319,620件の口コミ

三井住友海上 顧客対応の口コミ・評判

顧客対応

[引用]公式

2.82

保険料
2.72
補償内容
2.68
事故対応
2.62
サポート
2.59

25

ネガティブチェックなら「みん評」

否定的な意見には価値がある。私たちはそう考えます。様々な報道機関、国立研究機関で引用されています。みん評とは

※当サイトの性質上、否定的な意見は多くなります。低評価が多いからといって必ずしも品質に問題があるわけではありません。

スポンサーリンク

25件中 1〜10件目表示

1.00

  • 保険料 2.00
  • 補償内容 1.00
  • 事故対応 1.00
  • サポート 1.00

顧客対応

三井住友海上のリビングFITという家財保険を長年使ってきました。高齢の母がグループホームに入りましたが、保険はそのまま家財に掛けてありました。母の家財が置いてある建物の鍵が壊れて人が閉じ込められてしまったのでサービスで付いている暮らしの救急隊に連絡を入れました。結果、契約者が住んでいないとサービスは使えないとの事。そのことは契約時にも聞いていないし、契約書と一緒に送られてきた冊子にはご本人および居住を確認できる公的な身分証の提示が必要としか書かれていませんでした。サービスが使えなかったお陰で、夜中だったのですが2時間程度余計な時間がかかり鍵あけに2万8千円払いました。翌日お客様センターに電話し、クレームを言うと東京西支店のパートナーリモートデスク新宿という部署の方から連絡がありました。契約時に聞いていないし、冊子の説明にも契約者が住んでいなければ使えない旨は書いていないと伝えるも、結果はご本人および居住を確認できる公的な身分証の提示と書かれていますのでとの事。同じ保険料を支払っていて使えないサービスがある、しかも契約時にも契約書にも書かれていない、冊子にも居住がなければ使えないとは書かれていない。こんな説明内容で、納得させようとしている時点でこの会社の顧客対応がわかります。サービスセンターの対応も、知らずに契約するほうが悪いというような態度が出ていました。お客様センターも説明は代理店を通して行ってもらっていると責任を逃れようとする。パートナーリモートデスクの担当者も冊子の公的な身分証の提示が必要という文言で説明責任は果たしていると主張する。大きな企業特有のお役所的対応です。十分な説明責任も果たしていないのに支払った鍵あけ代金は払えない、顧客に泣き寝入りをしろということでした。挙句の果てには外部の相談機関まで紹介しようとしていました。社内の問題を自分たちで解決しようともしていない、思考が停止しているとしか思えませんでした。保険契約をしている顧客に対してこの対応だと、相手側に立った時はどのような対応をするのかと一抹の不安を覚えました。担当者が勧めたように今後外部の保険相談センターや国民消費者センターに相談をしようと思っています。万一の際のこの会社の対応を知れたことは結果的には良かったのかもしれません。

タグ ▶

リビングFIT

その他金融商品

顧客対応

参考になりましたか?

火災保険さんがアップロードしたアバター画像

1.00

  • 保険料 1.00
  • 補償内容 -
  • 事故対応 1.00
  • サポート 1.00

うそばっかり

今年の四月に火事で家が全焼になり原因不明の出火でしたので消防の報告書を求められそれが出来るまで審査出来ないと言われていた
何度も必要な書類はあと消防の報告書だけか?と確認していたのに提出から1月すぎても保険を、支払うか支払わないかすら決まっていないという、では保険法にのっとり遅延損害金も、請求するから必要書類が揃ったのはいつかと尋ねたところ請求書が出ていませんという回答が返ってきた 火災の直後、保険の申し込みのあとに普通郵便で請求の申し込みを無断で送ったらしいがそもそも届いていない
三井住友が雇った損害保険リサーチとやらは当初中立だと、言い張って申し込みに必要な書類を私に代わって用意して三井住友に送ると言っていたが請求書は含まれないらしい 損保協会というものがあるのでいまそちらと弁護士に相談しているが何から何まで対応は不誠実 故意にやっているのだろうが保険としては最低
ちなみに中立を、うたう三井住友が雇った損害保険リサーチという会社は事実をねじまげても保険を不払いにしようとするので注意されたし 書類にはよーく目を通してサインするのが望ましい
請求から1ヶ月のうちに支払えという法律ですら知りません認識の違いですととぼける なにせ自己防衛のため録音は必須だ

参考になりましたか?

1.00

  • 保険料 1.00
  • 補償内容 3.00
  • 事故対応 3.00
  • サポート 1.00

とにかく面倒

保険料高い。事故したことないので対応はわかりませんが値段に見合った対応ならいいですねって感じです
更新のときに電話くれる人の対応はとても丁寧で聞きたいことを聞いても詳しく教えてくれた
とにかく住所変更やらの手続きがアプリか代理店からしかできない
車の入れ替えでネットで調べたら専用のアプリをいれて変更してくれとのことでとても面倒くさかった。そして車検証を手元に準備しろと
納車前で車屋がFAX保険屋に送ってくれるとのことだったので可能かどうか三井住友海上に電話したらとにかく手元にないとだめとのこと
その前に保険番号やら聞かれたが書類が手元になく専用のアプリで確認できるか聞いたらそのアプリの存在を知らなかった。自社のアプリを把握していないし、結局は手元にないとだめなんでできませんとのこと。
30分ほど待たされてそんな対応だったので保険変えました。
解約も三井住友海上に電話したら代理店経由からじゃないと出来ないと
高い金額出してたので対応に期待してましたが今回の件で見限りました

参考になりましたか?

とくめいさんがアップロードしたアバター画像

1.00

  • 保険料 2.00
  • 補償内容 -
  • 事故対応 -
  • サポート 1.00

人としてどうなのか……?

未成年の頃から住友の生命保険を契約しています。

その時の担当は、母の知り合いでした。(母、経由で紹介された)

母も契約していましたが、個人的な事情で、保険を小さくして欲しいと伝えたのに、その通りしないなどで解約。

私も引越しで、県外に行くことになったので、万一を想定して担当の変更を申し出た際にコールセンターはとても傲慢な対応で『本来ならばやってないですが、今回は特別に〜』と、何様?と言う言い草。

担当者二人目は、変わっても挨拶なし。

保険の件で連絡したのですが、『住友、辞めたのでコールセンターに連絡して』と言われました。

三人目は常識人でしたが、家庭の事情で住友を辞めることになり、四人目。

部長クラスかなにかだったみたいですが、契約者である私に名刺は出し渋り、契約者ではない身内に名刺を渡していました。

その時の発言は『身内に渡してるから名刺要らないよね?』

いやいや。初めての顔合わせで、名刺を出し渋る人と今後付き合いするの?と不安要素しかなく……。

きっと、三人目の方が顔合わせをセッティングしてくれなければ、絶対来なかったと思うレベルです。

因みに、家に訪問したのは3人目の方と一緒に自宅に来た時と、別件の2度のみ。

そして、三人目の方がとても良い方だったので、車の保険も住友にしましたが、四人目の方はこちら側から連絡しないと何もしない。

満了日が近づいていても連絡してから『近々お伺い予定でした〜』との事。

乗り換え予定で、担当者に来てもらうよりも、コールセンターに連絡する方が早いとのことで連絡をすると、こちら側は喧嘩口調や上から目線でもなく、下から丁寧に話しているのに、上から目線で、高圧的な態度。

継続連絡してしまったので、3年後はもう解約ですね。

住友は対応が悪く、担当者もすぐ変わったり、連絡も出来ない人が多いので、万一の時に役に立たないと思います。

契約を検討されている方はよく考えてください。

参考になりましたか?

担当者の実力とシステムの脆弱性

コロナ禍で三井住友海上は在宅ワークをしているようです。事故対応で、数回担当者とやりとりしましたが、連絡先は携帯電話。当方が事故状況の説明を行いましたが、聞いていない。何度説明しても理解できない。会話の録音を再確認して欲しいと依頼すると、録音はしていないので後から確認することはできないとのことでした。ちなみに通信料も当方負担。携帯電話であれば通話を録音できる機能があるのに使用してはいけない規定とのこと。コロナ禍で在宅ワークする事に異論はありませんが、せめて通話を記録して何度も確認するような無駄なことは回避して欲しいです。もちろんその前に日本語を理解できるだけの語学力を、持った人が担当してもらいたいです。その点で、担当者のレベルの低さとシステムの脆弱性の観点から事故を起こしてしまうと三井住友海上の場合、ものすごい労力と、通信料という出費がある事を覚悟してください。

参考になりましたか?

1.00

  • 保険料 3.00
  • 補償内容 1.00
  • 事故対応 1.00
  • サポート 1.00

防戦対応のみ。こちらの要求は無視。

まず、後悔する前に契約しないことをおすすめします。
契約している私の主張は通らず、相手方の主張ばかりが通ります。最終的に、「提案に賛同できないなら約款違反で業務を終了する」と脅され、泣き寝入りするしかなくなりました。

自転車同士の事故でしたが、現場の状況からしても止まっていた私に相手が突っ込んできたことは明らか。しかし、こちらの主張を相手に伝えようとせず全て自社でシャットアウト。相手方の主張だけがこちらに伝えられ、少しずつ相手方の要求に飲まれていきました。

相手方の補償金も、早期解決のためと上乗せされていて、価格の妥当性を問うと市場価格から決定したと伝えられました。抽象的だったため問いただすと、メルカリの価格で決めたとのこと。それはおかしいのではと伝えたが、会社で判断したんだからそちらには関係ないと押し通され、一方私への追加の補償はないと伝えられました。

結局、責任割合もこちらが妥協するのみで、承諾しないと約款違反とみなして代行業務を終了すると脅されました。こうなると泣き寝入りしかありません。これまで散々妥協して早期解決のために協力してきたつもりでしたが、それを全く無いものにされたことがとてもショックでした。

今後は他の保険会社を検討しようと思いました。

参考になりましたか?

車両保険

車両保険に入っていたのですが今回自分の不注意で自損事故をおこしてしまい、保険会社に電話したところ、折り返しこちらからお電話するとのことで電話も待っていたのですが全くかかってこなくてこちらからかけたら自損では1円もおりません。のひと言。しっかり保険内容を確認していなかった私の不注意でもありますが、私は運転にあまり自信がなくしっかり保険に入りたいと加入前に説明して他の保険会社に入っていたのですがこちらのが同じ内容で安くできるのでと勧誘され入ったら自損事故では車に1円もおりない保険でした。ここに関しては私の確認不足なのでしぶしぶ了承しますが、その後の対応も本当に悪いです。電話での問い合わせは折り返し電話します。そして連絡こない。私柄、仕事が17時に終わるような仕事ではないのですが、窓口が17時までだから電話に出られないからある程度の時間を知りたいと言っても対応してくれなく。何か聞いたら確認して折り返します。そして遅い。1日潰れるレベルで遅いです。とにかく何もかも最悪でした。こんなに対応悪い会社に出会ったのはじめてです。今すぐにでも解約したいのですが、解約したら怪我通院も1円もおりません、使ったレッカー代も全部ご自身で払ってください。と無愛想に言われました。全部終わったら解約しようと思います。

参考になりましたか?

現在進行形

過失割合が7対3ですから、納得して下さいと言われた。
声から、すると若いので経験不足感ありで、面倒くさい業務として対応されているみたい。
 相手の保険会社が三井あいおい損保なので、同じグループ会社だから、早く済まそうと焦らされる。
ちなみに三井あいおい損保の担当は、当方が被害者なんだが、自分たちが被害者の立場でもの申してくるので当方を感情的に煽ってカスハラにもっていこうとする態度が見受けられる。
 代理店は保険会社に連絡したから、当方は仕事終了の態度。何の為の代理店?
この先どうなることやら、

参考になりましたか?

1.00

  • 保険料 3.00
  • 補償内容 3.00
  • 事故対応 1.00
  • サポート 1.00

契約書を送ってこない

1week超えの国内旅行で保険を依頼しました。
代理店の対応は非常に良かったのですが、契約書が届かない。
旅行から帰ってから請求をしたら、やっと届いた。
社内で止まっていた。
書類には何お詫びもない。信じられない。

タグ ▶

国内旅行傷害保険

顧客対応

参考になりましたか?

ももさんがアップロードしたアバター画像

1.00

  • 保険料 1.00
  • 補償内容 1.00
  • 事故対応 1.00
  • サポート 1.00

火災保険最悪です

漏水がおきてから2か月たつのに何の連絡もない
こちらが電話したら担当の者がいないので後日連絡します。
その後連絡来ない
最低の火災保険です。

参考になりましたか?

口コミ投稿フォーム

必須

実名と誤解されるお名前はお控えください。 会員登録済みの方はログインしてから投稿ください。

  • or

採点できない場合は「無評価」を選択ください。

  • 保険料
  • or
  • 補償内容
  • or
  • 事故対応
  • or
  • サポート
  • or

※どんな内容の口コミか一目でわかるようにまとめたタイトルにしてください。乱暴な表現は使わず、丁寧な言葉使いでお願いします。

※文字数100字以下や誹謗中傷、個人特定に繋がる情報、その他口コミガイドラインに違反する投稿は掲載されないことがあります。乱暴な表現は使わず、丁寧な言葉づかいでお願いします。

タグ任意
気持ち任意
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン

写真任意