
ネガティブチェックなら「みん評」
否定的な意見には価値がある。私たちはそう考えます。様々な報道機関、国立研究機関で引用されています。みん評とは
※当サイトの性質上、否定的な意見は多くなります。低評価が多いからといって必ずしも品質に問題があるわけではありません。
175件中 31〜40件目表示
事故対応最悪
今回チャブ保険加入の人から10:0でぶつけられて、その事故対応が最悪だった。
担当者の電話番号にこちらから何度かけても折り返しもなく、サービスセンターの方へかけると、別の電話対応中と言われたので、先週からかけてるが折り返しもないので、必ず今日中に連絡くださいと伝言を頼むが、それでも折り返しなし。次の日の昼まで待ったがそれでも電話がなかったので、再度サービスセンターへかけると席を外していると言われ、上の人から連絡くださいと言って電話を切ると、やっと担当から電話があった。言い訳を聞くと、IP電話なので、別の電話に対応しているとコール音は鳴るが着信履歴が残らない、転送になるはずなのですが…とのこと。昨日必ず連絡くださいと伝えたがなかったと言うと、それは私が見落としてましたとのこと。とにかく最悪。被害者側なのに、こんな対応されたのは初めて。何度か事故も経験しているし、保険会社に勤めていたこともあるが、事故後の対応でこんな対応されるところがあるとは驚いた。連絡つかないとかありえない。★一つもつけたくない。
参考になりましたか?
最低な対応
私は契約者ではなく、加害者が契約者だった
アパートで二階からの水害ですが
まずは対応したのが、外注の査定員(自分の会社に査定員はなし?)
調査に来てから2週間音沙汰なし
仕方がないので此方から
査定員 「連絡はメールで」
という事だったので
メールで連絡…1週間待つが連絡なし…
仕方がないので、電話連絡
やっと連絡が取れたかと思ったら、
査定員 「他を優先いていて連絡しませんでした」
俺「…」
俺→査定員→ちゃぶ担当→査定員→俺
時間が掛かりすぎるので直接ちゃぷ担当と話をしたいと思って
連絡してもらうことに
ちゃぶ担当 「どういった御用ですか?」
俺 「今、仕事で手が離せないので少し時間をおいて掛けなおしてもらえませんか?」
ちゃぶ担当 「では、査定員から…」
俺 「いや、あなたと話をしたいから掛けなおしてほしい」
ちゃぶ担当 「…」
ちゃぶ担当 「では、後程…」
木曜日お昼過ぎ話ですが、金曜日…土曜日…日曜日…月曜日…火曜日…
俺 「いつかけて来るつもりなんだろう?」
仕方がないので水曜日此方から電話
俺 「いつかけてくるつもりでした?」
ちゃぶ担当 「私の仕事の都合でかけるつもりでした」
俺 「………」
約4日(土日は含まず)あっても折り返しすらしない会社
こんな対応する会社
保険は何かあってからの対応が一番大事なのに
その対応すら出来ない会社
安くても入りたくもないし
周りにも入ってもらいたくもない
☆一つすら付けたくもない
参考になりましたか?
くどくど連絡がこないところが良いです
新居の購入と共に、こちらの保険を利用しはじめました。
きっかけは、友人からのおススメでした。
利用開始にあたっては、特に不都合もなく、対応も早かったほうだと思います。
違和感なく、淡々と手続きを進めてくれる、といった感じです。
契約後も過度に連絡や新サービスのおススメが来ているわけでもないので、いい意味で目立たないと思います。
頻繁なコミュニケーションを求めない方には、ちょうど良いかもしれません。
一方で、契約時は丁寧にこちらの要望を聞いて提案をしてくれたので、安心して任せられると思いました。
タグ ▶
参考になりましたか?
音声ガイダンスの方が良い。
賃貸の家財保険で、保険の請求ができるのか、問い合わせ。コールセンターに2回電話したが、物凄く応対が悪い。1回目【こちらは一次対応なので、何もお答えは出来ません。折り返し担当者から連絡します。証券番号だけ教えて下さい】と言われて、伝えたら切られた。
いきなり切るのかとびっくりした。2回目【保険内容の問い合わせは、この番号で良いですか?】と聞いたら、【証券番号です。】と言われた。新人なのか、日本語が通じない。
番号を伝えたら、【折り返し担当者から、連絡します。】と切られた。相手の話は全く聞かずに、自分の言いたい事だけ言って切るなら、音声ガイダンスの方が、嫌な気持ちにならずに済む。二人とも、一切話は聞かず、一刻も早く切りたい。と言う応対だった。
参考になりましたか?
全て最悪
こちらで火災保険に加入していますが
3点破損箇所を伝えたにも関わらず把握されていた箇所は2箇所。しかもそれを伝えているそ時もせかせかと早く終わらせたい様な様子。
次の連絡で指摘しやっと伝わったと思えば申請書類にきちんと3箇所分の見積書をそれぞれ添付したのにも関わらずまたもや2箇所ぶんの金額でしか把握されておらず。
危うく2箇所ぶんだけの金額を受け取るところでした。
しかもその対応されるまでにどのくらい時間が掛かるのかもいわれず待つこと2週間以上。
これだけで最悪なのに金額が間違えているのを指摘し最審査?すると言われ本日中には折り返すと言ったのにまた後日になるとも連絡が無くそのまま無視。
連絡がありませんでした。
私はこの保険会社をおすすめしません。
タグ ▶
参考になりましたか?
被害者なのに。
信号待ちで追突され、加害者の入っている保険がチャブ保険でした。
事故直後は担当者から頻繁に電話が入っていましたが、
事故の査定で、こちらの指定した工場に入れ、見積もりを取ってから10日経過…
しびれを切らしてこちらから電話すると「被害者さんからの連絡待ちでした」と…
「迅速に対応いたしますのでお待ちください」と言っていただろうが。
保険会社が工場とやり取りするであろう内容まで被害者の自分が話す始末。
お話にならないので担当者を変えてもらい、上司と話しましたが、
事故から20日以上経過しているにも関わらず、いつ車を直してくれるのかは未だ不明。
またこちらから電話しなきゃいけない状況です。ありえない。
追突されて嫌な思いしてるのに、この保険会社の対応でもっと気分を害しました。
タグ ▶
参考になりましたか?
わかりやすく損害について説明してくれた
保険の見直しの際に、火災保険の話を聞きました。あまり火災保険に関して知識がなく、どのように選べば良いのかいまいちわからなかったのですが、Chubb損害保険・すまいのプロテクト総合保険だと家が火災にあっただけの保証ではなく、不測の事態や、盗難などタイプ別で補償の対象になると説明を受けました。また、自宅の立地などを踏まえつつこれは無くてもよい、ここは付けておくべきと的確に教えてもらいました。今後もしも家屋の損害があったときに役立てられそうなお話が聞けて満足でした。
タグ ▶
参考になりましたか?
事故対応担当者のレベルが低すぎる
家財保険に入っています。
カメラを誤って壊してしまったので、だめ元で連絡してみました。
現場はベランダですが、保険がおりるとのことで安心していました。
金額のメールも来て、いざ支払いの段になると担当者から電話が何度も。
折り返しかけると自分のミスで誤った案内をしてしまった、ベランダは共用部なので保険はおりない」とのことだった。1日や2日ならまだしも1か月も経ってからこれって。。。
今まで他の人のチェックが入らなかったってことですよね。
私が無知なのも悪いですが、この担当さんは長く勤めてるとのこと。
共用部での事故は保障されないなんてプロの方からしたら基本的な事ですよね?
あきれて怒りを通り越してもう脱力です。
参考になりましたか?
最悪保険会社
加害者が入っていたのが、聞いたこともないこの保険会社。
相手方の女担当者の態度は最悪で今思い出しても腹が立つ。話しの折り合いがつかないと態度が豹変、被害者側のこちらに悪態をつく。終いには、今時ありえない電波悪いです演技、『もしもし?もしもし?もしもーし!プツッ』それ以来連絡なし。加害者に事故割合7:3は法律で決まっていると言ってたらしいが、法律では割合なんて決まってない。あくまでいままでの判例が基準になってるだけ。あまりにも知識不足だし無知過ぎる。弁護士にも相談したら9:1、悪くても8:2との事だったが裁判してもこんな保険会社に時間の無駄。結局7.5:2.5になったが、つくづく外資系はお粗末だと感じた。最悪な保険会社です。皆さん要注意ですよ。
タグ ▶
参考になりましたか?
今までの保険会社で最低
もらい事故で相手様がこちらの保険でした。
電話での対応は酷いもので遅い、確認もしてない、形だけの言葉などうんざりでした。
ドライブレコーダーも被害者のほうに提出を求め契約者にはついてるのかどうかすらわからないとのこと。提出方法も封筒を送るからデータを移したものを送れなど手間がかかります。幸い自分が契約してるS社がその日のうちに人を派遣しパソコン持参で一緒に確認してくれる丁寧な対応していただきました。
データのやりとりも任せられて結局10対0になったのですが、S社からの連絡があって5日経ちますがこの会社からは連絡ありません。
自分のような不快な思いをする人が少しでも減るようにと、この口コミを書きました。
参考になりましたか?
法人会員になると、情報の充実など活用の幅が広がります。詳しくは こちら