
ネガティブチェックなら「みん評」
否定的な意見には価値がある。私たちはそう考えます。様々な報道機関、国立研究機関で引用されています。みん評とは
※当サイトの性質上、否定的な意見は多くなります。低評価が多いからといって必ずしも品質に問題があるわけではありません。
1,409件中 51〜60件目表示
プラン変更は慎重に
カスタマーセンターでプラン変更する場合はホームページで料金シュミレーションと総合パンフレットで料金を確認した上で変える事をおすすめします。
理由は請求が上がってから料金が違うと言われてもカスタマーセンターに文句を言うのはお門違いな感じになってしまうし、変える時もカスタマーセンターの人は月額がいくらって説明してます。
変えるの不安なら検討してあらためて出直すようにするのが良いかと思います。
参考になりましたか?
パック料金の落とし穴
最近は、テレビのCSとかほとんど見ないし、BSと地上波だけでいいプランありませんかと
問い合わせたら、最初はないと言っていて、CSのオプション合わせてのの一番安いのを勧められて
見たくもないチャンネルばっかりでそれでも、ネットと合わせると、いまの料金とあまり変わらない
ので、AUショップでAU光サ-ビスを紹介してもらった、そちらのほうが、選べるプランが多くて
安いので、携帯からNET、TVまでまるごと変えようとしたところ、たまたま、Jcomの営業がいて
話を聞いたところ、TV、Net、固定電話で、¥5400のプランがあるとのこと、電話で問い合わせた時はできないのいってんばり、このプランはWEBでは表示されていなく、Jcom内でも情報が共有されていない。再度、電話で申し込むと、ありますとのこと、じゃ、いままでの説明はなんだったの、再契約ほ際にまた、オプションの追加は言われるし、こまったもんだ。
なんだかんだで、全部ふくめて¥18000だったのが、¥10000になった。
いまは、携帯の端末代を払わなければならないので、解約まではできないので、もう少しがまんして解約するつもり
パック料金の落とし穴はこんなところにあります。
見ないチャンネルの為にお金を払うのは無駄だと思う
タグ ▶
参考になりましたか?
auからのMNPです
自宅でテレビ、ネット、電気をjcomにて契約しており、旦那の半端ない月々の使用料金に嫌気がさして、直の店舗が殆どないS市に行き問い合わせと、翌週契約に…。てっきり店舗でラインや、アドレス帳を移行するのか?と、思いきや自宅にスマホ本体を送り、その後自宅まで営業さんが来てjcomで申し込みしたスマホに情報移行するとのこと。
①連絡してから伺う → 直接訪問だった
②主人の顔認証が設定後には使えず、契約店舗とオペレーターの方のやり取りをするが、直らない。
夜7時にjcomの下請けの電気屋?みたいな営業さんが事前連絡もなく、いきなり来たがそれでも直らず、スマホ本体交換になる。(交換するスマホの送付がいつなのか?無償か有償かも不明)故障があったりしたら、jcomさんは代用のスマホがないので、大変不便だと思います。
機種変は、我が家の契約内容から二年後に又新しい機種に替えれるらしく、契約時のパンフレットは保管しています。
大手キャリアと比較すると、スマホの機種がうんと少なくて、アフターケアの質がうんと落ちます。スマホ自体がしっかりしていたら良いのですが…私自身、さほどスマホを使いこなせておらず、メールも何処でも使えるgmailなので、いいかな?と思ってますが…
タグ ▶
参考になりましたか?
解約工事で適当な工事をされました。外壁も汚い。加入は慎重に!
9年前に、まだ光回線が高く、無知だった私は、家の新築購入時にJCOMに加入しました。
インターネットとテレビを見る目的です(テレビ視聴は、外見を気にしアンテナを立てない方向で考えました)。
ただインターネット速度は遅く、またBSに関してはセットアップボックスを通さなくては
視聴もレコーダー録画もできないという、非常に不便な状況に耐えきれず、
3年ほど前にソフトバンク光に移行しました。
ランニングコストも抑えられ、インターネット速度も満足。
これまで見れなかったPrimeビデオなんかも快適に見れます。
そしてわざわざセットアップボックス経由でなくてもテレビ視聴、レコーダー録画ができるという点から、なんで早く移行しなかったか、と後悔した次第です。
※JCOM営業に解約時に、BSとかセットアップボックス通さなくては見れないのが不便、と伝えると「そうなんですよね〜仕方ないんですよね〜」とのことでした。
ただJCOMが最悪の会社だと実感したのはここから。
解約工事がメチャクチャ適当で、家側から外に伸びているケーブル(通常アンテナと繋げるために家の設備として設けられているケーブル)とJCOM側の引き込みケーブルを外したら、
家側ケーブルの端子保護もせずにそのまま。
また引き込みケーブルを固定するために、外壁に金具を打ち込まれていたのですが、
酷い跡が残り、そのまま。
正直、「解約した奴は、どうにでもなってしまえ!」と言われているようでした。
※写真参照。
現場で工事担当者に伝えても、逃げるように帰って行きました。
ずっと納得いかず、ようやくJCOMにクレーム入れたら、「確かにこの工事は酷い」と
外壁のコーキングを少しだけ剥がすようなことはしに来ました。
でも根本的な解決にはなっていません。
またその際に「家側から伸びているケーブルは端子処理されておらず、風雨で朽ち果てて、
将来的に、いざアンテナを繋げようとしても使い物にならなくなってしまうのではないか?普通、防水処理をするのでは?」と伝えると、
「問題ない」とのこと。
信じられなかったので、他の電気設備屋に聞くと「ケーブルに雨が入り、ショートし使えなくなることもある。使えなくなると大規模なケーブル引き直し工事が必要になる」とのこと。
JCOMに再び連絡すると、ケーブルの防水処理をしに工事担当(これまでとは違う担当)が来ました。
「確かに、このまま放置はやばかったですね」と言っていました。
JCOMスタッフの知識レベルが低いのか、面倒なことは適当に受け答えているのか分かりませんが、
大切な家を蔑ろにされることには納得がいっていません。
またこれまでの一連のやりとり、全くスムーズには運んでおらず、
JCOMカスタマーサポート担当は、今まで見たことがないほど適当です。
・平気で折り返し連絡を無視する。
・連絡するといって、一切連絡をしない。
自分で連絡期限を設定していながら、数ヶ月放置。
工事に来たJCOM工事担当に愚痴ったりもしましたが、
「JCOMのサポートスタッフは確かに評判悪いです」と自ら言っていました。
こんな会社です。
かなりストレスを感じました。
消費者センターに今後、連絡する予定です(まあ、どうにもならないと思いますが)。
旧態依然のサービス、既知の課題(セットアップボックスを経由する必要あるなど)があっても改善しようとしない、
ランニングコスト面からの有利性もない。
そしてサポートが酷い。受け答えするスタッフ様々な人と話しましたが、
まともな人間がいるとは思えない。
きっと無知な人や高齢者相手でビジネスとして成り立っているのだと思いますが、
正直、このような会社は一刻も早く淘汰されるべきだと思います。
せめて、契約時に「もし解約したら、外壁汚くなります」的なことを言ってくれてもいいのに。
JCOMに伝えると「契約時に営業が伝えていると思いますが…」と言われましたが、
そんなこと一言も言われていません。
そうだとしたら契約なんかしませんしね。
これならアンテナ立てた方が外見上、よかったです。
JCOMを考えている方、「試しに加入してみる」という気持ちは持たず、
解約時のリスク(家が汚れ資産価値が下がる)ことも考え慎重に検討されるといいと思います。
タグ ▶
参考になりましたか?
J:COM歴15年
私はau26年、J:COM15年契約していますが、経験上余りオススメ出来ないです。
私は東大阪市付近の住人ですが、回線の状況も含めて評価すると
①通常時に違和感は無いけど、夕方以降の混雑時にゲーム等は遅い、又は途切れる事が週に3,4回ある
②料金はauなら少し安め?月に4000~5000円
③サポートは普通
④都市部在住ならメリット薄いが、地方は民放が少ないと思うから、ケーブルテレビが楽しめる分お得かな?
⑤ランダム要素が好きな人向け
元々、契約のきっかけが15年ぐらい前で、ケーブルテレビも観れてネット契約も出来てauの割引もあるって感覚で続けてましたが、そもそも、今のサブスク時代にケーブルTVの意味がない…
J:COMの強みは20年以上前からマンションにケーブルを引いて、オーナーや管理会社と契約したからこそ、ほとんどのマンションやハイツでJ:COMを勧めている(酷いところは、J:COM以外許さない!って所も)でも、ケーブル回線の時点で昭和。
何とか光回線の事業も進めているが、都心部は隙間がなく、郊外や地方でやっと自社回線の状態なので暫くは難しそう
今回、口コミを書いたのは長年契約してたが引っ越しのタイミングで最新のルーターに替えてもらったハズなのに
本当にある日突然、私や妻のスマホは繋がっているのに、子供のスマホだけがWi-Fiに繋がらなくなり(丸一日)
ルーター再起動、スマホ再起動、Wi-Fi設定のやり直し、同時接続数の減少、ルーターの設置場所変更等、何をやっても改善せず、ある瞬間、突然復帰するという状態が
1ヶ月~2ヶ月に一度、私や妻のスマホ、子供のSwitch等に発症し我慢の限界が来ました。
回線が遅いとか、途切れるのもイライラしますが、1日使えないのは今の時代に致命的過ぎる
タグ ▶
参考になりましたか?
ジェイコムモームリ
正直に評価したくないです。
ネットには詳しくないのですが、こんなにも繋がらないのかと思うくらい繋がらなくてガッカリです。
何のために毎月テレビ+ネット代1万払ってるのかわからないです。サポートセンターに問い合わせて繋がらない旨をお伝えしたら「工事のものを派遣させますが、こちらの問題ではない場合追加料金を頂戴します。」と言われました。テレビもネットもほぼ使えないのに更に追加料金を払うのはちょっと酷すぎないかなと思い「全然使えないのに追加料金を取られると契約してる意味を考えさせられるので、解約を考えちゃいます。」とお伝えしたらブチ切れ「じゃあ解約されますか?解約する場合は別の窓口なので繋げますか?どうされますか?」サポートセンターですよね?こっちはお金払って観れないテレビと繋がらないネット料金払ってます。タダではないです。その態度も酷すぎませんか?それでお給料もらってるんですか?解約窓口に繋げてもらったら説明も「解約料金がテレビとネットの月額利用料1ヶ月分プラス解約手数料それから工事の者が機材回収される出張料金になります。お客様本人で回収する場合は〇〇〇円になります。」とのことでした。家に呼ぶ時間も立ち会いの日程調整も時間のムダと考え自分でやることに決めました。
自分でやってもお金取られるのは本気で意味がわからなかったです。自分で機材を取り外して回収する者が尋ねてくるほでその方に渡して終了ですが、送られてきた機材が不足していた場合はまた別途で機材不足料金みたいなものを請求されるそうです。
私はいつまでお金を払い続ければいいのでしょうか??
ネットは別会社に乗り換えて、大手ではないものの問題なく使えて更に安いのに、CMまで出してるジェイコムさんが使えなくてサポートセンターの対応まで悪くて、最後の最後までお金を搾り取ろうとする姿に正直がっかりです。
私みたいな人が二度と現れないように改善するか、通信会社辞めるかどちらかにした方がいいと思います。
参考になりましたか?
工事も雑、回線スピードも遅い最悪の会社
以前はフレッツ光を利用。営業が訪ねてきて年間2万の節約になるから乗り換えたけど、切り替えたその日からメールの送受信に時間がかかり、ネット回線はしょっちゅう切れるし、ダウンロードに恐ろしいほど時間がかかり、結局フレッツ光に戻しました。
工事も雑で、設置時の配線はグチャグチャだし、撤去工事も手抜きで表から引いてる配線を撤去せず部屋の中にだらりといらない配線が出たまま。さすがに電話したら、またJ-comにした時にそのままテレビに繋がるからと訳の分からない言い訳。
やり直しをさせました。今は光テレビでJ-comと同じものは見られるし、回線スピードはJ-com以外はどこも早いからJ-comだけは絶対に契約しないほうが良い。
配線もJ-comはルーターだけでなくもう一台中間にあり、その設置の仕方の雑なことと言ったらあり得ないぐらい汚くて、コードを整理してきれいにすることも出来ないぐらい酷い配線でした。
とにかく、営業の口車には絶対乗らないように!
おまけに撤去費用を約5000円取られます。
外の配線を外すのが面倒で置いていくような工事で。しかも10分程度の工事で5000円も取られて馬鹿馬鹿しいことこの上なし。
最悪の会社です。
写真は手抜きで置いていった配線。
こんなの邪魔なのに普通置いていく?全部撤去するのが常識なのに、J-comは解約の嫌がらせのように置いていきました。
タグ ▶
参考になりましたか?
通話の定額プランがちょっと…
約5年モバイルを利用しています。
コールセンターの人間はやる気なし。
チャットでの質問は更に役立たずなので電話が結局早い。
電話では低い声で、イライラを全面に出して話すと折り返しは当日来る。
通信は弱いので、私は別でポケットWi-Fiを契約しています。
とりあえず使えれば良いって人にはオススメ。
但し、電話の定額プランは謎の時間制限があるので注意。
5分無料でも、超えた分の料金が別でかかる。
端末の不良は今まで3台使ってきたが、遭遇してない。
1台はAndroid、2台はiPhone6s
最初に店舗で買った時、iPhoneは中古ですがAppleの認定を受けているので問題ないですと言われました。
今までジェイコムへ端末を返却するようにとは言われた事がありません。
ですが、人によっては返却する事になる人も居るようで、機種変更した際、端末返却の封筒が入っていた事があります。
タグ ▶
参考になりましたか?
カスタマーサポートチームの再教育が必要
コールセンターに不満
電話に出た時に「笑いながら」喋っていたオペレーターさん。
以前何度か電話をかけていますが、いつもは気持ちの良い親切なオペレーターさんばかりでしたので驚きました。
解約しないで使う方法もあったのかもしれませんが、笑いながらの対応だったので、それ以上話をしたくないと思い解約することにしました。本当は別サービスを利用するかどうか悩んでいたんですけどね。
思えば、インターネットの利用開始時にご対応くださった方も、なぜかこちらのことを鼻で笑う素振りがありました。
残念です。改善される日がくることを期待します。
タグ ▶
参考になりましたか?
回線速度と問い合わせ対応最悪
ネット 320Mコースを利用していますが、ここ2カ月のネット回線速度が下り有線で 30M前後、最近は下り有線で 2M、良くて 8M、何もできません。
調子の良いときは 200Mぐらい出るのですが、1年前にも同じことがあって問い合わせているのですが、数年利用している中で1年に1度か2度はこんな感じになります。
今回も電話で問い合わせをして、このご時世なのでマンション共用部だけの検査を依頼し、翌日午後には検査してもらえるとのことでしたが、その間ネット速度に異変がありました。
問い合わせをした後、5時間後くらいにネット回線速度をチェックすると 2Mから 200M前後まで改善、やれやれと思い翌日マンション共用部検査に来るまでの午前中にネット回線速度をチェックすると 200M前後維持していたので安心していました。
が⁉ 共用部検査終わった頃合いを見てネット回線速度をチェックすると 下り有線で 40M前後まで落ちました。
この負のカラクリ何って感じです。
ちなみにネット回線速度をチェックした時のスクショも取ってあります。
数日ネット回線速度はそのレベルなので、再び電話問い合わせをしたのですが、これがまた対応した女性スッタフの話し方が生意気で、こっちは冷静にかなり憤慨しました。
言ってる内容もネット回線速度が遅くなるのも速くなるのも「たまたまなので」と連呼されてしまいました。
2Mと100倍も違う 200Mがたまたま起こるものに高い利用料払っているのが馬鹿らしくなりました。
電話で問い合わせするときは通話を録音するようにしているので、この問い合わせも保存してあります。
みなさんも問い合わせの際は録音する用意をしておくと後々良いと思います。
長くなりましたが見ていただいた方ありがとうございます。
参考になりましたか?
法人会員になると、情報の充実など活用の幅が広がります。詳しくは こちら