320,031件の口コミ

タマホーム 完成1年以内の口コミ・評判 3ページ目

ネガティブチェックなら「みん評」

否定的な意見には価値がある。私たちはそう考えます。様々な報道機関、国立研究機関で引用されています。みん評とは

※当サイトの性質上、否定的な意見は多くなります。低評価が多いからといって必ずしも品質に問題があるわけではありません。

スポンサーリンク

46件中 21〜30件目表示

1.00

  • 性能 1.00
  • 設計/提案力 1.00
  • 選択自由度 1.00
  • アフターサポート 1.00

対応最悪

タマホームで家を建ててもうすぐ1年ですがタマホームを検討しているなら心からやめてください!とお伝えしたいです。

建てる前は営業の方みなさん優しかった。支払いもこれくらいあれば大丈夫だと言われ信用して用意した。

その数週間後には、次の打ち合わせまでにいくら用意してください。追加で来週この契約があるんで予定あけといてください。

こちらの都合は聞くことも無く、当たり前スタンスで言われる。


家がたったあと、大工の方々の空き缶などのゴミがしばらく残される。近所の方に私たち夫婦がクレームを受けました。壁の断熱材が均等に入っていなく、壁に傾斜があるため、やり直してもらった。壁には何かをぶつけたような跡があり、手すりにも何らかの傷が所々にありました。


2階の設置予定だった洗濯が干せるオプションも、何故か設計図から消されて、結局諦めることに。。



設計の最終確認はありますが、私共は素人です。そうゆう細かな所も建築会社なら責任を持ってほしかった。


旦那が担当営業マンに契約関連で連絡するも、なかなか電話にでない。何度もかけて、出たと思えば開き直りの逆ギレのような態度。まるで中学生のようなイキってるクソ対応。こんな人でも店舗の責任者になれるのかととても呆れました。何が自分に任せてくださいですか。


タマホームは、有名な芸能人を起用しCMをながしていますが、そのような所に力をいれるのではなく、営業マンの教育に力をいれてください。

タマホーム。T支店にはがっかりです。星なんてつけられない、つけたくありません。

1番衝撃を受けたのは、我が家に契約関連できたタマホームの営業マンがトイレを使ったあと、床を汚し立ちションしていったこと。トイレ掃除をしたばかりで使われたので、とても衝撃をうけました。

コメント欄をみれば、半分以上が嫌な思いされていますね。

参考になりましたか?

1.00

  • 性能 1.00
  • 設計/提案力 1.00
  • 選択自由度 1.00
  • アフターサポート 1.00

最低最悪

最初の説明でタマホームは外注を使わないから安いという説明を受けたのに、さっそく基礎は外人の基礎屋に発注され、隣のアパートの駐輪場の前にトラックを停めるはエントランスを泥の付いた靴で歩き汚して近隣トラブルを起こされた。
最終金額の計画書はデタラメで火災保険はローンに入っていたはずなのにオーバーして40万も別の実費払いが発生。
つまり、営業はウソの計画書を銀行に提出してたってこと。
発注する物は全てカタログを指差して写真を撮らされたにもかかわらず、玄関ドアは違うものがついている。
バルコニーの手すりは3段と営業が書いたメモがあるのに違うものがついている。
途中で現場監督が代わった事をいいことに、前任のミスと言うことにしましょうと連絡がきて呆れた。
すぐに取り替える手続きをすると言われて入居してからもう半年、まだそのまま。
解体と新築の補助金が出る地域でその手続きをまったくしてもらえず、解体してから1年経過。まだもらえていません。
最低な営業だった為、店長に同席してもらい話し合いをして、私は怒りが爆発して、タマホームで家を建てなければよかったと言ったら店長は無言でぼーっとしてるだけ。
お客様対応もできなければ、仕事もできない。
他に比べて安かったからタマホームにしちゃったけれど、やり直せるなら絶対こんなところに頼まない。

参考になりましたか?

1.00

  • 性能 2.00
  • 設計/提案力 1.00
  • 選択自由度 1.00
  • アフターサポート -

できることならもう一度建て直したい

色々なメーカーを周り1番対応が良く、親身に考えてくれる姿勢からタマホームにしました。
しかし、打ち合わせが始まり徐々に不安な点が。
連絡がだんだんとなくなり、進捗情報などこちらが催促しないと出てこないような状態。
子どもの保育園の関係で引渡しに期限があったことを伝えていたにもか変わらず遅れる工期。仕方なく仮住まいを探し引っ越しました。
何で遅れたのか聞いても、故意に遅らせていない。そちらが設計変更したからじゃ?(工期早まるように早め早めに打ち合わせしていました。)との回答。
最後の方には担当と連絡が取れなくなることも多くなり、契約書に書いてある遅延損害金の話になると喧嘩腰の電話。鼻で笑いながらの会話。
その他諸々、、、。もう後悔しかありません。最悪なマイホームになりました。できることならもう一度やり直したいです。

参考になりましたか?

1.00

  • 性能 3.00
  • 設計/提案力 2.00
  • 選択自由度 3.00
  • アフターサポート 1.00

アフターサービスする気なし

2月末の引き渡時にオプションでつけた物が付いていなかったりで未施工が数ヶ所あり、そちらは入居後すぐに対応する事と他の補修箇所は3ヶ月点検時に対応すると言ったので引き渡しを受けました。

オプションで付けた未施工については、すぐ対応してもらいたかったので何度かお願いの連絡をしてましたが、日程を調整すると言って何も対応されないまま。

結局3ヶ月点検時に来て不具合箇所を確認し、こちらの休みを伝えて補修に来る日を改めて連絡すると言われましたが未だに3ヶ月点検の補修はされてません。
6ヶ月点検もとっくに過ぎており、アフターサービスをする気は全く無いようです。

何度も担当者さらには営業所の責任者に連絡しても、後日連絡するの繰り返しです。
引き渡しが済めば後はどうでもいいようです。

参考になりましたか?

1.00

  • 性能 4.00
  • 設計/提案力 1.00
  • 選択自由度 1.00
  • アフターサポート 1.00

ここで建てると後悔します

営業が糞すぎる。はんこをおす時は説明するがそれ以外の説明はほぼなし

7時すぎにいきなりピンポーンとチャイムがなり出ると連絡もなくいきなり営業がそこに立ってました。そう。大好きな判子をもらいに。前もって一本電話するのが普通でしょ。

電話してといったのに三週間経っても連絡なし。店長に連絡するように言っても連絡なし。

契約の判子をおした瞬間に雑な扱いをされる。
釣った魚に餌はやらないという感じ

絶対にタマホームで建てない方が良いです
自分は本当に後悔してます

引渡しの時にスリッパをはかずに家の中に上がってるし、クリーニング済みと言っておきながらほこりだらけ。
壁紙ははがれてる。便器にキズあり。バルコニーに穴が空いてる

客をなめるのもいい加減にしろよタマホーム

タグ ▶

栃木

完成1年以内

その他商品

参考になりましたか?

1.00

  • 性能 1.00
  • 設計/提案力 1.00
  • 選択自由度 5.00
  • アフターサポート 1.00

オススメできません。

今年の3月に引き渡しでした。
契約工期は2月20日。実際の引き渡しは3月20日。
工事担当の不手際。知識のなさ。対応の悪さが目立ちました。
基礎もボロボロでゴミだらけ。建て方前にあまりにも酷いので自分で掃除してしまいました。
建て方後も大工に打ち合わせした内容が伝わっておらず現地で自分で指示を出す始末。

工期が間に合わないので契約変更してくれと営業にいわれ印紙代を請求されましたw

外壁は中国人の職人がやっつけ仕事。汚れが酷く新築に見えません。クレームを出して引き渡し後に足場組んで貼り替えさせました。

私自身建築工事に携わる仕事をしていますがこんなに酷いと思いませんでした。とにかく最低です。値段だけで選ばずに良く検討されることをオススメします。

参考になりましたか?

工務課の方の対応が有り得ない。

新築で家を建てて、
引渡し時に、「気になる所があったら教えて下さい。」と言われたので、しっかりと、見させて頂きました。
すると、壁紙のズレや、木が削れた所などあったので、お伝えして、全て直して貰いました。

しかし、階段の1番上の段の所の木が、1cm程浮き上がっており、つまずいて転ぶ可能性があるから直して欲しい旨伝えました。しばらくして、直したと連絡が入り見に行くと、全く直っていませんでした。
直っていない事を伝えるとこれ以上、この木が浮いているのは直らないと話されました。

その方は、浮いた木の所の件だけではなく、その他の直した件の時でさえ、委託業者が直した所も確認せず、
直ったと言われていました。そんなに、人任せで良いのでしょうか。高い買い物をしているこちら側としては、納得がいきません。

タグ ▶

新潟

完成1年以内

大安心の家

参考になりましたか?

1.00

  • 性能 1.00
  • 設計/提案力 -
  • 選択自由度 -
  • アフターサポート 1.00

最悪

家の引き渡しも終わってないのに印鑑くれ。
何かあると上司と相談してから連絡しますで、こちらから連絡しなければ連絡なし。今もその状態。
確か1ヶ月点検、3ヶ月点検、半年点検…と点検はあるはずなのにやっぱり連絡しなきゃこない。
欠陥住宅。壁が傾いてると言われ、それも上司と相談してから…と言い残し早1ヶ月以上音沙汰なし。
弁護士に相談しようと思ってます。まじでここはオススメしません。全額返して欲しいです。
毎日家の欠陥を探してます(笑)まぁあちこち凄いですね!
住んでみないとこんなの気付かなかった〜が、あちこち!
とにかくあちこちザツ‼︎そんなレベルの仕事しか出来ない下請けを使ってるって事ですね。そんな下請けも「タマさんはいい加減ですよ」って建設中に話してました。どっちもどっちですね。
一生の高い買い物。このままでは終われませんね…

参考になりましたか?

2.00

  • 性能 2.00
  • 設計/提案力 1.00
  • 選択自由度 4.00
  • アフターサポート 3.00

値段相応なのかと

皆さんが書き込みしている事が我が家でも起こっていたので、ある意味安堵しました。
玄関の頭の隙間にコーキングされてなくて隙間風が入り中の防水シートの端っこ部分がバタバタ音立ててること
洗面所が入居僅か1週間くらいからかび臭いこと
立水線の浸透枡に砕石が施されていないので雨降ると溢れること
など等
まぁ、引渡し後ですが担当して頂いた営業の方にバンバン連絡して未だに治して貰っているので対応自体は普通かな??と自分個人としては思っています

参考になりましたか?

4.00

  • 性能 4.00
  • 設計/提案力 4.00
  • 選択自由度 4.00
  • アフターサポート -

タマホームを検討している方

他の方々が仰るとおり、営業、監督共に当たり外れはあります。ただ、他のメーカーでも当たり外れはあります。又、施主側の間違った認識で営業や監督をダメ出しする方も見られます。これも他のメーカーの口コミを見れば同じ事が起きています。

家は営業90/100点 監督70/100点でほぼほぼ満足する家が出来ました。勿論、グチもあります。
引き渡し10日前位に壁やタイル、外壁建て付け、床、等などの傷や汚れなど、膝をついて目を凝らして確認作業をして、補修、手直しをして頂き、ほぼ完璧な状態でした。
家は満足出来きました。

参考になりましたか?

口コミ投稿フォーム

必須

実名と誤解されるお名前はお控えください。 会員登録済みの方はログインしてから投稿ください。

  • or

採点できない場合は「無評価」を選択ください。

  • 性能
  • or
  • 設計/提案力
  • or
  • 選択自由度
  • or
  • アフターサポート
  • or

※どんな内容の口コミか一目でわかるようにまとめたタイトルにしてください。乱暴な表現は使わず、丁寧な言葉使いでお願いします。

※文字数100字以下や誹謗中傷、個人特定に繋がる情報、その他口コミガイドラインに違反する投稿は掲載されないことがあります。乱暴な表現は使わず、丁寧な言葉づかいでお願いします。

タグ任意
気持ち任意
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン

写真任意