319,824件の口コミ

へーベルハウスの口コミ・評判 8ページ目

ネガティブチェックなら「みん評」

否定的な意見には価値がある。私たちはそう考えます。様々な報道機関、国立研究機関で引用されています。みん評とは

※当サイトの性質上、否定的な意見は多くなります。低評価が多いからといって必ずしも品質に問題があるわけではありません。

105件中 71〜80件目表示

ハウスメーカー全般に言える事かもしれないが、、

以前にざっくりとした商談をして予算内でのイメージを提案いただき50万を支払い契約。
いざ打合せをしていくと雪だるま式に膨らむ予算増に。
当初の話と違う。と申し立てるがあまり真摯に向き合って貰えず、契約破棄。
最初に支払った50万の返還を求めるが拒否。
今まで掛かったコストはせいぜい数万円程度のはずなのに一部の返還も拒否。
結局当時は泣き寝入りして他メーカーに変えて今では過去の話だが、今話題の某中古車販売会社の様な悪徳企業に感じた。
もしかしたら業界の闇なのかもしれない。
消費者庁はハウスメーカーも調査をして、同様の被害が出ないように監督してほしい。

参考になりましたか?

とくめいさんがアップロードしたアバター画像

殿様企業

他社と相見積もりしたいと営業マンに行ったところ、「そんなお客様のお手伝いはできません」と言われて見積もりを拒否されました。

参考になりましたか?

5.00

  • 性能 5.00
  • 設計/提案力 5.00
  • 選択自由度 5.00
  • アフターサポート 5.00

20年以上も前に建て、アフターも満足してます✨

住宅展示場でヘーベルハウスが気に入り、誠実な営業さん、頼りになる設計さんに、希望する家を建てていただきました。20年以上も前に建てましたが、特に困ることなく、アフターサービスもしっかりしていて、今でもヘーベルハウスにして良かったと思っています。

参考になりましたか?

詳細まで決めたのに、契約時の金額は概算だったと言われ・・・

我が家は後から金額が上がるのが嫌だったので、図面はもちろん、内装の細かい部品まで決めて契約しました。それこそ、メーカー、品番、サイズ、色まで、すべてです。

しかし、一切何も変更していないのに、しばらく経って営業が持ってきた変更契約書は、あらゆる箇所の金額がUP!

何故、金額が上がったのか不審に思い、営業を問い詰めたところ、「契約時の金額は概算でした」と開き直り・・・

これでは、何の為に細かく決めてから契約したのか・・・契約書とは何の為にあるのでしょう?

参考になりましたか?

1.00

  • 性能 3.00
  • 設計/提案力 3.00
  • 選択自由度 3.00
  • アフターサポート 1.00

アフターサービスは最悪です

建物自体は良いのでしょうが とにかくアフターサービスが最悪。
ヘーベリアンネット というものもありますが返事がなかなか来ません
担当も分からずたらい回しです

この会社は売るまでが仕事で建てた後は放置です
故障箇所は下請けに丸投げで顧客はほぼ無視ですね

他の故障がでないかとても心配です

参考になりましたか?

契約急かされまくります!気をつけて!

ここに記載されてる多くの内容と同じです。見積もり作って、すぐに契約しようとして、急かされまくります!猛烈なプッシュをされ、穏やかに待ってね。と言っても、すぐまたプッシュが始まり結局、キレることでしか強引に切り離せませんでした。その後、この口コミ掲示板に辿り着き、自分の判断は正しかったと確信をしました。ありがとうございます。契約しなくて良かったです。

タグ ▶

その他商品

愛知

検討中

参考になりましたか?

工事のやり方が自己中

隣で工事をしています。まず、現場の奴があおり運転をしてきた。次に、こちらの敷地内に、無断で、釘で板を打ちつけ、クレームを入れるまで、二週間程放置。そして、こちらの駐車場前に無断でトラックを停めて作業していた。最後に(だと良いけど)、防音シートもせず作業をし、やかましいことったらありゃしない。ヘーベルハウスとはどんな会社か、勉強になりました。二度と関わりたくないです。早く工事終わってほしい。

タグ ▶

その他商品

兵庫

工事進行中

参考になりましたか?

1.00

  • 性能 2.00
  • 設計/提案力 2.00
  • 選択自由度 4.00
  • アフターサポート 1.00

家が傾きました

軟弱地盤(昔は、田んぼだった)のため基礎に相当お金をかけましたが、家が対角線上に歪んでいるとの事が分かりました。現在、家は、35年経っているため、原因不明ですが、ヘーベルハウスさんは、外的要因でうちの責任は、まったくないと言われました。
点検でも、傾きの検査は、まったくしてくれません。
ヘーベルハウスの建物自体は地震に強くても、地盤によっては傾きますし、基礎に何百万とお金をかけても意味がないことが分かりました。

参考になりましたか?

2.00

  • 性能 4.00
  • 設計/提案力 3.00
  • 選択自由度 3.00
  • アフターサポート 1.00

金持ちが建てる家

外壁を売りにしていますが、20〜30年後には300万〜を払ってメンテナンスがいりますよ!それやらないと保証切られちゃうみたいです。あと他にもちょくちょくメンテナンスがあってそれやらないと保証切られちゃうみたいですよ。
外壁すごいかっこいいんだけどなー、どこの家見てもすげ汚れてるもんなー。

参考になりましたか?

2.00

  • 性能 3.00
  • 設計/提案力 1.00
  • 選択自由度 3.00
  • アフターサポート 1.00

心がない

お金儲け主義の典型。地域みんなが幸せに気持ちよく住むというおおらかな概念がないのかもしれない。家が綺麗になっても周辺住民に気配りをしてくれていないので、本当に新しくて気持ちの良い家になって良かったと思いにくい。ダメなものはダメという本当の意味での親切な配慮がないのは残念。総合評価はお金儲け第一主義で非常に不誠実な会社だと思う。

参考になりましたか?

口コミ投稿フォーム

必須

実名と誤解されるお名前はお控えください。 会員登録済みの方はログインしてから投稿ください。

  • or

採点できない場合は「無評価」を選択ください。

  • 性能
  • or
  • 設計/提案力
  • or
  • 選択自由度
  • or
  • アフターサポート
  • or

※どんな内容の口コミか一目でわかるようにまとめたタイトルにしてください。乱暴な表現は使わず、丁寧な言葉使いでお願いします。

※文字数100字以下や誹謗中傷、個人特定に繋がる情報、その他口コミガイドラインに違反する投稿は掲載されないことがあります。乱暴な表現は使わず、丁寧な言葉づかいでお願いします。

タグ任意
気持ち任意
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン

写真任意

法人会員になると、情報の充実など活用の幅が広がります。詳しくは こちら