
ネガティブチェックなら「みん評」
否定的な意見には価値がある。私たちはそう考えます。様々な報道機関、国立研究機関で引用されています。みん評とは
※当サイトの性質上、否定的な意見は多くなります。低評価が多いからといって必ずしも品質に問題があるわけではありません。
391件中 281〜290件目表示
対応最悪
右手を怪我して手術して入院しました。
なのに手術の保険も降りてこないし
入院の保険も場合によっては入らないと言われました。
なんの為の保険ですか??
しまいにはただ右手が怪我しただけで
入院ですか?とも言われました。
全部手続きがおわったらここの保険は切ろうと思います。
参考になりましたか?
切迫早産の長期入院時に役に立ちました
保険を選ぶときなんとなくレディースEVERを選びました。
でも家族に女性特有の病気を持った人はいなかったのでほんとに使うかどうかは半信半疑でした。
でもこれ妊娠出産時のトラブルにも使えるんですよね。
2人目の妊娠時に切迫早産で入院することになり入院期間が二か月にも及んだのでレディースEVERにしといてとても助かりました。
あと分娩時に吸引になった場合などにも使えるようですね。そう考えるとけっこう使う確率は高いんじゃないかと思います。
妊娠出産のトラブルは予測しにくいだけに妊娠予定の方にはおすすめです!
タグ ▶
参考になりましたか?
今後に備えて
祖母や叔母が乳がんに罹患し、自分も罹患する可能性が高いのではないかと思い当初がん保険の検討を考えCMでよく見かけるアフラックのHPを見ました。その中で医療保険でもがんはカバーされると知り医療保険に興味を持ちました。アフラックの保険は日帰り入院でも一律五日分請求できる点が良いと感じました。女性保険にした理由は乳がんはもちろん結婚したばかりなので今後の妊娠に備え、帝王切開や妊娠高血圧症候群に備えれる点に興味を持ったからです。
タグ ▶
参考になりましたか?
資料請求しただけなのに
資料請求しただけなのに、「表面に記載の弊社募集代理店を貴方様へのご担当させていただき、後日担当となった募集代理店よりお電話にてご連絡を致しますのでご承知置きの程宜しくお願い致します。つきましては、ご検討状況のお伺いとご案内の実施を目的に、資料請求時にアフラックにお伝えいただきましたお客様情報(氏名・住所・生年月日・電話番号)をアフラックから担当となった代理店へ、専用システム介する方法により、提供する予定です。なお、お客様情報の提供停止を希望される場合やご質問がございましたら、表面に記載の差出人までご連絡ください。」とのこと
参考になりましたか?
早く入っておけばよりお得で安心
受取総額は幅広く選ぶことが出来ました。我が家は生活にあまり余裕がないからと総額180万円で契約し、子供の高校入学で一時金として30万円受けとりました。制服やら鞄やらいろいろとお金がかかったので学資で貯蓄しておいて良かったです。まだ小さなうちから入っておいたため戻り率は約97%と低くありませんでした。それにカード払いを選んだことからポイントもたまりお得でした。保障型と迷いましたが私は貯金が苦手なのでこちらにして正解でした。
タグ ▶
参考になりましたか?
病気やケガになっても安心
結婚する前から加入していた保険だったのですが、病気やケガをした時など、治療費以外で心配事があった時に何回か電話で相談したことがあります。わからないことなど丁寧に教えてもらったりしていたので、この保険を選んで本当によかったと思いました。また病気やケガをした時のサービスが他の保険よりも多い印象を受けましたね。終身特約や三大疾病の一時金特約がついているため、何かあった時でも安心です。この記事を読んで気になった方はぜひ参考にしてみてください。
タグ ▶
参考になりましたか?
入ってて良かった!
高校卒業した後に親が加入させてくれたのが医療保険でした。当時は「必要ない」と思っていたのですが実際に、妊娠・出産を経験し入院したので給付金を受け取ることができました。私がこの保険を選択した理由は、女性特有の疾患やトラブルに強いという点で選びました。病気こそしたことがないのですが、切迫で手術・入院をしたので何度か給付金をいただいています。がん検診も受けていて、特に悪い診断もされていないのですがいつ何があるかわからないのでとても強い味方になっています。
タグ ▶
参考になりましたか?
返戻金額が高い
選んだ理由ですが、一番は返戻金額が高いという点です。やはり子供の保険はこれが一番気になります。
実際利用してみましたが、他の保険を勧めてくるような事はありません。
嬉しいのは高校入学時と大学入学時に祝い金がもらえる事です。何かと物入りする時期なので助かります。
10歳までに保険料を払い込んでしまうと、返戻金が110パーセントを超えるそうなので、余裕が出来たら検討するつもりです。
同業者と比較して社員の対応がよく、こちらの立場で考えて助言をもらえるのがうれしいです。
タグ ▶
参考になりましたか?
独身女性でも生涯安心
元々婦人科系の持病を患っており、仕事や生活で支障があることがたまにありました。若い時はさほど深刻ではありませんでしたが、社会人として一人暮らしを始めてからは通院や入院をすると、仕事にも影響を及ぼします。無理せずに長く働きたい、既婚や未婚に関わらず、カバーできる保険はとても心強いと思い、このプランを選びました。月額も無理ない額で気になる保証もあるため、他の女性にもオススメです。大手で店舗も近隣にあるので何かあれば相談できることもポイントです。
タグ ▶
参考になりましたか?
安い保険料から始められる緩和型死亡保険
他の死亡保険に加入していますが、家族が増えたため、死亡保障の充実を図るために保険を探していました。インターネットの比較サイトで探しているときに、アフラックの終身保険どなたでもを見つけました。そこで、アフラックの店舗を訪れ、説明を受けました。担当者の説明がとても丁寧で保証内容や保険金額などとても満足のいくものだったため加入することを決めました。現在の経済状態では月々の保険料は3000円程度しか出せないため、月々2000円の保険料だったのでとても満足しています。経済的に余裕が出て来たら保険料の増額を検討していきたいです。
タグ ▶
参考になりましたか?
法人会員になると、情報の充実など活用の幅が広がります。詳しくは こちら