
ネガティブチェックなら「みん評」
否定的な意見には価値がある。私たちはそう考えます。様々な報道機関、国立研究機関で引用されています。みん評とは
※当サイトの性質上、否定的な意見は多くなります。低評価が多いからといって必ずしも品質に問題があるわけではありません。
790件中 471〜480件目表示
事故直後の対応は悪くないのですが…
事故直後の対応は早く的確だったのですがその後の処理の為に電話をかけてくる若い担当者が女性と男性どちらが電話に出るかで態度と言い分を変えてきます。女性が出ると強気で保険会社がやるような手続きも要求し、男性が電話するところっと内容が変わりました。その担当者が悪いのでしょうが正直信用できなくなりました。
タグ ▶
参考になりましたか?
あの広告は都会だけ
19時頃バッテリーが悪く、依頼したらレッカー車は来るがレンタカー屋はこの時間だと終わってるので無理です。だそうです。
家まで50kmはあるし、ハイヤーも終わってる時間で。
山の中など命の危険がある場合のみ頑張ってレンタカー出すそうですよ。
地方の、公共交通機関もほとんどないところは真っ暗の中でも自分たちでどうにかしろ、だそうです。
その判断どうなの?意味わかんない案内でした。
最悪でしたありがとうございました。
参考になりましたか?
対応の早さと優しさに感謝です。
仕事終えて20時、駐車場に行くと愛車の前輪がパンクしていて、パニック。暗い駐車場でどうしようかと暫く考え、とりあえず東京海上日動さんへ電話。気遣いが素晴らしく、対応も早く、とても助かりました。
レッカーして頂いた後も色々助けてもらいました、ありがとうございます。
タグ ▶
参考になりましたか?
言うことが変わる
車がパンクしたときに初めて電話で事情を説明すると、全額無料で直してくれると言った。
運ぶ修理店だけ自身で探しておくよう言われたためそのようにしてレッカー車を手配してもらい、その際も支払う必要がないとの説明を受けたが、修理店に運んだのち、電話でその損傷では保険で支払いできない、レッカー代だけ支払う、車は自分で修理店に取りに行くよう言われた。
始め2回電話で無料と言っていたのにその後で真逆のことを言う、何を信じたらいいのか。大手と安心していたがこのような対応をされ驚いた。
参考になりましたか?
酷すぎる
地方代理店の営業が感じ悪過ぎる。
契約更新の際はメール電話粗品などしつこい割に、解約するとなった途端カスタマーセンターに電話しろのみ。
カスタマーセンターに中断証明書の発行を依頼後、地方代理店から連絡させるとのこと。
中断証明書の書類やりとりの際も急に名前を間違えた書類を送付してきた。(送付までもかなり遅くこちらから催促の後送付)
保険商品自体は事故も無かったので分かりませんが、地方代理店の営業はかなり対応悪いです。
参考になりましたか?
被害者側への対応が酷い
停車中の事故。
非常に担当の態度が悪い。
その態度はなんなんだ。と注意したら、
「どの態度ですか?どこが気に食わないのか説明してください。」とのことでした。
担当を変えてくれ。とお願いしたら、
「担当は変えられないので、以降の対応は出来ません。」
と言われました。
2ヶ月ほど経ちますが、現在も保険は支払われておりません。
会社としての役割を果たしていません。気味が悪いです。
タグ ▶
参考になりましたか?
何もしない
まず保険の内容を理解してない
補償内容をこちらに聞いてくる
普通なら端末で顧客情報を確認し対応するべきでしょ
それと相手方との交渉をしてくれない
だから全部相手方とやり取りしないといけない
しかも、こちらの処理もいちいち報告しないといけないし
窓口がいろいろあって担当者もバラバラで面倒
やっぱり担当が一人でやってくれる保険を選ぶべきですね
タグ ▶
参考になりましたか?
最悪な保険会社
私は自転車 車が路地から出て来るのが分かってた為 白線の手前で止まってた 車は右から来る車しか見ておらず 小回りに曲がり巻き込まれてた 暫くして保険屋はリサーチ会社を雇い
事故時の状況を聞かれてたり、自転車の写真を撮られてたり
通院は 17日間で終わらされ、車には過失はない とか 意味が分からない事を言う保険会社 弁護士特約があるので速攻、弁護士にお願いしました この保険会社 ホント最悪 何かあればリサーチ会社を雇う 皆さんも弁護士特約のある保険に入ってて下さいね 今頃、弁護士が交渉してくれてるはずです
参考になりましたか?
解約しました
完全なる被害者であるにもかかわらず、全く寄り添ってもらえずガッカリです。
こんな働きぶりなら、ネット保険でいいのかなと思い、解約しました。
長年お付き合いの保険会社から知人に頼まれての契約でしたが、今回の事故の経緯を説明しご理解頂き、元の保険会社に戻りました。
こりごりなので、他の保険でもこの会社では二度と加入しません。
本気でおススメしません。
タグ ▶
参考になりましたか?
電話対応
保険加入の検討で、客が保険会社を選ぶのではなく会社が客を選ぶという対応を受けてビックリしました。
客の事を調べた上で説明するかを本社へ確認して返事すると言う回答され話を聞くことも許されず電話の切り方も横柄。。。
そんな対応だったら保証内容が例えしっかりしていたとしてもいざと言うときは後悔しそうだと感じました。
タグ ▶
参考になりましたか?
法人会員になると、情報の充実など活用の幅が広がります。詳しくは こちら