327,158件の口コミ

J:COM/ジェイコムの口コミ・評判 11ページ目

ネガティブチェックなら「みん評」

否定的な意見には価値がある。私たちはそう考えます。様々な報道機関、国立研究機関で引用されています。みん評とは

※当サイトの性質上、否定的な意見は多くなります。低評価が多いからといって必ずしも品質に問題があるわけではありません。

1,387件中 101〜110件目表示

1.00

ネット回線だけで判断すると最悪の選択肢

今回、JCOMと契約していましたがクソ回線に悩まされて初めて回線について色々調べまして、勉強になったことが多かったので、自分の理解を整理する意味でも以下記載させていただきます。

大阪市内の集合住宅で利用していたが解約。
回線速度は以下の通り(21:00〜0:00)。
JCOM光  上り0〜6Mbps 下り1Mbps〜20Mbps
SoftBank光 上り100~300Mbps 下り50Mbps〜100Mbps
※SoftBank光は回線切替後の計測

集合住宅につき両社ベストエフォート式での実績。JCOMは提携マンションが多く、月額料割引の罠にはまる情弱も多いため同マンション内での契約者数が膨れ上がりやすい。集合住宅におけるゴールデンタイムのJCOM回線速度はかなり劣悪。JCOM回線は特に上り速度が壊滅的で、ビデオ通話などで映像が頻繁に途切れ途切れになるためビジネス・プライベートの両面で実害が発生していた。オンライン対戦ゲームを行う場合も凶悪な遅延が発生し、満足に楽しむことができなかった。

半年間でJCOMと管理会社に回線の増強を複数回陳情したものの改善されなかったため他社切替。現状業界最高速を誇るNURO光に相談するも入居中のマンションへの設備導入困難であり断念。NURO光の問合せ窓口曰く、NURO光は区域毎の回線の混み具合を常時モニタリングしており、混雑が確認された地域については管理会社に連絡を取り随時回線強化の対応を実施しているとの事。一般のプロバイダであれば通常業務の範囲内だが、テレビ事業を主柱としているJCOMは回線の増強にそこまで力を入れていないのではないかとの話。

今回のケースでの教訓
集合住宅において快適な回線速度を整えられるかどうかは情報戦。管理会社や各プロバイダに入居先の契約状況を確認し最も混雑していない回線を選択することが重要。その点において、提携マンションが多くセット割なども豊富なJCOMは情弱が食い付きやすく契約者が爆増しやすいため、ネット回線の安定性を求める利用者にとっては最悪の選択肢。(逆に言うと多くのJCOM契約者は上記クソ回線の中で毎日を生きているということであり、非常に気の毒。夜間では携帯の4Gの方が安定している始末…)

参考になりましたか?

1.00

安いだけのJ-COMモバイルはNG!!

J-COMテレビ契約中の兼ね合いから家族の勧めもあり、やや不安ではあったが倹約の為、J-COMモバイルに加入。始めのうちは、料金の安さに満足していたが、やはり安いのには理由があった。利用期間は18ヵ月位。機種はシャープ製。アンドロイド。
①文字変換/予測変換文字がとにかく少ない。通常機種の3分の1位。自分で使い易くする為に、文字を記憶させるしかない。
②先方からのLINE通知が表示されない。
③LINE電話の通信状態が常に悪く、発信しても繋がりづらい。
④Googleマップ使用時、通信速度が遅すぎる為、目的地に向かう際は大変だった。
⑤容量幅が狭い為に、課金しないと通常の速度が保てない。
⑥故障時のアフターサービスは無いに等しい。モバイル契約をやめるきっかけが、故障。自分の場合は通勤時、Yahoo! JAPANを観ていて通信速度を改善しようと思い、電源を落とそうと再起動、結局そのまま電源入らず。ヤバいと思い、携帯修理に持っていくも、J-COMモバイルは特殊らしく対応不可との事。じゃあ、J-COMショップは?しかし、モバイルは対応していない。何の為のショップなんだ!と考えつつ、結局コールセンターへ。代替え制度は無し。修理だと早くて約1ヵ月。いづれにしても、工場への依頼となるので時間かかるとの事。もちろん、他に方法は無い。話にならない。安いだけじゃ、いざと言う時のアフターサービスが無いと、とんでも無い事になる。自分は翌日に他の携帯を購入。2万近くの違約金を払うはめとなったが、J-COMモバイルを解約した。

タグ ▶

J:COM MOBILE

参考になりましたか?

1.00

まだ届かない!もう待ちくたびれた・・・

タイトル通り、まだ届きません・・

高校の入学が決まっていたので、これを機にスマホデビューをしようと
春休みが始まったのと同時に、ネットで申し込みをしました。

ところがその1週間後、申し込みだけでは契約できていないとのことだったので
後から契約書が届きました。この時点で、いくら何でも遅すぎでないの?と思っていましたが、
その用紙を出して3日後、電話で「契約書に誤りがあるのでまた用紙を送るので書いてください」
と、私の方のミスだったので、契約書が届くのを待っていましたが・・・

一向にその用紙が届きません!!

この時点で入学式を終え、2週目に入ろうとしています・・・

友達ができて「LINE交換しよう!」と言われても、
「スマホ持ってないの・・」と言うのが苦痛になってきましたし、
クラスでスマホを持っていない人が私しかいないので、正直つらいです・・・

ほんと、いつ届くのでしょうか?

もう腹くくっていこうと思います(笑)

父がJcomモバイルを使っているのと、月々のデータ容量が安かったことで申し込みしましたが
今、申し込みしたことを後悔しています・・・

通信キャリアを決める際は慎重になって考えてください・・・

タグ ▶

J:COM MOBILE

参考になりましたか?

1.00

カスタマーセンターの8割は話が通じない

エリアによるとは思いますが、関東圏内のスタッフはまず酷い。
初手で当たるコールセンターのスタッフはほぼ100%、こちらの話を聞かずに自分が正しいと思い込み、優位に話を進めようとして質問に答えないまま違う事を話し続ける。
本当に日本語が通じないのならまだ分かるというレベルでコミュニケーション能力が皆無で、正直こんなカスタマーセンターなら電話対応無しにすれば?と思う。クレームも多いだろうし、実際にクレーム対応にあたるまともなスタッフばかりがすり減ると思う。
両手で足りないくらいには電話での問い合わせを利用したが、正直初手で解決した事は1回くらい。打率は1割です。
その他は話が通じない、答えない、聞きたいことと違う答えばかり返ってくるでアウト。
年数が経っても時間帯や曜日を変えても問い合わせ内容が変わっても繋がる先は一緒なのかと思うくらい、クレーム量産機ばかりのコールセンター。
マイページで出来る事も中途半端なので、電話するしかないという事が多い。
通信も遅い上に、光回線は対応エリアが狭すぎる。順次増えているとはいえ、まだまだ。
挙句の果てには工事の下請け業者も対応が悪い。
KDDI系列は全部こんな感じなのかと思うくらい、あっちもこっちもダメ。
あんな対応下手ばかり雇っているので、企業の体制も悪いんだろうなと思ってしまいます。

参考になりましたか?

2.00

J:COMの作業員

35年位、J:COMを利用しています。先日J:COM.BOX(チューナー)が調子悪くなったので、サポートセンターに電話しました。サポートセンターのオペさんは、しつこくリセットボタンを押しましたか?と聞いてきます。リセットボタンで、誤魔化そう感が、みえみえです。私は今月50回位押していると告げると、2日後に作業員を、自宅へよこす事で話がつきました。そして当日、作業員が言うには、あんたのAVアンプがボロいからJ:COM.BOXのリモコンONボタンを2度押ししないと電源が入らないんだ、それに内は、4Kと言う特殊な信号を使っているからとか、得意げに、ほざきます。私の使用しているAVアンプはヤマハのRX−V771です。そうボロいとは思いませんが?ふざけやがってと思って、N○Kさんを例にだして、ネット上でボロクソ書かれていますよねとか、J:COMさんはN○Kさんに情報ながしてませんよね、とか話したら急に、おとなしくなりました。結局1時間程あれやこれやで、直らないので私の方から、もういいですと、言ったら、逃げるように帰っていきまた。最低ですね、こういう人は!今回の件で、わかった事は相手が社会とか機器類に、うとそうにみえた人には、かなり強気ででてきます、J:COMの作業員は(皆そうとは思いたくないですけど)私としては、なにがあっても、にどとJ:COM呼びたく、ないです。(リモコンのONボタンを2回押せば電源が入るので、放置して置きます。)

参考になりましたか?

3.00

サポートセンター当たりはずれ

メルアドを追加しようとして出来なかったので、サポートに電話したら、マイクロソフトへ聞いてくれと言う。マイクロソフトで1時間やつたけど3つ作りたいのに1つしかできず、Jコムで聞けと言われる。朝の人とは違って丁寧に1時間かけて何とかできた。
でもー(インターネットセキュリティ警告)が出る。またまた朝一でJコムに電話したら、使えん新人さんで、何を聞いてもしばらくお待ちくださいと言う。あんまりなので「わかる人と代わってくれ」と言ったら「ただいま込み合っていますの゛おかけ直しください」とおっしゃる。確かに新人研修は大事です。誰だって最初からスペシャリストじゃないよ。でも、これはひどすぎるやろ。トーゼン掛け直しましたよ。今度の人は丁寧に、マイクロソフトへ問い合わせんでも改善された。わからないことはすべて解消してくれた。これくらいのスキルのある人を配置して欲しい。時間の無駄。

参考になりましたか?

1.00

とても悲しかった‥J:COMの対応

戸建てに引っ越しをするので、あらたに契約し直すことになり、7ヶ月程度経ちました。特典のクオカードpayは、契約月を含む7ヶ月末あたりにメールで連絡が来るということで、ほんとにワクワクして心待ちにしていました。
25000円分の特典なので壊れかけた電化製品を買い替えるという、とにかく楽しみの気持ちしかなかったのですが‥

予定では先月末にくるはずが待てど暮らせど来ず、たまりかねてカスタマーに連絡。これがまた、口調は丁寧ながら、のらりくらりと「確認して、担当より折り返します」を何度も言われ、保留は10分待たされるのが当たり前。待たされたのに、結局また確認して折返します‥。確認すること、4日目(こっちからの架電)。
たまりかねて、「折返し折返しって、いつ連絡もらえますか?クオカードpayの特典が送られてこないため、その確認だけなので、一言で終わると思うんですが、折返しに一週間もかかりますか?よければ、私から担当の方に直接ご連絡しますけど?」と伝えると、「わかりました。(保留5分以上‥)本日中にはご連絡します。」
って、できるのかい?!びっくりしました。(結局その日はすれ違いで、こちらから折り返すも夜間センター?につながり、時間指定して次の日の電話予約をしてもらいました。)

次の日に折返しがありましたが、「メールは先々月の○日に送ったことがこちらで確認出来てます。
皆さんよく、迷惑メールボックスにメールが届いていたと仰られますよ?」
私「じゃあ、一度確認出来なければ再送は難しいのですね?」「再送は出来かねます。」

再度メールアドレスを確認するも正しい‥。
でも、何度も確認しても、どこのボックスにもメールは来ていない。(かなりメール管理は几帳面なタイプなので、待ち焦がれてるメールを見逃すはずはありません。)

もう信用度0です。
明日解約の電話をします。

長くなりました。
これから加入の方は、どうぞお気をつけください。

タグ ▶

J:COM TV

参考になりましたか?

フリーWiFi接続出来ない→未解決

jcommobileに切り替えて、端末も購入した後、東海道新幹線に乗ったら、WiFi接続に不具合が。サポートセンターに電話で相談するも、列車の混在状況次第で、と通り一辺倒の説明。(乗車時はガラガラ状態)話が噛み合わないので、店舗に行って事情を説明。一度、フリーWiFiの接続を切断して、再接続をとの説明を受けたので、後日実施しました。でも、改善せず、さらに新幹線以外のフリーWiFiでの接続不具合が判明。
再度、店舗に出向き、事情を説明し、店舗から専門部署とリモートで繋いでもらい、説明するも解決せず。
後日、さらに詳しい専門部署から電話しますとの説明で引き下がりました。
その間、色々試し判明したのは、SIMカードを抜いた状態では、フリーWiFiに接続出来ると言う事が。
後日、専門部署から電話があったものの、フリーWiFiに接続出来ない場合があるが、それは、フリーWiFi提供者の問題であると。故に、jcommobileでは、解決出来ないとの回答でした。他社に乗り換えしか、問題解決出来ないらしい。

タグ ▶

J:COM MOBILE

参考になりましたか?

5.00

jcomは光回線ではありません。

jcomは電柱まで光だと言ってますが、光ではありません。
FTTN(ファイバートゥーザノード)という仕組みで、光ハイブリッドとは名ばかりで工事班もノードまで光との事を見た事無いと大半が言います。
ノードとは電柱にある機械で、局舎から第1電柱まで光との事ですが、数100メートルだけ光との事。
自社サービスを信用してないのか、各局舎にはNTTの光ファイバーが引き込まれてます。利用してるかは定かではないですが、KDDIとの資本提携で戸建に関しては一部の地域ではKDDIの光ファイバーを使用してますが、一般的には時代遅れのTV線を使ってるので、インターネット下り320メガでも実測値は20メガ前後。上りは2メガ実測値は0.8メガでwifiでは致命的。マンションオーナーも入居者に点検営業して金を聴取してるのは知らず。
第3セクターの共同アンテナ会社を買収し、営利になり、約款を渡したら契約変更。解約に関しても取り扱ってもらえません。
消費者センターや総務省に相談しても、個人で解決してくれと言う始末。
社員は信者で無ければ上に行けなく、与党第1派の政治の力が働いてるようです。

参考になりましたか?

JCOM回線とは   最低です。

全て自身の環境なのでご自身でのご判断をお願い致します。
現住36世帯、2棟に分かれている環境で全36戸と一般的には少ない分譲マンションです。

就学前の子供がおり有料チャンネルベースでネット環境も同時加入しました。
以来、長期契約を継続し就職した子供はJCOM:phoneを契約してましたが・・・・・・・・

リモートワークが増えた2020年を堺にもともと評判が悪いネット環境が輪をかけてクソ状況です。
改善の連絡をしましたが 『WIFIルーターの再起動で改善する』の一点張り。

対応に納得できずに ハードクレーマー 認定となりました。

通常の光回線の一軒家は直接の敷設、マンションやアパートでも場合よっては直接 『1光回線が1軒(1室)』ですが 現住マンションは1光回線を36戸で共有している状況でした。

1回線で対応できる戸数らしいのですが36分の1なのに7千~1万円を支払っているうえに通信方法が同軸ケーブル(通信速度は最低な方式)と言ってテレビアンテナを活用し設備投資をしないで契約している法人なのです。
うちのマンションで例えると1回線1万円で36万の売上を確保しているのです。
コロナの影響なのか通信速度が納得できず改善依頼をしましたがJCOM曰く 『接続に問題があるので訪問し確認させて欲しい』との要望でしたが却下しました。
何世帯が契約しているかは確認してませんが動画チャンネルとネット環境を通信速度が最低と言われる同軸ケーブル通信を集合マンションで1回線で対応しているなんてありえません。(現マンションのMDFを確認しました。)
お知り合いよりも親族が騙されている可能性がありまうので確認してください。
モバイル回線を使用したホームルーター(5G)の方が安くて設備(工事不要)に時間がかからないのでお勧めです。
NTTも固定回線(光)が5から6Gに移行すればデーター送信速度が逆転するので焦ってドコモと吸収合併してます。 ちにかくJCOMのデメリットを認識してください。

参考になりましたか?

口コミ投稿フォーム

必須

実名と誤解されるお名前はお控えください。 会員登録済みの方はログインしてから投稿ください。

  • or

採点できない場合は「無評価」を選択ください。

※どんな内容の口コミか一目でわかるようにまとめたタイトルにしてください。乱暴な表現は使わず、丁寧な言葉使いでお願いします。

※文字数100字以下や誹謗中傷、個人特定に繋がる情報、その他口コミガイドラインに違反する投稿は掲載されないことがあります。乱暴な表現は使わず、丁寧な言葉づかいでお願いします。

タグ任意
気持ち任意
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン

写真任意

法人会員になると、情報の充実など活用の幅が広がります。詳しくは こちら