
ネガティブチェックなら「みん評」
否定的な意見には価値がある。私たちはそう考えます。様々な報道機関、国立研究機関で引用されています。みん評とは
※当サイトの性質上、否定的な意見は多くなります。低評価が多いからといって必ずしも品質に問題があるわけではありません。
1,365件中 41〜50件目表示
星1つもつけません。絶対にJ:COM電気にしないで!!
戸建て4人家族でネットなどと一緒にまとめとしていました。
ひどいときはネットなどとは別で7万までいき、さすがにきついと東京電力に変えたら3万ぐらいになりました。
今まで2倍以上の値段を何年も払っていたと思うと本当にばからしいです!
タグ ▶
参考になりましたか?
JCOMだけどauひかり
以前のマンションで契約していたJCOMを引き続き引越し先でも契約。Netflix、amazon prime、Disney+にも加入しているのでネットのみの契約。以前はJCOMチャンネルやJCOM電話も加入していたが、通販番組なんぞ観ないし家電も必要ないし。JCOMのネットは光回線ではないので「auひかり」に。引っ越し先は一戸建てなので外から線を引っ張って室内に。でメッシュWi-Fiとやらを設置された。設置したリビングでも2Fの各部屋も安定してWi-Fiが届く。ネットの速度テストでも下り600mbpsほど。上りでも400mbpsほど出てる。apple TV 4K経由でサブスク動画もストレスなし。パソコンもスマホもネット環境良好。
だがまだ1週間。JCOMは謎の速度低下が以前から頻発していたので不安。だけど回線はauひかりだから問題ないのかな?メッシュWi-Fiは最初から設置されたので実際に効果があるのかどうかは不明。
タグ ▶
参考になりましたか?
顧客を馬鹿にしている!
JCOMはケーブルテレビ、インターネット、電話を利用してます。
先日電話でインターネットの光回線利用に関する勧誘がありました。
契約したい旨伝えると工事が必要との事なので工事日をその場で決めました。当日時間通りに作業者は来たのですが、家のケーブルの引き込み口を見て「高所作業車じゃないとダメだ〜。また電話して工事日決めて下さい。」と言って帰りました。時間を取って待ってたのに無駄になりました。再度電話で「直近でいつ工事できる?」と聞いたら「今月は無理ですね〜」との事。今月いつできるか?何て聞いてない!頭にきたので「そっちから勧誘してきたのに、やる気が無いなら勧誘するな!」と言って電話を切りました。
他にはテレビのチューナーの交換時期になったので、事前打ち合わせしたいとの連絡がありました。「なら早い時間にしてくれ。」と言ったら、「じゃあ10時から12時に行きます。」との事。2時間も幅があることに不満もありましたが了承しました。当日11時30分にきました。チューナー交換の説明を聞くと、今度のは録画機能がないので、必要に応じてHDDを買って下さい。と言われました。以前ブルーレイ付きのチューナーを使っていましたが、HDD内蔵のチューナーに置き換わった時、ブルーレイレコーダーを購入しましたが、HDD内蔵のチューナーがあるから費用を抑えるため、容量の少ないレコーダーを選定しました。度重なるチューナーのダウングレード。レコーダー購入時にわかっていれば、大容量のレコーダー買ったのに!とクレーム付けたら、「じゃあチューナー交換しなくてもいいです。」と言って帰って行きました。休日の午前完全に無駄にされました。客に無駄な時間取らせても何とも思わない自己中心的な殿様商売なんですね。社員も顧客を見下しているような程度の低い奴らばかりです。
参考になりましたか?
いい企業とは思えない
1.今どき、キャッチフォンを契約しないと、電話番号非通知拒否の契約ができない。
2.72才になる母に、契約させる。母は、WiFiさえわからないのに。
3.天災と判断したと一方的に言って、直さない。
4.何回言っても、契約書は探していると言われる。
5.何日に電話すると約束したのに、かかってこないが、連続3回。
しかも、約束の日の、翌日、翌々日は、定休日。
6.部署によって、言っていることが違う。
7.ケーブルテレビのパックを契約したが、30年前のドラマとかばかりで、結局、それ以上の契約をしないとケーブルテレビを楽しめないことに、契約してから気づいた。
結局、6年で5回もケーブルテレビを見ていないから、やめたいが、パックで申し込みをしてしまっている。
タグ ▶
参考になりましたか?
サポートセンター最悪状態
端末➕SiMで契約し 実機が 届き 電源入れるも 電波無し 直ぐに連絡したら 新しいSiMを 送ります 後最初のみ 数日で 電波無し たらい回しされ 最後に 端末交換 一週間で また不具合騙し騙し使用も 電話も通信も 出来なくなり 連絡するも またたらい回し変わる度に 確認しますので再度電話しますとのやり取り6回 端末交換で 中古の端末 新品買ったのに 納品一週間なら 新品交換出来ましたと 言われ 連絡したのにSiM交換で 誤魔化され 使える日が 月何日も無いのに 規定料金。 最後には 実機見ないと判断出来ないとの事 一日時間を取られ 担当者も6人変わり 担当者により言う事違う 超最悪二度契約しません。
タグ ▶
参考になりましたか?
値段の割りには通信速度に安定性はなく遅かった
私はADSLからJ-COMへと乗り換えました。
キッカケは、私の住んでる市営団地にJ-COMが導入されたからです。
市営団地だと電話回線を使うADSLかWIMAX(この頃のWIMAX2+は3日3Gまでの通信量制限有)しか選べなかったので、光回線にしたくとも出来なかったんですよね。
ただ料金は結構高めでした。
私が選んだのは120Mコースで月額税込みで5000円ほどでした。
ADSLだと月約2000円だったので、正直高いなと感じました。
それでも光回線は早いし安定もすると思っていたので、魅力を感じて契約。
しかし回線速度にはバラツキがありましたし、遅くもありました。
これは集合住宅タイプだからかもしれませんが、近くに利用者がいると遅いのかもしれません。
早い時は下り20mbpsぐらいでますが、遅い時は5mbps以下まで落ちます。
ADSLの最大速度は7mpbs程度でしたが、常時この速度だったのでさほど不満はありませんでした。
それに料金も安かったからですからね。
しかしJ-COMは倍以上の料金なのに、場合によってはADSL遅いことも。
正直ガッカリでした。
参考になりましたか?
提供端末、料金が一気に悪くなり、先行き不安。
既に他のサービスを利用していて、そこから
自身の条件に合ったし他のサービス利用者へは
セット割もあったのでモバイルも契約しました。
現状では基本的には満足してます。
ネットは閲覧とダウンロードの下り利用だけで
上り速度は求めていなかったので。
自宅wi-fiあれば自分はネットは40Mコース、モバイルは
0,5GBで大変満足出来てます。
CATV含め契約、カスタマーの際に対応してくれた人達の
9割は良かったです。2人ほど
そっけなく、早く仕事終えて帰りたそうな人がいましたが、
聞けば答えるし、解らなければ即座に別の人に聞いたりと
仕事は出来てました。
しかし問題は先行き。契約してから僅か1年でどんどん
提供端末と料金プランが悪くなっています。
現状は既に契約している利用者に対しては
まだ端末が壊れても性能が同じ端末、同じ料金プランを
提供してくれるようですが
新規では既にグレードを下げた端末しか
販売しなくなっており、取り扱い端末種類も激減で
端末の選択肢が一気に狭まってます。
こうなると在庫がある今は良くても、コチラが1年後に
故障などで端末換えたいってなった時には在庫が尽きていて、
性能が下がる端末しかなくなっており、
同じ料金プランで性能が悪くなった端末を選択しなくては
ならなくなるのが容易に想像できます。
料金プランも僅か1年で中価格プランが一気に
値上がりし、SIMのみのプランだと
通話込みの低価格プランがなくなり、
SIMの980円プランは通話なしのデータのみ。
格安が売りだったのに格安ではなくなってます。
ベーシックプランは1GBがなくなり、3GBが13月以降2980円、、、
3GB1980円の格安社が結構いる中で強気ですね。
いつ今契約中の格安プランが打ち切られるのではとヒヤヒヤ。
上記の通り中価格プランはなくなったり値上げしてますし、、、
しかも端末代は48月分割縛りで
あと3年は他社へ乗り換え困難と。
年が過ぎるほどに世の中では端末への要求スペックが
上がっていくというのに、アンドロイド端末はグレード引き下げ。
アイフォンは元々JCOMは海外仕様の端末を
販売していて、カスタマーサービスを自社ではせずに、
日本語が通じにくく、対応が悪いアップル任せなので論外。
昨年までは条件によっては他の格安社より優れる部分もあったのですが、
CATVではそこそこでも、やはりモバイル事業ではマイナーな所は
中長期的に安定したサービスを提供出来ませんね。
長年CATVの方で信頼していたので見誤りました。
タグ ▶
参考になりましたか?
サービス自体に問題はなかったが、カスタマーセンターの対応が…
今住んでいる集合住宅への引越しする際、契約したのがjcomでした。
結論として、今後こちらの業者と契約することはないでしょう。
以下、私の体験談です。
引越しに伴い、新しくネット回線を敷く必要がありました。
入居時にテレビ回線の確認をjcomにしてもらう必要があると不動産会社に言われており、ネット回線もやってるjcomも候補の中の1つに入ってました。
そこでjcomのカスタマーセンターに電話したところ、以下3点の提案がありました。
・料金は月額税込5,200円
・キャッシュバックは2万円分のQUOカード
・工事は入居の3日後に可能
他の業者と比較して、料金は少し高めかなと思いましたが、キャッシュバックが2万円なのは魅力でしたし、何より入居後すぐに工事に来てくれるのは大変ありがたかったです。
他の業者からは入居後2〜3週間しないと工事日程が空かないと言われていたので。
料金は気になりましたが、すぐにネットを使いたかったため、jcomにお願いすることにしました。
工事は予定通りの日来てくれました。しかし、現場に来た担当者からは事前に聞いていたものとは異なる契約書を出してきました。
・料金は月額税込5,600円
・キャッシュバックは1万円分
流石に聞いていた内容と異なると抗議しました。担当者も困惑しており何度も本社かセンターらしきところに電話をしていましたが、事前に聞いていたプランは存在してないとのことでした。
業者の変更も考えましたが、今から別の業者に依頼しても工事がいつになるかわからないというのもあり、結局、jcomと契約しました。
この時点でかなりjcomに対して不信感を持ち、自動更新である1年後に解約すること決意しました。
そして1年後、新しい業者と契約し、jcomのカスタマーセンターに解約の電話をしました。
すると以下の提案をされました。
これがなかなか衝撃でした。
・今より早い速度を提供する
・料金は月額税込4,400円
何故が今よりサービスが良いもので、安くなるものでした。
新しいプランが出来たのかと聞くと、解約を申し込まれたお客様にこのプランを提案しているとのこと。
もうね…怒りを通り越して悲しくました。
本当は高品質のサービスを低価格で提供できるのに高い値段を払わされていたなんて…
まー、我々が高い値段を払っているから可能なのかもしれませんが…
もう新しい業者にお願いしてるので必要ありませんと伝え解約しました。
以上、私の体験談でした。
皆様も契約前に一度でもプランなどを確認するようにしてください。
なお、ネット回線自体は問題なく使えてました。
私が疎くて速度の詳しい値などはわからないのですが、夫婦2人で別々の動画を21-23時頃に見てても遅くなったり切れたりすることはほぼほぼありませんでした。
(今使ってる回線も問題なく使えていますが)
サービス自体に不満は無かったので、料金やカスタマーセンターの対応の悪さについては残念でした。
jcomのサービスに満足しているが料金に不満のある方がいれば、保障は出来ませんが「解約」を伝えてみることはありかもしれません笑
参考になりましたか?
日本ネットワークイネイブラー株式会社
電話していきなり たらい回しにされました
解約もしにくく お年寄りの方には 手続き出来ないと思いました
別名 光Jお客様センター です
電話は 繋がらない
説明不足
質問に答えられませんでした
タグ ▶
参考になりましたか?
PC購入特典のプレミアム版セキュリティ返せ
お任せサポートに登録しているので、始めに登録変更手続き中であることは伝えて、J:COMにオプションで付いてるマカフィーのインストールの仕方をお願いした。
元から入っているセキュリティソフトはアンインストールしてください。すぐ新しくインストールするので大丈夫です。とのことだったが、インストールできない。
登録変更手続き中なので設定は無理です。完了してから連絡してください。
いや、初期サービスで入ってたセキュリティソフト、さっきアンインストールしたよね?!OSに入っているので大丈夫です。って何?そっちの経験不足、確認ミスなのに謝りもしない。
タグ ▶
参考になりましたか?
法人会員になると、情報の充実など活用の幅が広がります。詳しくは こちら