
ネガティブチェックなら「みん評」
否定的な意見には価値がある。私たちはそう考えます。様々な報道機関、国立研究機関で引用されています。みん評とは
※当サイトの性質上、否定的な意見は多くなります。低評価が多いからといって必ずしも品質に問題があるわけではありません。
1,368件中 251〜260件目表示
評価するに値しない無能企業
あまりにも酷い。
長いので結論から言うと、この企業は平気で詐欺をする割に仕事は犬のお使いより杜撰な仕事ぶりの企業ということである。
アパート入居時にWifi環境が整っていると聞いたのでその方面の心配なく無事に入居。
あらかた引越しが終わってあとはネットを繋ぐだけ、という時になって電話をすると30分程度で到着するとの事。
それから30分過ぎくらいにやってきたがアパートは1M契約で、ゲームや動画を視聴するならそれ以上の有料プランに契約が必要とのこと。
正直速くはなくとも普通に使える程度には繋がっているつもりでいたので、とりあえず1Mで契約して今後の事考えると言う話になった。
その時点でだいぶテンションはロー。
何か騙されたようで、これから暮らしが始まるというのに一気に気分が曇った。
しかし実際は私の住んでいるアパートは大家が「金を支払って」Wifiの契約を結んでいるために、10M程度の速度は出るとのことであった。
要するに騙して金を取ろうという算段だったわけだ、あのただセールスしに来た野郎の笑顔の裏にそんな小汚い考えがあるとわかるとあまりにも気持ち悪くてならない。
だがしかし、それでも私にはまだ心にゆとりがまだあった。
騙されそうにはなったが、ある程度使えるなら問題は無い。そういったつもりでいたし、問題ないだろうと考えていた。だが、そんな考えはあまりにも甘かった。この企業の奸佞邪知はこんなものでは無い。そもそもまずネットなんて使えたもんじゃない。
1日10回、多い時は20回近く平気で回線が切れる。
よくもまぁこんな回線で企業の一角を名乗れたものだが、不良くらいどんな機械にもあるものだと思い一度修理に来てもらった。
そして修理を経て、5時間後。
余裕で切れた、そしてそれ以降毎日切れる。
「修理したので、もう大丈夫だと思います」
とかなんとか言っていたが、何を修理したのか教えて欲しい。
自分の頭の修理を先にした方がいいんじゃないかと思う。
さらにお笑い種なのが、こんなずさんな仕事ぶりのくせに一丁前にCMだの宣伝広告などとしてくることだ。
オリジナルキャラクターだかなんだか知らないが、そんなことに頭使うより先に回線の質をあげるべきじゃないのか?
有名人に支払うギャラなんてあるなら、繋がらないと困ってる人に使うべきなんじゃないか?
豪華加入キャンペーンなんてやっているようだが、そんなことしたところでそのやる気のない仕事ぶりは必ずバレる。
賞賛するコメントがない時点で、どれだけ酷いか察することが出来るはずだ。
私よりも酷い扱いを受ける人も多くいるだろう。
そんな人を見て、絶対に加入してはいけない。
そもそもこんなに企業まず存在するべきじゃない、早く潰れるべきだと声を大にして言いたい。
長くなったが最後の最後に言いたいことは、ただ一つ。
絶対に加入するべきじゃない、魅力的に見えても絶対に罠だと思って欲しい。
これだけである。
参考になりましたか?
解約時の対応の悪さが目立つ
今のマンションがJ:COMしか回線が通っていないので、料金は割高でしたがwifiが必要だったので契約しました。
引っ越しに伴い、違う回線になるので解約の電話をし
担当者から折り返し電話しますとのことで翌日お電話がありました。
機材の訪問回収希望の趣旨伝える。
その件については
担当者から折り返ししますとの事で一旦電話終わる。
仕事で出れず折り返すが、発信専用番号の為折り返すとのガイダンス。
もちろんすぐ折り返しがある訳でもなく
仕事中なのでJ:COMのタイミングではこちらは出れず。
3.4回このやりとりが続き、引っ越しも3日後で急いでるので、カスタマーに連絡。
担当部署に確認すると言われトータル30分も保留にされた。
スタッフによって言ってる話が違うし、こちらからかけた電話で30分も待たされた挙句、今日は対応できないので明日担当から電話します。と意味のない電話だった。
大手になるほどスタッフ教育にバラつきもでてきて、対応力も悪くなる悪循環。
せめてお客さんからの折り返し電話は発信専用ガイダンスではなく、繋がるようにして下さい。
こんな悪い対応受けたのは初めてです。
今後J:COMで契約することは絶対ないです。
参考になりましたか?
ネットが繋がらない&解約時の対応が
光電話インターネットを7〜8年ほど契約
1日に2〜3回、多い時には5〜6回回線が繋がらなくなる
地上波テレビの画質が乱れる時がある
(J:COMサイド曰く、関係は無いとのことだったが明らかに契約してからの現象)
これらにより
プロバイダーをつい最近変更することを決め(よく我慢しました)
新規プロバイダーと契約。
同時にJ:COM解約手続きへ。
オペレーターがたまたまなのか
小さい声で違約金の淡々と話し、17,050円の支払いを宣告。
必ず撤去立会いをしてもらう。
ドタキャン無いよう念を押される。
もしかするとJ:COM提供機材に破損があるのでは?と疑われる
その場合は別途料金を払っていただく。
とまぁ冷たい。
今までの契約料60万円以上支払ってきたのに
去るときはこんな感じか?と余計がっかりした。
と同時に、こんな企業だったら解約してよかったなと思うようにしました。
おそらく2度と契約はしないでしょう。
参考になりましたか?
J:COM災害で利用できなくても料金とる
落雷でネット·テレビ·電話のJ:COMサービス全部利用できなくなった。利用できるまで約1ヶ月かかった。順番らしい。作業員は4回も来るが引き継ぎもなくただ単に派遣されたようだ。行き当たりばったりの対応。J:COMの愚図さで時間かかった。料金調整するとのことで千円ほど安くなった。毎月9000円くらいかかってるんだが。新規顧客優先なのか。カスタマーセンター対応最悪。
参考になりましたか?
追加ポッドが無意味
ソフトバンク光からの乗り換え
速度は早くなったものの安定しない。
別部屋用にと追加ポッドを申し込んでみたけれど通信が良くなったとは思えない
アプリから確認すると常に「劣悪な通信」と表示されるし
追加した意味がない
毎月料金が発生するのにこれでは無意味と思い2か月の無料期間後は返却することにし
市販の中継器を利用することにした
あと、サポートがよくない。
タグ ▶
参考になりましたか?
解約の申し出をして折り返しの連絡するまで4日かかりますって・・・・
引越しするので解約をカスタマーセンターに申し出ました。
機器の都外しがあるので再度担当から連絡しますとのこと。
本日が7/1なので7/4までに連絡すると・・・
大変混雑しているそうです。
社宅で回線を使用してきましたが、当たり前の様に回線が遮断してしまい何回も状況を確認してもらっています。
先方はこういった状況はデータで確認しているようですが、こちらから申し出るまでは対応することはありませんでした。
古い建物で全ての住人が同じ会社の回線を使用しているわけではないので不具合がどこでおきているか確認できない状況がずっと続いていました。
この事実を次の住人には伝えることはおそらくないでしょう。
顧客志向の思考を持っているとは言い難い組織のようです。
二度と利用しません。
タグ ▶
参考になりましたか?
休み明けの平日昼間にメンテナンスって
会社でJCOM回線を使用してます。
元々、回線が不安定なのに連休明けの平日朝から夕方までメンテナンスで回線が断続的に切れまくり。
夜中やれよと、クレームを入れようかと電話しても
安定の回線が混み合ってますで一蹴。
早速、他社乗り換えを進めました!
タグ ▶
参考になりましたか?
コールセンターの対応が酷い
コールセンターの対応が酷すぎる。ただの派遣とかだろうけど、最低限の研修もしてないのかなと思うほど。いろんな状況に対応するのは大変だろうとは思うけど、高圧的で腹しか立たない。
せめて最低限のまともな対応してほしいです。
ネット自体も切れてしまうことが多すぎて困ります。
タグ ▶
参考になりましたか?
ここは客をバカにしてます
電話で工事の申込みをし、希望日を伝えた所、先方から「申込書類を郵送しますので、記入して返送してください。工事日は書類が届いてから決定します」と言われました。しかし中々書類が来なかったので気をもんでいた所、メールで「○月○日(こちらの希望日)にお伺いします」との連絡があり、安心していました。そして希望工事日の3日前に書類が届きました。中身を見ると「申込書に記入の上、お伺いする担当者にお渡しください。」と書いてあったため、工事日当日に渡せばいいのかと思っていました。しかし、書類記入にあたって疑問点があったため先方に電話で問い合わせると、記入したら書類を送ってくれと言いました。そして最初の説明通り工事日は書類が先方に到着してから決定するとの事でした。
私が「それはおかしい。送って来た書類に、申込書は工事日に来た担当者に渡すよう書いてありますよ。」と言っても「やっぱり送っていただきたいです。」の一点張り。それだと、その日はもう週末で、週明けの工事希望日までに相手に届くように返送する事は不可能なのでした。すると相手は「では工事日を延期しましょう。」と勝手に工事日を延期しました。
この対応への不満はたくさんあります。
1. 最初に電話で「書類が届いてから工事日を決定します」と言ったのに、どうして送って来た書類に「記入して担当者に渡してください」なんて書くのでしょうか?誤解を招きます。こんな文面が書いてあったら、例え書類がもっと早く到着してても、こちらは返送する必要はないのだと思って返送を怠ってしまいます。
2. そもそも書類が届いてから工事日を決定するのなら、もっと早く書類を送って来るべきだったのではないですか?こちらは2週間も前に電話で申し込んだのですから。
3. 一番不満に感じているのは、やっぱり書類を先方に郵送しなければならない事をこちらが別件で問い合わせて発覚した事です。もしこの問い合わせをしなかったら、こちらは希望した日に工事が来ると思いずっと待っていた事になります。
4. わざわざメールでこちらが希望した日に工事にお伺いしますなんて知らせて来るから、更にこちらは工事日は決定だと思いこんでしまいました。
この会社はそもそも契約と言う事を理解しているのか疑問です。一旦文章で言った事を勝手に都合でひっくり返せるとでも思っているのでしょうか?この会社の仕事に対する姿勢を疑います。
とにかく何もかもがめちゃくちゃな会社です。アパートがJ:COMを契約しているので、ここと契約しなければならないのですが、それでなければこんな所とは絶対に契約したくありません。
当方の気持ちとしては、事務所に乗り込んで行って詫びてもらいたいですが、そんな事をすればその場面だけ切り取って、さもこちらがクレーマーのように言われてしまそうな気がします。
参考になりましたか?
使ったことを後悔しました
なんと言っても、通信速度がとても遅い。
Wi-Fiにすると動画は読み込まない。
下手したらTwitterの画像ですら時間がかかる状況でした。
マックのフリーWi-Fiのほうが特段に良いです。
自分はゲームとかをするのですが、ラグが酷すぎてゲームどころでは無いです。
色々な番組が見れるというサービス売りにしてますが、Amazonプライム、hulu、YouTubeで充分です。
退去の時もお金掛からないといいながら後々請求が来ました。業者に確認までして支払いはないと言っていたのに後に弁護士事務所から未払い料金があると連絡が来ました。
連絡不足で再度確認しても払ってくださいと強気ないいかたをするオペレーター。
そもそも電話混みすぎて繋がらない。
料金は可もなくって感じで普通です。
サービスからしたら安いです。
通信品質、サービス、ニーズに応えられていない。
契約するか考えているかたは今一度考え直したほうがいいかもしれません。
参考になりましたか?
法人会員になると、情報の充実など活用の幅が広がります。詳しくは こちら