
ネガティブチェックなら「みん評」
否定的な意見には価値がある。私たちはそう考えます。様々な報道機関、国立研究機関で引用されています。みん評とは
※当サイトの性質上、否定的な意見は多くなります。低評価が多いからといって必ずしも品質に問題があるわけではありません。
312件中 51〜60件目表示
口コミ抜粋
低評価
-
- ロードサービスが有料
-
- オプションが豊富だが、その分複雑
高評価
-
- 事故対応が良い
-
- 担当者の対応が丁寧で迅速
連絡がクソ遅い、事故の損害金ごねる、逆ギレ
事故起こされた方です。
止まってる時にぶつけられたので個人でAIGとやり取りをすることに。
事故から連絡があったのは一月後、対応は丁寧に見せかけてそちらは対応しかねますと加害者の意見だけを聞きこちらの話に一切耳を貸さない。
結局事故で傷ついた箇所が二箇所あるがそのうちの一箇所をこちらに非がないので一切払わないとごね、そのように確証する根拠や証拠の提示を求めるが事故の状況的に無理という意味不明な口頭での回答のみ。
2ヶ月たちまだまだ終わらないかもしれない。
加害者になる人間にとっては最高の保険かもしれないが、被害者で対応する保険としては世界で一番相手にしたくないヤ○ザのような保険会社だった。
参考になりましたか?
これがAIG損保のやり方です。
3階建てマンションの外壁塗装の機会に
以前、台風でヒビ割れた窓、階段の灯り窓
からの雨漏りをAIG損保に申請しました。
後日、被害調査の鑑定士が伺う旨連絡が
来ましたがその日は立ち会えないと伝える
と「大丈夫です。」との事。後日何らかの
聞き取りが有るかと思ったらハガキが1通
「保険請求の取下げ手続きをさせて頂きま
した。」 驚きました、クライアント無視
未だ足場も無いのに三階灯り窓どうやって
調べたんだ? 頭に来て抗議した所再調査
を今回は立ち会いで行いましたが鑑定士は
「外部損傷が無いので該当しない。」
では、ヒビ割れた窓はと言うと「ああこれ
ですか?」と提出してた写真を取り出して
「これ台風でのヒビですか?」
何の為の鑑定士調査なんだよ!
結局保険金を受け取る事は有りませんでし
た。 これが私が15年以上保険料を払って
きたAIG損保です。
タグ ▶
参考になりましたか?
事故の被害者です。AIG対応悪いです。
事故処理現場付近でバイクで停車中に後続のバイクに追突されました。
完全に相手の過失なのでこちらの保険会社が介入できず。
こちらの保険屋が入らないとかなり対応ひどいですね。
対応が嫌になるのが狙いかもしれない感じ。
言った言わないの話だったりするので録音は必須。
修理完了でも内容に問題がある場合は修理完了に簡単に了承しない。
慰謝料は通院回数で換算されるので通院治療はできるだけ回数行く。
1通院4500円くらいと安いので。勝手に打ち切ってきたりするので注意。
それと通院は距離で1km15円くらいで換算されます。
通院に関する拘束時間は勘案されません。慰謝料に含まれるということです。
後遺症障害についてもよくわからず同意しない方がいいようです。
軽い事故なら通院回数で慰謝料が妥協できそうならいいんだけど。
こっちが泣き寝入りすると思って足元見てる感じ。
何か良い対処方法があればいいんだけど。
弁護士立てて対処するしかないかなぁ。
参考になりましたか?
AIGに加入されている方は他社に乗り換えするべき
私は過失0の被害者です。車輌は自走不可能、身体は現況ムチウチの症状です。病院へ行きたいとその旨をAIG担当に話をしても全く柔軟に対応せず、煮え切らない返答、加入者の承諾が必要との事、車輌は修理工場入庫してからの代車の貸し出しとの事。。その数日間は行動、私用も出来ずです。
初めの連絡から体の体調の事も聞いて来ません。なので何故、そんな大事な事を被害者側に聞かないのかと問うと、保険加入者と私との間で話が出来ていると聞いたから。。との支離滅裂な御回答。。普通は私の方に聞くのでは?と
病院へ行きたいと申し出ると、加入者様の同意が必要です。の一点張り。。
保険業の資質を疑います。よくこんな事業内容、対応で認可がくだされたのかが摩訶不思議
抜本的に保険業務を見直されるべきでは無いでしょうか?
参考になりましたか?
早くみなさんの口コミを見ていれば…
交通量の少ない高速道路のカーブ、真夜中真っ暗の中、走行車線を塞ぐように真横に単独事故でスピンした車が停車しており、そこへ私が追突しました。
単独事故を起こした直後だったようで、相手は発炎筒を動けない車の横にポツンとひとつだけ。
こちらとしては発炎筒に気づいた時には、すでに真ん前に車が…追突しました。
この状況で、過失割合「5:5」
相手さんも精一杯の範囲で危険をお知らせされていましたので、あなたの前方不注意です。
弁護士使ってもらっても、せいぜい3:7です。
どうしますかー?
これ、私の保険会社の言葉でしょうか。
相手は精一杯危険回避をされた…そんな言い分が通るんですね。
驚いたしムカついたし悲しかった。
唯一の味方なのに私が悪い事故なんだと上から目線の言い方。
他社の保険会社にドラレコ映像を見てもらいましたが、「この事故で5:5はありえない…」と絶句。
このみなさんのクチコミを早く見ていれば、もっと保証もされたのだろうな…と思うと後悔しかないです。
保険内容にたいていの人は完全理解はできていません。
AIGは何事も「特約ついてないから払えません」ばかり。
保険料が安いということは、必要なものがはぶかれているということ。
今回の事故で大変勉強になりました。
もちろんすぐに保険会社きりかえました。
参考になりましたか?
保険請求の対応について
先日、保険の請求で書類やお電話でやり取りせていただきました。
基本的に自己状況に疑いを持たれて、プライバシーの配慮もなく詳細について質問されたあげく
一方的に近いかたちで請求内容を棄却されてしましました。
他の会社などで請求の手続きをさせていただいた経験がありますが
このようことは初めて、外資の会社だと方法がこんなにも違うのかと、ある意味関心した次第です。
対人間のやりとりなので、こちらの立場にもうすこし寄り添って、ご対応いただけたらと思いました。
とても残念な気分で、事故後に辛い思いをしているのに更に悲しくなりました。
タグ ▶
参考になりましたか?
最悪よりも最悪
マイナスがあるならマイナス評価したいくらい。
信号停止中に後ろからぶつけられました。もちろん100:0ですべて相手(AIG)負担。
全て手順通りに、AIGの許可・確認を取った上で修理やレンタカーを利用したが、加害者のIQがとんでもなく低く、「やり方に納得できないから金を払わん」と。保険での支払いを取り下げ自身で払うと言いつつ被害者である私にイチャモンをつけてきた。全て窓口であるAIGに問い合わせるよう伝えたが、そのAIGも「被害者からの修理工場への入庫連絡を受けていない」と嘘の報告。
入庫連絡を受けてない割には修理工場やレンタカー会社には何の連絡もしていないから、色んなものが矛盾している。
保険会社が嘘を伝えるってやばいでしょ。もちろん私も加害者の連絡先は着拒。とっくに車はきれいに修理して頂いたのでこれ以上関わる理由がありません。
参考になりましたか?
労災事故について。本当に最悪
今回、私自身が仕事中に怪我をしてしまいました。元々契約していた大同生命の担当者から、「経営者でもあるので、労災が使えない」と教えてもらいました。私の会社は三人しかいない小さな会社ですので、代表とはいえ現場はやります。なので、大同生命とAIGがセットになってる障害保険に加入しました。退院後、大同生命は驚くほどのスピードで入院費を給付してくれました。(保険に入っててよかったと思えます)
ただその後、AIGの担当者からは、「後遺症害」が高額になりますので、実印の書類を送ります。
10日たてど未だ届かず。連絡もなし。
入院通院費は、先にすぐお支払します。
未だ給付されず。
更には、その電話の数日後、AIGの調査会社から事故の状況を確認させてもらいます。
AIGから、その説明はなかったので、私としては?でした。
その後、調査会社と現場に出向き、事故の状況を事細かく説明しました。(自分でもショックなミスだったので、思い出して辛かったです)
調査会社との話ですが、正直、事故は故意ではないのか?更には、会社の決算書や銀行通帳の写し、信じられないのが、嫁さんの所得まで聞いてきました。(そんなの私も知りませんよ)
最後に、僕ら調査会社が入れば給付は早いですから?(正直、はっ?)
AIG担当者からの説明では、入院通院費をすぐにお支払して、後遺症害については、医者からの診断書があればお支払の準備出来ています。そこからの調査会社。
順番が違いません?疑うなら、最初に調査会社がきて、その結果をもとにお客さんに説明するのが普通だと思います。
長くなりましたが、私はもしもの時の保険がこの対応ならなくていいとおもいます。(元々、保険も病院も嫌いですから)
みなさんにおすすめどころか加入しない方がいいとおもいます。大同生命の担当者には申し訳ないですけど、大同生命は素晴らしいのに、共同のAIGがゴミなので大同生命の価値も下がる。
良くも悪くも今回は私が身をもって経験してますから、この対応がよければ、従業員の保険も自然と考えます。けど、この対応なら加入なんてあり得ないですし、なんなら辞めたいですよ。何に毎月お金を払ってるのかがわかりません。
みなさんは他社で加入して、こんな思いをしないことを願ってます。
参考になりましたか?
勝手に修理されました
今回、10対0の事故で(当方過失なし)
相手方の保険会社がAIG損保でした。
まず初めに10対0のためAIGで費用負担しますという旨の説明がなく、いきなり持っていく修理工場や代車の話になりました。(当方の保険会社からこちらに負担がかからないか確認していただきました。)
代車の話になった際に時期的にスタッドレスの代車をお願いしたところ、今日の手配が難しいと言われたましたが、次の日から仕事なので本日中に届かないと困るとお話ししたところ探しますと言われましたが、ありましたという連絡もなく、いきなりレンタカー会社から直接連絡がありました。
勝手に個人情報を渡してしまうのもいかがなものかと思います。
その後も連絡は一切なく、持ち込んだディーラーに確認すると、保険会社から依頼があったため修理を始めたとのこと。
開始時期や修理予定、修理内容の説明がなかったとクレームを入れると、必要ない、うちではこうなってますの一点張りで話になりませんでした。
いくらこちらでお金を払っていないとはいえ、不安、不信感の拭えない事故対応でした。
当方でAIG損保を利用したくないと思いましたし、おすすめもできません。
本当に最低な保険会社です。
参考になりましたか?
AIGはひどいです。
私が駐車場で停車中、相手の確認不足でバックで突っ込まれてしまい、警察の方も加害者さんが確認不足、謝ってください。と言われていて、その場で認めて謝ってもらいました。
100対0の事故ですが、後日AIGからの電話で、あなたが停車していた証拠がありませんのでこちらは何もすることはありません。といきなり言われ、では動いていた証拠は?と聞くと、お客様がそう言っていますので。とだけ言われ、今後の対応はどうなるのか尋ねると、それは分かりませんね、いつになるのかもお答えできませんね。と、では停車していたのに過失があるのならどういった状況なら100対0なのかを問い詰めたら、それはお答えできませんね。なにもお答えできないので電話切りますね、と、挑発する発言にキレてしまい、お前なんなんだよ!と言ってしまったところ、それに対する答えが、僕はお前という名前じゃありません。あ、そういう口のききかたするんですね。と、私も強く言ってしまいましたが、とても社会人とも会社員とも思えない発言をしていました。
その後こちらの保険屋さんともお話して頂きましたが、話にならない、あれはひどい、君はいつもそうやってお客さん怒らせてるでしょ?って言っちゃったよー、そしたら、そんな事ありませんって言ってたけどね苦笑、と呆れるほどでした。
その後弁護士さんにバトンタッチしましたがそれでも修理代47000円は払いますが人身に関する保障は一切しません、自賠責保険の方へ自分でやってください、と認めず、払わず、謝らず。
結局払わなくてはならない結果なのに、ゴネて強く出れば相手が引くと思っている対応でした。
強いとか弱いではなく、ただただ話にならない。
どんなにひどい結果でも90対10とのことなので多少損をしても気持ちが収まらないのでこれから裁判にします。
加害者さんがどう言っているかは分からないですが、こんな小さな事故で裁判になるってないと思います。
しっかり対応していればこんなに大ゴトにならなかったはずです。
参考になりましたか?
法人会員になると、情報の充実など活用の幅が広がります。詳しくは こちら