
ネガティブチェックなら「みん評」
否定的な意見には価値がある。私たちはそう考えます。様々な報道機関、国立研究機関で引用されています。みん評とは
※当サイトの性質上、否定的な意見は多くなります。低評価が多いからといって必ずしも品質に問題があるわけではありません。
スポンサーリンク
291件中 235〜244件目表示
フレーム溶接が弱くすぐ壊れる
レンズを活かす為、同じフレームを3度購入したが、アームの溶接が弱くすぐグラグラになり壊れた。40年近くメガネをしているがこんなにすぐ壊れるフレームは無かった。
参考になりましたか?
残念です
接客の仕方が押しつけるような言い方です。
引き取りの時、予想以上に度が強すぎて、その場で伝えましたがとりあってもらえませんでした。
他の店舗に相談したいと思います。落ち着いた感じの男性スタッフの方で信頼してただけに凄く残念に思いました。
参考になりましたか?
最悪、星一つもつけたくない
過去に月寒店を利用した事がある。
物はやすいが接客が最高だった。
月寒店が閉鎖した後、平岡店を2度使用したがもう2度と行かない。。
最悪だ。
多少割り増しになるくらいなら富士メガネへ行くわ。
プリンスでも良い。
もう2度とあんな無愛想な店には行かない。
ほんと最悪。
参考になりましたか?
フレーム持込み
フレーム持込みでのレンズ交換は受けないのなら店舗内にそう表示しろってんだ。
やれ特殊だの、いつ買ったものだの、キズがあるのって散々ネガティブな事言って断って来た。
この会社、メガネトップから眼鏡市場と店名を変えて胡散臭い経営戦略だとは思っていたが最低な顧客対応、二度と行きません。
参考になりましたか?
客を切り捨てる相談室担当者
眼鏡市場本店のメガネトップ相談室の担当者は、私が購入店と交わした眼鏡修理を一方的に破棄し、困っている客を突き放すような最悪な人物だった。二度と眼鏡市場では買いません。皆さんアフターフォローをしてくれる善良な店を選んで購入しましょう。
参考になりましたか?
レンズの品質
レンズの品質が悪い!コーティングがもたない。レンズの全面に細かいシミのようなブツブツがでる。メーカー品だと言っているが品質が悪すぎる。保証期間が過ぎると買い直しになり、切りがない!
参考になりましたか?
保証期間内でも受付不可
新調したメガネのコーティングが剥がれ、大変見づらいのでクレームを行ったが保証期間内にも関わらず受付して貰えなかった
。なんのための保証期間なのか、不信感でいつぱいた。
参考になりましたか?
ゼログラ再販希望
ゼログラ4年くらい使ってます。
フレームを曲げてしまい何度も眼鏡市場に持って行ってるが嫌な印象を持った事がない。
今回フレームの直しをお願いしたときに、度数も合わなくなってきてるので、新品に買い直ししたいと思ったが在庫が無いとの事だった。
眼鏡市場さん、ゼログラはメンテナンスが大変なのかも知れませんが他いない魅力があるので、また製造販売をお願いします。
参考になりましたか?
不潔で汚い店
検眼眼鏡が汗臭くかび臭かった。受け取った眼鏡に油膜や指紋がついていた。レンズ包装袋がもらえずどのような度数になったのか分からなかった。どの店もコロナ禍で以前より清潔にしているのに眼鏡市場は不潔感が満ちていた。
参考になりましたか?