
ネガティブチェックなら「みん評」
否定的な意見には価値がある。私たちはそう考えます。様々な報道機関、国立研究機関で引用されています。みん評とは
※当サイトの性質上、否定的な意見は多くなります。低評価が多いからといって必ずしも品質に問題があるわけではありません。
471件中 41〜50件目表示
正直屋で給湯器交換
給湯器交換を依頼しました。
工事当日、担当の業者さんと初めてお会いしましたが名刺の提示や自己紹介もないまま、本体は外付けですがリモコンはキッチンとお風呂場にあります。
何処の誰だかわからないまま家の中へ招き入れるのは気持ちのいい物ではなかったです。
作業が始まって直ぐに、私は2階にいたのですが、家が揺れるようなと言うか地震というかすごい音がしてきて、窓から覗くと給湯器が外れない様で、力ずくで引っ張っているところでした。
給湯器上部のネジを外さないまま引っ張っていて外壁が心配でした。
途中確認しましたが、「ネジ穴を塞いだ」と言って、壁には白いパテというのでしょうか?ボンド状の物がベッタリと塗られていました。でも、その両隣には前の給湯器のネジ穴発見👀
あと、びっくりしたのは作業途中「ちょっと出て来ます、すぐに戻りますから」と言ってお湯を出しっぱで車で出で行かれました、
ガス代や水道代、日頃節約してるのにガスを使ったお湯を出しっぱで、何も告げずに出て行かれて、どうしたものかとお風呂場へ見に行くとバスタブの半分程溜まっていたので止めました。戻って来た時は声掛けもなく、気が付いたら外でガサゴソ物音がしてきたので戻ったのかな?と思った程度でいつ戻ったのかはっきりわからなかった。
で、中に入って来た時にお湯を止めたことを伝えると、不機嫌そうに試運転してたのに、、、とちょっとこちらとしては文句を言われた気分でした。
本当なら「出て来ますが試運転してますのでこうしといてくれとか何か伝えてくれるのがスジではないでしょうか
何のために出て行ったのか分かりませんが、お客の家でしかも作業中に、お湯を出しっぱで何処かへ行ってしまうのには驚きました。
始まりから違和感がありましたが、途中もこの様な感じでガスを使う物だしちゃんとした業者へ頼むべきだったと後悔しています。
今のところ使えてはいますが、家の外壁気になっています。
その部分をヘラで削っていたのも確認しています。(ボンド状の物を塗る前)2階から見たので何を削っているかはわかりませんでした。
どういう作業だったのか?詳しい方に教えて頂きたい程です。
正直屋に報告した方がいいのでしょうか?
タグ ▶
参考になりましたか?
対応があり得ない。信用できない。
電話で申し込んだところ、電話対応してくれた方は丁寧な口調でした。当日、作業員から電話が来ましたが、準備が出来ていないと、ドタキャンになりました。その後、こちらから電話をしても出ない。先方からも電話はない。そのまま放置され、契約は自然消滅しました。
テレビCMもしているような会社の対応とは思えませんでした。私の主観ですが、安かろう、悪かろうの典型だと思います。電話してきた作業員の対応も横柄な口調でした。その後、同じ価格で別の会社を見つけました。私はおすすめしません。関わりたくない。
参考になりましたか?
気を付けて
電話に出た営業?が最悪でした。エコキュートをお願いして設置までいったのですが、納入当日全く違う型番でうちには入らない大きさの物が納入され、下請け業者も困って帰りました。その後、その営業に連絡するも全然つながらず、部署をたらい回しにされて、何日か経ってようやくつながりましたが、はっ?と逆ギレされて電話切られました。
これがCMやっている会社の対応でいいんでしょうか?
そして電話番号もその営業にしか教えてない番号なのに、迷惑電話がじゃんじゃんかかってきて困ってます。
個人情報保護されてますか?リスト横流しとかされてるんじゃないかと不安です。
参考になりましたか?
対応の悪さ
紹介されてエコキュート交換しましたが
対応の悪さにビックリしています。初めに予定していた日、道が通行止めになって(初めから通行止めになるのわかっていた)10:30までに到着予定が午後になり今日は行けませんと連絡がやっときた(こちらから何度も連絡をして。
別日に設置したが軽く触れるだけで揺れる。
設置がグラグラだと伝えたら電話の対応した方が逆ギレ対応、やり直しに来たがその後 連絡してもつながらないし連絡もない・・・
その前も交換していない部品を請求してきたり、担当者を変えると上司が責任者になるというが、この上司からも一切連絡がこない
参考になりましたか?
安かったし対応も丁寧でした。
給湯器が時々止まることがあり、数社に見積もりをお願いして、すぐにここに決めたら?とか条件付きではあったけど、正直屋さんが一番お安かったと記憶してます。ただ、こちらも忙しいし、どこがどんな見積もりかうろ覚えのうちにすぐに営業電話がかかってきて、「たしかここが安かったかな??」みたいな記憶のまま、営業のお姉さんが、家の前に車停められないとか、給湯器の設置場所がすごく狭い(他社は狭いせいで追加料金がかかったので)ことについての疑問にテキパキ答えてくれて、まぁいいかなとそのままお願いすることにしました、結果やっぱりいちばん安かったし、作業にきてくれた方も丁寧で素早く工事してくれてとても助かりました。家の前の道が細くて通れないだろうと駐車料金の負担は覚悟してましたが、それも頑張ってバックで入ってきてくれて、さすがプロだなと関心しました。
タグ ▶
参考になりましたか?
エコキュート
数社に問い合わせた結果、対応と金額で選びました。
事前に他の方々の口コミを見ており、若干の心配がありましたが、話を進めていく過程で全く問題やストレスありませんでした。対応もスピーディーで分かりやすく簡潔で丁寧。工事も手際良く、工事と商品の長期保証を付けました。
今回こちらにお願いして満足してます。ありがとうございました。
タグ ▶
参考になりましたか?
対応が最悪
設置するときに木が邪魔で伐採したまでは良いのですが、伐採した気が排気口を閉じるように置いてあり後で私が処分しなくてはいけなくなりました、また台所の温水も出ると言われたのにお湯も出ず、お店に電話して回答を確認したところ後ほどご連絡すると言われて切り、一斉連絡が来ない
安いといっても数千円程度、アフターケアのことを考えるならこの会社はやめた方が良いです。
売って終わりまら取付だけを個人業者に頼んだ方が安い
タグ ▶
参考になりましたか?
施工を依頼できるまでも達してない
まず、メールでのやり取りをさせていただきました。
オール電化にしてエコキュートにしたいとの依頼をし
それの見積書をお願いしました。
中古戸建て物件を購入したので
フルリフォームとの内容
搬入及び付近の写真
設置場所の写真
正直屋さんから依頼された資料をすべて提出
→1ヶ月近く経っても連絡なし
催促して、メールでの返信がきました。
届いた内容がこれです。
施工内容記載されてませんし
詳細も。。。これでは契約もできないです。
う〜ん。これでは自宅の施工には
お願いできないと思いましたのて。。。
僕も同じ業界なので、最低限の対応で良かったのですか
それにも達してなかったので
呆れたのではなく、びっくりしました。
正直屋でございます。
連絡が遅くなってしまい、誠に申し訳ございません。
今回のエコキュートの新規設置ですが、
ダイキン製 370L 角型 フルオート 屋外設置用 パワフル高水圧
EQ37WFV
こちらを 455,000円(税込) にて
対応させていただきたく存じます。
なお、電気工事に関しましてはお手数ですが
お客様より、お近くの電気工事会社様などへ
ご依頼いただければと存じます。
添付見積書はないです
参考になりましたか?
無責任
何度もドタキャンされました。連絡が取れなくなったり、折り返しの電話もない。前日の確認連絡もなく、当日も来ない。
確かに値段は安いですが、会社自体の対応が悪すぎます。
施工の方はテキパキとやってくれました。
タグ ▶
茨城
参考になりましたか?
評判は当てにならず!満足、全然、問題はなかった。
酷評判は当てにならず!3社程、ネットで見て見積もりをしようとしたが、1つは繋がらず、1つは受付時間内にも関わらず簡単な見積もり金額も出せなかった。全てに満足のいく回答をしたのが正直屋だったので決めた。その後こちらの酷評を見て慌てたが全て約束通り、時間等も履行された。価格も最安値で追加料金無しだった。私の場合、対応した係がプロ中のプロだったようで現機種を伝えると別メーカーになるがキャンペーンで先月発売の機種なら無料で本体10年保証がつくと言われそれにした。リモコンのデザインも見たかったので型番を聞くと即答で対応してくれた。星マイナス1の理由は2つ。一つは注文してから工事まで約1週間程かかったので全くお湯が使えない家庭には厳しい日数、ウチは自動運転が出来ないだけでお湯は出たのでシャワーでまかなえたので対応出来た。もう一つは工事の方の気配りのセンスが足りなかった。ゴミの片付け、プロはゴミが出ない様に、汚さない様に毛布、バスタオルなどで養生するが、そのような事はしていなかった。そして掃除もしていかなかったのが満点をつけて大絶賛出来ない残念な理由である。言葉使いが悪い、時間を守らない、態度が悪いなどは全く無かったので10年保証、最安値価格を考えれば当然合格点でした。(画像は台所リモコンを設置した下の場所です。洗剤や壁タイルのカスが落ちた物)
タグ ▶
参考になりましたか?
法人会員になると、情報の充実など活用の幅が広がります。詳しくは こちら