ダスキンの口コミ・評判 4ページ目

ネガティブチェックなら「みん評」

否定的な意見には価値がある。私たちはそう考えます。様々な報道機関、国立研究機関で引用されています。みん評とは

※当サイトの性質上、否定的な意見は多くなります。低評価が多いからといって必ずしも品質に問題があるわけではありません。

388件中 31〜40件目表示

1.00

高いのにガッカリ

若い作業員2人。1人は慣れている方で、もう1人は指示されながら外したパーツの洗浄などしていた。
2台なのに1時間位で終了。2人で分担するので早いんですとの事だが、驚くくらい簡単に終わった。数日経ってから、臭いを再び感じ始めた。様子見ていたが、他室から移動したら、元の強烈な臭いを確信。やり直しは、3日以内の連絡とホームページに書かれていた。他社より高い費用設定、職人を期待したが、全く違った。
築6年のマンションに入居して臭いが辛く依頼。以前のマンションでは、他社に依頼して、このような事はなかった。高額の料金でこれ。床を鳴らしても気に留めず、教育されてない。とても悔しいです。

参考になりましたか?

3.00

ダスキンエアコンクリーニング

3回目のエアコンクリーニング頼みました。

到着するなりマンション横でタバコを吸ってました(汗)(車の中で吸ってくれたら良いのに…)
玄関前に到着するなり凄まじいワキガの匂い…(←これは致し方ないことかもしれませんが…)
玄関先にてお名刺提示も名乗ることもなくお仕事開始。
最後カード決済しましたので請求書はメールにてとのお話。
ダスキンの書類とやらにサインをしましたが、お掃除内容の書類もお名刺も結局何もいただくことはありませんでした。

過去ダスキンでお掃除をお願いすると決まって申し訳なさそうに粗品ですと言って食器洗いスポンジを頂いてたのですが、今回はそれもなし。

仕事の合間でのクリーニングで、クリーニング中も片付けなど私もしてしまったので、「片付いてないお部屋でのお掃除すみませんでした」といったところ
「個人情報がありますので、他では言いません。安心してください」と言われました…守秘義務は当たり前と思っているので逆に不快でした…

結局掃除内容控えも、お名刺もスポンジも何も頂けずお仕事終了。
結局お名前もわからぬまま帰っていかれました(汗)

今はエアコンクリーニングはこんな感じなんでしょうか?
人によるのかな?

お名刺最後にいただけるものと思っていたので
主人に「掃除終わって帰られました」と聞いて拍子抜けしました。

エアコンきれいになってスッキリしたはずなのに
気持ちはモヤっとしたダスキンのお掃除でした…

参考になりましたか?

3.00

PR動画と違う用具での作業

お掃除ロボット付きエアコンと標準仕様の2台セットのクリーニングをダスキンとお掃除本舗に相見積もりをしましたが…お掃除本舗の電話対応がイマイチでダスキンは印象良く、ダスキンのネームバリューで決めました。当日、時間5分前にピンポン!年配のご夫婦。好印象!作業準備されていよいよ作業開始!養生を始めたが…作業PR動画と違う!黄色の飛散防止囲い?しない!?変色したビニール囲い、それも小さい!排水受けはタンクでなくバケツ?ブラシで汚れ落としもしない!?ダスキン独自の高圧ジェット噴射機では無くて農作業に使う様な噴霧器で薬剤散布。次にコンプレッサーを回して水洗い!なんか、動画と違う?囲いが小さいからミストというか…水煙というか…表現が難しいが…白い壁面が汚れないか心配!排水は真っ黒!動画ではタンクに収納、持ち帰って中和して廃棄 と、言っていたが、おそらく玄関脇の洗車水道でパネル、フィルターを洗っていたのでそのまま、流したと思われる。作業自体はずっと立ち会っていたが手抜きは無くて丁寧にクリーニングしていたと思いますが…動画を見ている分、いささか、違うのが気になりました。やはり、ダスキン という大看板が有るのだから、そのあたりはマニュアルを守って欲しいです。信頼度が揺らぎました。したがって次は頼む際は前もって聞いてからにしますね。

参考になりましたか?

5.00

ダスキンさんでエアコンクリーニング

ダスキンさんに、エアコンクリーニングを予約したあと、来る直前にこちらのサイトの低い評価を見て、不安になってしまいましたが、つい先日、エアコンクリーニングをしてもらった感想です。

とっても良かったです!!!
きっと、低評価の方は、外れの支店に頼んでしまったのかもしれません。

ちゃんと分解して中も外も、本当にキレイにして頂きました。
真っ黒な汚水も、大量に出たのですが、ちゃんとポリタンクで持ち帰ってくださいました。

私が満足した店舗は、神奈川県にある平塚中原店です。
初めてのダスキン利用だったので、他にもいい店舗はあると思いますが、お近くの方は、平塚中原店を選んで予約する事をオススメします!

いらっしゃった方たちがとても感じ良くて、安心しておまかせすることが出来ました。

参考になりましたか?

1.00

面接内容と全く違う!

元アルバイトで働いていた者で、最初の面接は土日祝休みの週3から週4って言われてたのにいざ働くと週5で開始時間は9時からで月曜日、水曜日、金曜日は15時まで火曜日、木曜日は12時までで働いてました。っで、ある時1ヶ月前くらいに祝日出て下さい!私は思わず、えっ?土日祝休みですよって答えたら土日祝休み関係ないって言われました!
っで、4月の前半まで働いてたのですが水曜日、木曜日、金曜日を9時から15時にされて火曜日のみ9時から12時だったのですが本日給料見たら約8万あると思って居たら5万??
流石に、アプリの方と比べてもお給料がめっちゃ少ないし面接で言われた内容と全く違うし給料ももう少しあるかと思いきやないし、仕事休みたい時にドタキャンやめて下さいとか風邪とか子供居てたら行事とかあったら休まないとダメなのにドタキャンってはい??ちょっといい加減過ぎるなって思い投稿させて頂きました!
本社さん、そこはちゃんとそれぞれの支店に言うべきではって思ったりもしてました。

参考になりましたか?

3.00

新人の教育不足

家建替のために仮住まいしていた団地を出るに辺り、
本来であれば引越に費用がかかるため自分達で掃除しなければいけないところですが、私は仕事が繁忙で残業ばかり、
母は高齢だし、退去時は大掃除位綺麗にして行ってくれと
団地側から言われたため、やむなく掃除を頼む事にしました。
当日いらしてくださったのはベテランさん、新人合わせて5人。
ベテランさんは母とも談笑しながらもテキパキ掃除をこなし、
清掃しても汚れが落ちないもの、
引越が絡むのでしまう物、廃棄にする物、どちらに分けておくかなど
きちんと報告や指示を仰いでくれ、また1つ1つの扱いが丁寧で気配りが感じられました。
私もその日だけは仕事をなんとか早退し、途中で合流。
その時もベテランさんは何でも指示してくださいね。と親切に声をかけてくださいました。
が、新人さんは客とのコミュニケーションをとるのは別としても、
掃除の際に撤去した汚いゴミなどを乱雑にまとめ、あろう事か大切な荷物の上に雑に置いたりと、がっかりな対応でした。
どこに置けば良いのか分からなければ一言声をかけてくだされば良いのに何も聞いてこず、
またトイレの掃除を担当されておりましたが、便器を掃除しており
トイレ内の換気扇は清掃しておらず。
換気扇は清掃対象外なのかどうかは分かりませんが、そこについての説明もなく。
私も気付かなかったのでそこはアレですが…
また私が合流した時も挨拶しても「はい」の一言のみ。

その人の人柄なのか、対応にしてもお客の荷物の扱いにしても
モヤモヤが残ってしまいました。

しかし、全体的に掃除のクオリティはさすがだなと思いました。
かなりの高額でしたが、おかげで退去時の査定もトイレの換気扇以外は高評価でした。
ちなみにトイレ換気扇は費用が発生しました。

あれだけ高額なので100%満足出来たならまた次も利用しようかと思いますが、
モヤモヤが残ったのでおそらくもう2度と利用しません。

参考になりましたか?

とくめいさんがアップロードしたアバター画像

3.00

掃除道具の無料お試し2週間の感想

おそうじベーシック3とTuzuku抗菌モップを併せてセットで2週間無料お試しさせて頂きました。
掃除道具のクオリティーはなるほどダスキンだとこんな感じなのかと思うくらいしっかりしたもので良かったです。
場所は取るけどこれなら日々の掃除機使わないレベルの床掃除やホコリ払いにはじゅうぶんかな。

今回私が住んでいる地域の営業所から掃除道具を届けに来て下さったのは年配のベテランっぽい女性のスタッフさんでした。
最初から強引な有料プランの勧誘などもなく、掃除道具の回収時にも有料契約をごり押ししてくるようなこともありませんでした。
お試しセットの届け日・回収日も事前に予約した日程と時間通りに来て頂けたのでスムーズにお試し期間が終わりました。
(繁忙期だったりするとそうでもないのかな?)
貸し出し時に道具の使い方の説明も簡単にしてもらえるので届いたその日からすぐに使えました。

事前にみん評の口コミなども参照していたので、担当者の方の当たりハズレは覚悟していましたが
前述の通りに無理な勧誘もなく快適にお試しさせて頂けたのですが
どうしてもここがちょっとなぁ…と思ったのは
自宅玄関の内側(つまり三和土の上)で「素手で掃除道具の解体をして回収」っていうのが少し不衛生かもなぁ~という点です。
おそらくこの辺が社内でマニュアル化されてなくて担当者の当たりハズレなんでしょうね。
我が家の玄関が狭いので、下駄箱や壁にモップ類の先が若干当たってしまってて
更に下駄箱に飾ってある置物類にも当たりそうになって
貴重品系・壊れ物系にはギリギリ当たってはなかったけど自分はそこにちょっとヒヤヒヤしてしまいました。
回収に来てくださった担当者のスタッフさんも周りをあまり見ずに俯いたまま道具の解体をするタイプの人で、
床を掃除した道具の先が我が家の家財に触れる・触れそうになるのは衛生面でもちょっと不快感ありました…。
(そしてそれを触った手でドアノブにも触られていたので、その後モップが当たってそうな所も含めて自分で拭き掃除しましたが。)

掃除道具を届けに来たときも回収のときもバイクで来られたそうで、100円ショップの大きめなエコバッグ的なものにまとめてドサッと入れて
そのエコバッグ的なものを三和土に靴があってもその靴の上にお構いなしに置く方だったので
(これにも最初はびっくりしましたが…。)
無料お試しだし仕方ないかなとも思いましたが、この辺のマニュアル化されてない部分が残念だったのは事実です。
商品を届ける・回収時に清潔・安全に行えるような個人間のルール(今回の場合は家財道具を汚したり壊さないための)がもっとしっかりしてれば契約してたかも。
有料契約なしのお試しサービスのみだったので非対面の回収が不可能だった点はこちらの落ち度でしたし、有料契約の勧誘もなかったので一旦は契約を見送りました。

参考になりましたか?

2.00

他をあたれと言ったのに

エアコンの調子が悪く、ダスキン清掃部に電話。
急を要するとお伝えしたが、ダスキンが長期休暇に入ってしまう為、どんなに早くても2週間後と言われた。その際に、オペレーターの方から待てなければ他を業者をあたった方がいいと言われたため、他の業者に依頼し、クリーニングをしてもらった。
しかし、2週間後にダスキンの清掃部が訪問してきて、エアコンの掃除に来たと言われた。他の業者をあたれと言ったのはそちらなのに、なぜ来てみたのか。
もちろん、帰っていただきコールセンターへ電話。予約が入っていると言われたが、クリーニングはそちらに言われたとおり他の業者に依頼したと伝え、キャンセルという形になった。通常、キャンセル料が発生するようだが、それについては請求されなかった。
自分で、他の業者をあたれと案内したにも関わらず、清掃部をよこしてきたことに驚いた。

参考になりましたか?

ブルーさんがアップロードしたアバター画像

網戸張替え

ダスキンという大手の会社ですし、網戸の修理で張替えを1枚依頼しました。網戸の修理が終わり、作業約1時間半の内、網戸をサッシに取り付けるのに苦戦しておられ、取り付けだけに1時間弱かかっていました。
そして肝心な仕上がり。目を疑いました。
外側に出て確認したら、ゴムフレームからはみ出た網戸がピンピン髪の毛のように出ていたり、切れ端が網戸全体の周囲に見苦しく残った状態。写真はよくわかりにくいですが、見た目は本当にかなり汚いです。
よくこれで完了できたな。という有り様。素人がやったのか、素人以下なのか…
これでよくお金を受け取れたものだと呆れました。
クレームをいれたら、これに対しての対応が飛び出し部分をカットしに行きますと。イヤイヤ、そもそも技術が未熟な人が綺麗にはまず出来ないでしょうし、任せたら大丈夫という信頼ももう持てない。
逆に変にカッターで切ってサッシにキズ付けられたら堪らない。そもそもまずこの状態で完了できた自体が問題である事を認識してほしい。カットしに行きますじゃないんですよ。カットしてから作業終了するべきでしょう。なんだか疲れました。。
中途半端な技術を学んだだけの人が施工している感じです。そんな技術で網戸張替えとか請負うべきではないです。お金を支払い依頼するのです。中途半端な技術でよく請けおえるなと思いました。
改善されるまで、このサービスを商品に加えるべきではないです。ハッキリ言って返金してほしい。
違う業者にやり直しする事になり、ムダ銭を支払う事になり、かなり腹ただしい。

  • ブルーさんがアップロードした画像
  • ブルーさんがアップロードした画像

参考になりましたか?

3.00

丁寧だけど値段はちょっと高め?

玄関の鍵が引っかかるようになって不安だったので、ダスキン鍵レスキューにお願いしました。電話に出た方の対応は感じが良くて安心。来てくれた作業員さんもテキパキしていて、交換自体はあっという間に終わりました。
説明も分かりやすくて助かりましたが、値段は思ったより高め。相場をよく知らなかったので仕方ないですが、他と比べておけばよかったかなと少し後悔しています。対応や仕上がりには満足なので、大手の安心感を優先するならアリだと思います。

参考になりましたか?

口コミ投稿フォーム

必須

実名や、実名と誤解されるお表記は使用しないでください。 口コミ会員(無料)の方はログインしてから投稿ください。

  • or

採点できない場合は「無評価」を選択ください。

他のユーザーの参考になるよう、良かった点と気になった点の両方を書いてください。

・体験した内容:いつ/どこで/何を
・良かった点:理由も
・気になった点:困った場面・対応・費用の内訳など

・どんな人に向く/向かないと思ったか

※乱暴な言葉・侮辱的表現と判断されると掲載できないことがあります。その他口コミガイドライン違反の投稿は掲載されません。言葉を選んで、正しく伝えましょう。言い換え早見表

  • 「詐欺」→「説明と請求内容が一致しないと感じた」
    (例:見積もりA円→請求B円の理由が不明)
  • 「最悪/三流」→「〇〇の品質が期待より低いと感じた」
    (例:縫い目にほつれがあった)
  • 「頭が悪い/無能」→「案内が不十分で手続きが進まなかった」
  • 「対応があり得ない」→「問い合わせの回答が〇日以上なく困った」
  • 「全員ひどい」→「私が対応いただいた窓口では〇〇が起きた」
タグ任意
気持ち任意
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン

写真任意

法人会員になると、情報の充実など活用の幅が広がります。詳しくは こちら