辛口評価なら、みん評。
厳しい指摘には、価値がある。私たちはそう考えます。様々な報道機関、国立研究機関で引用されています。みん評とは
※当サイトの性質上、厳しい声は多くなります。低評価が多いからといって必ずしも品質に問題があるわけではありません。
485件中 61〜70件目表示
満足です
マンションで約20年使った給湯器が壊れてメーカーの問い合わ番号に連絡。そこから派遣されてきた地元の業者さんのお見積もりは値引き込みで43万。さすがに高いと思い、正直屋さんにお見積もりを依頼。週末にもかかわらず10分程度で26万のお見積もり到着。他にもう1件ウェブで見積もりを比較した結果、正直屋さんに依頼。当日作業された方の対応も満足のいくレベル。工事の2日後に、ウェブ決済のメールが届き、全て完了。即決割引等つけていただき、最初の見積もりにと比べると、18万ほどお安くなりました。大満足でした。
タグ ▶
参考になりましたか?
満足度100%
24号オートタイプ給湯器を頼みました。
給湯器10年目で修理日が6万円かかり、11年目でリモコン故障で1万半ばの見積もり、本体交換を勧められて悩んでいたところ、
ネットで正直屋さんに見積もりを頼んだら他社の半額以下で取り付けてもらい大満足です。注文後1週間で完了してくれました。
支払いも後払いで振り込みで大丈夫でした。
タグ ▶
参考になりましたか?
気を付けて
電話に出た営業?が最悪でした。エコキュートをお願いして設置までいったのですが、納入当日全く違う型番でうちには入らない大きさの物が納入され、下請け業者も困って帰りました。その後、その営業に連絡するも全然つながらず、部署をたらい回しにされて、何日か経ってようやくつながりましたが、はっ?と逆ギレされて電話切られました。
これがCMやっている会社の対応でいいんでしょうか?
そして電話番号もその営業にしか教えてない番号なのに、迷惑電話がじゃんじゃんかかってきて困ってます。
個人情報保護されてますか?リスト横流しとかされてるんじゃないかと不安です。
参考になりましたか?
早くて丁寧でびっくり
ビルトインコンロの交換で、他社に見積もりをしてもらったら、わが家のは以前にオーブンがついていたので(今は使用できない)ガス配線が別に必要。当初の金額より3万弱くらい追加の金額を提示されました。夜だったのですが、他の業者さんも、と思い、ネットで正直屋さんを見つけ、すぐに問い合わせしました。ほんの5分で電話をいただきました。現在使用しているコンロの型番・オーブンの型番を知らせるとすぐに見積もりしてくれました。これ以上追加になりませんか?と聞くとこれが最終とのこと。その日のうちに(夜でしたが)支払いを済ませ、工事日は5日後となりました。
翌日、口コミを見ると悪い評価が山ほど!!支払いも済ませてたので、心配が増すばかり。
しかし、翌日にも工事日時の確認電話が来ましたし、2-3回、時間変更になりましたが、昨日、時間通りに来て下さり、大変丁寧に交換してくださいました。心配が大きかったので、このギャップは??
暑い中、コロナ対策も十分にしてくださり、なぜこんな悪評がついたのかと本当に、本当に不思議です。わが家は大変満足しています。正直屋さん、本当にありがとうございました。助かりました。
参考になりましたか?
若いが手際が良い
注文する時にはとても迷いましたが、いろいろな所で見積もりをしてもらおうと思って探した所、今とても混んでいて見積もり、工事まで1ヶ月近くかかると言われ、急いでいたので正直屋さんにお願いすることにしました。口コミをみるとあまり良く評価されていませんでしたが、見積もりも早く返事が早くできれば値引きもあり…と、とても安く最新のコンロに交換出来ました。予約時間にきっちり来所し、30分ちょっとで交換終わりました。若い方だったのですが、感じ良く手慣れているようで、古いコンロを外した後の汚れもあっと言う間に綺麗にしてくださり、設置も丁寧、説明も丁寧と、私はとても満足でした。次回もお願いしようと思いました。
参考になりましたか?
正直屋で給湯器交換
給湯器交換を依頼しました。
工事当日、担当の業者さんと初めてお会いしましたが名刺の提示や自己紹介もないまま、本体は外付けですがリモコンはキッチンとお風呂場にあります。
何処の誰だかわからないまま家の中へ招き入れるのは気持ちのいい物ではなかったです。
作業が始まって直ぐに、私は2階にいたのですが、家が揺れるようなと言うか地震というかすごい音がしてきて、窓から覗くと給湯器が外れない様で、力ずくで引っ張っているところでした。
給湯器上部のネジを外さないまま引っ張っていて外壁が心配でした。
途中確認しましたが、「ネジ穴を塞いだ」と言って、壁には白いパテというのでしょうか?ボンド状の物がベッタリと塗られていました。でも、その両隣には前の給湯器のネジ穴発見👀
あと、びっくりしたのは作業途中「ちょっと出て来ます、すぐに戻りますから」と言ってお湯を出しっぱで車で出で行かれました、
ガス代や水道代、日頃節約してるのにガスを使ったお湯を出しっぱで、何も告げずに出て行かれて、どうしたものかとお風呂場へ見に行くとバスタブの半分程溜まっていたので止めました。戻って来た時は声掛けもなく、気が付いたら外でガサゴソ物音がしてきたので戻ったのかな?と思った程度でいつ戻ったのかはっきりわからなかった。
で、中に入って来た時にお湯を止めたことを伝えると、不機嫌そうに試運転してたのに、、、とちょっとこちらとしては文句を言われた気分でした。
本当なら「出て来ますが試運転してますのでこうしといてくれとか何か伝えてくれるのがスジではないでしょうか
何のために出て行ったのか分かりませんが、お客の家でしかも作業中に、お湯を出しっぱで何処かへ行ってしまうのには驚きました。
始まりから違和感がありましたが、途中もこの様な感じでガスを使う物だしちゃんとした業者へ頼むべきだったと後悔しています。
今のところ使えてはいますが、家の外壁気になっています。
その部分をヘラで削っていたのも確認しています。(ボンド状の物を塗る前)2階から見たので何を削っているかはわかりませんでした。
どういう作業だったのか?詳しい方に教えて頂きたい程です。
正直屋に報告した方がいいのでしょうか?
タグ ▶
参考になりましたか?
早かった
エコキュートが故障したので、口コミの悪さが気になるが、ラインが手軽のなので正直屋のラインともう1社ラインで連絡。
返事早いのは正直屋だった。
写真を送ると3分待たずに価格が出た。
何が違うのか?と聞くと、正直屋の保証は上場会社が製品保証しているのが違うということ。
自社保証と外部保証の違いを聞いて納得。
返信も早いので工事は心配だったが、正直屋に決めた。
工事は、特に問題なく無事に終わった。
よくよく考えればエコキュート交換するだけなので、そこまでトラブルはないか(笑)
1つ気になるのは、問い合わせ先は正直屋の本部だったので、本部につながれば、正直屋は対応良いのかもしれない。
正直屋に問い合わせするなら、そちらは本部ですか?と聞いてみるのもありかも。
口コミの悪さが、あまりに気の毒なので書き込みました。
でも判断はご自身で
タグ ▶
参考になりましたか?
エコキュートが安かった
補助金を加味して実質の負担が20万円後半ぐらいでエコキュート(370リットル、フルオート、水圧高いモデル)を購入、設置と撤去の工事までやってもらえました。とにかく安くて助かりました。しかも、12年保証まで付けてくれたので、今後についても安心です。
タグ ▶
参考になりましたか?
正直やでした
新築マンションに住んで17年、あちこちのお宅がガス給湯器交換しており値段を聞くと30万円以上との事。
知人に正直屋を教えて貰いネットで知りました。現状を入力するとおおよその値段が知らされ、詳細は現場調査との事。
翌日、電話で見積もりして貰いました。見積もりに30代の若い実直そうな人が手際良く見積書を呉れました。
NORITZの24号でリモコン2機と工事費込みで195000円でした。
その際、出来る事出来ない事を明確にされて帰りました。ネットで正直屋の評判を書き込みで見てビックリ‼️あまりにも悪いのが多く期日を守らないとか、資格が無いとか、水漏れがしたとか、悪徳業者との書込みまで。
心配になりキャンセルを考えましたが見積もりに来た人の人間性を信頼し工事の依頼をしました。
施行日、時間を数日前に連絡有り。その当日時間も正確に来られ説明通り約3時間で完了。仕上がり、仕様説明も丁寧で
頼んで良かったと思ってます。極めて悪い書込みは同業他社が書いているのもあるようです。見積もり、工事する人によるのでは。
私共は満足でした。
参考になりましたか?
爽やかな風が吹いた🍀
Nolitz 風呂給湯器をそろそろ新しいのに交換しようと思っていたら直ぐ近くに江戸川店が有りました。お訪ねするとあっという間に見積もりしてくださりかなりリーズナブルに。
三日後に感じの良い若者が予定時間より早く取り付けて完璧に終了。とても使い勝手の良い給湯器に技術は日進月歩で開発されてるんだなぁと、驚き‼️と感動🥺
超高齢者の私に分かりやすい説明をして下さり頭の下がる思いでした。今は快適なお風呂タイムを🛀エンジョイしてます。息子や孫息子達も社会に出てそれなりの苦労もしてるようですが 有り難う 💖 お陰様で など感謝の気持ちで接するように育ててきました。だから皆可愛くって🍒
クーラー取り付けた時も今回正直屋さんも素敵な若い職人さん達に出会えて、ラッキーだったと思ってます🍀 心から応援したくなります これから猛暑コロナ禍でさぞ大変だと思いますが頑張って👍負けないで💦😷
参考になりましたか?







