
ネガティブチェックなら「みん評」
否定的な意見には価値がある。私たちはそう考えます。様々な報道機関、国立研究機関で引用されています。みん評とは
※当サイトの性質上、否定的な意見は多くなります。低評価が多いからといって必ずしも品質に問題があるわけではありません。
790件中 141〜150件目表示
配慮に欠ける保険会社
こちらが被害者、相手が入っていた会社がここでした。
意識不明・骨折箇所多数・内臓複数箇所損傷でICUに運ばれたのですが
目が覚めて話を聞くとICU内での通話は不可、どうしても外部と電話連絡が必要なら応相談と言われ、まともに動けない事もありスマホ自体の電源を落として放置していました。
1週間程度経ち、ベッドから起き上がるのは困難ですが片腕だけならある程度動かせたので
せめてメールだけでも確認しようと電源を入れたらビックリ。
損傷ジャパンだけで着信が30件もありました。
保険会社としていち早く容態を知りたいのはある程度理解出来るけど、これには流石に辟易。
留守電を聞いても同じ様な内容ばかりだし、
電源を落としていたからまだ良かったものの、バッテリーの消費だってバカにならないし
0%になったら折り返せるものも折り返せなくなってしまう可能性等を考えられないのでしょうか?
そこまで考えが至らなくても折り返せない程の重体の可能性であるって配慮ぐらいはして欲しいものです。
また、必要書類を入院中に送ってもらった際、書き方が分からないものがあったので問い合わせたら
「その書き方であっていると“思います”。」
って…
口調から入社して間もない人なのかなと推測は出来るけど自信がないなら上司に確認するとか調べて折り返すとか出来ると思うのですが
それをしない人に何故電話の応対やらせてるのでしょうか
本当に色々と配慮に欠ける会社です
タグ ▶
参考になりましたか?
住居地震損害保険
去年の地震の時に出来たクラック(ひび割れ)が多数箇所見つかったので知り合いの損保のアジャスターをしている方に見て貰う事が有りこういった現状を国の助成金で契約会社のほうから申告相談をしてみたらと教えていただき損保ジャパン(契約年数24年)の担当に連絡をしたところすぐに対応すると成りました、現状確認のため二度保険調査員の方がきましたが一度めと二度目の損傷箇所の%が一度目より二度目のほうが損傷箇所がへった%がでました、、つまりとんでもなく、適当だということでとどのつまり助成金はおりませんでしたが、全く納得のいく説明など無いままこの案件は終了と一方的に打ちきりと成りました、まあ保険稼業はこんなもんかと、でなければどこも自社ビルも過剰な総資産も有るわけないかと、話が横路にそれましたがとにかくその中でも損保ジャパンはひどいどこかの営利目的な宗教と全く変わりないひどい会社です。最後に24年の契約期間の中で初めてお願いをした案件しかも国の助成金の申告補助のお願いすら遣ってくれません皆様絶対にこの会社と契約をしてはダメですよ、絶対に!
参考になりましたか?
取引額が多い方の見方 損保ジャパン
正面から大型トラックが来たので停車しました。狭い道路にもかかわらず大型トラックは無理矢理すれ違いを行い、私の車の左サイドを大きく破損させました。
それも大型トラックは低速走行で破損させたのです。 ドライバーに何故ドアミラーが当たった時点で止まらなかったのかと尋ねたところ、上り道だったので停車すると動かなくなるからだそうです。こんな馬鹿な話しがありますか?
修理の話しをしたところ7:3で大型トラックが7だそうです。 これって適正ですか? 私は停車してました。もし大型トラックが停まってくれれば大きく破損する事も無かったと思います。
お互いの保険が損保ジャパンでした。相手の大型トラックの会社とは大きな額の取引があるんですよね。 個人の私より大きな取引額の会社の見方をするんですか?
こんな保険会社とは契約しない方が良いかもしれませんね。
参考になりましたか?
対応が最悪
もう10年ぐらい前の話ですが右折の為対向車が通り過ぎるのを待っていたら脇見のタクシーが向かってきて乗っていた原付が廃車になる事故に遭いました。その時のタクシー会社の保険が損保ジャパンでかなり嫌な思いをしました。
原付は買った所がフレーム交換出来るショップだったのでフレーム交換で修理してくれるとの事で買って半年未満だったのでお願いする事にすると損保ジャパンから「保険でオーバーする修理費は自分で払え」的な電話が…こっちは止まっていて明らかに10:0の過失ゼロなのになんで修理費出さないといけないの?自分も損保ジャパンで代理店の人が間に入って動いてくれたから最悪の自体は回避したけど損保ジャパンに対し不信感は残る事に…
代理店の人の顔を立てる為に保険続けてたけど先日ついに代理店の人の顔に泥塗る形の対応をしてくれましたよ。車が出先でトラブルを起こしレッカーを手配したら「レッカーで移動出来るのは車のみでそこから自宅or修理工場までは自分で行け」と…電車もバスも無いスーパーの駐車場で自宅までは約10km、常に使ってる修理工場までは20kmある距離を言わば歩いていけと言わんばかりの非情の対応…今まで代理店の人の顔立てて我慢してた何かがプツリと切れましたね。代理店の人には申し訳ないけど今回限りで契約は切ると決断しました。
代理店の人には親の代から世話になってるから契約切るのは心苦しいけど損保ジャパンに対しての不信感が爆発しました。
タグ ▶
参考になりましたか?
最低の会社です!
小学生の娘が自転車で帰宅途中に、乗用車に後ろから追突されました。右足を巻き込まれて複雑骨折しました。救急車で運ばれましたが、加害者の方は事故処理もきちんとしてくれ、丁寧に謝罪してくれましたが保険会社が最悪でした。加害者の方から保険会社から連絡が来ますと言われましたが、3日経っても連絡は来ませんでした。病院にも交通事故で相手の保険会社から連絡有りますからと言って、治療費を払っていませんでしたが、連絡が全く無いと電話が来る始末。
加害者に再度連絡して保険会社に催促してもらい、やっと連絡が来ました。担当者は連絡が無かった事の謝罪は無く、こちらから遅れた理由を聞くと当初の担当から代わった為に遅れたと、ぶっきらぼうに言われました。そして病院への連絡は無く、また病院から催促の電話。
こちらから担当者へ連絡すると、今書類を準備してる途中で病院へ連絡するところだったと逆ギレする始末。
夫が対応の酷さに呆れてしまい弁護士の交通事故無料相談へ行き、弁護士から連絡を入れてもらうと、手のひらを返したような丁寧な対応に変わりました。担当者の口調も最初とは違い丁寧になり、連絡もマメにくれるようになりました。この会社は一般人が相手だと横柄に扱い、弁護士が間に入ると丁寧な対応に変わる最低な会社です。
もし事故した相手の保険がこの会社でしたら、迷わず弁護士に相談した方が良いと思います。
タグ ▶
参考になりましたか?
事故対応最悪!!
相手が損保ジャパン契約の車です。
こちらの車が停車中に相手のトラックがバックしてきてぶつかってきた事故
通常であれば 10:0 でこちらの過失が出ない事故です。
相手は当初から話を何度も変えてくる悪質ドライバー
1か月たっても損保ジャパンは契約者である加害者ドライバーと連絡がつかないといい
何もせずにただただ時間だけが経過していきました。
そして、損保ジャパンが運転手当人とはいまだに話せずという状態の中、運転手の会社の上司だという人が現れ、その人経由で話ができたといい、その会社名も名前もわからない上司の話で、こちらがぶつかってきた追突事故で、損保ジャパン側は過失0と言い出した。
そして、事故日から1か月以上過ぎてから、接触部分の写真だという写真を送ってきた。
その写真が、実際の接触部分と反対側の写真なので、そもそも、そこに接触跡はないはずなのに、写真ではわかりにくいが、ここに傷があるんですと言ってきた。
その1時間後に、接触部分を訂正しますといい、接触部分は反対側でしたと言ってきた。
そして、いまだに接触部分の写真を送ってこない。
そうこうしている間に、やっと事故を起こした運転手と上司と損保ジャパンとでぶつかった現場を確認してきたといい、まったく別の事故現場を主張してきた。
違う事故現場なので、こちらの車の傷と相手の車の接触部分がそもそも整合性が全然取れない状態なのに、損保ジャパン側としては整合性があるので自分の契約者の話の方が真実だと言ってきた。
その話をふまえて、こちらは警察の事故担当者に、事故現場の確認をしたところ、やはり、損保ジャパンの言っている事故現場が違うことが証明された。
ちなみに、事故証明はちゃんとある状態です。
その後まだ返事がない。
そしていまだに紛争中です。
保険会社として、事故を起こした本人と連絡することができない、接触部分も1か月以上たっているのにわからない、事故現場もわからない、意味が分りません!!
ちなみに相手は4tトラックで、こちらはコンパクトカー
元々、トラックは錆錆で傷だらけでどこに傷があるかもわからない状態です。
こちらの車だけが衝突による損傷があるといった状態です。
こんな、不愉快な対応をする保険屋がいるとは知りませんでした。
相手が損保ジャパン契約の車だったら一生解決できないと思った方がいいと思います。
タグ ▶
参考になりましたか?
最悪な保険会社です
最近、損保ジャパンの対応の悪さが炎上そんな見出しを見て、私もその被害者の1人だと確信しました。私が21歳の時、赤信号で停車中後方から来た車に追突されて10対0の事故でした。当時JAの自動車保険をかけていましたが、こちらには過失がないので基本お客様自身でと話があり、損保ジャパンと交渉。最初は、対応よさそうでした。車の修理費見積もりが出始めた頃、向こうの担当者から『状況からみて8:2ですね』それから何度か電話でこちらには過失ないことを訴えましたが払えないの一点張りで、結局8:2で泣き寝入りしました。今から思うとと本当腹が立ちましたね。知識がないのをいいことに。それから数年後、同じ事故がありましたが、他社の保険会社の対応は『お身体大丈夫ですか?10:0の事故になりますのお車の修理費をお支払い位致しますので
見積もり下さい』でしたよ。損保ジャパンは被害者に対応悪すぎです。他社を見習って下さい。
タグ ▶
参考になりましたか?
ありえない
この間、当て逃げをされました。相手を見つけ警察も入り相手の保険で修理することに。それがこの保険会社。
新車購入して綺麗に大切に乗っている愛車に傷がつき直してもらえると思っていたら、横柄な態度の調査員が来てチェックして帰ると、今回の事故の傷じゃないから直さないと電話が。納得がいかず電話で相手との話、調査員が言ってたこと、奥さんがやり取りした話など言っていることが全員違うと伝えると担当の鈴木にそんな話はしてないと嘘つき扱いをされました。
奥さんが嘘を言ってるって事ですか?と聞くと「そうです。」と言いました。まじで最悪な対応。
当て逃げ犯をかばう保険会社です。
調査員なんて相手の住所など書いてある資料を見えるように置いてくれましたよ。個人情報の守秘義務はないみたいですよ。
事故の相手がこの保険だと危ないですよ。
皆さん、電話の時は録音した方が良いですよ。
嘘つき扱いをされますよ。
タグ ▶
参考になりましたか?
対応が遅すぎる
対応が遅すぎます!
10:0でこちらが被害者ですが、早朝通勤途中に事故られ、車をレッカーし、家族に職場まで送ってもらう。その日の正午の時点で明日から移動に困るので代車がほしいと伝える。次の日、午前中に治療のほうで別の担当の人から電話がきて、再度代車の手配をしてほしいと伝える。伝えますと言われたが正午をすぎても連絡が来ず、車の修理もいつまでかかるとの電話もなく、修理工事にも連絡。昨日の時点で代車の手配と修理にかかる日にちなどなど伝えていたようで、聴いてない?と。結局、その日に修理が終わるようだったため、とりにいきますといい、車を取りにいきました。損保ジャパン日本興亜さんからの電話は夕方の18時ごろに手配できました。と。呆れました。もう車戻ってきたのでいいです。と伝えると、ヘラヘラと「申し訳ありません」と。すごく腹が立ちました。事故られて嫌な思いしているのにも関わらず、なぜ、あなた様からも嫌な思いをしなくてはいけないのか、、、。本当に不快な思いしかしてません。
自分は違う保険会社で良かったと思いました。
タグ ▶
参考になりましたか?
相手が悪かった
私は片側二車線の右車線を直進中に、左側の店舗から右折で出てきた車にぶつけられました。相手のおばちゃんによると、左車線の車が自然渋滞していて、止まっている車が入れてくれたから出てきたそうです。でも二車線あるんだから普通は一旦止まって直進車が来ないことを確認して出るべきところなのに、そのまま出てきて私の車にぶつけました。私はギリギリブレーキを踏んだのに、相手が動いていたため、相手の車の横には1メートルくらいの長い傷がついていました。止まっていない証拠ですよね?こっちはエンジン破損で廃車になりました。相手の保険が損保ジャパンでした。担当者には本当に泣かせられました。私の方の保険会社は、保険会社同士の話し合いになるため直接加害者とは話さなくていいですと言っていたのに、損保ジャパンからはガンガン電話がかかってきて、『おたくがかかとのある靴を履いていたと聞いています。だからブレーキ踏むのが遅れたんじゃないですか?』とか、『母子家庭で働き過ぎで疲れてたから前方不注意だったんじゃないですか?』挙句の果てには『ムチウチなんて完全には治らないんだから、いい加減病院に行くのはやめてください!』その他諸々、脅しのような電話がしょっちゅうかかってきました。痛いものは痛いんだし、母子家庭だからって関係ないでしょ?警察も苦笑いしてました。『私さんは悪くないですよ!でも、強いて言うなら止まっている車の影から何かが出てくると言う危険予知をしてくださいね!』と言われました。そんなもんなんですかね?
タグ ▶
参考になりましたか?
法人会員になると、情報の充実など活用の幅が広がります。詳しくは こちら