
ネガティブチェックなら「みん評」
否定的な意見には価値がある。私たちはそう考えます。様々な報道機関、国立研究機関で引用されています。みん評とは
※当サイトの性質上、否定的な意見は多くなります。低評価が多いからといって必ずしも品質に問題があるわけではありません。
1,369件中 881〜890件目表示
J:COM対応最悪
申し込みのときは問題なかったのに後日、仕事中に何回か電話がかかってきてました。仕事が終わるのも遅く忙しい時期だったので掛け直すのが遅くなってしまい工事前日に。電話をかけると工事を勝手にキャンセルしたとのこと。もう意味がわかりません。前に住んでいたマンションで契約したときも使っていない機械を返せと何度も連絡ありました。J:COM契約する人は考えなおしたほうがいいです。
参考になりましたか?
りようしやの苦情多すぎる
とにかく、入会する時は仏様のように親切ですが、途中で契約変更したり解約をする時に何で?ってほど金がかかる
利用開始時にちゃんと説明してほしい
契約書には書いてあるだろうから、どうにもならないのは解ってるけど、腹が立つねやっぱり
周囲でも同じような話は沢山聞いてる
参考になりましたか?
サポート最低
通信障害でWiFi、電話も繋がらず不便な生活をしていてサポートセンターにようやく連絡して、作業員が来ましたが、その作業員の態度や言葉使いが横柄で、不具合はまるで我が家が原因のような言い分、おまけに真夏な屋根裏を見ないと分からないので荷物をどけてほしいと!一人では無理な荷物を汗だくで下ろし、作業員はお礼の一言もなく、サッサと帰りました。
最悪なサービスでした。jcom解約を検討します
参考になりましたか?
快適なスピードです!
友人の勧めでこちらのネットワークを契約させていただきました。
以前使っていたネットワークは急に回線が弱くなったり、インターネット接続が切れてしまうなどの問題点があり悩んでいました。
しかしこちらに変えてからはそのような問題は全くない上に、インターネットのスピードがとても早いためイライラすることなく過ごせています。
数ヶ月使ってみての感想としては、複数の機器を接続し、それらを同時に使う場合はやはりインターネットスピードが遅くなってしまうと感じました。
3台までは通常の早さで動きますが4台以上繫げる予定のある方は注意が必要かなと思います。
参考になりましたか?
最っっ低!!何ヶ月かかっとん!
自宅調査を10月にやって
11月→『こちらのミスで必要書類が足りませんでしたのでしばらくお待ちください』
12月→一切連絡なし
1月→『必要書類は揃ったのですがどこに回線許可を取ればいいのか分からないのでお待ちください。
そんなにお時間はかからないので安心してください』
2月→一切連絡なし
3月→一切連絡なし
普通連絡あるやろが!ふざけんな!!
参考になりましたか?
撤去する業者が最悪
よくなかったので、解約し撤去する際撤去に来た方が壁から出ているテレビ線?をシレーっとそのままにして帰りました。
家具を戻す際に気付いてすぐ戻ってきてもらい取り外してもらったのでなんとかなりましたが。
その作業の際も、引き抜くのか硬いなどとグチりながら…。
説明もなく、解約だからか中途半端なままでサインさせ帰るなんて本当最悪ですね。
二度とお願いすることは無いと思います。
参考になりましたか?
解約後の対応悪すぎ❗
解約後の設備撤去の日、設定時間が15時以降だったので家の外の線もはずして欲しいとカスタマーに11時位に電話すると確認して折り返しますとの事。
返事は出来ますと言うので待つと作業員が17時半過ぎに来て今日は外の線はずせる車でないので出来ないと言ってなにもしないで帰って行きました。
は?ってなりますよね❗
カスタマーに電話するが繋がらず
午前中の電話はなんだったのか💢
参考になりましたか?
ログインするのに3回も同じことをやらされる!!
料金を調べるために
ログインしようとしたところ
メアドとパスワードまったく同じ操作を3回
スマホに電話入力2回やらされた
ログインするだけでクタクタ!!!
そんなに料金確認させたくないの??
うっとおしかった!
タグ ▶
参考になりましたか?
意味不明
4月28日に申し込みしてなぜか5月2日にフィルム単体で届く。本体とsimは届かない。フィルムについても発送しましたという連絡すらない。
まさか口コミ通りになってしまうとは思わなかったです。
これで審査落ちでフィルム代だけ払えなら、フィルムは使ってないから営業マンが取りに来てくださいね。
タグ ▶
参考になりましたか?
HPに虚偽内容を
通話定額のオプションでは初月無料と記載しておりましまが初月に請求されてて電話しましたら来月の請求は無しにさせて頂きますとの事でjcomでは通常の対応らしいです!
これじゃ初月無料ではそもそもありません!
それを通常の対応と考えてるカスタマーセンターには驚きました!
タグ ▶
参考になりましたか?
法人会員になると、情報の充実など活用の幅が広がります。詳しくは こちら