
ネガティブチェックなら「みん評」
否定的な意見には価値がある。私たちはそう考えます。様々な報道機関、国立研究機関で引用されています。みん評とは
※当サイトの性質上、否定的な意見は多くなります。低評価が多いからといって必ずしも品質に問題があるわけではありません。
107件中 101〜107件目表示
営業がやばい
約束した日には現れず
契約を取ることしか考えておらず
こちらのケアは全くなしでした。
旭化成リフォームに何かお願いすることは
金輪際ありません。
タグ ▶
大阪
参考になりましたか?
不愉快
展示場で勧誘されて見学。一度打ち合わせをした後、「うちを気に入ったか?気に入らなければこれ以上は時間の無駄」と早々に関係を切ってくる。ヘーベル至上主義しか相手にしないのならば、勧誘しないでほしい。時間を無駄にしたのはこちらの方と言いたい。
参考になりましたか?
最悪
モデルルームに相談に行きました。
web予約で5000円のクオカードをもらえるとのことで、そちらも楽しみにしてましたが、全くのウソでした。
クオカードはもらえず・・・
がっかり
へーベルハウス以外で検討します。
参考になりましたか?
高い
どんどん価格が上がっていきます。
無断でオプション内容を高価なものに変えることもあった。
担当営業マンを一家一同信用していない。
変更するなら、一言あっていいと思う。
参考になりましたか?
近隣
近隣でヘーベルハウスの工事が始まりましたが、既存の解体工事は別途工事かもしれませんが、その後の擁壁工事前にも近隣の私の家に挨拶もありませんでした。雨で土砂は、大量に流されてくるし、最悪のハウスメーカーです。
参考になりましたか?
やめてよかった
性能はいいだろうけど、人がだめ。客を金としか見てない。
参考になりましたか?
前の家が建設中です
うちの前の家が今建設中ですが、土日関係なく朝の6時半頃から窓を全開して作業しています。毎日カーテンも開けられず場所によっては雨戸を閉めっきりにしなければならず本当に落ち着きません。
一時期は作業員数人が大声で喋ったり笑いながら作業してて、あんなに大声でやってる人を見るのは初めてだったのでびっくりしました。
あと、いつも痰が絡んだように咳をずっとしている人が居たので家の窓を開けていると毎日その咳が聞こえてきて本当に不快でした。
ほんと早く工事終わって欲しい
参考になりましたか?
他のタグも見てみる(人気順) ▶
法人会員になると、情報の充実など活用の幅が広がります。詳しくは こちら