320,174件の口コミ

J:COM/ジェイコムの口コミ・評判 11ページ目

ネガティブチェックなら「みん評」

否定的な意見には価値がある。私たちはそう考えます。様々な報道機関、国立研究機関で引用されています。みん評とは

※当サイトの性質上、否定的な意見は多くなります。低評価が多いからといって必ずしも品質に問題があるわけではありません。

1,366件中 101〜110件目表示

1.00

自分たちの売上の事しか考えていない、会社

今回、娘がインターネット無料物件のアパートに引っ越しました。
そこが、Jcomだったんですが嫌な予感が!
   ーーーー>以前、息子が引っ越したときのアパートもJcomで、最初に「テレビの無料設置作業を行う」と言う建前で、部屋に上がり込んだ途端、テレビ契約の猛プッシュ。最初からそれが目的だろうと思っていましたが、なんとか断りました。
    しかし、回線はWEBページさえも見れたものではなくとても使い物になりませんでした。

そんなこともあり、今回の娘の場合も。。。。
やはり、ネットがないも同然の速度。
入居したときに「なんとかWifiが月1000円くらいでつけると快適です。」と勧められたのを断ったのが悪いのか、全く使い物にならない。(それって契約しないと速度制限しているって事??)

もう。Jcomのやり方に懲り懲り。快適な通信環境もお客さんに提供できないくせに
自分たちの利益ばかり求めている最悪の会社だと思います。

たとえ、少しくらい高くても他の会社にした方がいいと思います。

参考になりましたか?

1.00

情報が全て不明確。信用出来ないサポートです。

仕事等ではなくプライベートでの使用のみですが、プランや速度に関しては、なんの問題もありません。
YouTubeもすんなり見れます。(ゲームによっては読み込みが少し遅いかも)
ただ大問題なのはサポートの酷さです。
障害情報に掲載されない障害が多発します。
大きなもので今のところ年に2回、小さなものならほぼ毎月繋がらないタイミングがあります。
掲載されない理由は「障害のエリアが狭いから」???
掲載ない障害で半月使えないこともありました。
今も4日使えてません。
サポートに問い合わせをしても障害は発生していませんと言われ、打つ手なし。念の為もう一度問い合わせてみたら、障害が発生していますとの回答です。
以前半月使えなかった際には、技術部やら別の部署やらでタライ回しにされ
その都度毎回説明しないと理解していない。
情報共有が全くできていません。
1度で正しい回答が貰えず、社内で情報共有もされていなければ不信感が湧いて当然だと思います。
まだ1年も契約していませんが、サポートがあまりにも酷いので、誰にも進めたくありません。全力で止めます。
気になさらない方であればいいのかもしれませんが、私はお勧めしません。

タグ ▶

J:COM NET 光

参考になりましたか?

1.00

サービス、番組、リース等の質の割に高い

毎月、7000円、払ってます
J:COMを見るにはJ:COMが用意する機器からでないと視聴できません
勿論、録画機能もありますしリース料金もかかります
機器は気に入った番組を録画保存をしすぎると正常に動かなくなる場合があります
その時は毎回、リセットボタンを押さなければなりません
ちなみにリースの機種交換の場合、保存した録画番組は移行できない為、終了です
保存したければ新たにブルーデイディスクを購入しなければなりません
私は機種変更を3度もしてしまうほど不具合に見舞われました
つまり品質はそれほど良くないと言う事です
ちなみに支払いの催促はめちゃめちゃしてきます
ドジって一桁多めに振り込んだ時、返金に2ヶ月もかかると言う理不尽な対応
催促とは相反する対応ですね
契約切れの解約にもお金を取られます
正直、別な会社を探していますが
保存している録画した番組がなくなると思うとなかなか・・・
保存した番組がなくなるの2回もあったし
お勧めはできません

タグ ▶

J:COM TV

参考になりましたか?

1.00

安いだけのJ-COMモバイルはNG!!

J-COMテレビ契約中の兼ね合いから家族の勧めもあり、やや不安ではあったが倹約の為、J-COMモバイルに加入。始めのうちは、料金の安さに満足していたが、やはり安いのには理由があった。利用期間は18ヵ月位。機種はシャープ製。アンドロイド。
①文字変換/予測変換文字がとにかく少ない。通常機種の3分の1位。自分で使い易くする為に、文字を記憶させるしかない。
②先方からのLINE通知が表示されない。
③LINE電話の通信状態が常に悪く、発信しても繋がりづらい。
④Googleマップ使用時、通信速度が遅すぎる為、目的地に向かう際は大変だった。
⑤容量幅が狭い為に、課金しないと通常の速度が保てない。
⑥故障時のアフターサービスは無いに等しい。モバイル契約をやめるきっかけが、故障。自分の場合は通勤時、Yahoo! JAPANを観ていて通信速度を改善しようと思い、電源を落とそうと再起動、結局そのまま電源入らず。ヤバいと思い、携帯修理に持っていくも、J-COMモバイルは特殊らしく対応不可との事。じゃあ、J-COMショップは?しかし、モバイルは対応していない。何の為のショップなんだ!と考えつつ、結局コールセンターへ。代替え制度は無し。修理だと早くて約1ヵ月。いづれにしても、工場への依頼となるので時間かかるとの事。もちろん、他に方法は無い。話にならない。安いだけじゃ、いざと言う時のアフターサービスが無いと、とんでも無い事になる。自分は翌日に他の携帯を購入。2万近くの違約金を払うはめとなったが、J-COMモバイルを解約した。

タグ ▶

J:COM MOBILE

参考になりましたか?

1.00

未成者相手に不要なオプションを売り込む

新しく借りたアパートにはケーブルTVが入っていてJ:COMに電話すればWiFiも使え、料金は家賃に含まれますとの事でしたが、いざ電話をしてみると、長い時間オプションの説明があり、今の時代はコロナの影響で回線が混み合うのでメッシュWiFiと言うオプションは必需との事。

また、電気料金をまとめて払うことにより100円の割引が発生するのでお得ですと半ば強引に押し切られ契約書が送られてくる流れになる。

親の同意が必要なので相談するとワンルームにメッシュWiFiがいるバスないだろ?!となり
担当に電話をしてもうら事に...

何故メッシュWiFiなるものを進めたのか?また、その機器はどういう効果をもたらすのか?と問いただすと担当いわくメッシュWiFiとは通常2本の線で繋がるものが3本目の線を解放する事で混雑時にもサクサク繋がりその3本目の線はオプションに加入した方だけの回線ですって言い切ってましたw

この会社は自社の製品の勉強会や社員教育はしないのだろうかw

メッシュWiFiを簡単に説明すると、宅内の電波ゾーンを広げるためで遮蔽物のない所では100メートルも飛ぶ電波をたかだか数メートル四方の木造ワンルームで広げる必要は無いはず...。
親に知識が無ければ完全に騙されていた所でした。

今後こんな会社と付き合うのはゴメンだか、選択肢がないため、オプション無しで契約書することになりました(´TωT`)

参考になりましたか?

1.00

まだ届かない!もう待ちくたびれた・・・

タイトル通り、まだ届きません・・

高校の入学が決まっていたので、これを機にスマホデビューをしようと
春休みが始まったのと同時に、ネットで申し込みをしました。

ところがその1週間後、申し込みだけでは契約できていないとのことだったので
後から契約書が届きました。この時点で、いくら何でも遅すぎでないの?と思っていましたが、
その用紙を出して3日後、電話で「契約書に誤りがあるのでまた用紙を送るので書いてください」
と、私の方のミスだったので、契約書が届くのを待っていましたが・・・

一向にその用紙が届きません!!

この時点で入学式を終え、2週目に入ろうとしています・・・

友達ができて「LINE交換しよう!」と言われても、
「スマホ持ってないの・・」と言うのが苦痛になってきましたし、
クラスでスマホを持っていない人が私しかいないので、正直つらいです・・・

ほんと、いつ届くのでしょうか?

もう腹くくっていこうと思います(笑)

父がJcomモバイルを使っているのと、月々のデータ容量が安かったことで申し込みしましたが
今、申し込みしたことを後悔しています・・・

通信キャリアを決める際は慎重になって考えてください・・・

タグ ▶

J:COM MOBILE

参考になりましたか?

検討中の方!ダメです!今すぐ他社を!!

怒りを通り越して呆れも通り越しました!みなさん仰っているように、対応が悪すぎています。

母・私(同居)と弟(一人暮らし)の3台を他社からJ:COMモバイルに乗り換え手続き中です。

WEB申し込み後、幾度にもわたる電話連絡確認が行われた中での不可解な出来事を紹介します。

・家族(同じ家に住んでる)は契約者は1人のみ。よって支払いを分けることができない。
→WEBにはっきりとした記載なし。
・WEBでは2回線申し込みができない。
・担当者によって言うことがまちまちでどれが正しいのかわからない。
・家族内で契約者が2人ということなので1人はキャンセルしますと言われたのに後日こちらに電話がかかり、契約者2人はできませんと言われる。(他にもちょっとしたことでいちいち客に電話をいれ、内部での確認はしない。)
・今まで通話してきた3〜4名(?)全員が内部での情報共有をしてくれない。情報の引き継ぎがまったくされない。(ここまでのことになると会社自体の情報引き継ぎシステムがおかしい?変なマニュアルがある?)けど、電話口の担当者を指名できないのでエンドレスで振り回される。
・質問するたびの「少々お待ちください」。一回3分は待つ。
・送られてきた申し込み書に不備。(正しいものを再送してもらう)
・この書類を送ってくださいと言われ、なんとかして取得してきちんと郵送したにも関わらず、一向に何の音沙汰もなく、こちらから連絡すると「その書類ではダメ」の一言で申し込みキャンセルさせられる←イマココ
〜申し込みから一ヶ月弱経過、振り出しに戻る〜


腹立ちながらも粘ってきたので、ここまでくると契約してしまおうと思いますが、迷っている方・今から申し込みする方はやめておいた方が心身の為だと思います、、時間とお金が無駄に飛んでいっております。

タグ ▶

J:COM MOBILE

参考になりましたか?

1.00

カスタマーセンターの8割は話が通じない

エリアによるとは思いますが、関東圏内のスタッフはまず酷い。
初手で当たるコールセンターのスタッフはほぼ100%、こちらの話を聞かずに自分が正しいと思い込み、優位に話を進めようとして質問に答えないまま違う事を話し続ける。
本当に日本語が通じないのならまだ分かるというレベルでコミュニケーション能力が皆無で、正直こんなカスタマーセンターなら電話対応無しにすれば?と思う。クレームも多いだろうし、実際にクレーム対応にあたるまともなスタッフばかりがすり減ると思う。
両手で足りないくらいには電話での問い合わせを利用したが、正直初手で解決した事は1回くらい。打率は1割です。
その他は話が通じない、答えない、聞きたいことと違う答えばかり返ってくるでアウト。
年数が経っても時間帯や曜日を変えても問い合わせ内容が変わっても繋がる先は一緒なのかと思うくらい、クレーム量産機ばかりのコールセンター。
マイページで出来る事も中途半端なので、電話するしかないという事が多い。
通信も遅い上に、光回線は対応エリアが狭すぎる。順次増えているとはいえ、まだまだ。
挙句の果てには工事の下請け業者も対応が悪い。
KDDI系列は全部こんな感じなのかと思うくらい、あっちもこっちもダメ。
あんな対応下手ばかり雇っているので、企業の体制も悪いんだろうなと思ってしまいます。

参考になりましたか?

1.00

ネット回線だけで判断すると最悪の選択肢

今回、JCOMと契約していましたがクソ回線に悩まされて初めて回線について色々調べまして、勉強になったことが多かったので、自分の理解を整理する意味でも以下記載させていただきます。

大阪市内の集合住宅で利用していたが解約。
回線速度は以下の通り(21:00〜0:00)。
JCOM光  上り0〜6Mbps 下り1Mbps〜20Mbps
SoftBank光 上り100~300Mbps 下り50Mbps〜100Mbps
※SoftBank光は回線切替後の計測

集合住宅につき両社ベストエフォート式での実績。JCOMは提携マンションが多く、月額料割引の罠にはまる情弱も多いため同マンション内での契約者数が膨れ上がりやすい。集合住宅におけるゴールデンタイムのJCOM回線速度はかなり劣悪。JCOM回線は特に上り速度が壊滅的で、ビデオ通話などで映像が頻繁に途切れ途切れになるためビジネス・プライベートの両面で実害が発生していた。オンライン対戦ゲームを行う場合も凶悪な遅延が発生し、満足に楽しむことができなかった。

半年間でJCOMと管理会社に回線の増強を複数回陳情したものの改善されなかったため他社切替。現状業界最高速を誇るNURO光に相談するも入居中のマンションへの設備導入困難であり断念。NURO光の問合せ窓口曰く、NURO光は区域毎の回線の混み具合を常時モニタリングしており、混雑が確認された地域については管理会社に連絡を取り随時回線強化の対応を実施しているとの事。一般のプロバイダであれば通常業務の範囲内だが、テレビ事業を主柱としているJCOMは回線の増強にそこまで力を入れていないのではないかとの話。

今回のケースでの教訓
集合住宅において快適な回線速度を整えられるかどうかは情報戦。管理会社や各プロバイダに入居先の契約状況を確認し最も混雑していない回線を選択することが重要。その点において、提携マンションが多くセット割なども豊富なJCOMは情弱が食い付きやすく契約者が爆増しやすいため、ネット回線の安定性を求める利用者にとっては最悪の選択肢。(逆に言うと多くのJCOM契約者は上記クソ回線の中で毎日を生きているということであり、非常に気の毒。夜間では携帯の4Gの方が安定している始末…)

参考になりましたか?

j-com加入絶対やめた方がいいです。

2016年から2021年までテレビとインターネットで月1万近くはらってて、解約時、解約金がかからない月とずれていて、1年更新される際に解約手数かからない月に連絡はないのかと勝手に自動更新のままなのか聞くと、j-comのメールにおくってる。
j-comのメールなんて登録してないしのでもちろん知りません。
それで、おくってますから解除料金10,000円払えと。
それと機器回収するからそのお金も払えと。
最初に説明して、サインもしてもらってるから払えだけで、お客様につたえかたがわるかったらすみませんとかなにも謝罪なし。ほんとにオペレーターの接客の態度に腹がたつのと、営業に来た人の説明のわるさ。
毎月メールにおくってるじゃなく、お客様目線で色々改善すべき。ほんとに冷酷な態度でオペレーター最悪です。ほんとにj-com考えてる人やめた方がいいです。
周りのもきいたら、結構同じことで解約金でもめてます。ほんとに対応わるし、ぼったくりです。

タグ ▶

J:COM TV

参考になりましたか?

口コミ投稿フォーム

必須

実名と誤解されるお名前はお控えください。 会員登録済みの方はログインしてから投稿ください。

  • or

採点できない場合は「無評価」を選択ください。

※どんな内容の口コミか一目でわかるようにまとめたタイトルにしてください。乱暴な表現は使わず、丁寧な言葉使いでお願いします。

※文字数100字以下や誹謗中傷、個人特定に繋がる情報、その他口コミガイドラインに違反する投稿は掲載されないことがあります。乱暴な表現は使わず、丁寧な言葉づかいでお願いします。

タグ任意
気持ち任意
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン

写真任意

法人会員になると、情報の充実など活用の幅が広がります。詳しくは こちら