本音本音

正直屋の口コミ・評判 14ページ目

辛口評価なら、みん評。

厳しい指摘には、価値がある。私たちはそう考えます。様々な報道機関、国立研究機関で引用されています。みん評とは

※当サイトの性質上、厳しい声は多くなります。低評価が多いからといって必ずしも品質に問題があるわけではありません。

485件中 131〜140件目表示

1.00

「正直屋」ではなく「嘘つき屋」です

前の給湯器が故障したので早く安く付けてくれる所を探して正直屋にしました。
確かに電話で見積もりができて、工事日も早めに決まりホッとしたのですが、家に一度も来ないままで本当に大丈夫なのかと思っていました。
工事日になり業者が来ると家の立地的に今日付けるのは無理だと言われ、2週間延期になりました。予定通りできなかったのだから値引きしてほしいと言うと、渋々少額の値引を提示してきました。納得はできませんでしたがこれ以上延びるのは嫌だったので妥協しました。
その間に本社から工事も終わっていないのに請求書が届き、支店と連携がとれていないということが分かりました。
何とか無事工事が終了し、本社から再度請求書が届きましたが金額を見て驚きました。全く値引きされていなかったのです。
そのことを本社に言うと、「値引きはされています。本来の金額は○○○円ですから」と言われました。
何と!値引き分を水増し請求されていました。
本社は水増しされた金額しか見たことがないと言っていましたが、そんなはずはなく、見積もりも本社からメールがきていますし、工事が終わっていないのに届いた請求書もあるのですから。
本社は全て支店のせいにしようとする感じでしたが、支店の責任は本社にあると思います。
何とか値引きされた金額で解決しましたが、保証期間が終わったらさっさと縁を切りたいと思っています。

タグ ▶

参考になりましたか?

1.00

正直言って、バッタ屋的な施工社員もいた。

給湯器の調子が悪く、長年使ってきたため、寿命と判断。交換のため3社ほど見積りをとり、価格の安かったここに発注しました。はじめての会社で、工事の取っ掛かりは施工状況を見ていました。これなら任せて安心と思ったのですが、工事終了後施工確認しなかった私も悪かった。
1)屋外の給湯器がしっかり固定されていない。
 固定ネジが浮いた状態のままで、本体ぐらぐら。
2)浴室のリモコン器の底面と浴室壁との隙間がコーキング材でシールされていない。
施工者は「水抜きのためシールしない」と言っていたけど、あとで読んだメーカーの施工要領書には4面全面シールと明記されていた。
3)工事終了時、手渡された領収書に印紙なし。

すぐにクレームし、いずれも手直しや再発行されましたが、施工後の仕上がりはしっかり見届けることが必要です。
なお、手直しに来られた方は良心的でした。

再度、ここに工事依頼するか、といえば?です。

タグ ▶

参考になりましたか?

3.00

こんなもんなんでしょう

給湯器本体は工事の二日前に宅配業者から届く事になってましたので、その日は一日家で待ってました。
結局配達されなかったので正直屋へ連絡すると「当日取付業者が持って行きます」と。
一日損しました。

タグ ▶

参考になりましたか?

1.00

うーん。。。安いけど。。。、

数年前に正直屋で頼みました。安いけどって感じです。見積もりは見にきてくれました。感じも良くてなかなか良かったです。工事は給湯器のコードが届かないということで、外にコンセントを増設しますと言うことで、違う日に再工事になりました。で持ってきたのが家庭用の延長コード。外で使うのに家庭用の家の中で使う延長コードしかも安いやつ。これって大丈夫?大丈夫です。との返事。営業と話してたんは外用のコンセント設置やけど。しかも営業マンが来ないと言う。で、工事を延期させ帰らしたら営業マンきて、工事の方と電話で喧嘩。。。その後、初めて使う業者を呼んでこれで良かったら下請けにするらしいです。その方はとても親切にテキパキと工事をしてくれました。外用のコンセントは向こうが持ち込むと言うことでしたが、持ってきてないと言うことで、私が万が一を考えて前日に購入していたのを使いました。正直屋の出始めやったんでそんなもんかな。今はどうなんですかね?

タグ ▶

参考になりましたか?

連絡なしドタキャン 謝罪なし

最低の業者です。本社も下請けも連携なし。
今年、オーブンレンジとレンジフードが壊れて、見積もり依頼。
2台交換で工賃1万円引き 見積もり金額にOKの後、
工事担当から日程調整で最短納品で日にちを取り決めました。
1週間前にメールでスケジュール予定 8ー10時
とあるのにもかかわらず、10時を回っても連絡なし。
コールセンターに問い合わせ、折り返しかけると約束しても一向に連絡なし。
再度、かけ直して対応を依頼すると「少しお待ちを…」で保留のまま。12時近くなって再三、連携をしたところ、3人目の対応者が
「工事担当と連絡取れないので、キャンセルされますか?」と謝罪より先にキャンセルを促されました。

施工は下請けのようで、正直屋は見積もりだけで、担当と連絡が取れないのでを繰り返すばかり… 要するに下請けが大変過ぎてばっくれたのだと考えています。
このような業者は、消費生活センター等で注意をされないとダメでしょうね。
CMを見て検討される方は、時間を無駄にするだけですので、きちんと納品、施工出来る業者をお勧めします。

タグ ▶

参考になりましたか?

3.00

腕は良いと思うが態度に問題あり

新型コロナで世の中が騒いでいる中で、マスク着用徹底とかホームページで謳っているのに、実際はマスク着用なし。この担当者だけかもしれないが言うに言えない。言ったら報復でお粗末な工事をされても困るので。おまけに台所で電話?しながら作業している。鼻歌は歌うはやり放題。
コロナに感染してたとしたら、お客さんに遷すつもりなのかね。
コロナに感染してたら、絶対遷るし。コロナにかからないように注意しているのに、最低です。
正直屋と名乗っただけで、名刺もなし。
そこがかなり残念でした。
肝心な工事のほうはというと、給湯器交換、ガスレンジ交換を依頼しました。外の給湯器を外す際にハンマーで壁を叩くような音が数回して、壁が大丈夫か心配しました。
4月に外壁の塗装をしていたので傷などできたらやだなぁと思いました。
工事後確認したらとりあえず問題なさそうです。
工事そのものはなんとか終わりました。安いのはよいが、作業者の教育をもっと徹底するべきだと感じました。

参考になりましたか?

1.00

設置工事後のアフターは最悪

見積もりから取り付けまでは非常にスピード感があり好感が持てましたが、
納品した機種がトラブルを起こした時のアフター対応で会社の本当の姿が
みえますね。


2021/10/13 21:00
 給湯機のリモコンにエラーメッセージが表示され、お湯が出なくなったので
 正直屋のサポート(24時間対応)に電話(だるい感じの話し方にいらつく)。

 正直屋がきてくれるのかと尋ねると、機械のことはメーカーにしかわからな
 いのでメーカーから翌日連絡させるとのこと。

 ※ホームページには、トラブル時は即駆けつけるとかいろいろいいこと
  書いてますが実際は違うということです。正直屋はただの代理店なの
  かな。

 ※保障について尋ねてみました。
  メーカーからは給湯機本体の保証10年(有料)
  正直屋の保証は工事保障10年(無料)ということだそう。ダブル保障
  とかホームページに書いてあったのでメーカーの保証が切れたら正直
  屋が保証してくれるものと勝手に思ってました。
  そんなわけないか。つられた自分が恥ずかしい。

2021/10/14
  連絡なし

  正直屋からメーカーに連絡がいってるのであればメーカーが悪い
  正直屋からメーカーに連絡がいっていないのであれば正直屋が悪い


2021/10/15
  16:00現在 連絡なし

  うちはマンションだから、こんな対応してたら口コミで仕事が
  なくなるってことわかりそうなもんですけどね。
  マンションに出入りしている業者のうわさはマンションで共有
  されてるみたいなもんですからね。

タグ ▶

北海道

参考になりましたか?

5.00

満足

年末の忙しい時期にも拘らずに対応して頂いたので嬉しかったです。前触れもなく突如ガスコンロが故障してしまったので、慌てて地元にある業者に電話しても年内は難しいと言われました。65日年中無休ということもあり藁をすがるおもいで問い合わせたらすぐに対応してくれました。ここの業者に依頼したことで年内に新しいガスコンロを設置することができて感謝しています。手抜き工事もありませんでした。料金に関しても比較的安かったこともあり、満足しています。

参考になりましたか?

2.00

次はないです。

給湯器交換です。メールでの見積もりはスピーディーで価格も他社より安くその点は良かったです。施工当日、約束時間丁度に来ていただいたまでは良かったのですが、名刺や名札?身分証のようなものは一切提示せず。それにまず驚き。「では、始めますー」で屋外で作業が始まる。30分程で終了。外では靴ではなくスリッパを履いておられ、いざ家の中にはいってこられたのですが、もう足の臭いがかなり強く、案の定、フローリングに足跡がベタベタとつくあり様。早く帰ってくれーと願うばかり。やっと終わりやれやれと思って、施工済みサインをするのが当たり前だと思っていたのですが、サイン不要。え?それでそちらは良いの?お湯が出た嬉しさより、余分なフローリング掃除がおまけで付いてきて悲しいやら腹立つやら。とりあえず靴下履き替えて家に上がってください。お客様商売でしょ。

タグ ▶

参考になりましたか?

1.00

クレームいれるも逆ギレ。

見積もりに3日。連絡しても担当者は出ず、その後折り返してもこず。 
CMもやっていたので失敗はないのかと、給湯器交換をお任せで工事依頼。 
5日後電話がきて、明日行けそうなんで伺います!と連絡がきた。 
翌日予定時刻(午後1時)を過ぎても連絡こず。
痺れを切らし5時前に電話をしても担当者は出ず。 
支店へ連絡を入れると、担当のものからすぐ折り返しご連絡させます!申し訳ありません!と言われ、待ったがその日は連絡はなかった。 
2日後 朝10時ごろ電話もなく家に来て、交換に伺いました!と平然ときた。このご時世なのにマスクもせず。。 
不信感から頭にきていたので、工事を始める前に、どう言う経緯でこうなってるのかを聞くと、担当が忙しいんですかね?僕はよくわからないっすけど、僕は取付だけ言われてるんで、とりあえず次のお客さんあるので先に交換だけしてもいいですか?と一言。 
作業自体は思っていたより早く終わったんですが、期待してた分、こんなレベルの会社なのか。と思いました
今後交換する際は他社にしようと決めました

タグ ▶

参考になりましたか?

口コミ投稿フォーム

必須

実名や、実名と誤解されるお表記は使用しないでください。 口コミ会員(無料)の方はログインしてから投稿ください。

  • or

採点できない場合は「無評価」を選択ください。

他のユーザーの参考になるよう、良かった点と気になった点の両方を書いてください。

・体験した内容:いつ/どこで/何を
・良かった点:理由も
・気になった点:困った場面・対応・費用の内訳など

・どんな人に向く/向かないと思ったか

※乱暴な言葉・侮辱的表現と判断されると掲載できないことがあります。その他口コミガイドライン違反の投稿は掲載されません。言葉を選んで、正しく伝えましょう。言い換え早見表

  • 「詐欺」→「説明と請求内容が一致しないと感じた」
    (例:見積もりA円→請求B円の理由が不明)
  • 「最悪/三流」→「〇〇の品質が期待より低いと感じた」
    (例:縫い目にほつれがあった)
  • 「頭が悪い/無能」→「案内が不十分で手続きが進まなかった」
  • 「対応があり得ない」→「問い合わせの回答が〇日以上なく困った」
  • 「全員ひどい」→「私が対応いただいた窓口では〇〇が起きた」
タグ任意
気持ち任意
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン

写真任意

口コミに真摯に向き合う広報支援サービス 法人会員のご案内

レビュー記事は参考になる?500人アンケート調査レポート 資料ダウンロード