示した概算金額よりずっと低い金額であったにも関わらずバイクを見もしないでこんな事を言うのはもともと最初に言っていた高額な概算金額で買い取るつもりは全く無かったのですね。
電話の担当者も感じが悪くそんなつもりで概算金額を言ったのではない、メモもしているんだなどと言う始末。
こんな程度の低い会社と押し問答するのは時間の無駄と悟り早々に電話を切りました。
バイク館
点検
昨年、点検パックに入り料金2万2千円を支払い済み。6ヶ月、12ヶ月の年2回、2年分の内容。8ヶ月経過後も連絡がないので電話で問合せると来月頃に連絡があると思う、本部がやっているのでと理解出来ない回答でした。結局、料金を払い点検を受けていない状況です。メカニックのスタッフは親切でしたが店舗スタッフの対応に不信感です。
オフバイクル
スポンサーリンク