
ネガティブチェックなら「みん評」
否定的な意見には価値がある。私たちはそう考えます。様々な報道機関、国立研究機関で引用されています。みん評とは
※当サイトの性質上、否定的な意見は多くなります。低評価が多いからといって必ずしも品質に問題があるわけではありません。
472件中 101〜110件目表示
接客態度が悪い
皆さんのを拝見し
投稿したくなりましたので、投稿致します。
先日給湯器の工事を2人作業でやって頂きましたが
恐らく交換時に邪魔だったのか
勝手に動かし、元に戻さないです。
また、アクセサリーを付けて室内に入る際に一言もかけずに入室されました。
教育係なのか上司の方なのか分かりませんが
目上の人が付いて居ながらも当たり前にそのような行動。
見た目もまだ若い方だと思いますが社員教育がされてない感じにもがっかりしました。
ネットにも書いてあり、受付の方からも自社施工と伺っていましたが、下請けの可能性もあると思います。
もし下請けの場合ですが、広告に書いてある自社施工は嘘の広告となります。
紹介を受けてお願いしましたが次回は頼みません。
やり取りを電話等でして頂いた方は丁寧でしたし感謝してます。
タグ ▶
参考になりましたか?
概ね満足。
夏場急にお湯がでなくなり、ソーラーがついていることもあり、急がないのでまずは見積もりを地元の工務店に。コロナ禍で給湯器自体が品薄状態で選ぶ物もなく、これなら用意出来ますと言われた金額が21万5千円。ネットでこちらの口コミを見て少々不安でしたが見積もりは同タイプのものが19万500円とのこと。さらに2日以内だと1万5千円割引されるということで、お願いすることに。
口コミにあるように全てメールで確認、電話の対応は工事の方からだけでした。
最短の工事日を確認していたため3日ほどで無事終了しました。
先に給湯器が送られて来て自宅にて保管する為、2日は予定を空けなければならないことをのぞいてはとてもお安く、工事も手早くしていただき思い切ってお願いしてよかったです。
ありがとうございました。
タグ ▶
参考になりましたか?
当たり外れあるのかな?
給湯器の調子が悪くなってきて購入しようと電話で問合せをしたらメールで写真を送って下さいって言われてメールをしたら、返信の電話連絡が2日後にあり何故かもう一回写真をメールして下さいってなりました。
その後に在庫を確認するからまた連絡しますと言われて、3日間経ち在庫が無いって連絡がきたので他のメーカーとかのも無いのか聞いてみたら、また連絡しますのでって終わって!一ヶ月半経った頃に、他の型ならありますけどって連絡きたので他のメーカーを注文しました。
2週間後の工事の日に自分が立ち会えないので代理人に立ち会ってもらって、工事も終わった後に見てみたら手抜き感からなのか雑になっていました。
手直しをしてもらう為に問い合わせをして、自分も今度立ち会える時間に来る事になり、手直し当日に業者さんがくる予定時間より2時間位早く帰宅したら、前回の代理人いわく、もう手直し終わって帰ってしまった後でした。あと気に入らない箇所は自分でおやりくださいって、作業員の人にブツブツ嫌味とか言われたみたいです。CMのイメージからしたら残念です
良かった所は、値段が他の業者より1.5万円位安かった所です。
タグ ▶
参考になりましたか?
注文しても納品されない
2021年12月に注文し2022年2月納期と言われました。
2月になっても連絡が来ないのでこちらから確認したところ、4月にずれますと言いました。
納期がずれた時点でなんで連絡がないのか?と聞きましたが、「申し訳ありません」というだけ。
4月になっても連絡がこないので再度確認すると、メーカーからの納品がなく「納期不明」と言われました。
この時点で他社にすれば良かったのですが、これから注文すると6ヶ月程度と言われたため正直屋の連絡を待ちました。
8月毎に再度問い合わせたときに「フルオートではなくオートのタイプであれば在庫がある」と言われ2日後に再度連絡したら「連絡がないので、他案件に割り当てた」と言われました。
自分たちは数ヶ月連絡してこないのにこちらは2日連絡しないだけで他人に割り当てるなんてどういう考えなんだ?といっても「申し訳ありません」というだけ。
昨年末に知り合いにこの話をしたら、自分のこところは6ヶ月程度で納品されたと言われびっくり。
よくよく確認んすると見積りが6万程度高かった。
この結果を考えると、当時の見積りでは納品できないので意図的に納品しないとしか思えない。
ある意味正直なのか?と思い年明けに他社に変えました。
注文を受けておいて1年以上も納品しないという姿勢には呆れるだけですね。
タグ ▶
参考になりましたか?
とても節約になりました
昨年初めころ、自宅の給湯器が壊れました。
そこで、ぽるぽるさんのCMで記憶に残っていた正直屋さんに、翌日、連絡しました。
お電話で見積もりを伺い、合い見積もりはせず、直ちに申し込みました。
即日納品&工事。
省エネタイプになり、ランニングコストも下がり、満足。
工事が終わってホッとして、改めて他社の値段を調べたのですが、東京ガスより10万円以上安い!
昨年春、貸家のほうでも、同じ工事をお願いしました。
日程的に余裕を持ち、2週間後としてもらいました。無事工事終了。
こちらも10万円以上の節約。
数か月後、正直屋さんからガスレンジ交換の広告メールが来ました。
そこで、レンジフードとともに交換してもらいました。
なお、親族はヤマダ電機で1年前に同様のリフォームをしたのですが、それと比べて正直屋さんは半額くらい(20万円以上の節約)、有名ブランド、グリルはうちのほうが優秀。
東京ガスやヤマダ電機に頼んだ場合と比較して、この3件で、50万円以上の節約。
しかもQOLも上がりました。
評価が悪い口コミもありますが、協力会社さんの違いでしょうか。
(うわさをすればかげ、といいますが、たった今、スマホに正直屋さんの広告が届きました笑)
タグ ▶
参考になりましたか?
最未だに使えなくなった床暖。最悪です。
年末に給湯器が壊れて半導体不足もあり、ここに辿り着きました。始めに提示された商品はなく、仕方なく古い型でお願いしました。古い方にも関わらず価格は変わりません。足元見られた気がします。
工事当日も予定時間よりも1時間以上早く来て、無言で工事。また床暖房の接続に詳しくない工事者が来て接続ミス。また床暖の暖まりが悪くなり、3面のうちの1面の一部しか温まらない。
再度正直屋に連絡すると、床暖房の配管洗浄を言われた。しかも3万から5万。いやいや工事前は温まっていましたけど。
配管洗浄したからと直るかどうか分からないとメールで来た。
工事に関して保証はあるのにどういうことですか。責任持ってやってしい。
給湯器の注文までのレスポンスは早かったのに、工事不具合の連絡は2~3日後に来る。
ここは注文までの会社です。
不具合のあった時の対応は最悪です。
胃が痛いです。頭に来ます。
タグ ▶
参考になりましたか?
二度と利用しません。
ガスコンロが古く使えなくなってしまったため交換を依頼しました。
GWを挟んでしまうため他の業者さんだと対応が遅くなってしまうので一番早く見積も安価だったのでこちらでお願いしました。
ところが工事当日になって全く違うサイズのガスコンロを持ってこられ(1口サイズのコンロの型番で依頼していたのに3口コンロがきました)その日に交換はできませんでした。そもそも見積の段階で紹介されたものが間違っていたそうで、再度別日に正しいサイズでお願いし直しました。
数日経つと次の工事よりも先に請求書が届きましたが、最初に予定していた工事日のその日に発行されたもので、金額も3口コンロの金額という実施されていない工事の内容でした。(工事担当の部署と請求書発行の部署とで連携が取れていないのでしょうか…)
次の工事できちんと正しいサイズのものに交換はしてもらえましたが、その後2週間経ってやっと請求書が届き内容を確認してみると、発行日は工事から2週間も経ったものなのに、工事日も間違っているしお詫びとして値引きしますと謝罪された際に提示された見積金額とは違った内容できました。
確認のために電話し、工事から2週間も経って発行されているのに聞いていた内容と違う請求書が届いたのですがと言うと、うんざりしたような口調で、すみません作り直してまた送りますと言われました…。
普通は請求書を送る前に確認すると思うのですが、社内で全く連携が取れてない、情報共有ができていない会社なのだと感じました。何から何まで本当に迷惑だったので二度と利用しません。
タグ ▶
参考になりましたか?
2回延期→キャンセル
自宅のガス給湯器が壊れたのでウェブランキングを参考に依頼しました。
が、あまりの対応の悪さにキャンセルしました。
依頼をお考えの方は下記の内容を参考にして下さい。
1)工事日確定後、工事日の前日に業者都合で延期。理由は設置商品の在庫が無いから、とのこと。
2)風呂が使えないため至急対応して欲しい旨を伝えたところ、価格そのままで他のメーカーの代替品を用意するとのこと。工事日を決めるも、「やっぱり設置規格が合わないので取り付けられません」と、数日後に言われ再度延期。
3)この間、業者からの連絡は全て電話連絡でしたが、電話対応も非常に残念なものでした。(ここからは私の勝手な感想です)延期の旨を顧客に伝えるのは嫌な仕事でしょう。ですが、憮然とした口調で謝罪の言葉の一つも無く、事務的に連絡するだけ、というのはあまりに酷いです。(後日キャンセルの連絡を入れた際も同様でした)
…他にも書き連ねようと思いましたが、さらなる長文になる上に私自身気分があまり良くないので、ここまでとします。
タグ ▶
参考になりましたか?
安くて丁寧
10年使用した給湯器が水漏れしたので、交換してもらいました。電話対応もよく、値段も安かったのでこちらに決めました。設置に来た方は男性一人で、その方も対応よくスムーズに交換作業されていました。給湯器自体は在庫があるが、オプションのカバーの入荷が3日位かかるとのことでしたが、給湯器だけ先に交換してくれて、カバー設置だけのために追加料金もなく後日また来てくれました。お湯が使えないので給湯器は一刻も早く交換してほしかったので、この対応もとてもよかったです。
タグ ▶
参考になりましたか?
営業の対応が杜撰
給湯器の交換で他社との合見積で一番安かったので依頼しました。
始めは文書として間違いを防ぐ為にメールで問合せ、必要とされる写メを送って見積りで、保証は工事・設置に関する保証は10年だが本体保証はメーカー保証のみなので、別途本体保証は10年付けて貰った。
実際に依頼する段階で電話したが、どうやら担当は女性で13時には退社してしまうらしく他の人に発注。
何れにしても電話応対は雑であまり良い印象は無かった。
逆に工事当日に来た人の方が応対は良かった。
結局本体の延長保証の件が担当者と発注した人が違う為か伝わって居らず、工事当日その場でやり取りする羽目になった。
工事自体は丁寧で良かったが、工事担当者によって違うかも知れないですね。
一番安かったので依頼したが、この手の業者の営業ってどこも雑な感じなんですかね?
工事だけなら☆4~5ですが、営業のImage悪く☆3としました。
参考になりましたか?
法人会員になると、情報の充実など活用の幅が広がります。詳しくは こちら