ネガティブチェックなら「みん評」
否定的な意見には価値がある。私たちはそう考えます。様々な報道機関、国立研究機関で引用されています。みん評とは
※当サイトの性質上、否定的な意見は多くなります。低評価が多いからといって必ずしも品質に問題があるわけではありません。
827件中 581〜590件目表示
こんな酷い保険会社は初めて
加害者になった場合被害者に怨みを持たれたくなければ入らない方がいい絶対に賠償金の支払い事故の対応の遅さ全てに関して星付けるのも勿体無いレベル
タグ ▶
参考になりましたか?
保険内容がシンプルでわかりやすい
家を建てた際に、建築会社からお勧めされて入ったのがこの保険です。
担当者の説明が丁寧で良かったです。分からない事があった時に、電話で尋ねたら誠実な対応をしてくれました。
安心して任せられると思ったことも決めての一つです。
保険内容のわかりやすさにも惹かれました。
自分のライフスタイルに合わせて、数種類のプランから選べるので家計の負担にもならないし続けやすいです。
火災以外の損壊にも対応していて、いざという時にも安心なところが手厚く気に入っています。
参考になりましたか?
こちらは、被害者!
先日、後ろから追突されました。100対0でこちらが被害者でディラーにて修理依頼しましたが全額修理代出ず納得できず、とことんもめまくり中。
対応最悪会社。
タグ ▶
参考になりましたか?
参考になりましたか?
被害者への冒涜
日本の中でも1、2を争う酷さなのではないでしょうか?
友達が7-3の事故を5-5にしろと言われたといっており、また僕も10-0の事故に対しこちら側への対応が杜撰。潰れるべき
タグ ▶
参考になりましたか?
対応が酷すぎる
加入する時は愛想良く、保険金請求する時は態度が豹変。
女性だったら怖くて泣き寝入りするのではる?というレベル。
人身で病院に行っても他の損保なら病院が請求して直接払ってもらえるけど、ここは一度自分で建て替えて(事故なので健康保険使えず実費)損保ジャパンに請求するのだけど、イチャモンつけて払ってくれない、連絡くれない。
そんな会社です
タグ ▶
参考になりましたか?
被害者に対する誠意が一欠片もない
死亡事故を起こした被疑者に、遺族に謝罪すべきではない、保険金を払わないようにするには遺族には接触するな、と損保ジャパンの担当者が入れ知恵をしている。
タグ ▶
参考になりましたか?
参考になりましたか?
対応はよくない
事故でついた担当が電話での説明もこちらから聞かないと答えないし、いつも忙しそうに「はい。はい。はい」とせっつくような応対で結局社内での連絡もうまくできていないし、保険金が下りるのに時間がかかりました。ケガの対応と保険担当が違うから「前の担当はどういってましたか?」などこちらに聞いていて会社内のコミュニケーションもうまく行ってない会社なのかと不安でした。担当によって保険の内容も保証も全く説明が違うってどんな会社なのかと。普通の会社は担当が最後まで面倒みると思いますが・・・・。更新しないで別の保険会社に入ります。
タグ ▶
参考になりましたか?
同意書について
こちらの保険担当者が言ってましたが、[私なら同意書にサインしない]と…!
サインしたら駄目ですよ…。
[何故なら、勝ってに病院の支払いを強制的に止められるから]
納得です…!
一方的に止められました~💦
タグ ▶
参考になりましたか?
法人会員になると、情報の充実など活用の幅が広がります。詳しくは こちら