320,696件の口コミ

AIG損保の口コミ・評判 7ページ目

ネガティブチェックなら「みん評」

否定的な意見には価値がある。私たちはそう考えます。様々な報道機関、国立研究機関で引用されています。みん評とは

※当サイトの性質上、否定的な意見は多くなります。低評価が多いからといって必ずしも品質に問題があるわけではありません。

312件中 61〜70件目表示

口コミ抜粋

低評価

  • ロードサービスが有料
  • オプションが豊富だが、その分複雑

高評価

  • 事故対応が良い
  • 担当者の対応が丁寧で迅速

1.00

  • 保険料 -
  • 補償内容 -
  • 事故対応 -
  • サポート 1.00

ヤクザのような口のきき方。あきれました。

自動車事故の相手側の保険会社がAIGでした。治療にかかる手続きの話の際に、担当者の説明不足にもかかわらず追及したところ逆切れされました。
「バカにしてるんすか?」
「ケンカ売ってるんすか?」
「保険出なきゃ(保険者が拒否したら)それまでじゃないんすかね」
など、大人の取引で交わす会話ではありませんでした。
こちらがこの電話の録音を告げると
「おたくは録音して言質とる、そういうやり方なんですか!」とすごまれ消費者センターに問い合わせる旨を伝えたところ
「どうぞご自由に!」
とのこと。
事故証明のコピーをお願いしたところ
「誰でも取れる。こちらが送る義務はない。むしろなぜ欲しがるんだ!」
と仕事すら放棄。
ここ日本ですよね?とビックリする対応です。

参考になりましたか?

1.00

  • 保険料 -
  • 補償内容 -
  • 事故対応 1.00
  • サポート -

謝罪はするも肝心なことは言わない

当方駐車場に駐車、Pにいれてサイドブレーキもかけ、エンジンを切った後にAIG損保に加入されている方から追突されました。

先方から謝罪を受け、互いに顔見知りなため保険会社から連絡が来るとの事で連絡を待っておりましたが、謝罪はする、形式上怪我がないかだけ聞いて、その後何をしたらいいのか分からないし聞かないと教えない。100:0で全額賠償かどうかも言わず、苛立ってこちらから状況を話し、確認をとるまでは一切口にも出さない。
保険適応で通院するのも行くなら連絡くださいとのこと。

社用車なので修理中、仕事に支障が出ると言うのに代車手配されないし。いつもお世話になっている自動車屋に代車依頼しました。
電話で全額賠償と聞き出さなかったら出し渋りして逃げようとしたんだろうなと思います。
それくらい信用に値しない方が担当で最低でした。
こちらの会社とは契約したいとは思えません。

参考になりましたか?

1.00

やる気無し

昨年の10月11日左折車に巻き込まれ100対0の被害者です
加害者に保険会社に電話してくれと言ってしてもらったら
明日から連休やから連休明けに対応するとわけのわからないことを言われてしまいました
お昼の3時位の事故なのに夜の8時になっても何の連絡もないので私の方から聞いていたAIG に電話
すると夕方6時には聞いていましたが順次の対応でいまだに連絡ができなかったのが申し訳ない
この場で対応しますのでそのままお待ちくださいと
こちらの電話を使われて事故報告をこちらからするような形でした
ところで話は変わるのですが慰謝料が1日4200円+交通費と明記された書類が送られてきましたこれって違法じゃないでしょうか算出表によると
治療期間と治療日数×2どちらか少ない方
私の場合140日の治療期間中 治療日数80日= 160
治療期間140日が適応されると思うのですが
それを治療日数80日× 4200円では計算がおかしいと思います
いかが思われますか。?

参考になりましたか?

1.00

対応、最悪

10:0の被害者です。3週間入院、6ヶ月通院でした。

相手側の保険がAIGでしたが、まず担当した人の態度が最悪。自身が若い女性ということもあり、威圧的な態度で丸め込もうとしているのが見え見え。電話の掛け方さえも教育されてないのかな?と思うほど雑な対応でした。
治療中に連絡がないのはもちろん、問い合わせに対しての返答や文書のやり取りにも時間がかかり、1年を過ぎてやっと示談交渉に入る!と思いきや、何の説明もなしに、一枚紙を送ってきて、「ここにサインしてください」と付箋で書かれただけのものが届きました。納得がいかず、弁護士に相談します。と連絡したところ、急に電話やメッセージを何度もしてきた時は、驚きました。弁護士に交渉してもらい元の提示額より倍以上になり示談成立。(弁護士からも、回答の約束の日は過ぎましたが、まだ回答ありません。相手側から連絡待ちです。などと言われたので、連絡が遅いのかも?)

自身が加入していた場合の対応は分かりませんが、
誰にも勧めないし、今後、関わりたくありません。

参考になりましたか?

最悪です。

彼らは人間の皮を被ったなにかです。
事故で怪我を負った被害者のことをそれだけでは済ますまいとさらに精神的にダメージを与えてくる最低な会社です。
自分が言ったことを覚えておらず、休業損害の書類がなし。
不備の書類にはハンコ付いて返してね。
それ返したらそれで終わりはアホでもわかります。
書類がないことを言えば、書類の請求がなかったからとのこと。
それまで散々電話で話したのにも関わらず。
意図的に書類を不足させ、ハンコ付かせてこれで終わりね。としたいのが見え見えです。
悪質なやり口で騙し討ちする気満々です。

連絡も通院終了を伝えてから1ヶ月以上音沙汰なし。
遅くなった理由は病院からの請求どうのこうの。
病院からの請求は1ヶ月半も来ないのですね。へぇ。
言った言わないの水掛け論になりかねないと思い途中から文面でのやりとりに変更。
担当者からの文面で、こいつなんも覚えてないなと痛感。
更にはこちらが悪いと言わんばかりの高圧的な文面。
本当に最悪です。
なぜこんなのが会社として成り立っているのか。
バックは反社なのでしょうか?

全治2週間で医者はもう少し通ってもいいかと思いますと言われたが、大丈夫ですと当初の予定通り通院を終わらせ、過失割合も加害者の言い分を全部突っ跳ねずに歩み寄ったのにこの対応。
普通の社会人なら普通の人間ならありえません。

被害者がブチ切れて恨みを買いたくないなら、ここだけは使わないほうがいいでしょう。
ご自身と被害者の為にも。

参考になりましたか?

4.00

被害者にもやさしいかな!

10対0の追突事故の被害者です。幸い途中で打ち切られることなく1年間の通院の後に症状固定、
その後の示談交渉にも10ヶ月要しましたが、加害者にも対応良くやさしい保険会社だと思います。
対応が早い遅いは個人の感覚にもよりますが決して放ったらかしと言う気はしませんでした。
保険金に関しても保険会社なら抑えるのは当たり前の事だし、弁護士を入れ交渉したらそこそこの
訴訟レベルでの金額でした。
多くを要望すればキリがありませんが、被害者でも加害者でも安心して任せられる保険会社だと思います。掛け金は知りませんが恐らくダイレクト型よりは高くなりますが費用対効果はあると思います。
今回、事故に合いましたが私は運が良かったと考えています。

参考になりましたか?

5.00

築浅の高性能住宅だと割引率が高いです

私がこの保険会社に決めた理由は、築浅物件だと様々な割引が受けられたからです。
私は今年家を建てたばかりですが、万が一に備え、火災保険に入ることに決め、複数社から資料を取り寄せました。
その中で、最も補償が充実し、かつ、割引率も高かったのがAIG損保のホームプロテクト総合保険でした。
特に魅力を感じたのは、新築物件やオール電化、耐火構造はそれぞれ割り引いてもらえる点です。
我が家はこれら全ての基準を満たしていたので、保険料をかなり安く抑えることができました。
補償内容も6つのコースから選択でき、我が家は川が近いので、水災の補償もつけました。
保険料を抑えつつ、満足度の高い保険に加入でき、とても満足しています。

参考になりましたか?

1.00

ぶつけられたのに…。

事故相手側がAIG損保でした。
隣を走ってた車がこちらに気づかず、ぶつけてきたのに、7:3。納得行かずに電話をするも、相手側の主張を押し付け、こちらの話は聞かない。仕方なく、7:3で了承するも、気がつけば、ディーラーの技術者を上手く言いくるめて、一部しか修理を認めてくれませんでした。損保の鑑定人に鑑定してもらったとこちらの損保の担当者に聞いていたので、一度は示談を了承しましたが、修理の話の段階でミラーのみの値段とわかり、直接電話すると、AIGの担当者が出した金額とわかり、鑑定人にも見せてくれていませんでした。ディーラーが再協議を申し入れてくれても、門前払い。これじゃあドアのキズは治りません。
本当に自分の会社だけ、自分の成績さえ良ければ良いのでしょうか?加入者にとっては悪い会社ではないのでしょうが、相手側にこんなにひどくていいのかと思いました。

参考になりましたか?

1.00

  • 保険料 -
  • 補償内容 1.00
  • 事故対応 1.00
  • サポート 1.00

最低。保険料が1円も出ませんでした。

台風で雨漏りし、火災保険に加入していたので連絡したら、「すぐに直していいですよ」と言われ、屋根を直すことになりました。

ずっと放置された挙句、完全に直った後にドローンを使って確認に来て、「台風が原因との証拠がないため、保険は降りない」と言われました。

台風で飛んできたものが当たって、屋根の一部が欠け落ちた写真などは提出してあります。

建築士にも電話があり、言葉の端々を捉えて「経年劣化だと建築士が言った」と言われましたが、建築士はそんなことは一言も言っていない、と大激怒していました。

とにかく、ひどい保険会社です。

何のために保険に入ったのでしょうか。

即刻、解約しました。

タグ ▶

補償内容

参考になりましたか?

追突事故の被害者です

追突事故の被害者です。とにかくひどい、被害者のことは全く考えていなく、どちらが被害者かわからない対応だ。過失割合の交渉にもならない。相手は一時停止無視なのにエビデンス出せという話。謝罪の言葉も無い。話しにならない。

参考になりましたか?

口コミ投稿フォーム

必須

実名と誤解されるお名前はお控えください。 会員登録済みの方はログインしてから投稿ください。

  • or

採点できない場合は「無評価」を選択ください。

  • 保険料
  • or
  • 補償内容
  • or
  • 事故対応
  • or
  • サポート
  • or

※どんな内容の口コミか一目でわかるようにまとめたタイトルにしてください。乱暴な表現は使わず、丁寧な言葉使いでお願いします。

※文字数100字以下や誹謗中傷、個人特定に繋がる情報、その他口コミガイドラインに違反する投稿は掲載されないことがあります。乱暴な表現は使わず、丁寧な言葉づかいでお願いします。

タグ任意
気持ち任意
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン

写真任意

法人会員になると、情報の充実など活用の幅が広がります。詳しくは こちら