本音本音

正直屋の口コミ・評判 6ページ目

辛口評価なら、みん評。

厳しい指摘には、価値がある。私たちはそう考えます。様々な報道機関、国立研究機関で引用されています。みん評とは

※当サイトの性質上、厳しい声は多くなります。低評価が多いからといって必ずしも品質に問題があるわけではありません。

485件中 51〜60件目表示

3.00

見積りにリモコン型番がない

3社から見積りを取って、一番安かった正直屋に頼みました。電話応対も良く、満足していました。リモコンに気づくまでは。

リモコンの設定をしようとして気づいたのが、メーカーカタログの標準リモコンではなく、オープン価格の安いリモコンが設置されていました。他社の見積りは標準リモコンだったので、勝手に同じだろうと判断したのがミスでした。安いリモコンにはない機能を使いたかったので、ちょっと失敗したと思っています。

参考になりましたか?

5.00

気遣いがありがたかった

実家の給湯器を手配しようと正直屋さんと話していたところ、金額を確定させるには写真が必要と言われましたが、実家遠いし両親はスマホなんて使えないしで困っていたら、察した電話オペレーターの方が、近くで工事をしていたスタッフに連絡して見に行ってくれることになりました。気遣いがありがたかったです。

タグ ▶

岐阜

参考になりましたか?

5.00

受付も施工もすごくよかったです

7月に戸建てのガス給湯器の交換をしました。公式HPから LINEで、ご相談したのですが、ご迅速で丁寧なやりとりにまず驚きました。今まで受けたどんな業種のサービスでもないほど早くて丁寧です。
私も公務員で対人サービスを日々しているのですが、感心するほどで、見習いたいと感じました。
たくさんの悪評のクチコミから心配もありましたが、このLINEの担当者の対応からは考えられず、もちろん価格も最安値でしたので、お願いしました(施工担当が自社の方かの質問にも、すぐに確認してくださりお名前までお伝えしてくれました)。
ご心配な方は、LINEでまず、ご相談してみたらよいと思います。そのご対応でご自身で判断なさってはどうかと思います。
当日は、丁寧に施工していただきました。施工の方は業界最大手を定年された(あちらからのアピールではなく私からの質問に答えていただきました)経験のある、もちろん、人間的にも職業的にもアタリに部類する方でした。給湯器に関する質問もきちんと答えてくださいました。
クチコミを読んでみて、あまりにあり得ないことばかりで驚きます。こんなことが本当にあるならそれこそ会社として成り立たないと思います。このクチコミで安く交換できる機会を失うのは消費者として残念ではないでしょうか(安さの秘訣をお伺いしたところ、本社の所在地故ではないかと。東京本社の会社にはできないことのようです)。
知り合いにも勧めまして、同じ受付担当と施工担当をご依頼したところ快く応じていただいております。

タグ ▶

参考になりましたか?

2023.07.25の口コミ

2023.07.25の口コミをみてください
私も同じ事をされてしまいました
口コミを読まずに、信用して、、、、、
真冬に壊れて焦って注文したのが悪かったです
信頼できるところでの購入をお勧めいたします
気をつけてください。

タグ ▶

参考になりましたか?

Tさんがアップロードしたアバター画像

1.00

給湯器交換の正式見積もりをもらって、いざ注文しようとしたら「在庫がない 発注しても納期がわからない」と言われた

HP記載のフリーダイヤルで給湯器交換の見積もり依頼したところ「メールフォームから依頼した方が割引がつく」とのことでメールフォームから希望機種を記載して見積もり依頼した

   ↓

メールで正式見積もり回答があり【※もしも本日この内容を受信後、明日の24時までに、ご注文確定頂ければ、上記から1万円のお値引きをさせて頂きます。】の記載があったのでフリーダイヤルに詳細確認をしたところ
「希望機種の在庫は無い メーカー発注しても納期がいつになるかわからない メールフォームから見積もり依頼したならメールでやり取りしてほしい この電話での問い合わせには対応していない」と言われた

   ↓

見積もり回答に、見積もり担当の連絡先の記載があったので「納期不明なのに、すぐに注文するように仕向ける見積もり回答をなぜ発行したのか?」と問い合わせたところ、
「依頼主から発注を受けてからメーカーに注文するやり方なので、見積もり発行時には予想納期確認はしていない」との回答

   ↓

・注文さえ取れれば、お客に給湯器交換を待たせても良い 
・給湯器がすぐ入手できないのはメーカーのせいであって、自分たちのせいではない 
・結果としてお客が給湯器交換できるまで不便を感じることとなっても自分たちのせいではない

との姿勢が感じられ、不快に感じました

使っている給湯器が壊れたから、給湯器を交換しようとしているのにこの様な対応をする
やり方に大変に疑問・不満を持ちました

タグ ▶

長野

参考になりましたか?

5.00

正直屋本体は?だが、工事の方は良かったです

 ガス給湯器と後日ビルドインコンロを買いました。
 ガス給湯器は工事日(月)の予定が、金曜日に入荷せずで延期の電話があり、その後、火曜日には金曜日に工事の連絡があり、無事工事が済みました。
 工事の方が特定されるとまずいので、場所はぼかしますが、県内とはいえ、相当離れたところの外注の会社の人でした。年始?に正直屋がCMを流したことで、注文が殺到し、忙しくて、休む暇がないとこぼしておられました。工事担当の方はベテランの方っぽく、かつ受け答えも丁寧で、良い仕事をしていただきました。
 給湯器が問題なかったので、ビルドインコンロも頼みました。こちらは、予定通りの工事となりましたが、前回と同じ方が工事に来られました。給湯器の時には現状の写真を送れといわれたので、正直屋にWebから送りましたが、コンロの時にはその指示がなかったので、なぜと工事の方に尋ねたら、「あれうちには転送されないんですよ。」とのこと。
 結論としては、正直屋は注文と工事日の調整だけの作業を行い、外注に丸投げしているようです。なので、どちらの工事の担当会社になるかによって、対応も結果も大きく異なると思います。うちは、良い方が工事に来ていただいたので、金額も相当安くいれられたので、満足ですが、これは完全に運の問題になると思います。

参考になりましたか?

5.00

極めて円滑・丁寧な対応でした。(口コミってあてにならない。)

口コミに悪い事を書いている人が多かったので迷いましたが、主たる業者全てに見積依頼をして比べた結果、料金は最も安くて保証が長いし、問い合わせへの回答もスムーズだった正直屋に決めました。
工事日程は全てお任せで5,000円割引キャンペーンを使いましたが、翌々日設定でスピーディー。
他社のキャンペーンでは2018年モデル等の旧タイプを表に出しているのに対し、正直屋の提案商品は2019年モデル。実際に納品された商品の規格を見ると製造年月が2020年5月。
工事も、今回ノーマルからECOジョーズへの切り替えだったので、配線を事前に確認・相談してくれて合意した通りにやってくれました。
工事完了時も、あれこれと実際にお湯を出してテストを目の前で動作確認してから帰っていき、工事後2時間で会社のほうから「ご不明な点はないですか?動作は大丈夫ですか?」と確認のお電話もいただきました。
10年保証の保証書はというと、予約をした翌日に郵送で到着。
他の人の口コミを丸々鵜呑みにしてはいけないなと思いました。私は100点満点で満足です。

参考になりましたか?

こっさむさんがアップロードしたアバター画像

1.00

基本ほったらかし。購入者に知識と交渉が必要。

給湯器をメールでのやり取りで見積もり・注文・取り付け工事をしていただきました。
メールで見積もりをしているから安いのでといわれて、電話での問い合わせは対応していただけません。
そのメール対応もいいかげんです。
正式に型番等の見積書が欲しいと依頼しても、メールで履歴等がわかるのでということで、メールでのベタ打ち見積もりのみです。
履歴がわかるから大丈夫とのことですが、見積もりの金額が変わり、こちらから指摘する必要がありました。今回はこちらから、メーカー型番、リモコン、排気カバーなどすべて指定していたのですが、問い合わせをした際に型番間違えて答えるので、ちゃんと発注できているか不安になり、型番間違えないように注意しました。注文してから3か月ほどで取り付けていただいたのですが、案の定、用意していた排気カバーの型番を間違えてました。
カバーだけ発注しなおして、後日必ず取り付けますとのことでしたが、さらに3か月経っても音沙汰なしです。おそらくこちらからアクション起こさないとほったらかしになります。
給湯器はエコジョーズであったため、ドレン排水の処理が必要なのですが、ドレン排水の処理の仕方をこちらからいいださないと、排水を真下に垂れ流しにされるところでした。
正直屋のよかったところは、価格は確かに安かったです。上位機種が先に在庫入ったからと、同じ価格で案内してくれました。 その他は最悪です。 この業者は購入者がしっかり下調べをし、知識を持って、交渉、できないとキツイとおもいます。

タグ ▶

参考になりましたか?

5.00

急に壊れても翌日に対応してくれて助かりました。

給湯器って10年から20年で壊れた時に交換。
そういう方多いと思います。
でうちも壊れてしまったので地元の業者さんに交換してほしいのですがと。

で、地元の業者さんいつも毎晩飲み歩いている割に
40万で設置は来週8日後だと。

さすがにそれはきついなと思い、ネットで探したところ
正直屋さんを見つけました。

で、同じものの見積もりで8万円でしかも翌日に交換します。

で翌日しっかりときれいに交換してくれました。
何も問題はおきていません。
あれから数年経ちますが、
今でもまたお願いすると思います。

地元の業者さんは相変わらず1週間以上で40万以上の見積もりを出しています。
そういう人を聞くたびに正直屋さんをおすすめしています

既得権益の温床の水回り。
いろんな障害があると思いますが、ぜひ頑張ってもらいたいと思います。

タグ ▶

参考になりましたか?

5.00

レンジフードとガスコンロ交換

レンジフードとガスコンロの交換をしてもらいました。
ガスコンロは問題なかったがレンジフードの取り付け土台が弱く試行錯誤して器具を選んで綺麗に取り付けていただきました。
工事に来た吉田さんと女性の山口さん気さくで話し安く作業中、細かい所まで分かりやすく説明していただきました。
次回もこのお二人にお願いしたいと思います。
長い時間ありがとうございました。

タグ ▶

参考になりましたか?

口コミ投稿フォーム

必須

実名や、実名と誤解されるお表記は使用しないでください。 口コミ会員(無料)の方はログインしてから投稿ください。

  • or

採点できない場合は「無評価」を選択ください。

他のユーザーの参考になるよう、良かった点と気になった点の両方を書いてください。

・体験した内容:いつ/どこで/何を
・良かった点:理由も
・気になった点:困った場面・対応・費用の内訳など

・どんな人に向く/向かないと思ったか

※乱暴な言葉・侮辱的表現と判断されると掲載できないことがあります。その他口コミガイドライン違反の投稿は掲載されません。言葉を選んで、正しく伝えましょう。言い換え早見表

  • 「詐欺」→「説明と請求内容が一致しないと感じた」
    (例:見積もりA円→請求B円の理由が不明)
  • 「最悪/三流」→「〇〇の品質が期待より低いと感じた」
    (例:縫い目にほつれがあった)
  • 「頭が悪い/無能」→「案内が不十分で手続きが進まなかった」
  • 「対応があり得ない」→「問い合わせの回答が〇日以上なく困った」
  • 「全員ひどい」→「私が対応いただいた窓口では〇〇が起きた」
タグ任意
気持ち任意
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン

写真任意

口コミに真摯に向き合う広報支援サービス 法人会員のご案内

レビュー記事は参考になる?500人アンケート調査レポート 資料ダウンロード