
ネガティブチェックなら「みん評」
否定的な意見には価値がある。私たちはそう考えます。様々な報道機関、国立研究機関で引用されています。みん評とは
※当サイトの性質上、否定的な意見は多くなります。低評価が多いからといって必ずしも品質に問題があるわけではありません。
スポンサーリンク
322件中 264〜273件目表示
毎年一度壊れる
毎年保証期間が過ぎる一年1〜2ヶ月ごろにフレームの破損がある。
保証期間が過ぎているので、レンズを再利用して再度作るしか方法なし、
価格は安くても、粗悪品すぎるフレーム。
何とか改良してほしい。
参考になりましたか?
説明不足
視力検査etcが終わり椅子に座って待っていてくださいというので待っていたらいつまで経っても呼ばれず放置。私の方から店員さんに声をかけたらやっと対応。お客さん皆がシステムを知っている人ばかりではないのでまず説明をして欲しかった。結果1時間以上待って更に出来上がったは一週間以上かかる。なんだかなぁ。
参考になりましたか?
もう行かないかも
初めに接客して下さった方はとても良い方でしたが、
検眼してれたお店の方は、こちらが質問すると忙しいからか
明らかにキレ気味でとても不愉快でした。
態度が悪いだけならまだましですが、一か月後に眼科の検診に行った時に視力とメガネが合っておらず、眼科の先生から作り直した方がいいと言われました。
お値段もお安く、忙しいのはわかりますが
もう少し社員教育をしてから店舗に出して頂きたいです。
もうこちらでメガネを買うことはないかな。
参考になりましたか?
雑貨屋の延長的な店で眼鏡屋ではありません
専門店ではなく、雑貨屋なので眼鏡店として期待してはいけないとおもいます。雑貨なので間に合わせ的な用途で使うものと割り切って購入しましょう。店舗によっては雑貨のスペースの方が広いところもありますよ。
店員さんも専門店とは違って有資格者は、ほとんどいないようです。
参考になりましたか?
新潟県燕三条と万代とのエライ違い
万代店の店員に燕三条店の内容を話(クレーム)したら、店舗によって教育が行き届かないこともあるみたいです。スミマセン、すぐに取り替えます!との事。クレームが怖いのか、それ事態の対応が
めんどくさいのか、こんなに極端なメーカーは恐ろしくて二度と買わない!
参考になりましたか?
新品メガネをケースにも入れずに渡す非常識な店
新品メガネをケースにも入れずに、裸のまま渡してくる非常識な対応にびっくり。
袋ぐらいくれといったが、あげられないとか言いやがった。
二度と行かない。
参考になりましたか?
半年過ぎで壊れた。
3個買って3個1年持ちませんでした。特に半年過ぎて壊れた物に関して、壊れやすいのか聞いたところ、ふて腐れた男の店員さんは、
新しいメガネの受け渡しの際に、商品の確認や適合の確認すらしませんでした。
責任者のようでしたが、あまりの幼稚さに驚きました。
参考になりましたか?
見え方がおかしい
前回と同じ度数のレンズを希望したのですが、
全然違う見え方で
保証期間内だったので
もう一度浸かり直したんですが、
やはり、見え方が違います。
店員さんに聞いてもわからないといわらるだけです。
なんで??
参考になりましたか?
最低だった
他社で購入した眼鏡が壊れたので
近所のJINSへ
購入したお店が潰れたのでどうしようもないので
入店してから、
こちらで購入した眼鏡ではないのですが、
修理は可能ですか?と聞いたのに
このフレームはJINSですか?とマスク越しだから分かりにくく、えっ?と聞いたら
JINSのフレームですか?とまた言われて
違いますと、答えたら
じゃぁ、無理です
って言われました
とにかく感じの悪い男性店員でした
バイト?あれ社員ならマジで、ヤバい会社
参考になりましたか?
スタッフさんの対応
先日、持っていたJINSのフレームにレンズを入れてもらい、その後かけ具合を調整しに今日JINS店舗に行きました。
その時対応してくれたスタッフのOさんの対応が素晴らしく、調整していただいたかけ心地もとても良く大変満足です。
本当は店舗もスタッフさんのお名前も出したいのですが、
とりあえずこのような形で投稿させていただきました。
参考になりましたか?